レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
カードワースに実りの秋が来た
-
54代目雑談スレ
-
レベルごとの魔法の矢を売ってるだけの店は需要あると思う
-
魔法の矢専門店
通常のものから禁断の術まで取り揃えております
-
魔法の矢(筋力適性)
-
魔法の矢!と叫びながら力一杯拳で殴りつける光景が浮かんだ
-
魔法の矢(物理)
-
「薔薇の館」
避難所でのご指摘箇所と技能追加版
ついでに甘き口づけの弱体化。月はそのまんまです
http://goldenvip.org/up/src/gv0369.zip
せっかく新エディター出たんだからあっちで修正すりゃよかった……
-
>>318
ウィスプは物理・肉体・精神・炎・氷無効
ご参考に
-
何気に耐性凄いよね、ウィスプ
-
>>326
これだけ見ると物凄い化け物だな
まあ実際神聖属性ないと詰むんだけど
-
>>326
うわ ウィスプつよい。ありがとうございます!
魔法の矢なかなか回ってこないから、好戦以外で探すことにしよ
-
神聖な攻撃なくて幽霊退治シナリオで詰むのはもはや伝統芸能
昨日の流れ見ててVIP宿作りたくなったんだけどOK?
-
>>330
OK!(ズドン)
-
>>330
良いと思います!
-
>>330
全裸で待ってる
-
おっしゃ そんじゃあ作る
恒例のかっこいい2文字、何かあるかな?
-
「無能」! 「怯懦」! 「虚偽」! 「杜撰」! それらを纏めて「無謀」で括る!
すまん、頭の中で大音量のレッドショルダーマーチが流れてるせいで変な発言してしまった。
ついでに「猜疑」に歪んだ暗い瞳がせせら笑わせてくれ。
-
>>334
「飛揚のVIP宿」とか高く飛び上がるって意味だけど
あと、VIP宿やるんなら企画総合スレ使ったほうがいいんじゃ?
-
>>334
恒例の二文字つか、その二文字は太陽や月の動きや時間を表してる気がする
-
>>334
もう秋だし夜がいいかな
思いつく限り
「小夜」「暮夜」「夜半」「残夜」「長夜」「深更」「夜更」
-
あえて神無月のVIP宿で
-
金無月のVIP宿とか言う意味不明の妄想が……。
-
>>334
待宵とか逢魔とか
-
>>339の書き込みを見て「神威」という単語が浮かんだ
-
黄昏 薄明 夕闇 黎明 暁更 新月 早晨 白日 東雲
まだ「夜」の字は使われてないんだな、意外
-
白夜のVIP宿、どうかな?
-
>>343
なんと!
-
烏夜(うや)
永夜(えいや)
朧夜(おぼろよ・ろうや)
空夜(くうや)
夙夜(しゅくや)
星夜(せいや)
百夜(ももよ)
-
闇夜のVIP宿 …なんかホラー風味
深夜のVIP宿 …ラジオ深夜便っていいよね
昨夜のVIP宿 …おたのしみでしたね
一夜のVIP宿 …一夜妻みたいななんか不健全な感じ
月夜のVIP宿 …群馬県に月夜野というなんかロマンチックな名前の町があってね
-
夜光
夜行
夜明(よあけ)
あんまセンス無いか…
-
PC作らなきゃ…(使命感)
-
極夜のVIP宿
慣れないと不眠に苦しむ
-
投稿用PCの絵師探さなきゃな…
-
幻夜のVIP宿
…イマイチかな
-
夜で探したらいろいろ出てきた
常夜・千夜・闇夜・真夜・夜霧・幾夜・夜更…とか参考にならなそうだけ一応あげてみる
設定からつくっちゃうと素材探しでなかなかイメージに合いそうなのが見つからないな
やっぱり先に素材から設定作った方がいいのか
絵が描ける人がうらやましい
-
せっかくの連れ込みだし、設定ある方がいいんだろうけど全く浮かばないや。
あと、技能って持たせた方が良いのかな?これ!ってのが作れない
-
POMの立場で好き勝手言わせてもらえるなら、
VIP宿のキャラはオリジナルの顔グラにオリジナルのスキル所持が理想かな
-
このタイミングでその発言とは何と悪意的な
-
夜の字がなんだか液に見えてきた
あえて夜の字を避けて「晨昏」とか
-
では丑三は
-
>>358
な、なんだこれは…
書き込んだ内容が内容だけにホラーだ…
-
毎度お邪魔してますがちょっと更新しますよ。
竜の墓標ver0.6
http://goldenvip.org/up/src/gv0371.zip
・ご報告を受けた不具合修正。ありがとうございます。
・ご報告を受けてない不具合修正。気付かれなくて良かった……?
・またちょっとだけ調整。
・対応シナリオ追加。「竜の卵を運べ」は手に入らなくて泣きました。
茶褐色の戦乱ver0.4
http://goldenvip.org/up/src/gv0372.zip
・ご報告を受けた不具合と誤情報修正。ありがとうございます。
・不自然な点をちょっと修正。
秋らしい夜と言えば「長夜」ってもう出てるじゃねえか!
何気に「宵」なんかも使われてないはずだし9月らしく「待宵」とか
-
更新乙です
-
異種族のキャラを作る時に、田舎育ち・下賤の出・高貴の出・貧乏などを付けるべきかどうか迷う
-
高貴かどうかは種族内での地位でいいと思うが、田舎か都会は悩むなぁ
エルフなんか文化的に首都でも森の中の隠れ里っぽいし
人基準なら引きこもりエルフはエルフの都会育ちでも田舎者扱いでいいと思うが…
シナリオ内でその辺出てないならつけない方が無難かも
-
極端な話、ゴブリンをPCとして作る場合は人基準で下賤の出かな? とか……
でもやっぱり一番の問題は田舎かなあ、引きこもりドワーフとか
-
気になって気になって仕方ないんだが、
「斜陽の都ジュリ」ってお気に入りのシナリオでスキル買ったらさ、
「死霊を収束して撃ち込む」的な邪悪スキルなのに、
神聖ダメージを与えるのがあったんだ。…神聖ダメージって、
光や善の力?みたいなものだと思ってたんだが。
いや、スレ違いだったらゴメン。ほんと2年くらい気になりっぱなしで。
-
>>366
「イラプション」かな?
確かに、神聖っぽい要素はないけど、毒をもって毒を制す的なネタってことでいいんじゃないかな?
-
だって神聖属性にしないとアンデッド倒せないじゃないと思ったけど違ったか
-
>>367
それです。するってぇと、死霊を集めて対消滅させる的な術なのかな。
死霊術か何かっぽいですよね。ジュリって色々設定がありそうなんだけど、
作者の人が語らずにいるところが、独特の空気になってて好きです。
>>368
なるほど、そうなのか。ありがとう。教会のスキル以外で神聖属性って珍しくて。
-
ゲームシステム的な話をすると神聖属性は「不浄な存在のみに効く」っていうだけの属性だからなぁ
別に神聖な技じゃなくても、不浄な存在にのみ適用する効果をつけたいなら神聖属性にしないといけない
-
ダメージなんて内部で処理されるんだからキーコードだけ気にしてればいいじゃん
-
赤煉瓦の十字の矢は神聖KCないけど(神聖ダメージはある)、
ニブルの遺跡の十字の矢は神聖KCあるな
なぜ覚えているかというと、ゾンビキノコに使って全滅したから
-
居合斬りの時点で
-
掌破…
-
静画実況するときはこっちで告知するかしないかわりと悩む。
……ということで今から静画実況するよー。
>>371
イラプションはキーコード的にも神聖な攻撃扱いみたい
-
何か俺のID的に考えて食料もってこないといけないかなと思ったので
*
*ヾヽヽ *
(,, ・∀・)
* ミ_ノ *
″″
-
NPCの設定をノリノリで書いてたが冷静に考えると需要無いかな
自分では愛着あるけどプレイする人には知らないキャラだし
-
>>377
シナリオをプレイしてる途中でNPCの独壇場になるのはノーサンキューだけど、
リドミの隅とかに書かれてるNPCの設定を読むのは好きだな
-
直接出番のない設定でも、言動に一貫性が出たりとか見えない部分で効果があるんじゃないかな
-
>>377
俺は人のキャラの設定見るの好きだから書いてあるのはうれしい
まあ人に見せるかはともかく設定作っておいて損は無いね
-
毎度毎度に解説欄をみっちり詰めてる俺がどうしたって?
-
>>377
キャラや世界観に一貫性が出るからOK。
ただ設定が表に出ることはあまりないと思う。
設定を語るのが目的なら作品のアプローチはかなり変わるだろうね。
-
>>379みたいな設定のチョイ出しは好きだよ
-
キャラやシナリオ次第だけど付けたいならつければいい
つけようがつけまいが文句言われる時は言われるし
-
>>372
暴露効果付きの鳥獣を愛用してそいつにも使ったら全滅した
神聖付きなのかよこれ・・・
-
長銃じゃボケがァ!スマヌ・・・
-
設定とかは付ければ付けるだけ引き出しが増えると思えばいいんじゃね。
もしかしたらその先何かに活かせるかもしれんし。
-
神聖な攻撃KCはスキル作者の解釈にブレがあって
神聖属性コンテントがあるだけで付けるから対象消去じゃないと付けないまで幅広い
-
>>385
ナチュラルに「召喚獣なのかな?」と思ってしまったw
神聖で暴露できる銃技というのも不思議かも
-
>>377
手紙や日記でNPCの身の上や以来の経緯を知らされる話は結構ある気がする
-
黄金の鉄の塊のナイト→私に○○など効かん!カキーン!
モンクタイプ→カキーン!
汚い忍者→暗殺など小癪な!→パーティ全員に大ダメージ
そんなシナリオがあったようななかったような。
-
自作スキル、武器がたまってきたので突貫工事で店シナにしました
不具合の報告や、バランス悪いだろとか何でも感想下さるとうれしいです
売ってるのは使用回数制限なしの武器、補助型絵画スキル、攻撃型音楽スキルです
http://goldenvip.org/up/src/gv0373.zip
-
>>392
乙!
売り物に統一感があって良い感じだね
武器は使い所が難しそうだけどかっこいいから金に余裕が出来たら買おうかな
あと音楽家で画面二度見してしまった
次回作も期待してるよ!
-
>>392
おお、音楽スキルが! 乙!
早速演奏してきた。ジェロニモさん素敵すぎて吹いた
ちなみに、気になったのはこれくらいかな
・アパッショナハート→『』がこれだけ一行低い
・音楽ホールで音楽スキル二回目→称号判定が誰か一人(セリフを言うのが実質_1固定)
・武器屋 店主に解錠→」が二重になっている
-
>>393
>>394
感想ありがとう、時間があればまた作るよ
修正しました
http://goldenvip.org/up/src/gv0374.zip
-
またもやミスを発見したので微修正
http://goldenvip.org/up/src/gv0375.zip
-
ここで聞いていいのかわからないのですが、ミシェルという店主がいる店シナリオをどなたかご存知ありませんか?
-
>>397
宿さらしWIKIへGO
-
>>398
え、あの子店シナあったんだ初耳
-
>>399
いや、店シナキャラじゃなく一人旅実況用のキャラだよって意味なんじゃね?
-
>>400
ああ、そっか。一応 ミシェル CardWirth でぐぐったら
それっぽいのあったね
まぁよくある名前だし1人や2人同じ名前のはいるよね
-
あれ、あると思ったの勘違いかもごめん
-
>>397
本人をフォローしてるわけではないから、はっきりとはわからないけど、
twitterでCW関連の人を何人か覗いて見る限りだと、おそらくはフォロワー限定配布
昨日あたりに公開されたっぽいね
ちなみに、宿さらしにいる一人旅PCだね
俺は本人じゃないしフォローしてないから詳しくは知らんが、おそらくは身内受け狙いで作ったシナリオなんだろうね
-
>>392
乙です
色彩魔法は専用PCつくりたくなったわ
ところで開始地点の背景は設定ミスしてるっぽい?
-
http://goldenvip.org/up/src/gv0376.zip
クソシナ(ゴブ洞改変)
-
糞シナ駄シナ作りたい
-
>>404
設定ミスしてました、報告ありがとう修正しました
http://goldenvip.org/up/src/gv0377.zip
-
>>405
ミューゼル卿の鳴き声?と宝箱で吹いたww
-
>>405
おつ〜
油断して行ったら死んだwww
元々ワーシストでこのスレに来た人はたくさんいると思うが
元々VIPPERでこのスレに来た人ってどれぐらいいるのか気になる
-
>>405
この2つを混ぜるのは予想外だった乙
メッセージなしの死体に対する反応に吹いた
-
>>405
ワシ狂い系は苦手なはずなのに、笑わせおってwwちきしょうww
乙でした
ところで入り口の画像配置がオートなのは、ゴブ洞に合わせたのかな
-
なんだゴブ洞か…と思って行ったら逃げ帰る事になった
-
>>405
面白かった!
ゴブ洞改変って、うまい人が作ると本当に面白いよな
こんなに笑ったのはノムリッシュのやつ以来だ
-
そろそろ新規宿でも作るか
-
>>414
できたらぜひ実況で
-
ふと思ったが、ゴブ窟ってどれだけ強いモンスターが棲みついたんだろうか
俺が覚えてる限りだと、一番はASKドラゴン、二番にカナン王か
-
魔王とか
-
店主とか
-
20時になったのでスレ立ていってきます
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板