したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

没シナリオを晒すスレ

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 15:06:30 ID:2UVxyWAk
こんなシナリオを思いついたけど
『素材が無い』『オチが浮かばない』『エディター技術が追いつかない』『膝に矢を受けてしまった』
そんな過去の没ネタや黒歴史を晒してスッキリしたり、ニヤニヤしたり
誰かがネタを拾ってくれることを願ったりするスレです。

2以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 15:10:31 ID:2UVxyWAk
んでは早速。

柚子氏の子供狩りをリスペクトして
小さな村で孤児院を経営していた聖北の司祭が疫病で子供達を失い発狂し
「死こそが魂の救済。魂が穢れない内に殺す事が救済」という歪んだ思想の元
近隣の子供達を誘拐して殺しているというシナリオを考えたけど
文書書いてるうちに自分の精神が病んでしまって没にしますた。

3以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 20:32:41 ID:468HSHqc
ネタがたくさんありすぎて困る。
順次まとめて投下するか。

4以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/20(金) 00:05:47 ID:T1h7LL0w
ゆめにっきっぽい雰囲気を目指して、不条理で不思議な世界をさまようシナリオを途中まで作ったけど、
自分のセンスのなさに絶望してゴミ箱にシュートした

5以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/20(金) 05:14:33 ID:04Tp.IdA
美容や健康に関するフレーバークーポンを管理しながら
簡単なミニゲームやアイテム合成を行う複合店シナリオを
考えていたが、良さげなミニゲームが思いつかなかったのと、
会話を考えているうちに気が滅入って来たのとで没にした

肥満やアニキが体育教室で汗を流したり、痩せ型や貧乳が
料理教室で栄養学を学んだり、神経質や悲観的が雑貨屋で
アロマキャンドルを作って心を癒したり、虫歯やハゲのような
努力で覆せない汚点を裏通りの闇医者に治して貰ったり……

もうこれ完璧に俺の願望だよなぁと思ったら泣けて来たorz

6以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 12:24:16 ID:nNwybdpw
_1を主人公にしてパーティがリューンの町中の施設に出かけてて話しかけたり出来る。クーポンによって会話が変化したり
妄想だけして没ったが

7以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 19:24:59 ID:esBCwLFA
百物語するシナリオ
最後の1話を選んだPCの特徴から自動選択する
(女好きPCだったら「口裂け女」とか)

話のバリエーション考えるの面倒臭くて諦めた

8以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/22(日) 15:29:49 ID:mLJFUfMw
4年ばかり前、導入とラストだけ作ってしばらくほったらかしにしていた
現代バリアント(パラレルワールドの日本)向けのシナリオ。

立ち入り禁止となった広大な地域に入り込んで、
異常成長した動植物なんかと戦いながら、
元住民から託されたアイテムを所定の場所に運ぶという筋。

FPSの「S.T.A.L.K.E.R.」、その元ネタになった
映画の「ストーカー」っぽい世界に影響されたのだが……

とてもじゃないけど軽い気持ちで出せる内容ではなくなったので永久封印。

9以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/12(日) 23:29:50 ID:15qPTZ2I
リューンのある大陸の文化に染まることなく、寒い国の海で漁業や捕鯨で暮らし
毛皮や工芸品などを他国とたまに貿易して暮らす民族。その中の2つの部族が対立しており、
双方の王子からそれぞれ依頼を受けた冒険者は二手に分かれ依頼をこなす羽目に。
王子達は同い年で子供の頃はそう仲が悪くもなかったが成長と共にお互いを意識し対立。
タイプも正反対、というありきたりなキャラ設定。
で、いろいろあった末に冒険者のお陰で王子達は協力し共存する道を選ぶ。

あまり記録のないと言うオホーツク文化にちょっと興味を持った頃に思いついた話だが、
当時画像素材にイメージに合うやつがなく、オリジナルで誰か絵師に依頼するか
自分で描こうか?とか考えているうち他にやりたいシナができて自然消滅した。

10以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/14(火) 22:20:23 ID:myvLn6qg
ロマンシングワース

111/2:2012/08/25(土) 01:12:03 ID:CawRMifY
宿に真っ黒な肌の、鮫のような歯を持った男が現れ、依頼をする。それは、異界へつながる扉となる魔法具・ニトクリスの鏡を盗掘してくることだった。
冒険者たちは東方の国へと出発し、そこで荒廃しきったカフアル国を見る。その理由は、南にある王墓ピラミッドから疫病を持つ風が吹き付けているからだった。
冒険者たちはカフアルの女帝ニトクリスの墓へ行き、そこでバジリスクを退治する。鏡を見つけるついでに疫病を解決できた、と喜ぶ冒険者。しかし、ニトクリスの墓には鏡は存在せず、19代カフアル王のアムスアメンが鏡を持ち出したことを冒険者は知る。
がっかりしつつもカフアルに戻るが、なんと疫病はますますひどくなっている! なにか思い当たる理由がないかカフアルの町で聞き込みをすると、数カ月前にアムスアメンの墓に盗掘屋が入ったことがわかる。
アムスアメンの墓に入ると、盗掘屋の死体の隣に立つゴーストを見つける。ゴーストはアムスアメン王だと名乗り、盗掘者が封印を解いたせいで鏡が異界へとつながり、異界の疫病を呼んでいるのだ。鏡を壊さないと封印は完全に解け、異界から怪物があらわれ、人類は滅びると語る。

122/2:2012/08/25(土) 01:25:48 ID:CawRMifY
冒険者はここで二択を迫られる。亡霊を信じ鏡を壊すか、依頼のため鏡を持ち去るか。
前者を選び、鏡を壊そうとすると、巨大な怪物が鏡から現れる。それは異界の怪物の一体であり、それを追い払い鏡を壊すと疫病は収まり、王から2500sp相当の財宝を貰える。宿に帰った冒険者たちが依頼人に依頼の失敗を伝えると、まだ詳細を話さないうちに彼はにやりと笑い、
「おめでとう! 滅亡は回避されたよ!」
と言って去っていきEND。
一方後者を選択すると怒り狂った王の霊は数多くのミイラを呼び出し襲ってくる。倒して鏡を持ち帰るとまだ依頼の結果を話す前に依頼人はにやりと笑い、
「どうもありがとう! さあ、滅亡までせいぜい楽しみなさい!」
と言って鏡とともにこつぜんと消える。後には5000spが残されている。数カ月後遠くの町で異様な疫病がはやっていると宿の主人から聞かされてEND。

制作を断念した理由? エジプト系素材がないからだよ! Fuck!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板