したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

VIPWirth雑談スレ

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/08(金) 09:02:09 ID:YJ3WLIPo
記念すべき新避難所初代スレにて52代目雑談スレ

628以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 02:38:55 ID:OAnqnH5k
そろそろ甘味がそろってきたので今度はお茶の精霊が怖いです先生

629以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 02:51:21 ID:h2qtSwHg
そして場合によっては普通に喋るんだよな、キョンシー

昔テレビで見た韓国か中国モノの映画で
キョンシーのおっさんを相手にヌンチャクとかで大暴れする
小学生か中学生くらいの子供が出てくるのがあったんだが…なんだったっけか…

630以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 04:02:20 ID:erePgkhQ
幽幻道士?

631以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 06:10:08 ID:Dc7/8b.E
>>580
うわぁ消し忘れ
記憶から対象消去お願いします

632以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 08:59:42 ID:5KpFeQ/k
最近某テニヌ漫画にハマってそれにちなんだ技を色々考えてるんだが
よく考えると現代日本のスポーツ漫画なのにカードワースのスキルとして通用するって凄いよな
手塚ファントムは回避技だし跡部王国はまんま暴露だし

633以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 09:14:07 ID:Xw5wlFAw
どっかのサッカーゲームや野球漫画もスキルに適用できるかな

634以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 09:14:53 ID:Mq2In/P.
>キョンシー(僵尸)
元は夜道をふらついては出会った人間の首をもいで血をガブガブ飲む
怪力モンスターだそうで、ヴァンパイアよりオーガに近いのかもしれない
んで、道士が作るのはコンシー(跳尸)だな
旅人や出稼ぎ労働者の遺体を故郷へ送り届ける為に一時的に腐敗を
止めたもので、雲南や四川あたりでは清代末期まで見られたそうな

>>629は多分「幽幻道士」
当時は結構人気だったようで、日本が版権借りて間下このみ主役の
2時間ドラマを作ってたっけな

635以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 10:41:43 ID:OAnqnH5k
合体技でアイアンリーガーのライトニングクラッシュ的な物を販売してる店があったな

636以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 12:36:45 ID:TxaDlz.6
ふと思ったんだけどさ、キョンシーに亡者退散って効くのか?

637以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 13:18:04 ID:UEZOo45A
まだ小さい頃あの御札デコに貼るの流行ったなー・・・・

638以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 13:25:20 ID:fxbM52Ho
老師が手のひらに変な粉置いて、もう片方の手で印を結んで「ハ!」って息を
吹きかける術をやってたんで
なんとなくコショウで真似したら目や鼻に入って大変なことになった

639以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 18:42:50 ID:19JwDiaA
霊魂は魂魄、つまり魂と魄に
分けられる
死後、あの世にいくのが魂
肉体に留まるのが魄
キョンシーはその魄を操る技
あの世に行くべき魂が抜けた状態で、「あの世に行くべき魂を成仏させる

640以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 18:45:02 ID:19JwDiaA
中途半端送信失礼
「あの世に行くべき魂を成仏させる」術式が効くか、全く不明>>636

641以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 18:48:13 ID:AOYb/EfY
掌より聖なる光を発し、アンデッドなどの不浄なる存在を破壊する。


とりあえず亡者退散は成仏とかそういう生ぬるい話じゃないから効きそう

642以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 19:03:19 ID:eIMCo0IY
成仏ってのなら「アンデッド昇華」KCかなぁ

643以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 19:31:00 ID:wBDXwYkk
亡者退散ってやっぱり荒々しい技なんだね
回復とかしてくれる優しい僧侶に持たせるより
掌破持ってるような肉体派に持たせて「破ぁ!」ってやるのが正しい亡者退散かもしれない

644以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 19:33:50 ID:eIMCo0IY
そういや技能名が「亡者『退散』」だから最初から死者を救う前提の神聖魔法じゃないなw

645以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 19:47:03 ID:UEZOo45A
亡者退散使うときだけ性格が変わる美少女僧侶とかどうですk

646以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 19:51:44 ID:Zvy1voyM
>>643
ああ、寺生まれ的な…

647以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 19:52:04 ID:YmbYXi/s
祈りしもので即亡者退散したら大抵ひどいことになるしな

648以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 19:58:45 ID:f7Ik/zeU
僧侶に持たせると
「やべえ急いで回復技能引かなきゃ」ってときに
亡者退散ばっかりきて死んだりするよね

649以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 20:03:42 ID:Zvy1voyM
なまじ低レベルスキルだけに配布される確率も高いんだよね
そういうわけでヒーラーには回復以外の低レベルスキルあまり持たせなくない
亡者退散は使用する場面が限定的だから、特に

リターンの大きさを考えればもっと高レベルでも許されるスキルだと思うんだけど

650以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 20:39:09 ID:V1y2Yrwo
http://goldenvip.org/up/src/gv0203.bmp
レベルだけは高そうな亡者退散

651以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 20:44:00 ID:TxaDlz.6
狂信者しか使えなさそうだなwwww

652以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 20:54:27 ID:HVWzPBEA
そこで傷薬ですよ
まあアレは効果安定してる&任意のタイミングで使える
かわりに値段がボッタクリ級だけど・・・

ギルドのCatacombって店シナの一部のスキルにある、
アイテム枠使用&使用回数∞だけど連続使用は不可能
って仕様はなかなか面白いアイデアだなぁと思った

653以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 21:03:09 ID:V1y2Yrwo
http://goldenvip.org/up/src/gv0204.bmp
召喚水まん獣
正直、壁にもならなければフォウさまほど腹の足しにもならない

654以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 21:05:23 ID:pZT7cLvs
あら可愛い

655以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 21:10:40 ID:zuZq76pM
>召喚水まん獣
誰がうまいこと言えと

656以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 21:11:15 ID:1YPNTSR2
どうなってんだよ
水饅頭界

657以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 21:22:41 ID:JTHBNNSU
>>653
なにこれかわいい! 常時召喚しておきたい

658以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 21:24:50 ID:No/eNapY
>>653
キッコロとか(なぜか)ひげじいとか連想してしまう
いつも見ているチャンネルもばれてしまう

659以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 23:03:39 ID:UEZOo45A
女の子のおっぱい鷲づかみして「ここに水まんじゅうが!!」っていうシナはまだですか?

660以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 23:06:50 ID:2I/KyXiU
そういうのはいけないのだわ
http://goldenvip.org/up/src/gv0205.bmp
苦手を克服しよう月間

661以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 23:12:44 ID:vD97A7EI
ツインテールキター!!

662以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 23:23:44 ID:zuZq76pM
ゴスロリ!ゴスロリ!

ふと思った。
女の子のおっぱいを鷲掴みにするのがだめならば、逆転の発送で
女の子が胸を大きく見せるために自分で服の中に水まんじゅうを(ry

663以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 23:27:29 ID:4J40Ix3A
>>662
びっちゃびちゃになるじゃ…ああ、なるほど

664以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 23:30:24 ID:/2D8vleo
ふりふりのひらひらは正義

665以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 23:46:06 ID:2I/KyXiU
>>661>>662
いい加減水まんじゅうの精霊様が怒るぞww
圧倒的に女子率高いんだからな

666以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 23:50:32 ID:/2D8vleo
べつに女子がおっぱいに入っても良いだろう

667以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/04(水) 23:57:47 ID:2I/KyXiU
な…!?それは…っ!
いや、しかし…そもそも水まんじゅうの大きさでは大した増量には…だぞ

668以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 00:11:57 ID:H//y04cs
親の形見の水まんじゅうを胸に入れておいたおかげで銃弾を受け止められました

669以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 00:18:41 ID:0/Ngcs06
>>667
一つで足りないなら三つ入れればいいじゃない水饅頭

皮部分の弾力性とあんこ部分のコシの強さで全てを受け止めるんだな
防具としても最強とか強過ぎるだろう水饅頭…
いざって時の非常食にもなるしな

670以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 00:49:02 ID:yaQOam0A
水まんじゅう「お腹がすいたら僕のはらわたをお食べ」

671以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 00:50:35 ID:N7fCcK6g
水まんじゅう様、皮とハラワタは満遍なく食べたいです

672以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 00:55:59 ID:z5lPbwBU
http://goldenvip.org/up/src/gv0206.jpg

673以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 01:25:20 ID:0/Ngcs06
>>672
クッソフイタwwwwwwwwwwww
精霊ご乱心wwwwwwwwww

あ、でも一つください
そのマント影に水饅頭いくらでも隠せそうでいいっすよね

674以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 01:30:12 ID:H//y04cs
>>672
本当に貧…はね…
いくら入れてもスルーなんだよ…
むしろぽっこりおなかにひっかかってね…

675以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 01:36:13 ID:0/Ngcs06
>>674
あああああ…想像したら物悲し過ぎるだろ…!
サイズでかい人用の下着に詰めればいいじゃないか

676以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 08:31:04 ID:NT0UkS9c
下着に詰めても砕けない水まんじゅうって大分硬そうね

677以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 08:59:37 ID:ZBa7HBQY
なにこのキモい流れ
VIPに水饅頭おっぱいスレでも立ててそこでやれ

678以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 09:10:01 ID:rK6.ddwA
>>677
今の流れが嫌なら煽らずに他の話題振れよ

679以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 09:30:10 ID:SNM.afRk
この手の連中は他の話題振っても自分の気が済むまでキモい話題続けるけどな

680以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 09:30:49 ID:4HjA.QOY
うっし、それじゃー
カードワースで手に入るお菓子アイテム、ないしお菓子関連イベントで
印象深いのをあげてくらはい。

フロンティアっつーシナで、女の子にお菓子あげたらすごく喜ぶのよ。
それじゃーってもう1個あげようとしたら、いらないって。
1個でいいの、でないと最初のが特別じゃなくなっちゃうもん、
だってさ。くぅ〜。いじらしいわぁ〜。

681以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 09:33:32 ID:WaZKm/ao
今の流れなら言える!

俺、今まで一度も水饅頭くったことない

682以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 09:47:37 ID:NT0UkS9c
昨日買いに行ったけど、塩葛饅頭ってのならあった。合ってるかな?
皮つるつる美味しい

683以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 09:50:46 ID:NT0UkS9c
ハロウィンのジャックだっけ、町の子供にお菓子与えたり子供PCが貰えたりするのは
あのチョコ美味しそうだったな

684以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 10:09:29 ID:WaZKm/ao
最近は「忘れ水の都」でサンドイッチやチョコパフェ買って
「滅びの呼び声」の子供にあげるのが習慣になってる

685以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 10:59:26 ID:L4rr.rgI
冒険者の宿でのミカに池で毎回鳩サブレを与えるだけの簡単な
一つを半分しか食べないであとは母親にとか泣ける
宿で作った料理もあげられたら良かったのに

686以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 11:45:14 ID:YdTt7llI
ああ、やっと話題が変わったか
最近食べ物素材描いてるんだけど、どんなものが需要ある?
揚げじゃがやシチューはそれなりに見かけるからいらんだろうとして

687以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 12:06:47 ID:A3LjG382
干し肉とか焼き魚とか野外で食べる素材とかどうかな
皿に盛りつけてあるんじゃなく串焼きのやつ

688以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 12:13:13 ID:SNM.afRk
塊のハムやベーコンとか

689以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 12:13:31 ID:5e9isYlc
>>686
揚げ水饅頭

690以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 12:30:50 ID:4dHf5frE
ラーメン
あと、きのこたけのこ

691以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 12:47:09 ID:YdTt7llI
ふむ
挑戦してみよう
>>690
すぎのこはいらんの?

692以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 13:03:07 ID:uam56EQw
豚の丸焼き食べたいです

693以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 13:59:34 ID:4dHf5frE
>>691
すぎのこガチで忘れてたよ

694以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 14:03:13 ID:E6xFXckg
上でも出てるけど野宿シーンで活躍しそうなワイルドな食事がいいな
鳥とかうさぎとかリスとか魚とか、あいつらなんでも食べそうだし

695以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 14:04:49 ID:DFik/rj6
なら虫は貴重な蛋白源だから外せないな

696以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 14:23:41 ID:A3LjG382
道具袋に携帯食料はちゃんと詰めてるんだろうけど
食費浮かせるためにサバイバルしてそうだよな

697以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 14:25:36 ID:GYgq7QeM
桃源郷の恋人の探索中とかじゃガンガン食ってそうなイメージ
_好奇心旺盛の子供が拾ってくるとか

698以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 14:30:39 ID:V1h8Hggs
素朴なスープとか簡単な料理の素材は多いけど
高級そうな料理とか余り無い気がするなぁ

699以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 14:31:33 ID:4HjA.QOY
>>686
最近食べ物素材を描いてる…ですと?
もももしや、柏餅、桜餅、水まんじゅうなどなど
おいしそうなのを次々投下されていたのは、貴殿でありますかっ!?

ここ数日で素材フォルダが豊作じゃ…人物もいぱーい。
眺めてるだけで、しゃ〜わせでごぜえます。ありがたやありがたや。

700以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 14:43:51 ID:UIgTEWYM
高級料理が食いたいなら冒険者なんかやってられん

701以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 14:45:25 ID:A3LjG382
>>697
そしてたまにあのキノコ鍋のような惨事がたまにおこるんだな

702以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 14:53:47 ID:bBQYcKDY
桃源郷やってて思ったけど、冒険者でベジタリアンってのはアリなんだろうか

703以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 16:14:52 ID:5.bfaI9s
汲み取った井戸水に干し肉を入れて煮たスープに
ガチガチのパンを浸して食べ、塩が析出するほど辛くて
硬いチーズをナイフで削って口に含みつつ安酒をあおる・・・
なんとなく想像した冒険者の旅中の食事

704以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 16:30:12 ID:sZm/7d4Q
草枕じゃ栄養が云々なんて言ってられないよな
まあ、魔法のある世界だからそう悪くもないのかも知れないが……
知識も戦闘力も無いが食料保存魔法に長けていて、それだけで重宝される魔術師とかいるんだろうか

705以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 16:33:46 ID:5Cb0KJOY
個人的にはそういうごった煮料理の画像が欲しいなぁ
その場で調達したキノコや肉、硬くなったパンなど雑多な食材を煮込んだだけの簡単なスープ
野営中にシチューとか食ってるのはなんか違う気がする

706以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 16:59:24 ID:rEJYaklY
鉱石みたいに食材も別シナに使い回して料理できたらいいなあと思ったり
料理はともかく食材はシナリオ中に調理でもしない場合使い道に困るし

707以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 17:23:24 ID:I3im9206
ナッツ類も地味に旅のお供だな
まずそうなビスケットなんかも定番か

708以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 18:21:46 ID:KIu6EPLI
美味しそうな食べ物やお酒があると、ついいっぱい買ってしまうんだが
実際冒険中に食べる機会が少なくて、荷物袋の中を大量の食品が占領している

709以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 18:30:50 ID:dY0kJLs2
あるある

710以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 18:36:27 ID:KIu6EPLI
店シナや街シナならともかく、依頼先の遠くの街の特産品となると金の許す限り買い占めたくなる
バルーザ島……またいきたい……火の酒……

711以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 19:25:26 ID:A3LjG382
メレンダ街の食べ物大量にあるわw
冒険者の宿では倉庫があるからそっちで管理してる

712以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 20:14:28 ID:YPepp2cQ
そろそろ倉庫行きの食べ物が進化して#Yがカオスになるね

713以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 20:20:48 ID:lHxMRRh6
>>705
http://goldenvip.org/up/src/gv0207.bmp
こんな感じか

714以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 20:25:50 ID:4HjA.QOY
地味ごった煮キター!
うっひょ、705じゃないけどイメージぴったり!!
いただいていきます、乙!

715以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 20:33:31 ID:NT0UkS9c
ふぉお美味しそうだなぁ

716以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 21:15:03 ID:iKrgHBtM
>>685
タルトはあげられたけど…クリスマスに…
>>702
うちのモスマンは蛾だから葉っぱしか食わないよ

717以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 21:40:48 ID:iKrgHBtM
>>708
使うチャンスがないってのは
準備なしにいきなり戦闘→いきなり宿に帰還とかの事が多いな
だから効果が弱いアイテムは、リューンとかに行って使ってしまってるな

718以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 21:43:12 ID:lHxMRRh6
http://goldenvip.org/up/src/gv0208.bmp
野宿の定番、焼き魚

719以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 21:49:38 ID:5Cb0KJOY
>>713
おお!こういう無骨なスープが欲しかったんだ
完全にイメージ通りだわ、サンクス!

720以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 21:57:48 ID:GYgq7QeM
この迅速な仕上がりさすがとしか言いようがない

721以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 21:58:10 ID:hjdrfRkM
食べてよし、殴ってよし
ぼうけんのおともに…骨付きハム

グロ注意
http://goldenvip.org/up/src/gv0209.bmp

722以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 22:05:10 ID:hjdrfRkM
焼き魚とかは他の人が描いてくれたようだから、もういいね?

723以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 22:10:50 ID:hwr3uFuw
今いろんなとこの素材ざーっと見てたけど、意外にもフランスパンとか食パンとか
クリームパン等のパン系の素材がほとんど見当たらなかった
食パンっぽいのとか焼きそばパンが53ともう一カ所にあったくらいだったかな
フランスパンはあったが木偶工房さんのだから連絡必要

逆にいろんなとこでかぶりまくりだったのがケーキ類とホットケーキ
4種類くらいあったぞwww

724以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 22:11:04 ID:lHxMRRh6
>>721
ナイフで削ってスープに落として食いたい
>>722
なんかすまん

725以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 22:23:35 ID:9xeNip2A
…?
何故謝られるのかわからんのだが

726以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 22:26:55 ID:GYgq7QeM
素材が多くあって困ることはない
使うかどうかはまた別のこと

727以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/05(木) 22:27:59 ID:DFik/rj6
そりゃ御題を攫われたようにも受け取れるし。つうか汎用素材なんて
多くて困る事ないんだから被りなんて気にせずどんどん描けば良いんだよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板