したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

VIPWirth雑談スレ

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/08(金) 09:02:09 ID:YJ3WLIPo
記念すべき新避難所初代スレにて52代目雑談スレ

233以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/22(金) 11:24:24 ID:uItoaTEU
>>227
NPC(依頼人)死亡イベント

234以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/22(金) 20:15:58 ID:81zEIEvA
PTの名前って中々決まらない。かといってずっと○○一行ってのも味気ない
こう…いい名付け方ってないかね?

235以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/22(金) 20:23:37 ID:QelnreAo
>>234
とりあえず、勇者もういいよ ばりのネタネームをつけてみるとか
たとえば、なさけない奴 とか
「俺はなさけない奴の××だ!」
「××だと? ○○亭のなさけない奴か!」

236以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/22(金) 20:25:33 ID:2XLZXlT2
真剣にPT名考えて、NPCとかに呼ばれたときにふと我に返って厨二っぷりに泣いた事があります

237以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/22(金) 20:27:59 ID:BUbJqG1c
モンスターファームの「きみの×××はとっても元気だよ!」思い出した

238以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/22(金) 20:56:46 ID:SqxDSzhc
>>235
ネタすぎるw
ドラクエの主人公名を「はたらけ」にした画像を思い出した

239以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/22(金) 20:59:03 ID:2XLZXlT2
ドラクエの勇者もういいの冒険は笑えたwww
王様「よくきた 勇者もういいよ!」

240以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/22(金) 21:01:54 ID:81zEIEvA
>>237
モンスターの名前を「なんか臭いけど」にした画像を思い出した
ネタネームか…それも良さそうだな

241以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/22(金) 21:28:01 ID:AzruaK72
>>234
適当な地名と剣、牙、風などの組み合わせ

「俺たちはナバールの風だ」
「な、貴様らが北海の剣!?」

リーダーの特徴を中二ワードに変換する

リーダーが銀色の篭手つけてるから
「アガートラーム」
全員女なので
「ファムファタール」
色+風だとか牙だとかの組み合わせ
宝石の名前をフランス語変換
「我々は赤い風です」
「エメロード!?あの有名な竜殺しの一行」

うちはだいたいこんな感じだ

242以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/22(金) 21:34:26 ID:2XLZXlT2
そうか、ここでノムリッシュ翻訳か!

243以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/22(金) 21:42:20 ID:yiHwztRA
いつだったか安価でもらった"チーム一時間二万円"って名前がお気にいりです

244216:2012/06/22(金) 21:45:38 ID:SHqZrUEE
>>217-226
みんなありがとう。やっぱりないんだな・・・。
自作するか蹴り系スキルで代用することにするよ。
燃えよドラゴン的なキャラ作りたかったな・・・。

245以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/22(金) 22:09:49 ID:2XLZXlT2
ヌンチャクの素材自体見たこと無いかもしれない

246以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/22(金) 22:11:20 ID:zEgItA1k
晒しなり実況なりして付けて貰うのが一番だ
どんなに恥ずかしい名前でも自分のせいじゃないって言えるしね!

247以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/22(金) 22:43:07 ID:l1lPMaW2
ヌンチャク素材がご入り用と聞いて
http://goldenvip.org/up/src/gv0156.bmp

…さあ、誰かほかの人のうpを待つのです!

248以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/22(金) 22:55:13 ID:d1BKWO.Q
>>234
「越後のちりめん問屋ご隠居一行」とか、
パクっちゃいなよ!

249以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/22(金) 23:03:13 ID:NWKPW1Ac
>>241
考えるチーム名のほとんどが最期に「複数形のSをつける」な俺って…

250以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/22(金) 23:07:35 ID:AzruaK72
>>249
なんだか訛りみたいだね

251以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/23(土) 07:13:31 ID:9SopajK.
最初は○○一行で「老兵の歌」終了以降は「ギルバート騎士団」

252以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/23(土) 07:52:18 ID:ZFxzQJf2
「(宿名)の冒険者」にしてるな


「おお、さすがは高名な○○亭の冒険者!!」

253以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/23(土) 08:03:59 ID:CSHASKjE
土曜日だな
本スレのテンプレが避難所のどっかにも欲しいなーとか思ったり

254以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/23(土) 08:54:01 ID:6w21eVWM
>>253
スレタイスレと統合するとかどうよ?

255以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/23(土) 09:16:26 ID:pWv5KFzQ
>PT名
周回プレイ用にキャラを量産してるので最初は適当に
「虫取り隊」「旗倒し隊」「ぶっ壊し隊」とかつけておいて
レギュラー化したら力いっぱい厨二病ネームをつける
版権キャラなど元ネタありPTなら原作の題名や名台詞を
別の言語に直訳とかってのもありかな
輝ける神の指とか星屑の十字軍とか永劫の探求者とか

256以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/23(土) 09:30:55 ID:qELw95/g
俺はいつも「モンゴル軍」
意味はない

257以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/23(土) 10:27:38 ID:hLk5gcfY
質問
キノコに寄生されている人影みたいな素材がどこで配布されているか忘れてしまった。
人物が影絵で黒、寄生しているキノコの方は緑色なんだけど誰か知らないか?

258以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/23(土) 11:23:04 ID:O5/bzXCE
俺はいつも「あるある探検隊」だな

259以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/23(土) 11:49:04 ID:9l.nx9KI
最初 :「○○一行」
数年前:力いっぱいの厨二ネーム
最近 :ネタチーム

って感じでPT名が推移しています。

260234:2012/06/23(土) 12:56:09 ID:uR69f5mI
皆いろいろ考えてチーム名を付けてるんだね
とりあえず、うちのPTは「もやしっ子ども」に決めたよ

261以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/23(土) 14:08:38 ID:F7iUGfhc
>>257
高瀬ケイさんの「海月の欠片」

262以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/23(土) 17:33:13 ID:OR2YTnCo
>>256
もうちょっと汎用っぽくして「援軍」とか「侵略者」なんてどうだろう

263以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/23(土) 18:03:58 ID:TFtoSxhk
冒険者のチーム名にも悩むが
バリアント側のほうがすげー悩む。
探偵とか学生とか魔物にチーム名あるのか…?

264以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/23(土) 18:36:54 ID:OR2YTnCo
学生は「○○研究会」とかでいいんじゃない?

265以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/23(土) 19:04:36 ID:pWv5KFzQ
学生が校外での探索活動の隠れ蓑に使うなら郷土史研究会とか
漫画同好会とか名乗るとよさげだな
中国武術研究会とかプロレス愛好会とかなら武器持ってても
部活動の小道具で〜とか言い訳出来る、かもしれない

266以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/23(土) 20:00:47 ID:HsGGYGDA
20時だ! スレ立て行ってきます!

267以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/23(土) 20:07:37 ID:HsGGYGDA
立てた、のはいいけど、なんかテンプレがうまく書き込めなかった。なぜだ?

【作る人も】みんなまとめてCardWirth(カードワース)!【遊ぶ人も】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1340449287/

268以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/23(土) 20:09:09 ID:dfOJfdrM
スレ立て乙!

269以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/23(土) 21:27:33 ID:hLk5gcfY
>>261
これだ。ありがとう!

270以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/24(日) 00:00:12 ID:53I0BvQ.
ああ、案の定規制だぜ。まったくもう、
ここ半年、書ける日のほうが少ないなんて

271以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/24(日) 01:06:33 ID:sGVYC5tQ
レインボーする前に落ちましたか

272以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/24(日) 01:07:13 ID:pEayVSD6
虹と消えたか…

273以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/24(日) 01:09:56 ID:hS3wsgQE
れいんぼー!
http://goldenvip.org/up/src/gv0160.bmp

落ちてるじゃん!!

274以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/24(日) 01:11:59 ID:53I0BvQ.
うほっいいCD裏ふうレインボー

275以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/24(日) 01:17:23 ID:ciCZil12
おおお、レインボー!!
なんかすごいいい匂いしそうだわ・・・

276以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/24(日) 07:30:40 ID:sGVYC5tQ
おはれいんぼー
>>273
ナイスレインボー!幻想的で可愛らしい

277以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/24(日) 10:44:13 ID:FKTy0vag
>>273
マーベラス!

278以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/24(日) 11:13:00 ID:IvKSgQ92
誰か悪魔の書以外でなんか外部ツールか何かでPCの能力値がわかるの知らないか?
ツイッターで見かけて凄く気になるんだけどなんか探し方悪くて見つからない…

279以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/24(日) 11:22:57 ID:YeNqFsoY
PartyMakerで見れなかったっけ

280以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/24(日) 16:57:52 ID:ZxVYeD2A
wcpreaderとか?

281以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/24(日) 21:36:14 ID:KpG.8ZLA
PartyMaker起動するとMIDIの音量設定上がっちゃうんだな
忘れてて耳が……。

282以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/26(火) 20:37:40 ID:qDFdds46
落ちるぞ

283以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/26(火) 20:49:48 ID:1i2Ta8JY
ん? 落ちる?

284以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/26(火) 21:11:11 ID:RlAXhs4s
http://goldenvip.org/up/src/gv0147.jpg
↑の画像の一番上のシナリオ誰か知らない?他はわかるんだけどこれだけわからない

285以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/26(火) 21:35:13 ID:xg784PHQ
「よくある依頼」inVIP

どこかのうぷろだにあると思う

286以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/26(火) 21:57:15 ID:RlAXhs4s
>>285
見つかった!thx!

287以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/27(水) 15:10:53 ID:BIWd/.WQ
canasinnたんきゃわわ

288以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/27(水) 20:03:59 ID:uFknIQ3c
今年表ギルドにうpされたシナでお勧めない?ジャンルは問わないっす

289以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/27(水) 20:19:22 ID:S/cG0uO.
厳密には今年の作品じゃないっぽいが「形見の髪飾り」
なにげにフォウ様が活躍する
とあるシーンで喚んでおけば、だけど…

290以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/27(水) 20:44:18 ID:AAgkCZnQ
ドラルクそん
http://dl3.getuploader.com/g/3%7CJIKYOU/987/dralken.png

291以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/28(木) 06:43:16 ID:NZ5Zrj.k
びんじょうD氏
http://dl10.getuploader.com/g/3|JIKYOU/989/dorarug3.png

292以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/28(木) 17:19:32 ID:v4E0OpJQ
リューン共同墓地をよくSSで見かけるんだか今ダウンロードできるの?

293以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/28(木) 18:12:24 ID:NfYT2ebo
マルコキエルさんは今シナリオ身内にしか公開してないからもう落とせないハズ

294以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/28(木) 18:40:39 ID:cimcQx5c
自然消滅でなく消えたシナリオはやる気や使う気が失せるな

295以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/28(木) 18:42:14 ID:fDRpNXA2
しょうがないっちゃしょうがないけど
寂しくはあるね…

296以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/28(木) 18:57:18 ID:4Ro.jl9.
去る者に目を向けても仕方ない
そんなんいらんわ!となるぐらい新しいものを作るため邁進しようではないか

297以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/28(木) 19:06:09 ID:e83Gr4P2
カナン様って何で死んだん?
あと全盛期カナン様の実力はどれくらいやったん?

298以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/28(木) 19:44:03 ID:4iVZTf.A
canasinn

299以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/28(木) 20:39:11 ID:8LV8K01g
>>297
個人的にはレベル18くらいだと思ってる
リッチは元ネタのD&Dだと最弱でもドラゴンを瞬殺できる程度には強いし最強だと神格並みの力を持っているもん

300以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/28(木) 21:12:50 ID:NfYT2ebo
自らをリッチ化できるほどの魔術師・死霊術師であんなぶっとい大剣を振り回す戦士でもある
生前でも英雄型レベル12くらいの実力はありそうね

301以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/28(木) 21:33:30 ID:8MElajcw
でぃまディマさん、なんで冒険者生かしてあんなとこに放り込んだりなんか……
案の定、カナン様解き放たれるし仮に冒険者が倒しても「わし死なんしまた会いにいくよ(´・ω・`)」とか言って消えただけで
結局はとんでもない厄事だけ残して逝くしあのテロ魔術師……
デマさんマジ悪役

302以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/28(木) 21:52:31 ID:qnV4yDu6
冒険者を甘く見てたんでしょ。
自分の放ったアンデットに食われるか、カナンに利用されても
ワイトに倒されるくらいのレベルだと思ってた。
監禁する場所は村に無さそうだし、貴族殺しだけでも村人は怯えてるから
冒険者まで殺すと村人からやはり危険人物だと思われて
通報されるのを恐れたとか、そんな理由もあると思う。

303以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/28(木) 22:01:40 ID:C9Qxvl1.
テキストじっくり読んでプレイしたら
カナナン村の食堂で誰かが話しかけてくれるまで待ってるカナン様に萌えた

304以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/28(木) 22:14:17 ID:CxosKmdk
あれだけ人間を下等なサル呼ばわりしてたカナンさまなので
冒険者に助力するとは思わなかったってのもありそう

305以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/28(木) 22:15:52 ID:CxosKmdk
賢者の選択は初回閉じ込められEDになったのがトラウマすぎる

306以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/28(木) 22:18:26 ID:IsVxr5cg
あるある

307以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/28(木) 22:56:13 ID:.34cdgrw
そして

308以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/28(木) 23:03:23 ID:e83Gr4P2
鴉が

309以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/28(木) 23:16:37 ID:qnV4yDu6
美味しかった

310以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/28(木) 23:20:37 ID:1KmJrwtM
食うなよw

311以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/28(木) 23:40:44 ID:2Tmg5YXs
村長や村人が難色を示したからじゃないかね?
ミューゼル卿ですら仕方なくといった感じだったし、冒険者にまでとどめを刺すのは寝覚めが悪いとかで

312以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/28(木) 23:55:41 ID:pPrxIySo
エディタの質問とかここでもいいのだろうか。

台詞と台詞の間をにさらに台詞を追加したい!みたいな差込追加ってできるんだろうか?
貼り付けしても分岐ができてしまう

313以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/29(金) 00:09:52 ID:Nw1WVPbA
カット&ペーストするしか…

314以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/29(金) 00:12:11 ID:gsQzkRyY
分岐以降を追加したコンテントの下にドラグくらい

315以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/29(金) 04:14:31 ID:2.8/c4Do
皆にとって店や街シナリオってスキルやアイテムがいくつぐらいあると少ない多いになるんだろ?
自分は30ぐらいで多いと思うんだけど他の人の感覚が知りたい

316以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/29(金) 05:14:51 ID:nsTKyxKY
>>315
店なら8つも売り物(アイテム、スキル含む)あれば充分じゃね?って思う。

317以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/29(金) 07:05:53 ID:Ctbai.oE
>>315
一つのコンセプトに従って物を売る店なら15くらい、アイテムからスキルまでいろいろ売る町シナなら30くらいは欲しいな

318以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/29(金) 09:43:23 ID:D9cHgSMc
賢者の選択は「眠りの雲」の描写がなあ
中堅冒険者すらなすすべなくやられるって強すぎ
せめてディマデュオの強力な魔力のせいとか、理由付けが欲しかった

319以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/29(金) 10:34:48 ID:Y6dEAXJY
リソース系店シナなら1,2個で少なく、20個くらいで多いと感じる
雑談・戦闘等売買以外の魅力が強い店なら1個以上ある限りは少ないと感じず、20個くらいで多いと感じる
街系シナは各店舗1,2個で少なく、各店舗で10あれば多いと感じる

こんな感じかな。まぁ、商品数は多ければ多いほどいいと思うが

320以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/29(金) 10:47:54 ID:KuLHQ.MA
ちょっとした店シナなら一つのテーマにL1.3.5.7のスキルが揃ってれば十分に感じるかな
大量のリューン互換品を並べられるより多少チート気味でもユニークな技能があった方が見てて楽しい

321以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/29(金) 10:49:41 ID:l3pUr.us
スキルやアイテムより雑談やKCの反応目当てで店シナ街シナめぐりしてる

322以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/29(金) 16:10:34 ID:t9TK42JI
>>318
ふいうちだから

323以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/29(金) 16:18:04 ID:twpOq7G2
そもそも不意打ちで使ったときにもっとも有効に働く魔法を食らったことについて、
「不意打ちだったから」では言い訳にならないよ。

魔法に詳しいのがひとりもいないならともかく、そうでないなら中堅程度のPTなら何らかの対策はしてる方が自然だね。

まあ別にAskシナリオだからって完璧を求めるつもりもないけどね。
いちいちそういう細かいところ描写してたら冗長でテンポ悪くなるってのもあるだろうし。

324以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/29(金) 16:20:25 ID:SPYxYX3k
しかし、100人斬りの英雄も一瞬の油断で見習い兵士に命を奪われる事だってあると思うぜよ

325以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/29(金) 16:28:14 ID:twpOq7G2
繰り返すけど、眠りの雲は不意打ちで使ったときにもっとも有効に働くんだから、
眠りの雲対策は油断しているときや気が抜けたときでも効果がないと対策にならないよ。

326以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/29(金) 16:51:14 ID:ehlJhgtU
じゃあLV4冒険者がレベル7魔術師に不意打ちされても何とかなる対策をあげてみれば?

327以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/29(金) 17:02:09 ID:t9TK42JI
>>324
ツガティグェもふいうちだからな

328以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/29(金) 17:02:47 ID:t9TK42JI
>>326
魔法KCはじきw

329以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/29(金) 17:12:11 ID:SJd91DCA
回避属性は納得できるがと抵抗属性は納得しづらいなぁ
いくら不意討ちとはいえ依頼モードには入ってるんだから気を抜いてるわけじゃないだろうし
工房と同じで村の周囲を自分の領域にしてたって設定にして遺跡前に魔力感知が反応するオブジェでも置いとけば説得力持たせられるが

330以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/29(金) 17:15:50 ID:qWv/mqzg
ミューゼル卿があんまり話し上手だったから思わず聞き入っちゃってたと解釈した

331以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/29(金) 17:56:41 ID:0dGAHsdY
一旦抵抗→ディマデュオさんがより強力な眠りの雲で強制的に睡眠
なんてやってたら間延びするだけだから省略されてるものと考えるのが精神衛生上よろしい。

気づかれてないタイミングで眠りの雲で奇襲なんてレベル4魔術師冒険者なら常套手段にしてるはずなのに、
自分が気づいてないときに眠りの雲唱えられて一発でご就寝なんて無能としか言いようがないよ。
レベル4なら魔法防御だって楽々唱えられるんだし。

332以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/29(金) 17:59:34 ID:miv7OaGc
>>313
>>314

ありがとう。
でもいじってみたけどうまくいかなかったorz




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板