したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

free CADやっぞ

94ポロシャツ ブランド:2025/10/08(水) 21:55:52 ID:0sPKpFTE0
・1800mm×900mmの10分の1スケール。Hはもっと小さくてもいいかも
・おそらく、扉厚はあえて60mmで描くことになると思う。
 板自体が実物より10倍以上厚いし、軸もつけないといけないので
・やはり扉は開閉可能にしよう

全体的に、やや小さめの建具を、あえて大型ドアの仕様でつくる感じになると思う。
丁番の再現は無理なので、軸吊を内部で誤魔化す感じになると思う。

95ポロシャツ ブランド:2025/10/08(水) 23:33:38 ID:0sPKpFTE0
3Dプリンターなら、一体造形できる。
三方枠を作った後、扉を嵌め込んで、沓摺を固定、とかしなくても、多分大丈夫。

ただ、軸と穴のサイズや、戸先と縦枠の間隔は考えるべきと思う。
プリンターの仕様にもよるけど、0.4mm以下は一体と見なされるらしい。
0.5は多分ギリギリ、1mmは余裕が欲しい。

あと、ガラリ付けようかとか言っていたけど、
片面フラッシュであればパンチ穴のほうが自然で簡単だと思う。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板