[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
free CADやっぞ
106
:
ポロシャツ ブランド
:2025/10/31(金) 23:32:21 ID:0sPKpFTE0
モデルは印刷する向きで作っておいた方がいいっぽい。
建具のような平べったいものの場合、表面が上。つまりZ軸のプラス方向。
107
:
ポロシャツ ブランド
:2025/11/02(日) 14:28:45 ID:0sPKpFTE0
assembly の joint の distance で0mmを指定する時は、
くっつけたい図形どうしを一旦追い越す、つまり、クロスさせるように配置するのがコツな気がする。
離れている図形を距離0mmにしていしても、なにも動かない。
仮止めされていない図形どうしは「まだ関係ない」と認識されている?
108
:
ポロシャツ ブランド
:2025/11/02(日) 15:52:00 ID:0sPKpFTE0
ジョイントの[固定]だけ、離れていても使えることがある。
距離を取る用のボックスを用意しておいて、[固定]でその間隔を取り、後でそのボックスを消す、という使い方もできる。
109
:
ポロシャツ ブランド
:2025/11/02(日) 16:16:54 ID:0sPKpFTE0
ドアの1/10スケールのミニチュアのデータが出来た。
印刷してみようかな。
110
:
ポロシャツ ブランド
:2025/11/02(日) 16:29:34 ID:0sPKpFTE0
DMMのプリントサービスを使おうかと思っていたが、
FreeCADの.FCSTDファイルに対応していない。
データを変換したとして、変換後にどうなっているか確認できないので、
.FCSTDファイルを直接使えるサイトを探すべきだろうか。
111
:
ポロシャツ ブランド
:2025/11/02(日) 16:33:21 ID:0sPKpFTE0
と思ったけど、もしかするとないのかもしれない。
DMMの形式にあわせてやるか。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板