したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

原2走行動画配信すっぞ

26つれづれなるままに:2020/07/28(火) 07:33:38 ID:iG6N6u.o0
さて、字幕ファイルの作り方ですが、まずこのサンプルコードを見てください

1
00:00:00,000 --> 00:00:02,000
ここに字幕の内容が入ります

2
00:00:03,000 --> 00:00:05,000
3秒から5秒の間表示します

3
00:00:06,000 --> 00:00:08,000
6秒から8秒の間表示します

4
00:00:09,000 --> 00:00:11,000
字幕の最後は改行します




字幕ファイル(.srt)のルールは4つ

・1行目は字幕Noです。1から1ずつ上げていくだけです。特に気にしなくていいと思います。
・2行目は表示する時間です。表示開始時間 --> 表示終了時間 になってます。
・3行目は字幕の内容です。ここに入力した文字が字幕として表示されます。
・4行目は改行をしています。改行することで、一つの字幕の区切りを知らせるわけです。

この4行を繰り返すことで字幕ファイルは構成されています。簡単ですね。

字幕ファイルの作り方3つの手順

・単純にテキストエディタで上記ルールで書いて
・保存するときに拡張子を.txtから.srtに変更して
・文字コードをAvidemuxで扱えるもの(UTF-8がベターだと思います)にすればOK
これだけです。超簡単。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板