したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

仕事というより何かの懲役だと思った方が気が楽

127つれづれなるままに:2019/08/31(土) 19:51:37 ID:IX3EyS420
雨の日用の靴を買った
靴全体がゴムのような素材で、縫い目のない一体成型になっている。

外仕事に使う靴は雑菌が繁殖しやすいのか雨が染み込むとわりとすぐにダメになる
防水スプレーなどを使ってもソールの縫い目から染み込んで意味がない
一体成型の靴をいずれ買おうと思っていた

「レインシューズ」「レインスニーカー」といった単語で検索すると一応出てくるが、中国製の怪しげな靴しか出てこなかった
機能が十分なら問題ないのだが、レビューを見ると滑ると書いてある
雨の日用なので滑るとなんの意味もない

調べてみると、「コックシューズ」「厨房靴」で出てくるものが高性能だと感じた
もともとは防水仕様ではないのだが、用途上通気性をわざとゼロにしているため水がほぼ入らないとのこと
しかしメーカーによってはゴム素材・一体成型で完全防水にしているものもある
厨房の油でも滑らないようにデザインされているためグリップも良い

業務用のため取り扱っている実店舗を探しにくいのと、アマゾンのレビューが少ないのがやや不便だったが、
最終的に力王というメーカーにたどり着いた
そういえば外仕事用の靴下を買ったときもこのメーカーだった気がする

厨房靴を発注した後にメーカーのホームページを見てみると、足袋や靴下だけでなくブーツも作っている
防水仕様のハーフブーツなんかは普段使いでもよさそうだった
値段も業務用らしいお手頃だったので、バイク用のブーツなんかはこれでもいいかもしれない
実用一辺倒な感じで好きなタイプだ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板