したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

マジで10月

448つれづれなるままに:2020/09/02(水) 19:57:46 ID:aG2wnxPY0
Macではないですが、ルーターが原因で制限がかかることがあるみたいです。
以下コピペ

Wi-FiにつないでiPhoneを利用している場合、プロバイダーやWi-Fiルーターが原因になっている可能性もあります。

プロバイダーの問題
Wi-FiでiPhoneをつないでいる場合、ごくまれにですが、特定サイトだけアクセスできない障害が起こることがあります。

例えば4Gなどのモバイル通信で接続したときはサイトが見られるのに、Wi-Fi接続時にのみ特定のサイトが見られないという場合は、利用しているWi-Fiのプロバイダーを確認し、障害情報が出ていないかホームページなどで確認してください。

Wi-Fiルーターの問題
プロバイダーに障害情報が出ていなくても、Wi-Fiルーター側の設定が原因になっている可能性も考えられます。

見落とされがちですが、ルーターのファイアウォール設定が原因で、サイトの閲覧が制限されているケースがあるのです。

この場合は、ルーターの設定を変更しなければなりません。ルーターの設定変更は、メーカーごとに異なるので、取扱説明書やメーカーのホームページで確認しましょう。

ただし、以前は閲覧できていたサイトが見られなくなっている場合は、ルーターが問題になっている可能性は低いと考えられます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板