したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

訪問者用連絡スレ

672南技研 ◆MINAMIwWDw:2013/01/26(土) 22:48:16
最近ネットオフなど、中古の本屋が頻繁に売ってくださいとの
メールやら広告をよく見かけます。
どうも在庫が出て行くばかりで、入荷が少ないせいのようだと思われます。

大体、漫画は美本であっても売れば二束三文
持ち込んだり送ったりする手間が面倒だというのが一因かと。

私は言うに及ばず、屋外に持ち出して読むことが多い。
よって、すぐに痛みが回っちゃうから、余計に売りに出す気がしないのです。


ところで漫画喫茶の様に特殊な所を別にすると、
店内に漫画を多く置いてありがちなのが「お好み焼き屋」です。

思い出すのは10年前、「バリバリ伝説」を全巻制覇するため、
幾度とも無く通ったことがあります。

そして、お好み焼き屋の漫画といえば、痛みがひどい(笑)
本の背中の折れ曲がりは基本として、
ソース飛び散りや、麺、キャベツ、ショウガが、はさがっていることも……

まあ、流石に「お込み焼き屋状態」までは行かないけど
所有の本も売り物になりそうにないものばかり、
ジャンク本なんて扱いが、なんで出そうで出ないのかと思うのです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板