[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
訪問者用連絡スレ
1
:
名無しさん
:2011/09/27(火) 15:01:50
お越しのかたで、何か書きたいものがございましたら
お手数ですが、このスレにお願いします
2
:
ミルキスト予備軍
◆milkyYO.BI
:2011/09/27(火) 23:15:14
URL辿って来ますた、記念カキコ。
コンピューターカテゴリーなら私と同じなのでちょっと嬉しいですw
3
:
南技研
:2011/09/28(水) 00:28:44
こちらは12文字酉が不可なので、コテのみで失礼します
では改めてルナさんこんばんは
わざわざこちらにも お越し戴き恐縮です
さて、あっという間に すごしやすい時候になって来て
様々なことに対し身が入りやすくなってきました
こちらから挨拶に伺う事も常々思案しているのですが
私にとっては、あたかも敷居が高すぎて鴨居と接しているように見え、
躊躇している次第なのです
また軽挙妄動気味なので、自重しているのもあります
今後とも「風が語りかけ」るかの如く、冴えのあるAA発表と
ご活躍を期待しております
冗談じゃなくて本気なんだからね☆
うーむ(冷や汗) 文章の加減が難しい……
4
:
みるきすと予備軍
◆milkyYO.BI
:2011/09/28(水) 22:26:05
こんばんはー、私のしょーもない書き込みにも丁寧なご返事下さってとても嬉しいです。
正直なところ挨拶でなくとも遊びに来て頂けるならそれだけでも充分幸せなのですが、
もちろん敷居が高く感じられるのであれば無理なさらなくても無問題ですよ。
(敷居高いですかー、となれば糞スレ立てるなりしてどんどん敷居を下げなきゃですね…。)
軽挙妄動気味とは感じませんけどねー、
まだ数レス交わしただけではありますが、私は丁寧で紳士的な方という印象を持っていますよ。
「風が語りかけ」る・・・だと・・・!あれ、もしかして南技研さんも埼玉県民だったりします?
有難うございます、私も南技研さんのご活躍を毎度楽しみにさせて頂いております。
文章の加減なんて適当でも大丈夫だと思うのです、
現実世界ではそうもいきませんけど、ここはため口が普通な世界ですからね。
でも、そこまで丁寧にご返信頂けるというのは、やはり貰う側としては嬉しいものです。有難うございます。
5
:
南技研
:2011/09/28(水) 23:16:58
電波板の自スレの方で、この間作成した「プリティサミー」をしようとした時や
台風12号が直撃しようとする前、岡山と書きました
道路交通のマナーが悪いのも、すなわちそういうことなのです
らき☆すたネタや「風が語りかけます」ネタで、埼玉と思われたかもしれませんが
相手の所在地を、おもんばかって会話を切り出すのは基本でもありますし、
一種の洒落と思っていただけたら幸いです
丁度未整理で保存しっぱなしのAAを掘り出しては、こちらへ貼っているところなのです
なんだか段々カオス風味になってきて、困ったもんだw
6
:
◆milkyYO.BI
:2011/09/29(木) 23:59:10
>>5
おおう、岡山ということはftさんとローカルな話が出来そうですねー。
道路交通のマナーはこちらも他県のことを言えるような状況では無いですw
やはり紳士な方ですね、私も電波板のほうしっかり読んでから書き込めば良かったです。
AA研究の方熱心にされているなーとは感じていたのですが、
他作AAの収集もまた熱心にされていますね。
私は個人をひたすら追うことのほうが多いので、
あのようにカテゴリー分けして収集されているのを見て驚きました。
7
:
南技研
:2011/10/01(土) 00:15:40
収集AAのジャンル分けで、とりわけ小サイズを採り上げているのは
自分にとって、十分な表現が可能な、なるべく小さいサイズで作成する意識があるからなのです
私のほうは研究をしているといった大層なものではなくて、
多分、他の早期から上手く、かつ成長の早いひとのほうが
真面目に系統立てて研究をされていると思いますよ
自作のAAは、そんな訳で結構フィーリング重視で出鱈目な作り方をしているので
おそらく第三者から見て、やたらソリッドなだけで、上手そうに見えない感じに見えるのではと
自覚しています
11
:
名無しさん
:2011/10/01(土) 23:03:43
入力テスト
12
:
バルキリア・ジャック
◆baru/8X0oY
:2011/10/03(月) 16:39:36
あなた掲示板によるまったり雑談を…
∧,,,∧
(´・ω・)
/っ日o-_。_-.、
(´ c(_ア )
[i=======i]
キリッ総合板
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/43237/
住民大募集中!!
13
:
南技研◆NcrZii0qqnfv★
:2011/10/03(月) 18:00:40
>>12
お疲れ様です、現状は本場の2ちゃんですら過疎気味ですので、
あえて したらばで自板をなさるようでしたら、
自分から話題の提起が必要かもしれません
14
:
南技研◆NcrZii0qqnfv★
:2011/10/04(火) 12:15:59
私も受身ばかりじゃ何なので話題提起
さて、トレースによるAA作成の前には、切り絵をしていました
これも描線の再解釈や、表現の不自由さ加減は同じものがあり
「陰影部やベタに文字記号を固め、その外縁部で的確な輪郭を表現をする」
といった解釈も、そこから出たものです
一番近作は、作りかけで半年近くも放置……
いや…それが、AAと違って、手元を誤ると修正がききにくく
かなり集中力がいるから
とりあえず恥を忍んで出してみる
画像1 何が題材か説明不要、ご覧の通りですw
カラー仕様になると、何倍もの手間が掛かり放置状態…
大きさはA3版です(297×420㎜)
ttp://loda.jp/migenerator/?id=7.jpg
画像2 黒紙で枠を切り、裏から色画用紙を貼ってゆきます
ttp://loda.jp/migenerator/?id=8.jpg
15
:
◆milkyYO.BI
:2011/10/08(土) 19:22:56
>>14
恥を忍んでって!めちゃ上手じゃないですかー!
手先の器用さで言えば自分は下の下なのですげーとしか言えません、はい。
それで、今日は今月末からのコテ当てイベントのお誘いに伺いました。
南技研さんの特徴的な作風があれば華になること請け合いです、如何でしょうか。
とりあえず、
会場(詳細等こちらで)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/23162/
お題
ttp://loda.jp/lunaclay76/?id=21.jpg
です!
17
:
南技研◆NcrZii0qqnfv★
:2011/10/08(土) 22:59:34
>>15
承知しました、締め切りまでかなり余裕をもってくれているようですね
コテ当てに関しては、私のAAは型があるようでない(と自分では思っている)
そう、あたかも酔拳の型で繰り出される、サツマイモの花のような(なんのこっちゃ)
神妙不可思議にて胡散臭いAAなりますので、当てられないと思いますよ、んっふっふっ……
切り絵に関して、ありがとうございます
ただプロやプロ級のひとがいるような世界ですので、
これくらいだと最低限できているに過ぎないのです
18
:
名無しさん
:2011/10/08(土) 23:03:56
>>16
の誤字脱字を
>>17
で修正しました
19
:
南技研◆NcrZii0qqnfv★
:2011/10/09(日) 17:50:45
さて、特定しますた 通報しますた と、
ばれないように作るには、どうすれば良いか
今晩考えてみよう。
ところで世間一般は休みですが、私はサービス業ゆえ、逆に忙しい。
でも定時に終わる。
仕事内容の密度が濃くなるのです。
本日こちら(岡山)は、実に良い気候で、
忙しくても仕事がしやすく、実に良いものです。
20
:
南技研◆NcrZii0qqnfv★
:2011/10/09(日) 21:41:52
>>15
のAA化がひとつ完了(背景なし、約1.6KByte)
他の作成者風に偽装しようとして、自分の文字使いを極力封じて
我慢しながら作ったのに、なんとなく自分風に見えるような……
なぜじゃあ〜!(泣)
しかもやってみたらわかる、右下がりの無駄線逃がしの利かない絵…
これって一見とっつきやすそうで実はとんでもない題材なんじゃ…
今度は自分と、かけ離れた絵柄風にしてみようかな
22
:
南技研◆NcrZii0qqnfv★
:2011/10/12(水) 21:29:55
AAサロンの依頼で元絵を間違えるミスをしてしまった
とはいっても、どちらかが改造絵かバリエーションのひとつの様な感じなので
修正はあっというまに完了、ほんとこんなことがあるなんて
依頼正規
ttp://loda.jp/migenerator/?id=10.jpg
間違えたもの
ttp://loda.jp/migenerator/?id=11.jpg
23
:
◆lunaCLAY76
:2011/10/13(木) 22:59:44
>>17
おお、ご参加有難うございます!
当てられないと言われると当てたくなるのが人のサガ、本気で当てにかからせて頂きますね!
うーん、でもその切り絵はやっぱり凄いなーと思います。
プロ級の方の作品が更に凄かったとしても、その切り絵の凄さに変わりはありません。
>>19
こちら埼玉も東京もここのところ気候は落ち着いていて過ごしやすいのですが、
交通網が気候に関係なく貧弱過ぎるのには参ってしまいます;
昨日も朝のラッシュ時に乗り入れ先の電車が犬を跳ねたとかで大きな混乱が起きてしまいました。
>>20
お疲れ様です!
もしかしてお気に入りの作成者風に作られたのではありませんか?
そうであれば、常日頃その方のAAに影響を受け続けているために
自作との差異が縮まっているからではないかと思います。
とんでもない題材というのは、作成者であるイリスさんご自身が仰っていました!!
元絵の難易度に挫折して今回の参加を見送ってしまわれた方も数名知っています…。
>>22
珍しいですね。ちなみに私は下のツインテール付きのほうが好みです!
25
:
南技研◆NcrZii0qqnfv★
:2011/10/14(金) 15:45:49
>>15
のAA化ふたつ目出来、また作風偽装したものです。
描きにくい角度が多いということで、敵前逃亡した人がいるってことは、
それでも描く猛者が残るということになりますね……
26
:
南技研◆NcrZii0qqnfv★
:2011/10/14(金) 15:56:21
もちろん私は「初心者」以前の「入門者」なので
けっして猛者ではなく、ただの無鉄砲なアホなのです。
さて、次はどうしようか、考えてみます。
27
:
南技研◆NcrZii0qqnfv★
:2011/10/17(月) 20:26:07
競作物の三つめは後回しにして、依頼のをぼちぼちとしていますが、
ちょっと気力が出ないのでゆったりいきます
ではもうひとつ切り絵の紹介を
画像1 これも特に説明は要りませんね
始めたばかりの頃なので線の表現が荒めです
ttp://loda.jp/migenerator/?id=12.jpg
画像2 前回紹介の元絵
切り絵にした時の改悪さ?具合を感じてもらえたらと
ttp://loda.jp/migenerator/?id=13.jpg
28
:
◆TelehoYQEM
:2011/10/19(水) 03:11:08
こちらでは初めまして、ですね。
改めましてよろしくお願いします。
__
と/ ´∀`\っ < 1つだけ言わせてもらおう 交通マナーの悪さでは香川は負けないと!
 ̄し勹ノ ̄
まあ、一時期香川に住んでたというだけなんですが…
29
:
南技研◆NcrZii0qqnfv★
:2011/10/19(水) 06:43:05
>>28
香川の交通マナー…、当然行った事がありますのでどんな塩梅かわかります。
高松駅前付近のせちがらさや、歩行者や自転車の信号無視がデフォルトだとか…
これで、大阪、兵庫南部、広島の人が加わると
大抵うちの方がマナーが悪い合戦になってしまうのですw
思うにこれらの地域マナーの悪さの原因は、通過交通が多くて幹線道路が、
バトルロイヤル状態というのがあるのでしょうね。
一歩間違えると取り返しがつかない事なので、平常心で行きたい所ですが、
近年とみに環境の悪化を実感していて、ほんと運転していて疲れますわ。
30
:
南技研◆NcrZii0qqnfv★
:2011/10/21(金) 20:08:38
そんじゃあ、
>>15
の3つ目を考えながら作成してみます
やはり作風代えの擬態をします
参考にする作風のAAを更に注意深く観察するので
私自身、文字使いなど得るものが多く
自作の作成精度も上がったのが実感できます
なんだか技のバリエーションが増えた感じですね
とはいっても、そんなに根つめたものでは無く
擬態ぶりを楽しんでもらえたらと考えています
31
:
◆lunaCLAY76
:2011/10/22(土) 16:01:54
>>25-26
南技研さんも猛者の御一方ですよw
少なくとも作風の偽装が可能なほど
引き出しがある時点で入門者でも初心者でもありません!
恐らくそのような難しい角度(今回は特に腕でしょうか)に対して
様々なアプローチが見られると思うので、
それだけでも今回の競作が楽しみになります。
>>27
始めたばかりでこれとな…最初から十分上手かったんですねw
切り絵にする目的は恐らく元絵の忠実な再現ではなく、
元絵を切り絵の文法で表現することではないでしょうか。改悪には感じませんね。
私には切り絵かっこいいなーと思わせる素敵な作品だと感じられます。
>>30
3つも乙です、全部当てたいですが上手く見破られるかしら…。
私も一つは作風偽装を徹底したのですが同様に得るものが大きかったです、
多分誰にも当てられない程自分を消せたのではないかなーと、自信も結構ありますw
32
:
南技研◆NcrZii0qqnfv★
:2011/10/22(土) 19:38:30
さすがに切り絵の一作目はラインがガタガタで、見られたものではなくて、
どうにかまともに切れるようになった頃のものです。
ところでAAの作風擬態について、思うことに……
あっ、そうだ、テレビの物真似芸の歌番組で、芸を披露した後、
本人登場みたいになれば、愉快ですよね。
「こら〜何俺の真似をしているんじゃー、手本を見せるからよく見とれ!」という風にw
見果てぬ希望でしょうけど…
33
:
南技研◆NcrZii0qqnfv★
:2011/10/23(日) 19:24:44
>>15
の3つ目完成
あまり飛び道具(変わった文字使い)が使えない作風で
縛りが多く、時間が掛かりました
でも基本をとことん追求した作風は好ましく見えます
良い鍛錬になりました
多分ほかの作成者は、真面目に高画力で出されるのでしょうね
ふたを開けたら、俺がお前で、お前が俺でのカオス状態だったら
面白すぎますがw…なんて妄想する私はふざけた奴なのだ
34
:
南技研◆NcrZii0qqnfv★
:2011/10/24(月) 21:47:03
う〜む…レス消去したのが、専ブラですでに取得されているかな
結構その場のノリで冗談混じりに書いてしまったのを
後で、当たり障りの無いように直しているだけなので
そんな大層なもんじゃないですよ
猛者かどうか、いやいや私など「ぱんつ」丸出しをどうにか描けるレベル
局部をぼやかして顔板に「すっぱだか」を堂々と貼る、一…ゲフンゲフン
ま…まぁあのベテランコテのかたほどには遠く及びませぬ
私は元々硬派だったはずなのだ
どうしてこうなったのか全くもって理解に苦しむ(キリッ)
35
:
南技研◆NcrZii0qqnfv★
:2011/10/31(月) 23:08:36
コテ当てイベントはかなりの勢いの盛況ぶりですね。
私の方は特段変わったことはしていない、地味な絵柄で作成したので
埋没した感じを受けます。
更に自己流の本気仕様やギャグ仕様を作るべきか迷いますが、
うん、ひとまずよしておいて、見守りたいところです。
――と思ったら顔板のほうに更に投下が…ふーむ
36
:
◆lunaCLAY76
:2011/11/02(水) 22:12:04
一応コレ絶対南技研さんでしょ!というのは既に見つけましたが、
全問正解は出来るかどうか…まあ頑張って探すしかありませんね。
37
:
南技研◆NcrZii0qqnfv★
:2011/11/02(水) 23:24:44
>>36
>>20
の通り最初に作ったのが、あまり自分の作風から乖離(かいり)してなく
当てられやすいと、もくろんでいます
ただ、自作でないもので、私がしそうな手口の物も見られ、
カムフラージュになるかもしれません
確実に言えるのは「81」ではないですよw
38
:
南技研◆NcrZii0qqnfv★
:2011/11/06(日) 02:02:31
そういえば初めて完全自作AAを作って1年になるかと確認したら
去年の10/20のようでした。
約200個作成は、量産型の人より少なく、希に出す人よりは多い
平均的な数ではないでしょうか。
ラインの暴れを、だいぶ抑えられるようになったとはいえ、
まだバランスの悪さが目に付きます。
ラインの流し方や固め方に更なる研鑽が必要です。
39
:
南技研◆NcrZii0qqnfv★
:2011/11/14(月) 00:16:50
「作成したAAの保管」スレにて、コテ当て大会にて投稿したものと
その、あらましについて書きました
40
:
◆YUDOSPeri.
:2012/01/01(日) 13:47:22
やっほい!南技研さん明けましておめでとうございマス今年もヨロシクお願いしマス!
41
:
南技研◇NcrZii0qqnfv
:2012/01/01(日) 23:48:01
>>40
あけましておめでとうございます
私の方は、特に変わらず相変わらずといったところです
AAのほうも平凡を絵に描いたような、作風で勤しんでおります
42
:
◆YUDOSPeri.
:2012/01/16(月) 00:34:23
南技研さんいらっしゃいますかね…今といしさんが切り絵放送されているのでお誘いしたいなーと思いまして。
43
:
南技研 ◇NcrZii0qqnfv
:2012/01/16(月) 22:23:47
「といし」氏と言いますと、確か「2400」氏でよろしいでしょうか、存じ上げております。
昨日は日付が変わる前に寝てしまったので、把握が遅れました。
私の方は切り絵は、かなり遠ざかっちゃっていますね、というのが、
一般的な題材(実写ものなど)なら家族の手前でも、堂々とやっちゃうんですが、
アレは隠れてコソコソ作業しているので、結構大変なんですよ。
どうせ隠れオタだい。
AAならPCに向かっているフリができるからいいのです。
ところで切り絵の線の出し方は、する人の好みが出てきますね。
私はGペンの走りっぷりの良い線が好きなので、エッジと弾力を利かせた感じになります。
だからAAの方も少年漫画の絵柄で描いている自覚があります。
44
:
南技研◆NcrZii0qqnfv★
:2012/01/24(火) 22:55:48
入力テスト
45
:
南技研
:2012/01/25(水) 00:15:14
r 、
/f^》,
(ソ´ ゙《 》,
゙《 》,
゙《 》,
゙《 》 ハ
_____゙《人\ 「 ̄
`ーr‐‐-  ̄` `、 |
`t‐ , `7
`ー‐ 、 ′ _| ∠/ /|
ヽ <´ /ィチ汽k | j‐ト<lノ
> イ ゙ 込ク 圻テ酛 ソ
`゙゙ , ヒzグ/
「 フ `゙ィセT
`、
へ
へ
`¨ア
キー入力が面倒なのでコテ名のみで投稿。
とりあえずこちらを仮作業現場にします。
今晩はここまで
46
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 00:07:16
r 、
/f^》,
(ソ´ ゙《 》, r=v_
゙《 》, ,イ⌒く⌒ー{  ̄ミ>、
゙《 》, / 〉」ム⊥L_ /(__
゙《 》 ハ __ユ‐ > ´⌒ ̄ミィ≪´ ̄`ヽ\
_____゙《人\ 「 ̄y'´´(__ ミt=‐-__〉
`ーr‐‐-  ̄` `、 L7/) __乂/ ______乂\⌒´〕
`t‐ ; 7 ,´ ̄ ⌒´,イ〉 )ハヘ‐- 、\`Yフ
`ー‐ 、 ′ 」 / // ,ィ∠//| l l } }\)Ⅵ
ヽ ゙<´ 乂 ,' ,ィチ汽k( jナTト<l | l |
> く⌒| イ ゙ 込ク 圻テメ)y' 从
/__´ヽ `、」 从´ ''' , ヒzゾ/ く
|;';';';';`、 \ 「\ 「 フ ,ィT⌒≫<⌒}_____
vヘ ヽf^≫-=ニニニ二⌒㍉ ∧;';';';';';' ̄`ヽ、
へ ´\ \二ニニニニニニハ人ヾ;';';';';'
へ
`¨ア
/
. .ヘ
;′∨/
| l
| l
日中寒さに堪えたため、15分位しか作業をせず
47
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 22:41:10
r 、
/f^》,
(ソ´ ゙《 》, __
゙《 》, ,イ⌒く⌒ー{  ̄ミ>、
゙《 》, / 〉」ム⊥L_ /(__
゙《 》 ハ __ユ‐ > ´⌒ ̄ミィ≪´ ̄`ヽ\
_____゙《人\ 「 ̄y'´´(__ ミt=‐-__〉
`ーr‐‐-  ̄` `、 L7/) __乂_/ ∠_____乂\ `⌒〕
`t‐ ; 7 ,´ ̄ ⌒´,イ〉 )ハヘ‐ヘ \Yフ「
`ー‐ 、 ′ 」 / // ,ィ∠//|l |l } }\)Ⅵ
ヽ ゙<´ 乂 ,' ,ィチ汽k( jナ7ト<l | l |
> く⌒| イ ゙ 込ク 圻テメ)y' 从
/__´ヽ `、」 从´ ''' , ヒzゾ/ く )
|;';';';';`、 \ 「\ 「 フ ,ィT⌒≫<⌒}_____
乂;';';'vヘ ヽf^≫-=ニニニ二⌒㍉ ∧;';';';';';'  ̄`ヽ、
.,'´ X^Y⌒へ ´¨\ \ニニニニニニニハ人 〉;';';';';';' /
/ | ∧ rへ ヽ ヽニニニニニニ7'⌒\;';';';'; /
. , ゙ 弌 |ニH‐ヘ `¨アTTj_ 〉O 〉ニニニニ7 __);';'; /
/( ,' ′' \_ムニニニ=`ー'⌒\ Y⌒Xニニニニ7 ( ヽ;';';'; /
. .ヘ )' / / ' んニニニニ≫'⌒≫'´{ 气ヘニニ7⌒´\ `¨´
;′∨/ / ,' /`ー-=ニニ7 o xく⌒\ `气=7;';';';';' \
l l :′;′.: /;';';';';';';'/ ̄`'く⌒へ \ 7\;';';';' \
| l : i /;';';';';';';'/ __ }} ヽ \ レ´ ̄ ̄ ̄ト〜ヽ
|_⊥ニ-‐=ニ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄イ⌒'く⌒''≪ \ \ / |
|ヽ ,イ孑'⌒'´ >、 `ー'´ \ ヽ´
| \_ ,ィ| _y' ≫‐-‐≪ ヽ \
| | ≠ニL/ / \ `、
| Lr=≠ニニニ〕(_/ l :.
。oュァァTアアアー=ニニ| ̄,_/ | ヽ
ニニニニニアー=ニニニ乂_イ ,' _ ヽ`.
ニニニアー=ニニニニニニ〕」 //^l |゙《〕 } }
ニニアー=ニニニニニ/ | 〈/ | | ゙《j_j,
ニアー=ニニニニニニ \ L _ `' ゙《 》、_
アー=ニニニニニニニニニ`Y´ 人( ゙《_)X⌒ー―――‐x
`マニニニニニニニニニニニしヘ ,ィ゙《/》, >ヘ
>ッ `マニニニニニニニニニニニレ l「 ゙《/》,
/ ゙《/》,
/
現時点2888Byte
そういえば電波板製作所で、自分はロッドとマントばかり描いていると言いましたが、
更にスカートやフリルばかり描いているような気がするw
今日はここまでです
48
:
◆InakaYa3.o
:2012/01/26(木) 23:13:17
>>43
そですそです、先程もちょこっと配信されていました。
なるほどなるほど、エロ画像と違って隠し場所に困ってしまうエロ本のようなもの、ですね!
切り絵にも作風があるのですね、私はお絵かきソフト使う際には基本的に丸ペンにしてますが
Gペンの力強さも見る分には好きです!(自分では勢い良く線を引けない)
といしさんの作風はこんな感じです、こちらで過去作を公開されています。 ttp://photozou.jp/photo/top/2323631
50
:
名無しさん
:2012/01/27(金) 14:04:54
>>48
既に
>>42
の時点で地下を把握していましたので拝見していました。
私が作ったようないい加減なのと違い、丁寧なラインの出し方に好感が持てます。
また、ペンが思いっきり良く引けないというのは、意外に思えました。
一発描き的に、しゅばばばば〜んと描いているイメージがありましたので…。
51
:
名無しさん
:2012/01/29(日) 17:17:09
-‐…‐-
´ `´
__ /
´__ y'
゙ /
イ{
lト、| |
. ∧ │ |
,' v| |´|
从小
仟〉
ィ人 (|
, ll 介| ト、
ヘ儿// | | > イ
.,',' | |~´ ( 壬
,'/ xく| |
,' l「ヘ| |
,/ l|
イ|
' |
/ │
'⌒
さてと、いつになったら完成するかわからない感じで進めてゆきます
……先生! ドットが合いません、どうすればいいかわかりません
52
:
名無しさん
:2012/01/29(日) 19:15:14
-‐…‐-
´ `´
__ / ⌒ヽ
´__ y' __
゙ /ノy'´ ` ヽ 、
イ{く 」 l ll l | ト、、 \ヽ
lト、| | l| jl ト、 | ヽ>ヘ)Tナァ
. ∧ │ | 」 >ァTフ「乂 | 孑芹圷メj
,' v| |´|Lィf芹圷k)'ヽ j´ { rしj}从
从小汽( { rしj V辷ツ_ /
仟〉 ヘ_V辷ツ `¨¨^厶イ
ィ人 (| ミ=-¨´ ' ,小
, ll 介| ト、 -‐ァ ,イ ∧
ヘ儿// | | >。 ` ´ _ くリ yア7ハ
.,',' | |´( ( `ニ壬| / /
,'/ xく| | ヽ V/////| (
,' l「ヘ| |
,/ l| 乂
イ| )
' | //
/ │((ヘ(
'⌒
なんだかフェイトってよりもアリサに見えてきますが……
つづきますが休みます
53
:
名無しさん
:2012/01/29(日) 21:07:07
____
-‐… ‐- /
´ `´
__ / ⌒ヽ
´__ y' __ /
゙ /ノy'´ ` ヽ 、 y'
イ{く 」 l ll l | ト、、 \ヽ/ /
lト、| | l| jl ト、 | ヽ>ヘ)Tナァ
. ∧ │ | 」 >ァTフ「乂 | 孑芹圷メj
,' v| |´|Lィf芹圷k)'ヽ j´ { rしj}从
从小汽( { rしj V辷ツ/ ハ
仟〉 ヘ_V辷ツ `¨¨^厶イ
ィ人 (| ミ=- ¨´ ' ,小
, ll 介| ト、 -‐ァ ,イ ∧
ヘ儿// | | > 。 ` ´ _ くリyア7ハ
.,',' | |´( (\___¨壬| / /´ ,《7
,'/ xく| | ヽ V/////|_( .′ ,《7
,' l「ヘ| | )ヽノv)/∧ ( 《7l
,/ l| 乂 r≪⌒` ∮`゙ ぐ゙''ミ、\《7 |
イ| ) 从'゙〉 rt ヽミ\)) 〉
' | // ゙ミ7 以 xx ⌒ 乂__/
/ │((ヘ( ,ミ゙ ´`ニ´` ,,ヘ
'⌒Y⌒` 、 ヘ,, 、x≪⌒≫ヘァヘ(゙
∧ \ ノアァfrt7ニニニY´ ̄`''<
《ヽ〉 -‐-=≦⌒´ ̄|ニニニニト、 ヽ}
`¨\'´ , |ニニニニ「〔j>、jメイ
\ r=v'⌒'< ̄ ̄y'⌒Y⌒Y
\__h nヘ ) ( | |
/、 ∧ ヽ ノ、,,、j
,イ ⌒ヽ,、,、人 _ /
, /│ yヘ y'´ `ヽ _ ハ
/,' レヘ ( `¨¨´ :
, '´ / `ヽ) l
/ `、 ,' 釗
,′ |
フェイトとアルフのパートが完了、思ったより輪郭の分離が利きました
54
:
名無しさん
:2012/01/29(日) 23:14:44
____
-‐… ‐- ,ィ ´ < /
´ `´ ´ >'´ ̄ ´  ̄
__ / ⌒ヽィf「_,ィ'⌒
´__ y' __ / \
゙ /ノy'´ ` ヽ 、 y' /
イ{く 」 l ll l | ト、、 \ヽ/ / -‐‐- 7ヘト、_へ__
lト、| | l| jl ト、 | ヽ>ヘ)Tナァ / | /L」| 乂 \(\`ヽ
. ∧ │ | 」 >ァTフ「乂 | 孑芹圷メj |ァ芹弌{ ィチ≠ミx \
,' v| |´|Lィf芹圷k)'ヽ j´ { rしj}从 ∧{ トイ} ん心酛
从小汽( { rしj V辷ツ/ ハ人ヘ_ヒツ トr し}}》
仟〉 ヘ_V辷ツ `¨¨^厶イ ト、'"´、 Vz少
ィ人 (| ミ=- ¨´ ' ,小∧ jトミヽ r‐- 、 '"´`
, ll 介| ト、 -‐ァ ,イ ∧ハl| \ 、_ ノ ,ィf=へ\
ヘ儿// | | > 。 ` ´ _ くリyア7ハ l| \ ___ , ))\ )ヽ)
.,',' | |´( (\___¨壬| / /´ ,《7ル《7⌒´/≧==≦ア
,'/ xく| | ヽ V/////|_( .′ ,《7
,' l「ヘ| | )ヽノv)/∧ ( 《7l
,/ l| 乂 r≪⌒` ∮`゙ ぐ゙''ミ、\《7 |
イ| ) 从'゙〉 rt ヽミ\)) 〉
' | // ゙ミ7 以 xx ⌒ 乂__/
/ │((ヘ( ,ミ゙ ´`ニ´` ,,ヘ
'⌒Y⌒` 、 ヘ,, 、x≪⌒≫ヘァヘ(゙
∧ \ ノアァfrt7ニニニY´ ̄`''<
《ヽ〉 -‐-=≦⌒´ ̄|ニニニニト、 ヽ}
`¨\'´ , |ニニニニ「〔j>、jメイ
\ r=v'⌒'< ̄ ̄y'⌒Y⌒Y
\__h nヘ ) ( | |
/、 ∧ ヽ ノ、,,、j
,イ ⌒ヽ,、,、人 _ /
, /│ yヘ y'´ `ヽ _ ハ
/,' レヘ ( `¨¨´ :
, '´ / `ヽ) l
/ `、 ,' 釗
,′ |
んで、なのはパートなのじゃ
なのはの顔だきゃあ、何回描いても、よーわからん
たいぎぃけぇ、今日はここまでなんじゃ (岡山弁風)
55
:
名無しさん
:2012/01/30(月) 19:50:25
____ 〃⌒>‐
-‐… ‐- ,ィ ´ <´\ヽ{{/∠ ,, -‐…‐- ..
´ `´ ´ >''´ ̄` ´  ̄ミ´ _ ─-=ミヽ
__ / ⌒ヽィf「_,ィ'⌒ `丶 )'_
´__ y' __ / \ ´ )
゙ /ノy'´ ` ヽ 、 y' / ″ / /| 、 `、/_/
イ{く 」 l ll l | ト、、 \ヽ/ / ,'' イ-‐‐|-7ヘト、_へ__\ `丶、>)簠  ̄ ̄ ̄ミt、
lト、| | l| jl ト、 | ヽ>ヘ)Tナァ / | /L」| 乂 \(\`ヽ \ーァj lヘへー‐- \
. ∧ │ | 」 >ァTフ「乂 | 孑芹圷メj |ァ芹弌{ ィチ≠ミx \ ト、 \j || ヘ \ \ ヽ
,' v| |´|Lィf芹圷k)'ヽ j´ { rしj}从 ∧{ トイ} んハ酛 ) | ヽ 〉|| `、 、
从小汽( { rしj V辷ツ/ ハ人ヘ_ヒツ トr し}}》'´( ト、/ / ||
仟〉 ヘ_V辷ツ `¨¨^厶イ ト、'"´、 Vz少 /X⌒y' ||
ィ人 (| ミ=- ¨´ ' ,小∧ jトミヽ r‐- 、 `'' 〈 人 ノ ||
, ll 介| ト、 -‐ァ ,イ ∧ハl| \` 、_ ノ ィf「=へ\ ||
ヘ儿// | | > 。 ` ´ _ くリyア7ハ l| _\ ___ , ))\_ )ヽ) ^
.,',' | |´( (>zz¨壬| / /´ ,《7ル《7⌒´/≧==≦ア '⌒ ̄≫x
,'/ xく| | ヽ V/////|_( .′ ,《7/ ,《 /////// ,ィi「/  ̄`丶、
,' l「ヘ| | )ヽノv)/∧ ( 《7l ,《 ,く⌒ヽ/ ,ィi「/⌒ヽ __ヽ
,/ l| 乂 r≪⌒` ∮`゙ ぐ゙''ミ、\《7 | ,《_/´ ̄/ ,ィi「/ i y'´ / \
イ| ) 从'゙〉 rt ヽミ\)) 〉 |´ ̄〈_ イ>、 ,ィi「/ :| yヘ ,,,y'____\
' | // ゙ミ7 以 xx ⌒ 乂__/ ,イ⌒≫夲ヽ`>,,`´/ ( .:! | |  ̄ ̄ ̄ ̄
/ │((ヘ( ,ミ゙ ´`ニ´` ,,ヘ ̄ / 乂,イ∧ ))y'。 。y \____ j |
'⌒Y⌒` 、 ヘ,, 、x≪⌒≫ヘァヘ(゙ / L | | vヘミ、夲,ミ__>''´ `ヽ_ j!
∧ \ ノアァfrt7ニニニY´ ̄`'< |y'⌒ヽvヘヾt<´ 「´|
《ヽ〉 -‐-=≦⌒´ ̄|ニニニニト、 ヽ} |{/´ Vヘ杏ー> y-‐ニアメ、__, 〉│
`¨\'´ , |ニニニニ「〔j>、jメイ¨´{/´ Vニニニー'ハ `¨´ 'ー‐'´、|
\ r=v'⌒'< ̄ ̄y'⌒Y⌒Y 'y⌒ヽ、__Vニニニニハ |
\__h nヘ ) ( | |\ ヽjニニニニハ ___ ノ
/、 ∧ ヽ ノ、,,、j く`  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,イ ⌒ヽ,、,、人 _ / 〉 \
, /│ yヘ y'´ `ヽ _ ハ / \
/,' レヘ ( `¨¨´ :〈 \
, '´ / `ヽ) l 〉 \
/ `、 ,' |∧ ヽ
,′ |′`、 `、
現時点3186Byte
そしてユーノパートになります、なかなか思うようには描けません
ここから先は、元絵から外れている なのはのサイドテールを描くことになります
それにしても4K突破を覚悟したけれど、内容の割に容量が要っていないのが幸いです
56
:
名無しさん
:2012/01/31(火) 15:42:55
.....|
.....|
.....|
.....|
.....|
`气 ____ ___ |
ニニ| . ´ `゙ ' <j |-‐T_ ̄ >ヽ_」L`〈 |
=ニヘ / <汽弌{ ヽ{ チ芹茫テ> .|
==ニ゙y' _弋zj_ _辷ク,,∧〈ノ从 ...|
ニニ7 ヘ ̄ 、  ̄^ |レヘヘ ..|
==7 ,ィア 小 ー ‐ 儿_)'_ .|
ニ.′ // 〈ルj厂_ヾ|j圻汽 ト 〕>、 ___イ ム斗tセ| ..|
ニ| ハ〉 l」ィチ弌`} 弋ソ 」ハ | `〔rヨ | |ニニニニ| ..|
ニ| Vハ 从(ぅ少 '_ } ......|
l八 Vハ ヘヘ´ (__j 人 .|
.....|
.....|
.....|
.....|
.....|
.....|
.....|
.....|
.....|
では次!、 とりあえずこの辺から
57
:
名無しさん
:2012/01/31(火) 17:42:37
`气 ____ ___
ニニ| . ´ `゙ ' <j |-‐T_ ̄ >ヽ_」L`〈
=ニヘ / <汽弌{ ヽ{ チ芹茫テ>
==ニ∨ _弋zj_ _辷ク,,∧〈ノ从
ニニ7 ヘ ̄ 、  ̄^ |レヘヘ
==7 ,ィア 小 ー ‐ 儿_)'_
ニ7 // 〈ルj厂_ヾ|j圻汽 ト 〕>、 ___イ ム斗tセ|
ニl ハ〉 l」ィチ弌`} 弋ソ 」ハ | `〔rヨ | |ニニニニ|
ニ| Vハ 从(ぅ少 '_ }
l八 Vハ ヘヘ´ (__j 人
⌒≫〟,, V爪 〈>、____ イ
二ニニニニニ≫≪ヘ⌒ヽr‐ヘ\く
-‐=>ニア´.. .: : .:.:.\ ”`Y ヾ》
⌒≫ア:.:... .. .: ..:x‐‐》_」L ヾ》
x≪⌒{ト、____//⌒>‐ァ'ニつ
≫八ー─‐‐' ,ィ>:「l::ヒニニつ
,ィfアアニ≫x __ノ/::::| |::〕ニニ
-‐≪ア(/ニ7 7::::::`::<ニニア
/ニニ7/ / `ヽ( ̄》ァ/ 〉
,イ´ィfアニ〈 /| / ,ヘ《i:i:../ 〉
,イ´ニアイ⌒7 ,' トzイ / 》/i:i:i/
ア´ ノ7 ,' | ル《\ \》'i:i::.. ..
厂ニ7^ヽ |〈/} /\ \/《i:i:i:i:i:... ..
,イニニh ) /l〕 ,:仁ニ≫、/{l\i:i:i:i:.:... ..
ィ「7アソ({_}
ニア〈/ ,《\
7' ' ,《/^
やはり輪郭の分離が問題になってきます
58
:
名無しさん
:2012/01/31(火) 22:24:34
, -‐…‐- 、 __
. ´ v'⌒ヽ ´ `ヽ
/ ‐=ミ、 `、 `、
゙ / ⌒\\ :.
/ ,' /
`气 ____ ′/ ゙ 」__ト_ |
ニニ| ´ `゙ ' <j l-‐ナナフ|l |\Lヽ」L `〈
=ニヘ / \ <汽弌ハ| チ芹茫テ>
==ニ∨ x=====x Yヘ弋zj_ _辷ク,,∧〈ノ从
ニニ7 ,ィチ' ヘvヘj }ヘ ̄ 、  ̄^ |レヘヘ
==7 ,ィア l| ト、 トjT¨「 l〉`Y ∧ ー_‐ ムイ_)_
ニ7 // 〈ルj厂ヾ |j圻汽〉/ ト l|个:.., ___イ ム斗tセ|
ニl ハ〉 l」ィチ弌`} 弋ソ 」ハ│从ニ| |::`〔rヨ: :| |ニニニニ|
ニ| Vハ 从(ぅ少 '_ } l|ミニニ| |:::;《:::::::::| |ニ==彡
l八 Vハ ヘヘ´ (__j 人_j|⌒≫<:;《:::::::,《 《
⌒≫〟,, V爪 〈>、____ イ__> > 〃 }申≫
二ニニニニニ≫≪ヘ⌒ヽr‐ヘ\く´\ __」
-‐=>ニア´.. .: : .:.:.\ ”`Y ヾ》 \ ヽ´ ̄}
⌒≫ア:.:... .. .: ..:x‐‐》_」L ヾ》__,〉 ____⌒\
x≪⌒{ト、____//⌒>‐ァ'ニつー</`¨´| ⌒r ハ | |
≫八ー─‐‐' ,ィ>:「l::ヒニニつrvvx \/| | {」ヘ
,ィfアアニ≫x __ノ/::::| |::〕ニニアjj_/ノx</《} ヘX´
-‐≪ア(/ニ7 7::::::`::<ニニアx=v==ィ( ,《
/ニニ7/ / `ヽ( ̄》ァ/ 〉 XヘV
,イ´ィfアニ〈 /| / ,ヘ《i:i:../ 〉 \〉
,イ´ニアイ⌒7 ,' トzイ / 》/i:i:i/ l|
ア´ ノ7 ,' | ル《\ \》'i:i:.:. .. \
厂ニ7^ヽ |〈/} /\ \/《i:i:i:i:i:... .. |
,イニニh: : :)_/l〕 ,:仁ニ≫、/{l\i:i:i:i:.:... .. |
ィ「7アソ({_}: : : : : :l|
ニア〈/ ,《\: : : : 入
7' ' ,《/^
なんとか ややこしい所は乗り切った
やはり、リインⅠは凛々しい感じに描いてあげたいというのはあります
今日はここまでにします
59
:
名無しさん
:2012/02/01(水) 19:12:24
, -‐…‐- 、 __
. ´ v'⌒ヽ ´ `ヽ
/ , ‐=ミ、 `、 `、
゙ / /⌒ ⌒\\ ;.
/ / / l l l| l l ヽ \ ヽ ノ釗
`气 ____ ′/ ′| | l| |_ト__ )、 \l │
ニニ| ´ `゙ ' <j { -‐=ナフ|l |\|__ヽ`〈\ \ |
=ニヘ / \ <汽弌ハ| チ芹茫テ> 〉、 \
==ニ∨ x=====x Yヘ弋zj_ _辷ク,,∧〈 j ノ 、 \
ニニ7 ,ィチ' ヘvヘj }ヘ ̄ 、  ̄^ |レヘヘハl\ ヽ
==7 ,ィア l| ト、 トjT¨「 l〉`Y ∧ ー_‐ ムイ___) l| ヽ `、
ニ7 // 〈ルj厂ヾ |j圻汽〉/ ト l|个:.., ___イ ム斗tセ} l|_ \ヽ
ニl ハ〉 l」ィチ弌`} 弋ソ 」ハ│从ニ| |::`〔rヨ: :| |ニニニニL,ィニニミt、 )'
ニ| Vハ 从(ぅ少 '_ } l|ミニニ| |:::;《:::::::::| |ニ==彡7-=ニニニミt、
l八 Vハ ヘヘ´ (__j 人_j|⌒≫<:;《:::::::,《 《ニニニ7‐=ニニニニミt、
⌒≫〟,, V爪 〈>、____ イ__> > 〃 }申≫‐ヘ Vニ7‐=ニニニニニニミt、
二ニニニニニ≫≪ヘ⌒ヽr‐ヘ\く´\ __」7´ ..: :::::ヽヽ7‐=ニニニニニニニニ))
-‐=>ニア´.. .: : .:.:.\ ”`Y ヾ》 \ ヽ´ ̄}::... .: ::::::::::l |fア´ `ヽニニニ7
⌒≫ア:.:... .. .: ..:x‐‐》_」L ヾ》__,〉 ____⌒\::::::::: rY´ 、 , `マ
x≪⌒{ト、____//⌒>‐ァ'ニつー</`¨´| ⌒r ハ | | :! ′ \
≫八ー─‐‐' ,ィ>:「l::ヒニニつrvvx \/| | {」 ヘ(\ :! , \
,ィfアアニ≫x __ノ/::::| |::〕ニニアjj_/ノx</《} ヘX´/ヾ「 \:! ′
-‐≪ア(/ニ7 7::::::`::<ニニアx=v==ィ( ::;《`ヽ//::::::::::::::}l ,
/ニニ7/ / `ヽ( ̄》ァ/ 〉 XヘVV》, \::::::::::::::乂lハ ′
,イ´ィfアニ〈 /| / ,ヘ《i:i:../ 〉 \〉::::》, ヽ、/:::::,ィ∧ ,
,イ´ニアイ⌒7 ,' トzイ / 》/i:i:i/ l|:::::::::≫ュ<ュ>ヘー'
ア´ ノ7 ,' | ル《\ \》'i:i:.:. .. \:::::::::://
厂ニ7^ヽ |〈/} /\ \/《i:i:i:i:i:... .. |`¨¨´´
,イニニh: : :)_/l〕 ,:仁ニ≫、/{l\i:i:i:i:.:... .. |
ィ「7アソ({_}: : : : : :l|
ニア〈/ ,《\: : : : 入
7' ' ,《/^
現時点2341Byte
帰宅してから少し進めたこの時点で、今日はここまでにしておきます
まったく今日は気候がキツすぎて、まいった……
60
:
名無しさん
:2012/02/03(金) 11:43:34
..|
< .|
..|
..|
..|
..|
孑七芸≧x ,イ⌒Y |
Y⌒) ハヾ '〈 ) }| .|
__ 「o つ}}ア ) ノ儿 .|
/ )ヘ(ヘ |i:i:ハ`、 ,ィ=≠ミ、 ヒ辷彡' /´イ .|
/ / ヘ .:.:| |i:i:i:ハ__ヽ_'´ ̄` , xxixix、 ∧ ..|
-‐=≠≡ニ二三ヘ|>'"´ ∠__`ヽ、 `____ ,イ |
=≠≡ニ二三__ /、ィz__ `、  ̄`ソ\ ヽ _丿 / .|
.'=≡ニ二三___/、ノ、ノ、r‐┘ \ / ヽ,‐、 イ |
!// `´ ..|
i/ ..|
乂 ..|
. ) ..|
..|
..|
..|
..|
..|
..|
..|
..|
..|
ガチ詰め作画の後は反動で こんなのをしはじめたり……
一体私は何をしているんでしょうか
61
:
名無しさん
:2012/02/03(金) 13:21:49
≪ x≪/
-‐=≠≫ァァ7/7t〈
/, '/..:/ ..::/
. // ..:.:.:/ :;"
;'/l..:l:::;イ| .:l| :| .:|l :ト、 ト、{ ハl l/´ ̄「丁 ‐-ミ
|! { l| | | .:l| :| .:|乂 斗ァt,' ノ' 孑七芸≧x ,イ⌒Y
{ {八| | .::从 .:」、 .:レヘ Y⌒) ハヾ '〈 ) }|
人乂..:「ハヘへ __ 「o jつ}}ア ) ノ儿
/ )ヘ(ヘ |i:i:ハ`、 ,ィ=≠ミ、 ヒ辷彡' /´イ
/ / ヘ .:.:| |i:i:i:ハ__ヽ_'´ ̄` , xxixix、 ∧
-‐=≠≡ニ二三ヘ|>'"´ ∠__`ヽ、 `____ ,イ
=≠≡ニ二三__ /、ィz__ `、  ̄`ソ\ ヽ _丿 /
.'=≡ニ二三___/、ノ、ノ、r‐┘ \ / ヽ,‐、 イ
!// `´
i/
乂
. )
手が空いた時にゆっくり進めてゆきます
62
:
名無しさん
:2012/02/03(金) 17:44:09
≪ x≪/:/i:.:.:i..:\_、__,。ャヤ⌒ヽ`ヘ ...: : .:.:.:.:.:.. ヽ
-‐=≠≫ァァ7/7t〈.:'..:i:...:i:..i:. i :i:\:.:; ..:.:ヽ.:.:.:.:∧ ..: : .:.:.:.:. .:‘,
/, '/..:/ ..::/ :/ :|..:|..:.:|:..|:..:|.:|...:.l|ヽ.:、.:.:lハ:.:〈:.:.〉 ..: : .:.:.:.:.. .:.〉
. // ..:.:.:/ :;" :;' .:l .:|..:.:|:.:ト、jl.:|:..:.lL )ノヽj| ヘ)ト、:.〉 ..: : .:.:.:.:../∧
;'/l..:l:::;イ| .:l| :| .:|l :ト、 ト、{ ハjl /´ ̄「丁ニ ‐-ミ\ ..: : .:.:.: ' 〉
|! { l| | | .:l| :| .:|乂_斗ァt,' ノ' 孑七芸≧x ),イ⌒Y:.:.:... .: .:ハ
{ {八| | .::从 .:」、 .:レヘ Y⌒) ハヾ '〈 ) }|:.:.:.:. .: ..:.
人乂..:「ハヘへ __ 「o jつ}}ア ) ノ儿:.:.:.: .: .:
/ )ヘ(ヘ |i:i:ハ`、 ,ィ=≠ミ、 ヒ辷彡' / イ:.トミ:.:.: .:...:.
/ / ヘ .:.:| |i:i:i:ハ__ヽ_'´ ̄` , xxixix、 ∧:. :. :.:ト、`、:..: :.
-‐=≠≡ニ二三ヘ|>'"´ ∠__`ヽ、 `____ ,イ⌒7:. :.:[ \:.:. :.
=≠≡ニ二三__ /、ィz__ `、  ̄`ソ\ ヽ _丿 /ァ'⌒7:. .:.:厂 ヽ :
.'=≡ニ二三___/、ノ、ノ、r‐┘ \ / , y、ー、_.. イ _/ /:. .:.:∧ , `、
!// / / j/ `´ / / /、ll=ll=y' /:. .:.:/.......>< !
i/ / / /⌒) , -‐、 _L__ }l=ll_/ /:. .:.:/ ../ ヽ ....|
乂( // /i! /⌒ヽ、」〈 `⌒ヽ} / /:. .:.:/ '´ .....|
/) )7' /i:i:i:i| ', / Y⌒ヽ、__ /イ⌒> /:. .:.:/ ノヽ...j
/(/ /i:i:i:i:i:i:i| ヽ_/ f厂 ̄` .......j⌒´ /:. .:., ゙ / ,ィ7
/ /i:i:i:i:i:i:i:i:乂__ / /「 .........../ , ゙:..:/ ゙ ,ィf7
`ヽ、`¨¨¨¨¨¨¨´ _)_____乂 ....../ /..:/ / ,ィf=7
》7=‐-tャ匕㌃⌒´ >ー,/ /,.:/ / ,ィfl=ll7
{{ ̄ノ⌒\ヘi:i:i:... __/ 〈/´ //(( / ,ィfl=ll=l7
{{ ´//⌒´\i:i:.⌒ア | ( ( )\__ノ≫==≪ll=ll=ll7
{{ ' \ :! \\__ノl=ll=ll=ll=ll=ll=ll=l7
{{ \ `ーl‐‐'´l=ll=ll=ll=ll=ll=7
大体できてきました
この後の右下がりロングヘアに手間が掛かります
63
:
名無しさん
:2012/02/03(金) 18:35:35
≪ x≪/:/i:.:.:i..:\_、__x≪⌒⌒へ ..: : .:.:.:.:.:.. ヽ
-‐=≠≫ァァ7/7t〈.:'..:i:...:i:..i:. i :i:\:.:; ..:.:ヽ.:.:.:.:∧ ..: : .:.:.:.:. .:‘,
/, '/..:/ ..::/ :/ :|..:|..:.:|:..|:..:|.:|...:.l|ヽ.:、.:.:lハ:.:〈:.:.〉 ..: : .:.:.:.:.. .:.〉
. // ..:.:.:/ :;" :;' .:l .:|..:.:|:.:ト、jl.:|:..:.lL )ノヽj| ヘ)ト、:.〉 .: : .:.:.:.:../∧
;'/l..:l:::;イ| .:l| :| .:|l :ト、 ト、{ ハjl /´ ̄「丁ニ=‐-ミ\ .: : .:.:. ', ,/ 〉
|! { l| | | .:l| :| .:|乂_斗ァt,' ノ' 孑七芸≧x ))イ⌒Y:.:.:... .: .:ハ
{ {八| | .::从 .:」、 .:レヘ Y⌒) ハヾ '〈 ) }|:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘,
人乂..:「ハヘへ __ 「o jつ}}ア ) ノ儿:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'
/ )ヘ(ヘ |i:i:ハ`、 ,ィ=≠ミ、 ヒ辷彡' / イ:.トミ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
/ / ヘ .:.:| |i:i:i:ハ__ヽ_'´ ̄` , xxixix、 ∧:. :. :.:ト、`、:.:.:.:.:.:.:l
-‐=≠≡ニ二三ヘ|>'"´ ∠__`ヽ、 `____ ,イ⌒7:. :.:[ \ :.:.:.:.:.:.l
=≠≡ニ二三__ /、ィz__ `、  ̄`ソ\ ヽ _丿 /ァ'⌒7:. .:.:厂 ヽ:.:.:.:.:l
.'=≡ニ二三___/、ノ、ノ、r‐┘ \ / , y、ー、_.. イ _/ /:. .:.:∧ , `、:.:|
!// / / j/ `´ / / /、ll=ll=y' /:. .:.:/.......>< !:.:.|
i/ / / /⌒) , -‐、 _L__ }l=ll_/ /:. .:.:/ ../ ヽ ....|:.:.|
乂( // /i! /⌒ヽ、」〈 `⌒ヽ} / /:. .:.:/ '´ .....|:.:.|
/) )7' /i:i:i:i| ', / Y⌒ヽ、__ /イ⌒> /:. .:.:/ ノヽ、j}.:.:|
/(/ /i:i:i:i:i:i:i| ヽ_/ f厂 ̄` .......j⌒´ /:. .:., ゙ / ,ィ7.:.:|
/ /i:i:i:i:i:i:i:i:乂__ / /「 .........../ , ゙:..:/ ゙ ,ィf7:.:.:.|
`ヽ、`¨¨¨¨¨¨¨´ _)_____乂 ....../ /..:/ / ,ィfll7:.:.:.:.:|
》7=‐-tャ匕㌃⌒´ >ー,/ /,.:/ / ,ィfl=ll7l.:.:.:.:.:|
{{ ̄ノ⌒\ヘi:i:i:... __/ 〈/´ //(( / ,ィfl=ll=l7 |.:.:.:.:.:|
{{ ´//⌒´\i:i:.⌒ア | ( ( )\__ノ≫==≪ll=ll=ll7 |.:.:.:.:.:|
{{ ' \ :! \\__ノl=ll=ll=ll=ll=ll=ll=l7 |:.:.:.:.:.|
{{ \ `ーl‐‐'´l=ll=ll=ll=ll=ll=7 |:.:.:.:.:.|
更に調整をしてゆきます
一体これ誰やねんと言われそうな気がしますが…こみパの桜井あさひです
元絵は自然な髪の質感が出ているすごい絵なのですが、
AAの描写の都合上、まっすぐに捏造しました
あの頃の、葉鍵絵師の描写の的確さは、まさに鬼でした
64
:
南技研
:2012/02/03(金) 23:27:29
最近の自作保存スレのキャプションを読み返してみると
イライラカリカリしているようにとられるかもれませんが、
そんなことは決して無くて、表現上不自由なことが多いので
上手く出来ない時は出来なくて仕方が無いと、
気楽に作成をしています
それよりも気候が厳しいことの方が、ストレスになり、
ほんと往生します
65
:
名無しさん
:2012/02/07(火) 11:10:24
ノ`
'"x≪ニニニニニニ≫x
/<≫'´ 、 ゙<>
´7/ " '" l
:' // | l |_ト、 |\
| l7 ) l |l ∧ ト、 |「 ハ トミヾ
| |〕' l l |l // Vヘ 」ト、 l } vヘ
レ「ト、l l |レル--‐ヘ ヽ | 〕L ̄`ヽ
7フ》, )l |「 、,ィそ圷、) | ,ィ芝そ弌
l//》, |L>'弋_ソ \| 弋_ソっ
{///》 || ,','"¨´` 、 ´¨"´i ,'
ヽ//ヘ ll ii ´ ii
\/ヘ从、ii '゙⊂ニニニニ⊃,','イ
顔板依頼より、元絵の微妙にぶれている輪郭線が感じを出しているのを、
AAでしようとしたら表現が追いつかずリタイヤ
やっぱりパスられているのは、なにかあるのだよ
66
:
名無しさん
:2012/02/07(火) 17:27:04
/^弋 , -‐…‐- 、
/⌒\ / 弋_ / \
_ `Y( /( /
. , '´ \ |「 / ∠=-┴==ァ'´ ̄ ̄ `ヽ
/ _)ヽ气L《 y'´ \
∠ムイ  ̄ ̄ ̄)ヽ》'´
. ∧>、 イ//´
//^\ >、 / //
. / 」__| l| l|
乂 }ヘ「刀フメ、
>ヘ丁ヘ |チ≠=ミx
くr、_ト、 |\ ;' f⌒ハ ヾ〉
、__ニ=ミ、 )ノ 込zリ 从
>'´⌒`゙  ̄,,, 小
\ 、_'_, (\
> イ\\
r
次はこんなのを
67
:
名無しさん
:2012/02/07(火) 22:11:07
/^弋 , -‐…‐- 、
/⌒\ / 弋_ / \
_ `Y( /( /
. , '´ \ |「 / ∠=-┴==ァ'´ ̄ ̄ `ヽ
/ _)ヽ气L《 y'´ \
∠ムイ  ̄ ̄ ̄)ヽ》'´ '
. ∧>、 ,イ'ア' l l l l
//〉\ >、 /// ' | | | | l| | }
. ///, 〉 \`¨´v',イ l ,' | | 」__| l| | }
'/ , '/ / )〉==》 | l l | 乂 }ヘ「刀フメ、
,' ′イ '/ / ⌒vl | トミ | >'⌒ヘ チ≠=ミx |
.'/ ''| '/ / }| | |: : くjト、l、 )\ ;' f⌒ハヾ〉|
.'' .; |/ フア7t、__」| | |: :r<ハ、j_z=ミ、 )ノ 込zリ 从 l ル゙
:; l /| ///// 〕l人 |: :|{ ト、>'´⌒゙  ̄,,, ,小)ノノ
; l/│ '////〈 |l )、介トミ\'" 、_'_, (\リlヘヘ >、
l /|l | /////,|`¨ヽ_jj r‐X´ \个 、 ,イ\\ >< /
|( |l |//////|气⌒\/^\ \ :`><:/ノ ノ,ヘ ´ '"´ヽ
| \|l |//////|≪`气 '⌒>、 \ `ヽ、 O | `、 '"´〉
| |l |//////|/≫テtl´ >、 \ | : : | ヽ <〉
l |l |//////|`气z{ll=`TYヘ_ノ\_〉y' ヘ Oヘ 〉 }
: ii |//////| |l=ll=ll=ll=ll乂》|{ ヘ: :`、 /ヽ |
. \ ii |//////| |l=ll=ll=ll=ll=ll=弌 `、Y
\ 」l/////l| V=ll=ll=ll=ll=ll=ll弌
\l//, l| ∨=ll=ll=ll=ll=ll=孑
|l\ l|
普通に出来るかと思ったら、意外なくらいにムズい……
今日はこの辺で
68
:
名無しさん
:2012/02/08(水) 21:40:37
/^弋 , -‐…‐- 、
/⌒\ / : : : : 弋_ / \
__ `Y( : : : : : : /( / __ ヽ
. , '´ \ |「:/: : : ∠=≠===ァ'´ ̄ `ヽ___
/ _)ヽ气L《 y'´ `ヽ、 \`丶、
∠ムイ.: ̄ ̄ ̄)ヽ》'´ ' ` `ヽ、 \ ヽ \
. ∧>、: : : : : : : :,イ'ア' l l l l l \ `、 `、 ヽ
//〉\ >、 : : /// ' | | | | | | } `、 :. '. ',
. ///, 〉 \`¨´v',イ l ,' | | | | | | } | l :. :
'/ , '/ / )〉==》 | l l j| 乂 乂「フ7l‐l- | | |l i
,' ′イ '/ / ⌒vl | ト、斗-(‐-へ チ≠=ミx | | lハ |
.'/ ''| '/ / }| | 「 ト、 )ヽj\jヽ ;'Y⌒ハヾ〉| | リ ':|
.'' .; |/ フア7t、__」| | | r、∧x=≠ミ、 )ノ 込zリ 从 l|ル゙ l|
:; l /| ///// 〕l人 | |{ ト、 >'⌒゙`  ̄,,, ,小)ノ( ≫ |
; l/│ '////〈 |l )、介トミ\'" 、_'_, (\リlヘヘ 》=x
l /|l | /////,|`¨ヽ_jj r‐X´ \个:.、 ,<\\ >< /=lト、
|( |l |//////|气⌒\/^\ \ :`><:/ノ ノ,ヘ ´ '"´ヽ=ll=ト、___
| \|l |//////|≪`气 '⌒>、 \ `ヽ、 O | `、 '"´〉=ll=ll=ll=l}
| |l |//////|/≫テtl´ >、 \ | : : | ヽ <〉=ll=ll=ll=l|
l |l |//////|`气z{ll=`TYヘ_ノ\_〉y' ヘ Oヘ 〉 }=ll=ll=ll=l|
: ii |//////| |l=ll=ll=ll=ll乂》|{ ヘ: :`、 /ヽ |=ll=ll=ll=7
. \ ii |//////| |l=ll=ll=ll=ll=ll=弓 `、Y / `¨´\=ll=ll/ 〉
\ 」l/////l| V=ll=ll=ll=ll=ll=ll弓 }/ ,'ヘ Y´) >¨¨´/`、
\l//, l| ∨=ll=ll=ll=ll=ll=弓 // `>、 `/ヘ'"´ \
|l\ l| }=ll=ll=ll=ll=ll=llヘ / / >ー‐ 〉
|l//\ l| 八=ll=ll=ll=l㌃´/`>'´ , ' ,
|ヘ/, \ <l=ll=ll=ll=ll㌃'/ ゙ . ゙ /
l ヽx≪´ ̄ ̄\l=ll=ll={ 0 |_ /( / /
: ≪ー‐‐‐‐‐ ,ィ厂\`ー‐´\ ゙ ,ィl〕/「 /
`''≪⌒ ,ィ厂;ィ厂l〕ト、 `ー ''´ // l〕 | ゙
`“≪,ィ厂;ィ厂;ィl〕 `ト、、 // l〕 Y´
,イ厂;イ厂;イ';l〕 `ト、、 ∧ // 入 0 |ヘ
x≪,イ' ;イ厂;イ厂l〕 ヽ/ 〉' \/ /
≪ ,イ' ;イ厂;イ厂 l〕 \
ひとまず瑞希はこの辺で…
なんだか一味足りない感じがあるので、寝かせます
話は変わって、ヒロイン板なのはスレの告知に私が作成したAAが……
今だったら、もう少し眉毛と前髪の処理が綺麗に出来r……いや、いかんいかん
誘いだされる所だった、慌てるな、あれは孔明の罠だw
69
:
名無しさん
:2012/02/12(日) 20:32:56
孑≠==≦x
,ィ=へ(\( Y⌒X ヾ
〃Y⌒X kxイハ
kxイハ 弋zり
弋zり 、 _
〃( イイ小、 f´ }
{{ ∠ ̄へ个 、 ヽ _ノ
. o∠ヽ/\/ ヽ`
))zz仝x /\
((⌒
ニ=<
ノ´
. j
〈
〈
゙テ‐t
. /i:i:〈
/i:i:/
./i:i:/
i:i:i/
i:/
,'
いつも「なのは」ばかりなのもアレなので、
気分転換に違うのをしてみます
寒気でまいっちゃっていますし、まぁゆっくりゆきますよ
70
:
名無しさん
:2012/02/12(日) 23:46:16
(\(ヽへ ____
-‐…=ミ ` ´ ̄ ミ
`⌒>‐‐=ミー‐ \
,,'゙´ ヽ
/
/ / /
;′'" ' _」L」_
| ハ | ´ `丶
. 八| | l | { ルヘ⌒ 孑≠==≦x
乂从 ヘ ´ j|,ィ=へ(\( Y⌒X ヾT
\(へ〃Y⌒X kxイハ ∧
/ヘ kxイハ 弋zり/
,ィ( ∧弋zり 、 _ ,イ
〃 )イイ小、 f´ } |_L」_
{{ ∠ ̄へ个 、 ヽ _ノ/ 〉、ィ  ̄
o仝ヽ/\/ \)>fヘーァ''/ / 〉
))zz仝x、/\ |ヽ、{ レ゙ ' / /
((⌒ヾ`ー仝z、l /o | ' / /_
)>_》⌒《⌒仝( / //
{{⌒)〉X〈(⌒ア' / /´
(廴ア⌒ア'/ / ,へ
,,ム=≠≪ /`ー〈 _乂
ノ´ _,__〉 /___ 》, ⌒ヽ
. j 〕 》, ̄ ̄ 》, ヽ
〈  ̄ ̄〕ー'´ 》, ヘ \
〈 ー=彡ァ\ 》, `、
゙テ‐t‐‐ ' 〉 ∧ ヽ
. /i:i:/ / | \
/i:i:/乂 /
./i:i:/ `ー- '
i:i:i/
i:/
,'
腕の角度が難点
ではまた明日
71
:
名無しさん
:2012/02/13(月) 21:59:05
| fニニニニヘヽ/ ' ,ィf>=ニニニニア /
| |fニニニニニへヽ //ニニニニニニア/ \
乂fニニニニ⌒ヽヘV/ニ,ィ⌒ニニニア/ ヽ
(\(ヽへニニニニニ}ニ}{レ゙ニニニニア/⌒ヽ `、
,,-‐…=ミ `ー `¨¨¨¨¨´  ̄ミt≪ニ=彡へ `、 ',
`⌒>‐‐=ミー‐ ヽ \'////,\ ′
,,'´ 乂_ / / ヽ _)\ ヽ/////ヽ .:!
/ へ ″ ,' ̄ ̄ __二ニヽ_ ̄ii \ `、'///∧ |
// / ,' `ー‐¬ ¨ ̄ i \|i‐i-へ__乂) V////ii |
;′;' ;′ ′ ;' { } _」L」__ (__ __ l}////,ii |
| ハ | | | { } ´ ̄ \\`丶 ⌒)) l}////ii |
. 八| | l | | ルヘ⌒ 、 人孑≠==≦x ⌒'〜'ノノj!////,ii/( )、|
乂从 ヘ くj{,ィ=气(\( Y⌒X ヾt、≧=-zクレヘノヽ/ )'' リ
\(ヘ〃Y⌒X kxイハ ∧〉ヘ)彡' |i /
/ヘ kxイハ 弋zり//l| lレ゛ リ ノヽ/
,ィ( ∧弋zり 、 _ ,イィ' l |l l| ∧ノ( /' /
〃 )イイ小、 f´ } |_L」_丿ノ」 /'///)' /
{{ ∠ ̄へ个 、 ヽ、ノ/ 〉、ィ |  ̄ /'////, /
o仝ヽ/\/ \)>fヘーァ''/ / 〉r宀r //////' ゙
))zz仝x、/\ |ヽ、{ レ゙ ' / /===ミtx∠_////,' /
((⌒ヾ`ー仝z、l /o | ' / /_ // ヽ' /
)>_》⌒《⌒仝( / // ,ィ/ `、 ,ィ===x
{{⌒)〉X〈(⌒ア' / /´ // , 〃 x==x气、
(廴ア⌒ア'/ / ,へ 、 // } / {{ {{__} }} }}
,,ム=≠≪ /`ー〈 _乂 \\/∧ /_ /¬l 弋__乂__丿 i}
ノ´ _,__〉 /、___》, ⌒ヽ `¨´ y'´  ̄ミ>、'\l | ノリ l| / _
. j 〕 》,  ̄)∧ ヽ / /\ ≧=‐=彡' ノリ/ / }
〈  ̄ ̄〕ー'´ 》, ', \ ;′ /\ `ー===彡'´ /,, /
〈 ー=彡ァ\ 》, `、 \/(_, /乂 `ー=ニ>''´ /// /
゙テ‐t‐‐ ' 〉 ∧ ヽ `ヽ) / / `¨¨¨´ // / /
. /i:i:/ / }l \ ` /'´ __// / /
/i:i:/乂 / 「≧=‐- ヽ ニニニニニニニ=-‐ '´ / /
./i:i:/ `ー- ' />'⌒ `丶、 /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i‰。 / /
i:i:i/ _rf厂> ≫≪ / /`¨´i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i‰。/ /
i:/ ,ィf厂 |│ //i:i:vヘ / /i:i:i:i:i:\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:‰。
,' ,ィf厂i:i:/| |//i:i:i:i:i:i:vヘ / /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:‰。
ィf厂i:i:i/ │/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ivヘ / /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:‰。
i:i:i:i:/ ´i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ivヘ / /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:‰。
ほぼ出来上がってきました、パーミル右下がりをパクらせてもらったw
余談ですが、パーミルというと鉄道路線の傾斜度の単位を思わせます。
自動車道だとパーセントですが。
例えば3%の傾斜は自動車道だとよくありますが、
30‰というと鉄道では急勾配になります。
72
:
名無しさん
:2012/02/15(水) 23:56:25
__ x≪≫x
{「≫x x≪ニニニニ》'
{{ニニニ≫x x≪ニニニニニ》'
{{ニニニニニ》, ,《ニニニ/ニニニ》'
{{ニニ〈ニニニ》⌒《ニニ/ニニニニ》'___
‘《二ニ〉ニニニ》《ニアニニニニ≠==‐- 二
‘《二ニ〉ニニニニアニニニニ≠==‐-
/ 斗-‐…‐-=ニ〈ニニニ≠==‐-
(\((乂ー==≦ ゙≪¨´
‘ー=≠`ー ヽ´ ̄ ̄`
-‐=≠ ′ ,' _,'___l 、 ハ
〃へ7(,トー‐iー ¬  ̄i i ̄ミwヘ l}
{{ l |__i -‐| |…‐-i-wヘ Vノノl| |l
|ト-‐ヘ(人 ムイ⌒j| |  ̄丁フメ\ 〔彡l| |l
圦 \ ト「ィf芹抃、 ト、斤圷メjヽ、 )'´-‐リ
\へヘ∧ { rし} \| { rし}「)∧(辷彡′
》, 弋zり 、 弋zり 人从rY7
{{人 r‐‐┐ 〃/(\y'
{{ (( \ ヽ ノ {{_{{_{ )、_)<´
弋>'⌒´> __ __≦≫z‐=ニ〔
_.,-‐…ァァ=fミ| ム=-‐‐=ミ、_⊥L
_ -‐=≡二三 ̄ ̄《 ̄ ̄ミY( }} `丶、-‐ '´
ニ=====≡ニ二 ̄ ̄》、_,}>)(<{ー‐ }} ≫x
 ̄ ̄ ,《´ ̄/∧\ 入 77
,' `7´ Ⅴ `¨¨¨´ vヘ ´7=ニ{ {
,'ァァ7 v乂/
,'//, { /
,'///∧
. V//\ '/////,ヘ
V///,\////,' }〉
V//, ヽ'/,′入
∨/,
\
セイントテールを、もう一ラウンド
この部分だけを描いた時点では、これってバニーガール風だよなと今頃になって気付く
今晩はここまでにします
73
:
名無しさん
:2012/02/17(金) 10:18:26
__ x≪≫x
{「≫x x≪ニニニニ》'
{{ニニニ≫x x≪ニニニニニ》'
{{ニニニニニ》, ,《ニニニ/ニニニ》'
{{ニニ〈ニニニ》⌒《ニニ/ニニニニ》'___
‘《二ニ〉ニニニ》《ニアニニニニ≠==‐- 二
‘《二ニ〉ニニニニアニニニニ≠==‐-
/ 斗=====ニ〈ニニニ≠==‐-
(\((乂ー==≦ ゙≪¨´
‘ー=≠`ー ヽ´ ̄ ̄`丶、
-‐=≠ ′ ,' ,'___l 、 ハ `、
〃へ7(,トー‐iー ¬  ̄i i ̄ミwヘ l} V
{{ l |__i -‐| |…‐-i-wヘ Vノノl| |l
|ト-‐ヘ(人 ムイ⌒j| |  ̄丁フメ\ 〔彡l| |l
圦 \ ト「ィf芹抃、 ト、斤圷メjヽ、 )'´-‐リ
\へヘ∧ { rし} \| { rし}「)∧(辷彡′
》, 弋zり 、 弋zり 人从rY7
{{人 r‐‐┐ 〃/(\y'
{{ (( \ ヽ ノ {{_{{_{ )、_)<´
弋>'⌒´> __ __≦≫z‐=ニ〔_ -‐=ニ
_.,-‐…ァァ=fミ| ム=-‐‐=ミ、_⊥L
_ -‐=≡二三 ̄ ̄《 ̄ ̄ミY( }} `丶、-‐ '´
ニ=====≡ニ二 ̄ ̄》、_,}>)(<{ー‐ }} ≫x
 ̄ ̄ ,《´ ̄/∧\ 入 ,《////≫x
′`7´ Ⅴ `¨¨¨´ vヘ´7=ニ{{////////≫x
,'ァァ7:.ヽ、__ 乂/ , `“'≪///////≫x
,'//, {:... .:.. ...:.:.:./ / ≫=-/////
,'///∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://
. V//\ '/////,ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /
V///,\////,' }〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
V//, ヽ'/,′入
∨/,
\
69% X-163 Y-17 A0
元絵のフレームアウトしている所の補完が大変なので保留
外郭の輪郭が二重線ばかりの面白作画になっていただけに惜しい
その…アレなのです、外郭の線を太く、その内側は細く描く
漫画の絵のペンタッチの基本をAAで実践してみた訳です
74
:
名無しさん
:2012/02/21(火) 12:27:29
x≦」
|ィ圻ハヘ〉
汽抃弌 込ク
弋り 、 ゙゙゙`
∧'" ヽ ̄)
介ッ、 `¨
/|l
. /_ 廴ェェj}
〈_/ヘ__,,ノ
,《:::7“´
,《::::ハ
,《::::::7》 /\
. ,《:::::;《7 ∨人
,《::::;《7 /7: :ハ
. f辷r勹) /7: : :7
//⌒ヽ_/7 : : :7
/ / んハ V7: : :.7
l弍 { }弍_ク 》': : :.7
⌒\\r‐=≪: : : :7
. 〕>`ー==≫、7
/ /´\.: : : :.7
. / /: : : : >''´
弋(≫''´
ここのところ寒さがきつすぎて、帰宅時に何もする気が起きなかったのですが、
なんとか盛り返したので、少しずつやってゆきます
とりあえずこんな所から、目つき自体はフェイトと違ってしやすいです
フェイトの目つきだきゃあバランスが微妙すぎて、ぼっけぇ描きにくいのですよ
それを証拠にAA作成者や題材によって、顔つきがまちまちになりがち
75
:
名無しさん
:2012/02/21(火) 18:47:19
呈 /l|
,《:::》’ /ニ7
,《:::》’ /ニニニ7
_,《:::》’ /ニニニニア'==‐- _
,ィfム⊥L_((ニニニア´____−‐- 、 :ミt、
____x==ミ<´.: : : : :、´:、: :`Yニニへ _.: : : : :  ̄ミヽ,: : :\
,ィfニニア´.: :イ⌒: : :l: : :ヽ:\ヘ: : Vニニニニニ==‐- _ : : \: : :ヽ
´ ̄`¨7> ' : :|: :.l |: :|ヽ: : jx≦」: : V:「`¨¨¨¨¨¨´ ̄ `丶、`、: : :`、
_ イ | l: : :|>、Lト、| }ィ圻ハヘ〉: : V}‐┐ ヽ:ヽ: : :ヘ _____
`⌒〕,ィl| l: : :|汽抃弌 込ク 从: :乂_|_______ ', V/,ハ -‐ニ二二二ア´
,ィチ杙j、.: :|レヘ弋り 、 ゙゙゙`_ム、___,。-===ミ、 `ヽ__,ィニ|ニl'//,|≫'”:::::::::::::::::/
メメ l|: : へⅣ(∧'" ヽ ̄) 「=≠=アニニニヘ____)ハノニニニ|ニ|'//,l:::::::::::::::::::::: /
|:. l|: : { )ヘ )介ッ、 `´ /ァ≠=アニニニニニニニ≫''“ ̄ lニ|'//,l::::::::::::::::::/
|:. l|: : | ィl|「>ヘ`´:r┐::::,ィ´ ̄ ̄」⌒/´ヽ/`ヽ、:::::::::::レ゙|'//,| ¨¨¨¨¨´
人 l|: :弋 ,《 》⌒>ヽ)::::::x≪弌_ x≦=ハ ,' / /ヘ::/ |'//,|
`マ三三二ニニ二三三三>'´ 《_ イ:::::\_/L__ / / / __ ハ//,|
`マ三三二ニニニ>'´ 、,,/:::::::::::::::::::))::l| Y ´ / Lr气〉_ V/|
`マ三二ニニア( ̄ミ>、 へ______>'´::リ 厶イ | )〉ヘハ Vリ _
`¨¨¨ f´ ̄ ̄`} } ィ≫x ̄::::::::::// _____|<\jl」,斗===x=气へ_
r≠ニ ̄}} }/ 厂>、≫t≪ ≦=ィ´ ̄ 〈( 〈〉7`´:::::::::::::::::::ヽ__》/^\
|}____ }レ゙ / ≫ヘ´:::::::::::| __)〉:::::>'´ ̄ ̄ ̄`ー≪7≫ )〉
/|}´⌒}レ゙ 厶ィ===≦ \ ::::::| ̄ ̄  ̄ `¨¨´
. /_ 廴ェェj} { / \::|
〈_/ヘ__,,ノ {/ `
,《:::7“´
,《::::ハ
,《::::::7》 /\
. ,《:::::;《7 ∨人
,《::::;《7 /7.:∧
. f辷r勹) /7: : :7
//⌒ヽ_/7 : : :7
/ / んハ V7: : :.7
l弍 { }弍_ク 》': : :.7
⌒\\r‐=≪: : : :7
. 〕>`ー==≫、7
/ /´\.: : : :.7
. / /: : : : >''´
弋(≫''´
ほぼ仕上がり、修正をします
76
:
名無しさん
:2012/02/21(火) 23:55:18
/
〈 ( ,. -‐…‐- 、_____ _,
>'´ <⌒´
/ / \
.′ 〃 \ \ 〉
| |l j| |l l| |l|ヘ lト、ヽ
|! ルヘ从 ハ /| |lルヘ l| )'
|l )「`Tヘ_/ ムィ/|レ| jノ
|l j l| | `¨¨´ `¨´∧l|
レヘハ jト、 _ ' ,イ リ __
/〈ヽlト、_>-=≦ヘハメ´: : >
〈: : : :Vニ===ニア/|l:./´: : /
. /\.: :|Vニ=ニア/ |/.: :/
. /: : : :)◯vヘ酈/ ◯く=≦
/: : : /
では次を。
とっかかりのみで今晩はこの辺にしておきます。
77
:
名無しさん
:2012/02/22(水) 17:42:53
/
〈 ( ,. -‐…‐- 、_____ _,
>'´ <⌒´
/ / \
.′ 〃 \ \ 〉
| |l j| |l l| |l|ヘ lト、ヽ
|! ルヘ从 ハ /| |lルヘ l| )'
|l )「`Tヘ_/ ムィ/|レ| jノ
|l j l| | `¨¨´ `¨´∧l|
レヘハ jト、 _ ' ,イ リ __
/〈ヽlト、_>-=≦ヘハメ´: : >、__
〈: : : :Vニ===ニア/|l:./´: : /: : : : : \
. /\.: :|Vニ=ニア/ |/.: :/: :, -‐ァ'´ /
. /: : : :)◯vヘ酈/_◯く=≦ニ/ /
/: : : /|} {〉>< 〈} |7ニニニ/ /
.: :/ニニl} /〉 〉、 |〉ニニニ{ |
ィ⌒〜ーl} r、> `ー'/ノ丶V//\\ ヽ/
7`ー-ァ、l} |r‐'l r、_/| } ヾ{: : : `¨¨´:
/: :ヘ ヽ 」 L '´ ): : : : : : : :
. /: : : :}`ーr‐‐┬‐─=彡: : : : : : : : :
 ̄/: : : :/`ー┴‐┴‐―=ミt、: : : : : : : :
. /: : : :/\ }{ /\
.′: : ////|l } { f厂 vヘ
: : : ://///|l } { l| Vハ
: : : `ーテ==|l }l{ l| Vハ
.: : : : :/ |l }l{ l| vハ
ここまでは順調に、しかしこの後がちょっと難しい
なのはの表現といえば、平面の魔方陣に加えて、
リング状のものもあって、それを描くことになります
元々電気系出身の自分としては、右ねじの法則だとか、
ファラデーの電磁誘導かと連想してしまいますw
78
:
南技研
:2012/02/22(水) 21:31:01
ユーノは全体まで輪郭が回りました
それにしても、「あまり僕を怒らせないほうがいい」と言いそうな感じになりましたw
更に仕上げてゆきます
79
:
南技研
:2012/02/22(水) 23:04:30
ヒロイン板なのは祭りへ投下して、今日はここまでにします
なんというか、アウェイは気を遣いますね
次は明日になってから考えてみます
80
:
名無しさん
:2012/02/24(金) 09:49:02
⌒\
/\ーヘ=ァ===-。、
/ x=ミ ,' x=ミt、
、________/ / , \ / Vヽ_____
气´⌒く.: : :∧/,;ヘ、/-‐… …‐-ヘwヘ: : : : : :く 彡
气 く: :/( /|/''|-‐i‐ii… ii…‐-〉ノV: : : : :く 彡'
气´ V )' | |7フハ刀ヘ フアTハノ! |: : : : : :彡'
\| l| l | 」レfそ卞 )' ィfそ卞>| │
. 八 l 「| |ヽ辷タ 辷タ | │
. )ヘ( l| |小 ' ∧
)ソヘ| 圦 ー_‐ イ
/ ) │ |l> イ
/ファ'│ |l l|r‐}`ニ´┴┐
. ∠ | 」L斗:::::r‐┐:::::ト
r厂 ̄| l| |:::::::l][l::::::::|
__/''l:::::::::| l| 弋
/ア |:::::::::| l|
》’ 人:::::::乂( |
《 〈::::::::::::}ll )'
\ \
昨日は仕事が忙しくて全然できなかった
今日は休みですし、少しづつやってゆきますよ
この時点で特徴的な外見なので、誰かわかったかもしれない
髪が長めで行儀が良い方です、短めで躾がなっていない方ではありませんw
81
:
名無しさん
:2012/02/24(金) 13:00:08
⌒\
/\ーヘ=ァ===-。、
/ x=ミ ,' x=ミt、
、________/ / , \ / Vヽ__________,,
气´⌒く.: : :∧/,;ヘ、/-‐… …‐-ヘwヘ: : : : : :く 彡'゙
气 く: :/( /|/''|-‐i‐ii… ii…‐-〉ノV: : : : :く 彡'゙
气´ V )' | |7フハ刀ヘ フアTハノ! |: : : : : :彡'゙
\| l| l | 」レfそ卞 )' ィfそ卞>| │: : :/'゙
. 八 l 「| |ヽ辷タ 辷タ | │:イ/
. )ヘ( l| |小 ' ∧ レヘノア'
)ソヘ| 圦 ー_‐ イ ト、ヽ\
/ ) │ |l> イ l| l〔 \\`丶
/ファ'│ |l l|r‐}`ニ´┴┐l| ト、_ヽ(ヽ
. ∠ | 」L斗:::::r‐┐:::::ト | |ム=-=ミ、\`
r厂 ̄| l| |:::::::l][l::::::::| | |-‐- 、 \
__/''l:::::::::| l| 弋::::=ll=::::::八|l l|:::::::::∧ 》,
/ア |:::::::::| l|0 〕:l][l::::〔 l| l|::::::::::::∧ ヽ》
》’ 人:::::::乂( |>)/::::l][l:::::::\从 l|::::::::::::::::ヘ_ 〉
《 〈::::::::::::}ll )'7/:::::::::=ll=::::::::::::V )'゙vヘ::::::::::::://
\ \::::::}ll ll∧::::::::::l][l::::::::::::∧〉 》, 》:::::::://
》 〉:::vヘ弋 ヘ::::::l][l:::::::// / '/::::::://
Y「::::::::::::vヘヘ //:::=ll=::::::Vヘ_//:::::::〈〈
| }::::::::::::|、::\/:::::::l][l:::::::::\,イ´ |:::::::::::{ |
| }::::::::::::l }:::::::::::::::l][l:::::::::::::::{ ィ(_:::::::{ |
| }::::::::゙ヘ:::::::::::::::=ll=:::::::::::::::::>'⌒`ヾ::} |
|弋::::::::::::::≫、::::::::l][l:::::_xく:::::::::::::::::::ノ |
L \::::/ /ー‐-、_」、 \:::::::>''´/
\ // / 、ヽヽ Y ヽ ヽ´ /
`LL/へ__`ヽヽ`、L∠∨∧/∧
,ィ'7´/ `ー'ー','`¨´´ `¨ヽ V/ハ
,仁' ,':. .:l:. ', V/,|
|'7 l:. .:|:. l:........| l/,|
|l| |:. :|:. |:......リ |'/|
'ヘ l:. .:| |:..../ //
|ー'ー'´
↑
ここ
AAの構図としては膝(ひざ)上までで良いと思っていましたが、
上記のスカートとニーソックスの間を描くべきだ!いや描け!!と、
天からの啓示を受けたような気がしたので、描きます
……ふぅ、まぁとにかく更に修正を入れてゆきます
82
:
南技研
:2012/02/24(金) 19:09:33
リーゼアリアを、なのは祭スレへ投下してきました
こういうコメントに困るような誰得AAを作るのが自分の作風だったり……
締め切りの26日まで、あとひとついけるかな
83
:
名無しさん
:2012/02/24(金) 20:10:08
/
/'
,イ
/'
Yて卞 ィfて汽
ヒツ、 辷リ
_
どうやって攻めるべきか
84
:
名無しさん
:2012/02/24(金) 21:30:35
___ r、_ ,,rヘ‐…‐- 、
 ̄ ̄> ̄ミ|:.r´: : ヽヽ : : : : :\
/ /.: : : :|:.|: : : : : \\: : : : :`、
/ /.:/: : : :|:.|: : : : : : : `、`、.: : : :ハ
/イ: :/.:l: : :|:.|:l: l|: 、ヽ: :vヘ V: : : |
/ |.:/|.:|l: : 」Lハ_j|: : ヽ)ヘ(ヽ) L: : 人
|' |.:|l: : Yて卞、,ィfて汽l.:f⌒リヘ;';';\
{:|l : 从 ヒツ ヽ 辷リ: |レヘ;';'〉';';';》
{ハ: 乂ハ ` _ |: |ヘ;';';V;';'/
Ⅵ《)l\ l: l;';';';';';Vヘ
《//|: |;>‐r< l: 「 ̄`>ヘ〉
,ィl|: | /ー' /:/ ,ィi「イ\
,イl l|: | /⌒ア/:/ ,ィi「/
∧|l l|: | 」l/ /:/ ,ィi「/
/i:i::ヘ l: l≫≪〈〈,ィi「/
/i:i:i:i:i:7: j乂乂`〉〉´
,〈
無理矢理力任せに描いていたら、なんとかなりそう
大人ユーノとシャマルを足して2で割ったような顔つきだけれど……
86
:
名無しさん
:2012/02/26(日) 06:57:10
test
87
:
名無しさん
:2012/02/26(日) 20:07:55
___ r、_ ,,rヘ‐…‐- 、
 ̄ ̄> ̄ミ|:.r´: : ヽヽ : : : : :`ヽ
/ /.: : : :|:.|: : : : : \\.: : : : :`、
/ /.:/: : : :|:.|: : : : : : : `、`、.: : : :ハ
/イ: :/.:l: : :|:.|:l: l|: 、ヽ: :vヘ: :V: : : |
/ |.:/|.:|l: : 」Lハ_j|: l ヽ)ヘ(ヽ):.L: : 人
|' |.:|l: : Yそ卞、,ィfそ汽l.:f⌒リヘ;';';\
{.:|l: :从 ヒツ ヽ 込リ: |レヘ;';'〉';';';》
{ハ: 乂ハ ` _ |: |ヘ;';';V;';'/
Ⅵ《)l\ l: l;';';';';';Vヘ
《;';';|: |;>‐r< l: 「 ̄`>ヘ〉
,ィl|: | /ー' /:/ ,ィi「ノヽ
,イl l|: | /⌒ア/:/ ,ィi「/i:i:i:i\
∧|l l|: | 」l/ /:/ ,ィi「/i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
/i:i::ヘ l: l≫≪〈〈,ィi「/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:if⌒ヽ
____ /i:i:i:i:i:7: j乂乂`〉〉\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧
,,'´-‐…=ミrr</i:i:i:i:i:∧(/T}{TV/_∠i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧
// -‐…‐-|」/i:i:i:i:i:i:i:i:`ー'' f弍、 ニニう_\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧
/'// ,. ´/'/ /,ィ⌒¨¨¨´777´ `v少、ー‐-=ミ`''<i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧
(/)//(/( Y´i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| ll | ⌒ー-、f弍、' ヽ
, ´ ̄~¨ 丶 、 )ヘi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヘ 弋ァ‐─‐‐v少、少、 rく
/ `丶、Vi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:)ー' v少、少、
| `マ>、¨¨¨¨¨´|l
, V∠> ,_」L
′ \ l ̄~¨ ‐-≧=-
, \ │/ ( ヾ\/
′ .:l \ |( >''´/
, .:l \ ! >''´⌒ヽ/
′ .:| >'' ´ \
」__ ,,.. 厶 ,. '´ \
{ ̄~ / \
├- - / )
L__ / _,.,ャへ
_,.., -‐ f爪 }
,., ´ jム斗‐'
前からは、ほとんど進んでいないのです。
今日も気候がきつくて、帰宅して部屋を暖かくすると、
こういった細かいことをする気力が全然出てこず、眠くなります。
よって今晩も特に進める予定はありません。
話題をかえて、似顔絵というのは得てして人物の輪郭を
写真のように正確に絵取っているわけではなく、
特に人相の特徴のある部分を誇張して描くといわれます。
AAは元絵に対する似顔絵のようなものと思えてきました。
実線主体で描く時、捏造しても元絵から受ける印象が変わらないのは、
似顔絵としての度合いが高いということでしょうか。
>>74
で、フェイトの、どんぐりまなこでもなく釣り目でもない
微妙な目つきがムズいと言ったのは、「特徴」を描きにくいからなのです。
88
:
名無しさん
:2012/02/28(火) 10:48:53
___ r、_ ,,rヘ‐…‐- 、
 ̄ ̄> ̄ミ|:.r´: : ヽヽ : : : : :`ヽ
/ /.: : : :|:.|: : : : : \\.: : : : :`、
/ /.:/: : : :|:.|: : : : : : : `、`、.: : : :ハ
/イ: :/.:l: : :|:.|:l: l|: 、ヽ: :vヘ: :V: : : |
/ |.:/|.:|l: : 」Lハ_j|: l ヽ)ヘ(ヽ):.L: : 人
|' |.:|l: : Yそ卞、,ィfそ汽l.:f⌒リヘ;';';\
{.:|l: :从 ヒツ ヽ 込リ: |レヘ;';'〉';';';》
{ハ: 乂ハ ` _ |: |ヘ;';';V;';'/
Ⅵ《)l\ l: l;';';';';';Vヘ
《;';';|: |;>‐r< l: 「 ̄`>ヘ〉
,ィl|: | /ー' /:/ ,ィi「ノヽ
,イl l|: | /⌒ア/:/ ,ィi「/i:i:i:i\
∧|l l|: | 」l/ /:/ ,ィi「/i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
/i:i::ヘ l: l≫≪〈〈,ィi「/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:if⌒ヽ
____ /i:i:i:i:i:7: j乂乂`〉〉\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧
,,'´-‐…=ミrr</i:i:i:i:i:∧(/T}{TV/_∠i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧
// -‐…‐-|」/i:i:i:i:i:i:i:i:`ー'' f弍、 ニニう_\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧
/'// ,. ´/'/ /,ィ⌒¨¨¨´777´ `v少、ー‐-=ミ`''<i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧
(/)//(/( Y´i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| ll | ⌒ー-、f弍、' ヽ,⌒i:i:i:i:i:i:i∧
, ´ ̄~¨ 丶 、 )ヘi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヘ 弋ァ‐─‐‐v少、少、 rくi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
/ `丶、Vi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:)ー' v少、少ュ=「へi:i:i:i:i:i:i:i:/
| `マ>、¨¨¨¨¨´|l:.. v/》ノ\\ ヘi:i:i:i:i/
, V∠> ,_」L:.. ,.ノ《_/ ヽヽ Vi:i/
′ \ l ̄~¨ ‐-≧=- >':. ,.;:..`tニニ_ ;仏ヘ_/
, \ │/ ( ヾ\/;;..´ `ー==彡'ヘ
′ .:l \ |(:. >''´/ マヘv'ヘ
, .:l \ l:.>''´⌒ヽ( ,:':.. vマV'ヘ
′ .:| >'' ´ \ ,:'′ 从マ∨ヘ
」__ ,,.. 厶 ,. '´ \ ,:'′ / VマV'ヘ,
{ ̄~ / \,: ′ /ヽ、 VヘV ヘ
├- - / ) ,イ |l V∧v'ヘ
L__ / _,.,ャへ / | 」| V∧V'ヘ
,小Y _,.., -‐ f爪 } _ノヽ\ /⌒| 「 V∧V'ヘ
√´; ,., ´ jム=‐‐''" V_)⌒ヽj | V∧V'ヘ
__∠⌒ ′、 _.. -‐ ´ Y´ / j! V∧廴』
,ィ气⌒))______≧=‐―… '"´ |__ // 廴』
,ィ厂 _____|} 弋辷=-‐'"
{ト、____>''´,,x____」
└‐---‐…''´
全体まで絵取れました、まずいと思ったけれど4K以内にもおさまったし。
例によって寒さにやられて、バッテバテなので、ゆっくり修正をして仕上げます。
なのはの姉貴の美由希は、一度作成してみたかったのです。
89
:
名無しさん
:2012/03/02(金) 13:05:32
|ヽー=ミ /|
|: : ) \\ /: : :|
__ _ムィ⌒ヽ) ))_____ /∧: :|
⌒\ ̄ ̄⌒ ´ ̄  ̄¨ ' 、 |/: : :/
>'´ /⌒ /⌒ヽ、 \ |l: : /⌒\
. /(__ ∠_____ ___ -‐へ \ V 〉:/⌒ヽ ヽ
〃⌒/(/7ーi‐ ii- ∧ -‐」|‐i|‐i}vヘ V´ 《////, `、 `、
{{ ' l |l レr‐」 | 厂儿フ7メ l} 〔ノ〈∧///, :.
{レイ | |l j ィ沂j jノ孑テ弌酛 l| ルjノi: V//, :!
{{ |l | 小(〈爪_j} 代_ノ} 》 从fれノ〈:i: : V/,' l
从j介 ト、 )Vツ 乂ニィ jレ゙ 「 リ∧:i: : :|/, l
ト、 レヘ)价⊃ 、 ⊂⊃ |l レ/|へ: : :|/, |
|i ii ( |八 っ |l レ゙ l ii\|/, |
|i ii |l: : \ _ |l | | ii'///' |
|i ii |ト、: :l| `ー=ニ千‐‐Hl | | ii//,' |
リ〉 i リ .:ムイ~V///// |l lト、_ | ii/, |
// / l「 V⌒V |l l| 弌>、i/, 釗
. // v《 l| 》v《 |l l|/ x气/, !
// // |) lト、 />X<\ |l l|// |//, |
. // / ,' (l lト、/{rァA rァ) ゙|l l|/ |V/,' |
////,'/ |l\ lト、/7/ V〈 从 リ /´ | V/,' |
. /''"/ ,イ' || )乂7 〈7=l N トヘア))ル゙ | V/,' |
〈'/ ,イ'│ |l ∨ lニl lニl|////|{/ | |\'、 |
( ,イ' │ |l 〈 lニl lニl乂_乂y' _ | |l, \, |
),イ' | |l __〉_lニl lニl__,∠⌒´ | |l ヽ!
,イ' | |i '⌒寸ニニ| |ニニア´ | |l )
( /l │ xへ ̄  ̄/ ,イ |l イ
|l / │ ヽ ,ィ////ヘ`ー ,ィiへ / !! ( |
|l / j /V////ア´⌒ー<////∧ / ヽ |l \|
八( / / V/ア、 }\////〉 `、 ll 釗、
. \ ( \ ' V(/\)_)_〉jー‐ヘ// , ll i \
\\ ヽ| ⌒¨ `ー' ¨⌒ヽ :! |l ;' ヽ
\)ヽ) ,' .: :. ヽj! |l /
) |/:. .: .:. | 八 ,′
〈:. ...: .:l:. | )'
《ヽ/ .:. .:ll:.、 _》、
{y' .:. .:ll:. ,ィア/
》、\ .:lト、_ ,ィア'/
フェイト・テスタロッサ (魔法少女リリカルなのはA’s) 38行 2914Byte
ダイジェスト無しでここまで描いて、後は調整をします
90
:
名無しさん
:2012/03/02(金) 21:28:03
___________________________
/ _______ \
| /⌒ヽ_ |)(_)(_)(_)(__|r^ヽ |
| /⌒/--->、 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| l || |
| /⌒/、 \-/ //-> 、 | | // .|
| __|⌒i'⌒)\三ll三rヽ^)三| , -| |/´ |
| / |||||l^ヽ(⌒)(⌒ヽノ⌒)、). ̄ \ r' ヽ____ノ'´ ヽ .|
| / |三三三三三三三三三| \ 、 ` ´ ノ |
| (  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ) ゛ =========== " |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|
\___________________________/
__
(___)
⊂⊃
◯
|ヽー=ミ o /|
|: : ) \\ /: : :|
__ _ムィ⌒ヽ) ))_____ /∧: :|
⌒\ ̄ ̄⌒ ´ ̄  ̄¨ ' 、 |/: : :/
>'´ /⌒ /⌒ヽ、 \ |l: : /⌒\
. /(__ ∠_____ ___ -‐へ \ V 〉:/⌒ヽ ヽ
〃⌒/(/7ーi‐ ii- ∧ -‐」|‐i|‐i}vヘ V´ 《////, `、 `、
{{ ' l |l レr‐」 | 厂儿フ7メ l} 〔ノ〈∧///, :.
{レイ | |l j ィ沂j jノ孑テ弌酛 l| ルjノi: V//, :!
{{ |l | 小(〈爪_j} 代_ノ} 》 从fれノ〈:i: : V/,' l
从j介 ト、 )Vツ 乂ニィ jレ゙ 「 リ∧:i: : :|/, l
ト、 レヘ)价⊃ 、 ⊂⊃ |l レ/|へ: : :|/, |
|i ii ( |八 、っ |l レ゙ l ii\|/, |
|i ii |l: : \ u! _ |l | | ii'///' |
|i ii |ト、: :l| `ー=ニ千‐‐Hl | | ii//,' |
リ〉 i リ .:ムイ~V///// |l lト、_ | ii/, |
// / l「 V⌒V |l l| 弌>、i/, 釗
. // v《 l| 》v《 |l l|/ x气/, !
// // |) lト、 />X<\ |l l|// |//, |
. // / ,' (l lト、/{rァA rァ) ゙|l l|/ |V/,' |
////,'/ |l\ lト、/7/ V〈 从 リ /´ | V/,' |
. /''"/ ,イ' || )乂7 〈7=l N トヘア))ル゙ | V/,' |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
仕上げて投下してきました
バリアジャケット姿より、一般の格好の方が需要があるのかなと思ったり……
91
:
南技研
:2012/03/05(月) 23:29:50
近頃は顔板のスレ伸びがほとんど無いようです。
大学生のAA作成者なら、丁度長い春休みがあるはずで
時間が取れるとは思いますが、それらしい層がいないということは、
憶測ですが、実際には20代後半〜30代の社会人が多いのでしょうね。
また、マンガAA保管庫が壊滅してしまって、
コテ酉持ちとしては、収録され分類される楽しみが無くなったせいも
あるかもしれません。
最近は顔板で、週に一回以上くらいの頻度で投下されるのは、
7人程いらっしゃるのみで、少し寂しい感じがあります。
92
:
名無しさん
:2012/03/09(金) 12:02:42
-‐-
/ ヽ
∠
. ,ィ===z=='⌒ヽ
/ ィ=ミ ⌒ヽ \
_______/__,ヘ__∠_____乂 V´'\_____
气 く.: : : : :./⌒ /l‐/∧ヽヽヘ 〈 ト、).: :彡'゙´
`气<: : : : : | ルt‐〈 〉〉-ミ_) lト、i.:彡'´
`气≧ッ、:.| | __ _ |l lト、レ゙
ぅxMメ │'⌒` ,'⌒^|乂jハj
/(z=ア ∧ r‐ァ 人(へへ
`二ア'ハノlノ\ > ニ _イヘ )_⌒ヽ__
《ソ 》 l:::::::::}} ヽ)::::::::::::/ 〈:::ヘ V〉
7¨´ /::::::::::}} ≫=ミ≫‐==ミ::::\ ヽ
〈 l:::::::::::::}} ,ィ弋::::::::ヘ ー==-':::::/ /
Y´}::::::::>''´ 《::::::::::「7/ 〉::/ /,ィl>‐…‐- 、
. | '⌒´ 》:::::::」 |l /:::/⌒l「::ヘ ィ=ヽヽヽ\
___|_____ <ノ¨¨¨´_ル゛:∠lレヘ:::::::l_j::::ハ_j、j、jー'
‐‐l´‐‐‐‐‐l´‐‐‐‐‐l´‐‐‐‐‐l´‐‐‐‐‐l´‐‐‐‐‐l´‐‐‐‐‐l´‐‐‐
| | | | | | |
リーゼの躾がなっていない方、管理局のドラ猫リーゼロッテ。
少し寝かせて、調整をします。
ここを、ご覧になっているかどうかわかりませんが遠隔レスを。
私も三河以来の譜代のキャラをディスんな! という所があるので、
「すずか」や「アリサ」のAAを作成するのは、やぶさかではありません。
作成しようにも、元絵が余り無いのが厳しいところです。
ロダに挙げてこちらに貼ってもらえたら、AA化できそうなものなら
やってみたいと思うのです。
93
:
名無しさん
:2012/03/09(金) 19:41:31
。
l ___||___
十 `¨}l{¨´
__||___ }l{
`¨¨}l{¨¨´ 十⌒≫
}l{ ___r‐┼─|‐┐___,__
_}l{_ “¨¨ーヘ/ ̄/…'"“
´ ̄〉l〈 ̄ ___|}‐ミ}_,, _。
__,_イ ||〈 _| ̄}‐┴‐r‐‐r┘ {_|
 ̄|~/__|l|_〉」匚 んハrーー} ̄≫ー____ /|
_r宀7__|l|}}、_ )}〕¨¨厂丑丑 ̄ ̄ >‐==≫==___ ヾ__/_」_
l}r┘_//] ̄77 ̄》‐〉_|r‐r‐‐‐‐‐‐‐}T ̄ ̄≫====≫==ー ヾ__、__ヾニ=-‐=ニ丁 ̄ 斥》
. _i|_ 工 ̄rヲー| ̄r‐=ヘ⌒ヽこLL_lL_Lr──冂冂円┴|__Lム斗'´ ̄ニ=‐ ¨ ̄ しノ l| ヒ7
r┘=ニヱヱヱ丁丁厂厂厂ムニ=-‐ ¨ ̄/〉 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ }l l 7
{-‐‐アフ´¨¨¨¨ ̄ ̄ ̄ ̄________/〉___・_・/_・_・_・_・_・_・_・_・__}l___l_____7
]ニニ//=ニ二二二二 _________/────────―――――――――――――――}
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄“
顔板依頼より
気分転換に、こんなのを描いてみました、更に調整をします
なるほど、一説によると美少女ものばかりしている人が、こういったのをしてみると
楽に出来ると聞いたことがありますが、確かに楽でした
94
:
名無しさん
:2012/03/10(土) 23:51:05
气ュェ斤
// ィf癶、
. / ,ィ7 {{ レj}^
,' ,ィ7 レヘノ「ト、 │lナj、)、 、ヒリ_ ィ竓ミt、,
レ〃lト、 l| _ィfて圦\ レfて刈 从" ̄、 ヾ'
{{ l| ハl<{{ ト j} )ノ ト、ノj})> \ 、‐-,
圦,イ l|l、 ,, ヒ_リ _ヒ__ソ \ ー'
|l |ト小、 ^ ̄´ '  ̄`^ ≧==彡
. 八从ト、へ ヽ_フ
\\\> 、 __ イ
)ィf千≫| し
:..j ≫'⌒
んで次、元絵は極めて良い絵ですので、じっくりと
しかし、こちらの腕が付いてきませんが
ではまた明日
95
:
名無しさん
:2012/03/11(日) 21:23:49
气ュェ斤
// ィf癶、
. / ,ィ7 {{ レj}^
,' ,ィ7 レヘノ「ト、 │lナj、)、 、ヒリ_ ィ竓ミt、,レ/
レ〃lト、 l| _ィfて圦\ レfて刈 从" ̄、 ヾ"
{{ l| ハlく{{ ト j} )ノ ト、ノj})> \ 、‐-,
圦,イ l|l、 ,, ヒ_リ _ヒ__ソ \ ー' _
|l |ト小、 ^ ̄´ '  ̄`^ ≧=ニ爪
. 八从ト、へ ヽ_フ / |y
\\\> 、 __ イl| |
)ィf⌒≫| 乂ムLj
/〉 |l: :《:...j ≫'⌒厂
∠ ' |l: : 》, ーx≪:.ァ'⌒入
. /´r‐、 廴_》、__x≪: : / /: : :jj
/ |_fニニニニニニ气>、:/ 〈__ィア
. / //l艾艾艾艾「⌒ヽ /⌒´l 「
/ (y'´¨¨つY^Yて¨¨"''ヽ、 Y ,′: : :| |
,' 〈y'´¨¨つ: : : :て¨''ヽ、 | { .: : :.| |
. 〈 _〈 ァ'"ノ: : : : : :f^ヽ、 人 { .: : :.| |
〉ィiヘ' ヽー――>、_/ 》、 .: : :乂\
{ | i| \ | |l: :l| lヘ ,《: :\
{ | i| ハ |l: :l| | \《: : : :/`¨¨´
96
:
名無しさん
:2012/03/11(日) 22:58:25
-‐… 气ュェ斤
/ 7メ、
// ィf癶、` ‐
. / ,ィ7 {{ レj}^
,' ,ィ7 レヘノ「ト、 │lナj、)、 y} 、ヒリ_ ィ竓ミt、,レ/
レ〃lト、 l| _ィfて圦\ レfて刈 7从" ̄´、 ヾ"
{{ l| ハlく{{ ト j} )ノ ト、ノj})>(( \ 、ー┐ //ヘ=彡
圦,イ l|l、 ,, ヒ_リ _ヒ__ソ'´| ヽj \ ー' _//
|l |ト小、 ^ ̄´ '  ̄`^ ムイi| _ ≧=ニ爪//
. 八从ト、へ ヽ_フ /l| レi|/ 」L_ |y
\\\> 、 __ イl| l| l| / /‐- 、\
)ィf⌒≫| 乂 l| l7 Y ‐---、〉、j
/〉 |l: :《:...j ≫'⌒厂:| ー‐y
∠ ' |l: : 》, ーx≪:.ァ'⌒入.:| ーr'
. /´r‐、 廴_》、__x≪: : / /: : :jj }
/ |_fニニニニニニ气>、:/ 〈__ィア イ
. / //l艾艾艾艾「⌒ヽ /⌒´| 「 / |
/ (y'´¨¨つY^Yて¨¨"''ヽ、 Y ,′: : :| | /l |
,' 〈y'´¨¨つ: : : :て¨''ヽ、 | { .: : :.| l /| し|
. 〈 _〈 ァ'"ノ: : : : : :f^ヽ、 人 { .: : :.| l ノ :| |
〉ィiヘ' ヽー――>、_/ 》、 .: : :乂`ー'メ
{ | i| \ | |l: :l| lヘ ,《: :\ : : : :/rf厂
{ | i| ハ |l: :l| | \《: : : :/`¨¨´ {{
この後が少々ヤマになりますので今日はここまでにします
97
:
名無しさん
:2012/03/12(月) 23:04:58
_____ァ、
ィ´ 气y戈)、__
∠斗ニ=‐'´‐-ミ〉 ` ̄¨メ、_xヘ==‐- 、
」ア´ -‐- 、 y'⌒ヽ ´ ̄`守》ー'、 \
,, -‐…ヘ)ー- 、y'´ //⌒ヾ, ' ヽ `、 、 寸》_/ |}
-‐=≠==气ュェ斤ー‐- 、 .:イ ,' ,' /⌒)wヘ l l li lV《ヽ リ
/,, ´ ,, `¨¨´ ̄ ̄¨'' ..:レ| l| /7メ、 | | | lト、 | V》ノ_ /
(/(__/(__」 }-‐` ,:八ハ7,ィf癶、` ┤ イ-イ│ l| ヽj ム孑
. /⌒ーィへ-‐¬ii レii¬へ(ヘl {{ レj}^ jノ jノ jノ| lレ=ミ ,ア⌒
,' ,ィ7 レヘノ「ト、 │lナj、)、 .:y} 、ヒリ_ ィ竓ミt、,レ/∠ヽVl{
レ〃lト、 l| _ィfて圦\ レfて刈 7从" ̄´、 ヾ7 y> 〉/} {
{{ l| ハlく{{ ト j} )ノ ト、ノj})>(( .:\ 、ー┐ //ヘ=彡'{ } {
圦,イ l|l、 ,, ヒ_リ _ヒ__ソ'´| ヽj \ ー' _// 乂ァ、_Lj
|l |ト小、 ^ ̄´ '  ̄`^ ムイi| _ ≧=ニ爪// / f气
. 八从ト、へ ヽ_フ /l| レi|/ 」L__ 《l 〈/ー/ //h、
\\\> 、 __ イl| l| l| / /‐- 、\) / _// )ハ
)ィf⌒≫| 乂 l| l7 Y ‐---、〉、j _厂 ̄ /⌒ヽj
/〉 |l: :《:...j ≫'⌒厂:| ー‐y // |レ´ 釗
∠ ' |l: : 》, ーx≪:.ァ'⌒入.:| ーr'ヽY/ 〈´ 鄯
. /´r‐、 廴_》、__x≪: : / /: : rj } │| 〇=' .:l| |
/ |_fニニニニニニ气>、:/ 〈__ィア イ │| .:l| │
. / //l艾艾艾艾「⌒ヽ /⌒´| 「 / | l | .:l| l|
/ (y'´¨¨つY^Yて¨¨"''ヽ、 Y ,′: : :| | /l | l | 〇=' .:|! l|
,' 〈y'´¨¨つ: : : :て¨''ヽ、 | { .: : :.| l /| し| l | .:| ' l|
. 〈 _〈 ァ'"ノ: : : : : :f^ヽ、 人 { .: : :.| l ノ :| | 〉ー | | .:|,' _, j|
〉ィiヘ' ヽー――>、_/ 》、 .: : :乂`ー'メ /⌒ ヽヽr〇=/⌒´ /:l
{ | i| \ | |l: :l| lヘ ,《: :\ : : : :/ ,' //⌒'.:/ ,' |
{ | i| ハ |l: :l| | \《: : : /`¨¨´ │ | l .:/ / │
更に調整をします
一気に攻めることが出来てよかった
98
:
名無しさん
:2012/03/14(水) 23:51:30
____ __
´  ̄ミ 、ィ´ _`ヽ、
/ ,, -‐…‐- 、 ヽ ⌒ \`ヽ〉
. / Y´ f´ ,, -‐…‐- 、 Y⌒ヽ、\
;′ | ムィ´_」L| | | | } |ヽ |\)
i | レ<ト、l、〈ヽ 「jTナァj | l l|
釗 | Lィfてアヘ〉| ィfてミメ」 | l l|
|l 」 <(トrし} jノ {トrし})〉 | ト、 リ
|l Y¨i |弋zク 辷ク ムl | | ' )'
|l 乂j | ' 从jl |/
|l :.| ト、 ` ´ イ | |
|l .:| |:.:.|l>、 _,、<:.人 | |
八.:..::| レィ「ア7T弌_:.:.( ∧|
// /.:.| | V///,ハ` ) ,,':.:∧
,',' ,'rく,| | V///,j ヘ ∧,':.∧
{{ ィ⌒乂ハ V⌒y )'//}:.,':.}}
八 ,'|⌒ヽ )\ ___V ノ____/∧L:.:.リ
V,:| `、/ `{{ rアA rァ))ヘヘ/l }:/
/,'.:| 〉 `¨lニ| vヘ乂//ノ_〉
/,'.:/| \| __lニ| vヘ _,ィi,イ:ヽ
/,:':.:ヽ〉 〕ニニニニ| Vムイ 乂:.:.\
. 〃 .:.:.:〈 ー''⌒ヘ ̄ ̄ ̄ ノ 〉:.:.:))
{{ .:.:.:.:.:ヽ ´\ 〕 ___(.:.:.((
. 八 .:.:.:.:.:∧ ,ィl|へ 「////ハ:.:.))
\ .:.:/:.:》,///,><〉r、 r┴'7‐,ヽ}/
))〈:.:/ ‘《/ / イー'ノ、 `¨‐'ー'ノノ___
/ .:.:.{ V \ ニニソ、 ⌒\  ̄`Y
((_ .:.∧ `¨´ `ー‐‐''´ヽ、 `マ气j
,ィ===' ̄=ミ‐ァxへ/\ `丶、 ヽ ト、
,ィアY´ ̄| ヽ Y´ ァ'´ Y⌒ヽー‐- 、 `、 〉ヘ\
|l } 」Lj⊥ム=ミ」 |l \ }ヽ У
`ー┴ '´ ̄ ____厂´ __」l ヽ l /
/ ̄ ̄ /⌒´ /
/__ ∠ ノー'ー‐''"´
 ̄ ̄ ‐---‐ '"´``ー‐--‐'"´
もうこんな時間か…、ざっと絵取れたので、更に修正をします
ここらでお開きじゃ
99
:
名無しさん
:2012/03/16(金) 04:21:53
|д\> ズキューン
100
:
南技研
:2012/03/16(金) 17:08:23
>>99
ええっと…どちら様でしょうか?
今日は休みで、日中にAAを作成する時間がありましたが
ネタが余りないものですから、元絵回収をしておりました、海外サイトにw
そこで回収するのは、国産なので逆輸入状態になります。
サイトのページを変える度に、暫く待たされて重いったらありゃしません。
何故わざわざそうするか。
ある程度著作権のしばりから開放されているせいで、種類が豊富かつ
大サイズ(一辺1000dot超)が、手に入れやすいからです。
逆輸入の方が高性能(高描画)仕様って、
なんだかバイクと事情が似ていますね。
モニターを長時間見すぎて目が疲れているので、今日AA作成するかどうか微妙なところです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板