[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
訪問者用連絡スレ
261
:
名無しさん
:2012/07/02(月) 19:11:18
fつ fつ f土
屯チチ千壬乏干于竺笄芋竿羊美善
,ィ午,ィ牛 ≧主主主主彡 ミ辷竺竺竺彡
262
:
名無しさん
:2012/07/03(火) 11:51:25
,. -‐……━…‐- 、
/ \
/ \
/ _.. -‐=宀ニニ冖¬=‐ヘ
/ , </\ /\/\/ヽ/ヽ
.′ , </)/)/\L∟
レへ)/)ル>'⌒¨´
√ (レ'⌒´ _.. -‐¬=====
√フ´ 7 : : /: : : : : i|: : : : : : : : :\
/´ . :7´: : : /:/: : :/|: : :|: :|:.i|: : : : : : : : :
/ ィi´: : : : /: : :/-‐テ‐y |: : :|: :|:」L
《 |l\: : : : :イ)≫=气=く |: :イ: :jレへ`
\|ト、:ヽ: : :_ミ 仆、__介 jノ レf汽メv 〉
八: :.Y⌒[L」 ヘしイ , トイi /i|
【へ \|{ [L」 ´^¨¨´ ヽ kク 小レ'´
, -‐…‐-】⌒\ \ 乂\ __ ´ ¨´トミ__
\_,ノヽノ 【へ \ `¨ト、 :) ( 〉 八 f⌒´
/____\ ≧=≠ミL )ヘ \ / イ ,《爪
Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒>'´i:/  ̄ミトr≧=≦ \)
. 人 ̄ ノ⌒>'´y'´i:i:i:7 ム=‐≪挂卦挂卦、 )
( Y´ ̄ 釗i:i:i:i7 /i:i:i:i:i:i:i>、 f⌒)〉
X⌒) /|:i:i:i:i:i /i:i:i:i:i:i:i《挂卦挂ルヘ
( Y /鄱i:i:i:i:i /i:i:i:i:i:i:i/ `¨~¨~¨´
V⌒弌 / /jト、i:i:i:i /i:i:i:i:i:i:i/
`弌/》, / / 鄱vへ:i /i:i:i:i:i:i:i/
ヽ《 / /\ V〉 `¨~⌒ヽ
/ /. : : :) V〉
. / /
んで次! リリカルな題材から
輪郭の取り回しや捏造がしやすく楽しくゆけそうです
z135x4y6A0
263
:
名無しさん
:2012/07/03(火) 13:48:26
,.. -‐……━…‐- 、
/ \
/ \
/ _ -‐=宀ニニ冖¬=‐ヘ
/ , </\ /\/\/ヽ/ヽハ
.′ , </)/)/\L∟ニ=宀冖¬=L」癶
レへ)/)ル>'⌒¨´ `⌒\
√ (レ'⌒´ _.. -‐¬=====‐-\
√フ´ 7 : : /: : : : : i|: : : : : : : : :.\ /
/´ . :7´: : : /:/: : :/|: : :|: :|:.i|: : : : : : : : : : :)) 「 i / )
/ ィi´: : : : /: : :/-‐テ‐y |: : :|: :|:」L: : : : l: : l: :i: 》 l l / '
《 |l\: : : : :イ)≫=气=く |: :イ: :jレへ`: i |: : |: jレ゙ | | ' .′ /)
\|ト、:ヽ: : :_ミ 仆、__介 jノ レf汽メv 〉:| |: : レ゙r 、 Lノ 〈_// __
八: :.Y⌒[L」 ヘしイ , トイi /i|: :jル'´ | ‘, j 〈 '´/
【へ \|{ [L」 ´^¨¨´ ヽ kク 小レ'´ ヽ `¨´ /
, -‐…‐-】⌒\ \ 乂\ __ ´ ¨´トミ____ `、 /
\_,ノヽノ 【へ \ `¨ト、 :) ( 〉 八 f⌒´ /⌒´ ̄ \ '´
/____\ ≧=≠ミL )ヘ \ / イ ,《爪 /______ 〉
Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒>'´i:/  ̄ミトr≧=≦ \) /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
. 人 ̄ ノ⌒>'´y'´i:i:i:7 ム=‐≪挂卦挂卦、 ) 〈i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ij'
( Y´ ̄ 釗i:i:i:i7 /i:i:i:i:i:i:i>、 f⌒)〉 /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:j}
X⌒) /|:i:i:i:i:i /i:i:i:i:i:i:i《挂卦挂ルヘ /(`¨ ‐-v'
( Y /鄱i:i:i:i:i /i:i:i:i:i:i:i/ `¨¨ /i:i:i:i⌒ヽ/i:i:\ '
V⌒弌 / /jト、i:i:i:i /i:i:i:i:i:i:i/ /i:i:i:i:i:i:i:i弌i:i:i:i:i:i≧=- /
`弌/》, / / 鄱vへ:i /i:i:i:i:i:i:i/ /i:i:i:i:i:i:i:i7´(i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
ヽ《 / /\ V〉 `¨~⌒くi:i:i:i:i:i:i:〈 /i:i:i:i:i:i:i:i:7 \i:i:i:i:i:i:i:i/
/ /. : : :) V〉 ,ィi:i:i:i:i:i≧=‐-yへ 〈i:i:i:i:i:i:i:iy ヽi:i:i:i:/
. / / )):/ V´i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ />v、i:i:i:i:i:| `¨y′
/ / Vi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ /i:i:i:i:i:i:i:≧=ヘ /
/⌒\ V⌒´ ̄ ̄ / / `⌒Vi:i≧=‐‐=く
. /⌒\ \ 》、___/ / -‐…‐- 、lレ'´ \
/ \ \ 《i:i:i:i:i:i:i/ /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:l| >、
` 、 `ヽ、 弋=- / /-‐¬ ¨~ ̄/¨¨)》、 イi:i:i\
\ ヽ广T7 ∠__ /¨¨´ \ /i:i:i:i/⌒ヽ
\ \7 /〉 /〉` ‐- 〈 \(i:i:i:i:i/ \
おおむね出来てきました、しっかしこんな題材この世でご存知のかたはいるのでしょうかw
264
:
南技研
:2012/07/03(火) 18:21:27
では修正を入れて、リリカルはリリカルでもリリカルレナを投下しました。
なのはのパチもんかと思った人は早計ですよ、こちらの方が、なのは登場より先なのです。
何度か触れている魔法少女中興の時期は、ぴえろと葦プロが主軸をになっていました。
その頃、始祖の時期をになっていた東映は、このジャンルを一時期撤退状態でした。
しかしキャラ物文具やグッズ用に展開したのがレナだったのです。
イラストは当然セルでしたが、アニメ化まではなされなかったのでした。
その後、東映はセーラームーンとプリキュアで天下を取ったのは周知の通りです。
265
:
名無しさん
:2012/07/03(火) 21:19:09
ヘ
//∧
' '//∧
/ ////∧
\'////∧
. \////\
\////\
. \////\
\////\
\////\
アホの南が堅苦しいことばかり言っていてもなんなので次
まっ、普通にゆきます
しかし今日は一日ネット三昧だ、この天気じゃ引きこもらざるを得ない
266
:
名無しさん
:2012/07/03(火) 22:44:46
/ ___ ‐-ミ v'⌒⌒ヽ
/ , '´ ` ヽ〉'⌒ヽ ハ
, ´ / '´ Ml ヽ \ , /
'/ 〉 ´ j^i| 〉 `、 '/
/' // / / // / j / ∨
ヘ // / / / // / / |
//∧ (/| | ' f⌒) /ニニミt、__ ィニニニり⌒> j |
' '//∧ │ ! 〈ノ弋'/イ坏芋抃 Y Y 孑テ芋メv フ .' )'
/ ////∧ 釗 レ ( 乂ヘ 込ソ_ 厶ヘ 込ソ ムイ' / /`丶、
\'////∧ 人/ _≧=` ‐-‐ 彡'⌒ヽ ‐-‐彡゙ ルヘ(( `丶、
. \////\(/ i / ヽ ̄ 、_  ̄ 厶 人 )'
\////\ i 〈 〈⌒ヽ `、 ` ,-‐-、ヽ \
. \////\ \ ノ /ト __ イ〈 '/ ) '´
\////\ `¨´ / | 乂 `¨´ /
\////\ -‐ ´____ `ヽ ⌒>…‐-ミ
>''" ̄ `¨¨¨¨¨¨¨(⌒⌒)ヘ´_ ヽ
_ -‐==y'´ /\/\//`丶、 \ / /
-‐' ´ 釗 ///// , \////`丶、 \ ′ /
| ヽ / //////l `〈 ∨//////\ヘ)\ / ′
| / /'///////| ', ∨//////,ハ \ ' /
. i .' /'/////////l :. V////////} ヽ / '
、 i ///////////,l i |'//////// / /
∧ | '///////////,l ′ |'/////// / /
/ Vヘ |///////////l /、 l'/////\ / /
これで何を描いているかわかるはず
お気楽仕様で、さらっと軽めに
今日はここまで
267
:
南技研
:2012/07/04(水) 20:18:38
とりあえず元絵の輪郭が絵取れたのでOKにします。
一方私はツタヤにて500円で買ってきたドラクエ8が途中止め状態であった。
ドラクエといえば小学生の時、友人がポートピア〜を持っていて、
それを遊ばせてもらった実感として、
エニックスのゲームは自由行動な事に対して気にいったのでした。
次に出るのも、自由行動的だときいて、
新発売されたばかりのドラクエ1を購入したのですが、この時は普通に手に入ったし、
あそこまで定番になるとは思いもしなかったのでした。
有りがちな話として、最初レベル1のまま遠くまで強行しまくって、ヤラれ
橙色の文字で 「 あなたはしにました 」の文言にビビったり、
敵が出現時、渦巻き状に「びゅわ〜びゅわ〜!」と突然出るのに肝を冷やしたり、
リムルダール初上陸直後、出くわした「まどうし」にラリホーで眠らされた挙句、
ボコにされて城に送還され落胆したり、
ドムドーラが廃墟なのを知らず、やっとたどり着いたら、スターキメラにボコに(以下略)
こんな昔語りができる程、歳食っちゃったということなんだけれど……(ガクッ)
「 へんじがない ただのAAかきのようだ 」
268
:
南技研
:2012/07/04(水) 20:43:29
(ムクリ)おっと(ガクッ)じゃなくて
(ぐふっ)や「くちおしや」じゃないといけなかった
ってな感じで今日はここまで
269
:
名無しさん
:2012/07/06(金) 17:07:04
トiイトiア Vトiイヘ
トiイiア ∧ Vトiイヘ
_f=≪ 〈 ∨ >‐-ミY⌒>
rfア´__  ̄ミ<⌒>' V/_____
/ へ ̄ミ、 ∨ '⌒ヽ Vヘトiイトiイi㍉
/ ' /へヽ\ヘ ⊥/∠⌒ハ ‘, V⌒>トi
≪⌒7 / 〈>'⌒>/ j∧\ ̄ミvへ :. V⌒トiイ|
〉'/ // / // / i| |i |ヽ ヽ \ :. ト、 トiイ|
/ / /' / // / ト、i| |i |'ヽ\ \ ヽ: l |\ト|
《\′ ″ .'' 〈 >‐‐j i| Yl| j‐-、j-< 、 Y |/ト|
》 ii」 ii レ< ≫=≠ミl|《:》| >==≪\ i | 〈ヘトiイ /》
《 |トj |i |_y7 Y⌒癶l| ¨│Y⌒癶 Y´) 乂 〉ヘ/ 《
. \|レ jN ∧〕{ {トし j^}l lj {トし j^} }〔人 )i| V/
リ jヘ(\)ヘ、 V辷ク V辷ク_价ヘ ∨ i ‘,
/ /// \∧´'^¨¨´ ' `¨¨^7 | |___〉 i ‘
/ ∠∠ トヘ、 「 ̄ ̄i ヘィi トiイj ii :.
. /」L》トiイiト、 〈 v价 ., ' / iリリトiイ ii i
/《 \トiイへ Vフ| 〕>`ニ´イ∟⊥」_j トiイ八 |
イ ∧ Yトiイv>‐キニ「| 乂vヘへ≧=-yL」 /|
/「イトiイ∧ トiイ《 ,ィ㌢《〈 / ,ィ㌢i:i:i:i:>メ / 八
〃 トiイトiイトi| |トiイiヘ,ィ㌢i:i:i:》ヘ / ,ィ㌢i:i:i:/
{{ //¨¨¨¨厂 へ⌒>、\i:i:i:i:i:i》ヘ /,ィ㌢i:i:i/
〃 ' ' / j \ i `Yi\`~¨¨X⌒X¨¨¨¨~´
{{' / /フ ‐- 、 Y ム| \ 《:.:.. .. 》/
. 八/ / 〈 〉´ イiィ|__ _≫=≪__
〈 / {  ̄ ̄〉 /トiイiイ____【〉:.:. .. 〈】__
,′ フ¬==彡ヘ トiイト| ̄ ̄`Y___Y´ ̄
. {{ く /〉、_ イ Y トiイト| 《/『
八 ( / ∠Lレ’ LLi」 f气乂)
. \7 iトミ> 」 《:.:. .. 》
/ iト、_トミv‐t==≧=≦
′ jレ゙
‘, 小
ヽ. /´
`´
では、最近たるんでいるから、ちょっと気を入れて描きます
元絵は種村さんがデフォルメ調に描いたもの、
氏の絵全般にパワーと繊細さを併せ持っていて好みです
270
:
名無しさん
:2012/07/06(金) 17:14:05
「併せ持っていることを感じられ好みです」でしたね
どうも掲示板だと、ぎりぎりに文章を詰めて書くから、変な文体になることも…
さらにAAの方は描いてゆきます
271
:
名無しさん
:2012/07/06(金) 18:03:02
トiイトiア Vトiイヘ
トiイiア ∧ Vトiイヘ
_f=≪ 〈 ∨ >‐-ミY⌒>
rfア´__  ̄ミ<⌒>' V/_____
/ へ ̄ミ、 ∨ '⌒ヽ Vヘトiイトiイi㍉
/ ' /へヽ\ヘ ⊥/∠⌒ハ ‘, V⌒>トi
≪⌒7 / 〈>'⌒>/ j∧\ ̄ミvへ :. V⌒トiイ|
〉'/ // / // / i| |i |ヽ ヽ \ :. ト、 トiイ|
/ / /' / // / ト、i| |i |'ヽ\ \ ヽ: l |\ト|
《\′ ″ .'' 〈 >‐‐j i| Yl| j‐-、j-< 、 Y |/ト|
》 ii」 ii レ< ≫=≠ミl|《:》| >==≪\ i | 〈ヘトiイ /》
《 |トj |i |_y7 Y⌒癶l| ¨│Y⌒癶 Y´) 乂 〉ヘ/トi《
. \|レ jN ∧〕{ {トし j^}l lj {トし j^} }〔人 )i| V/
リ jヘ(\)ヘ、 V辷ク V辷ク_价ヘ ∨ i ‘,
/ /// \∧´'^¨¨´ ' `¨¨^7 | |___〉 i ‘.
/ ∠∠ トヘ、 「 ̄ ̄i ヘィi トiイj ii :.
. /」L》トiイiト、 〈 v价 ., ' / iリリトiイ ii i
/《 \トiイへ Vフ| 〕>`ニ´イ∟⊥」_j トiイ八 |
イ ∧ Yトiイv>‐キニ「| 乂vヘへ≧=-yL ) /|_____
/「イトiイ∧ トiイ《 ,ィ㌢《〈 / ,ィ㌢i:i:i:i:>'/ / 八トiイトiイ》
〃 トiイトiイトi| |トiイiヘ,ィ㌢i:i:i:》ヘ / ,ィ㌢i:i:i:/ ´ / イトiイトiイトiイ》
{{ //¨¨¨¨厂 へ⌒>、\i:i:i:i:i:i》ヘ /,ィ㌢i:i:i/ ' / /ヽ¨¨¨¨¨¨¨¨´
〃 ' ' / j \ i `Yi\`~¨¨X⌒X¨¨¨¨´ / イ i
{{' / /フ ‐- 、 Y ム| \ 《:.:.. .. 》/7 / イトiル |
. 八/ / 〈 〉´ イiィ|__ _≫=≪__ l / イトiイ7 |
〈 / {  ̄ ̄〉 /トiイiイ____【〉:.:. .. 〈】 │ 〈 >‐‐<7 釗
,′ フ¬==彡ヘ トiイト| ̄ ̄`Y___ Y´ ̄ 乂〃 ⌒)〉 i
. {{ く /〉、_ イ Y トiイト| 《/)『 {{弋彡'ノリ │
八 ( /_∠Lレ’ LLi」 f气乂》 ,イト、_彡' |
. \7 iトミ> 」 《:.:. .. 》 \/ | 」
/ iト、_トミv‐t==≧=≦===‐ 厶イ二二}{二}{ミ》
′ jレ゙__〕ヘ rL⊥⊥」L⊥⊥⊥」」7 L¨¨¨¨丁¨¨´
‘, 小、__ ⌒「r┬┬クヘr┬┬┬‐t〉 |i:i:i:i:i:i|
ヽ. /´ ,ィ=y'⌒ーァ、  ̄  ̄ ̄ ̄`j| |i:i:i:i:i:iト、
`´ ,ィi㌢:i:㌢i/ ≧=‐ ‐=≦ヘ |i:i:i:i:i:iト、\
,ィi㌢i:i:i㌢/ .: .:' 鄱i:i:i㍉¨¨¨「 > )
,ィi㌢i:i:i:㌢/ .: .:' 鄱i:i:i:i:i:㍉ |/ /
,ィi㌢i:i:i:i㌢/ .: .:' 鄱i:i:i:i:i:i:i:i㍉⌒ヽ
ちょっと寝かせます、それにしてもAAと相性が良い絵でガンガン攻められる
z88x-65y-50A0
272
:
南技研
:2012/07/06(金) 19:46:19
【ひとりごと】
Aサロや下の方にあるAA板の地下に最近全くこられないのを見て、
もしかしたら あそこかなと思い、探してみたらありました。
えぇ、そうです、私が勝手にAA界の団鬼六と尊敬している、ある職人です
(って、もはや名前を言っているようなものか…)
氏のAAを参考にさせてもらってから、色んな絵柄に対応できるようになり、感謝しています。
273
:
南技研
:2012/07/06(金) 20:41:02
少し修正をして、ジャンヌは投下。
自分の作風が生かせた感じで満足できました。
しっかしまぁ、いつ見ても よさこいソーラン的というか無国籍的というか
ぶっとんだデザインじゃ。
元絵の方は、やっぱりペンの走りっぷりが良い、
活きた輪郭の絵は、好きですね。
274
:
名無しさん
:2012/07/07(土) 23:12:08
_ .-‐  ̄ ̄ミ 、
' y'´ \
/ ヽ
. / | ハ
/ | ∟ __
. / HH ハ |
」ィ宍メv、
jL\乂ル'~h り)ア
〈ヘ 7「\) _ヒr勹'/ /
ハ kク  ̄〈/ / /
∧´ 、 / / ′Vハ
込 ヽ⌒l イ ∠ ∨
/ ア^> ィ升イ -‐ニ ]
イ / / / 」=ミ 〕
//⌒ \
///⌒ヽ、 \
《/ .' `¨¨Tミ〉
/ / V/〉
/ 〈、 ‘, V
. ゙ \ 〉 V
.′ \ ヽ ∨
| \\
、
\
今度は薄味であっさりと
275
:
南技研
:2012/07/13(金) 14:40:55
某所向けのリインⅠを、いちかバチかな描き方で描いています。
ただし内容は期待されるほど大層なものではありません。
いつもよりバリ描きなだけなのだよ。
土曜と日曜の間の0時迄だから間に合うかどうか分かりませんが、
遅れたら顔板魔法少女へ持ってゆけばいいから、気負わずやります。
276
:
南技研
:2012/07/13(金) 18:25:58
4K近くのサイズながら、意外にすんなりいってできました。
少し寝かせ修正をします。
相性が良い上、描きにくい角度がなかったせいかな。
277
:
南技研
:2012/07/13(金) 19:51:40
やっぱり人目が多いのが気になりますから、結構修正を入れて
リインⅠ、はやてを、ヒロイン板なのは祭りへ投下しました。
う〜む…顔板の何倍も緊張する私は変な奴だな…
AAの方は相性が良いキャラなので、作成していて楽しかった。
278
:
南技研
:2012/07/13(金) 20:18:32
この間、キュアピーチのブーンを作成しました。
AA作成は考えていないけれど、
今度はハートキャッチのを発見。
プリキュアってブーンこと内藤ホライゾン走りがデフォルトなんだろうかw
見てみたい気がするけど、
ちょっと最近は仕事が理不尽に忙しくて(天気が悪くて遂行しづらいのもある)
アニメはなおざりであります。
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
279
:
南技研
:2012/07/15(日) 18:04:56
AAの題材を選ぶにあたって次は何が「来る」のか、今は読みづらい感じです
こんな時は元絵の絵柄にひかれて是非AA化してみたいものを
するのが一番でしょうね
280
:
名無しさん
:2012/07/16(月) 19:53:27
上げ
281
:
名無しさん
:2012/07/16(月) 23:11:49
\
\
/ `、
(\ 、
_」Lム \__
く`ヽ、\\)\
\ 行芝ミメ、 | rヘ
`ーヘv、 小〉│ L V/,
_V辷ク' │ [ ム
ミ≠=ィ , ´ | レヘ
´ ヽ | | '/
从 「ヽー '´ ヘ 釗
うぅト| ∟__ ,イ /v ‘ーy===く
」_| │ 「ィ(_/ ∨〈
>ヘ ヽレ<jレi __ ∧∧
/ _、 〉ノ| 〔⌒Y´ } Vヘ
Y´、_, Y´ j L 乂 / \)
/ | }{ヒj ´ | \ソ
」 メ
ヘ /
`¨¨¨´y
ちょっと訓練用
でも実際、向かって左向き左頷き左上光源(右下シャドー)の絵はヒント右利きということで
多いけれど、AA的には右下がりの輪郭が主体になり鬼畜化しがちなのが困りもの
反転する方法もあれど、不自然さが気になるから自分はまだ反転したものを元絵にしたことはないです
また、途中止めの
>>274
もそうです
282
:
名無しさん
:2012/07/17(火) 14:13:57
'⌒´ ̄ ニ=‐- 、
//^ヽ \
// \
/ / 八 \
⌒ / / / \ \
/ \ / / ゙ 、 ヽ
/ ヘ \ / / / ヽ `、
/ | \ \ _____ ___/ / ,ィ / \ 、
| ` 、\`⌒>入ニ=‐…┴=イ弌__ \ \
ト、 >‐…‐=く )⌒'<`丶、 \ \
/ 釗 `ー‐-y'ア / ) 、、 、 \ \ \
′ j // / ` '<__)\)\ `、 ` 、 )
/ / ' ( / / __、 -‐ヘ、 ,ィイ⌒\ \ Vハ__ `¨¨¨¨¨~´
. / / /(_∠/-‐…¬ヘ(´ (\ 、 〈\ `}「 ̄ ̄ ニ==‐- __
, .′ ,ィイ⌒´i ト、 \ _」ム \__ ∨ ヽ jL___ __ -‐ニ⌒´
. / / レ( Y´ │ l|、 l \ `く`ヽ、_(\)\ 厂 丁 ̄ ̄
/ / 鄱N ii 」L〉乂 \ 行芝ミメ、 |\ rヘト、 鄱
' /´ 鄯i V 鄱 | \\ `ーヘv、 小》、| )L V/, |i
{ ン i i v N | \〉 _V辷ク' │ [ ムV/,|i
.‘ー‐=ニ ´ :: ヘ iヘ トミ≠=ィ , | レヘ V |i
/ \V下ハ´ ヽ | |'/∧ Ⅵ
/ ,,-‐ / | 从 「ヽー '´ ヘ 釗'/∧ ヘ
' ´ ( | ii うぅト| ∟__ _,.イ /v ‘ーy===く\
/' │ii 」_| │ 「ィ(_/ ∨〈 vヘ
小ii >ヘ ヽレ<jレi __ ∧∧ vヘ
从 / _、 〉ノ| 〔⌒Y´ } Vヘ 〈ハ
/ Y´、_, Y´ j L 乂 / \) vヘ
// /´| }{ヒj ´ | \ソ i ハ
// ,ィヘ 」 メ
// ムイ^ヘ /
// く ry 、_イ
' , ´ 八 ` |
/ / ,《 >、 j
/ / / / `¨¨ア¨~´
/ / , ´ ´ /
' , / /
{ /
イ
イ
`¨´
お気楽状態で、だらだら突いていたら なんだか形になってきました
283
:
南技研
:2012/07/17(火) 20:39:46
容量無視気味な描き方になるけれど、せっかくだから股まで描かなきゃ!(←変態)
ということでやりました
AA的に鬼畜角度だらけの角度が多い、とんでもない元絵でしたが練習にはなりました
唯一の救いは、なだらかな起伏が少ないことくらい
アホの南がバニーを描くと、あんな感じになります
顔板マンガスレへ投下
284
:
南技研
:2012/07/19(木) 17:56:49
梅雨が明けたものの、蒸し暑い日々が続いています
唐突ながらちょっと小話
え〜、世の中には「ハブられキャラ擁護萌え」とジャンルがありまして
その意味は、良いものを持っているのに、作家(脚本家)の都合やら性癖のせいで
ハブられたり活躍の機会が与えられないキャラを愛する
ある意味思いやりのあるジャンルなのです
さすがに同情の余地も無いキャラなら仕方ないけれど…
確かに私もそんな傾向があります
285
:
南技研
:2012/07/19(木) 22:39:13
暑くて作成意欲がほとんどなし
こんな時は仕込みをするに限ります
そういや6月初めにシュテルを作成して以来気合入れていないなあ…
286
:
南技研
:2012/07/20(金) 17:18:44
結局
>>274
は、もう少しサイズを絞り普通の描き方でしました。
意外と顔回りがやりにくかったから、十分に表現できてはいません。
その代わり4K一杯で元絵の全景を収められました。
これは何といったら言いのだろう
クロノを女性化して、はやてとスバル風味を加えた感じというか、なんと言うか。
作風としては、随分昔に「戦国美少女絵巻 空を斬る!!」という
限りなくエロゲ臭がするものの、エロゲじゃないケッタイなゲームがありました。
確か、RPGで話の内容を楽しむことが重視された内容で、ゲーマー向けではなかったような。
んで、せりふが声優によるボイス付きで
主人公が、まだデビューしたてで初々しい田mゴホッゴホッ !
…いや、失礼、何か危険な気配を察知したもので。
続編の「春風の章」の方でした。
どちらも、またプレイしてみたいですけれど、古PCゲーの宿命なのか、品薄で滅多になかったり。
私の探し方が悪いだけかもしれません。
287
:
南技研
:2012/07/20(金) 21:30:17
-‐…‐-
ミ 、
/│ト、 | j
ト<L〈 ルヘ」ムイ「|
| iトv レ代扞ぅト ^Yてメ〉|小jレ
N| ハ _kク _kzツ ル゙ イ
___⊥__((八 ' 乂
∠L___/〈( )) >、 `´ イ
_ {斗tァ弌 ゚《 7|〔 f千「/
‘ーf
rヘ_,ィ=
z90 x-60 y7 A0
288
:
名無しさん
:2012/07/21(土) 00:06:34
/
/' __
/ / ____ '´/
// イ , ´ /
〈/ (厶 -‐…‐- .._ / '¨¨¨´
,.-‐……‐〈 ミ vイ__∠ -‐……‐- 、
/ -‐…≠y'´` v气 」L -‐…‐-ミ )
( ( , ' 乂 / l____,l l_,l_乂 〈レ'ト、`⌒\ )/
`ー' //ヘ _「-‐i¬…/│ト、‐i¬、j「´i| i| `ー‐ヘ) (( __
{ ' ' ,' | | ト<L〈 ルヘ」ムイ「|│i| ji (( `¨¨´
| iトvj レ代扞ぅト ^Yてメ〉|小jレ゙ \、
N| 八j l|ハ _kク _kzツ ル゙ イ )'
___⊥__((八 ' 乂二ニ==‐-
∠L___/〈( )) >、 `´ イ /j r┐⌒)〉
_ {斗tァ弌 ゚《 7|〔 f千「/ /,イ `_ イ
‘ーf:.:. 《:.:.:.:≫=ヘ_〈 ≫」==7≪ | / ー‐'´」L
rヘ_,ィ´¨¨´ / \〈<⌒>'´ ムィ==ィ 〈///\ _
〈( ー==《》==‐'´ └=ニニニ__ `ーへ/A
\ o //」jヘ /〕 `ー<´
\/< 〉〉 o //
〈イヘ〉〈‘ー===≠イ
入__メ  ̄ー‐' イイ
リメイクということで必然的にバリ描きになりますけれど、やっぱりバランス取りに苦労。
必要悪といえる左端ドットはまだ付けずに済んでいます。
おっと、零時が回っている、今晩はここまで
289
:
名無しさん
:2012/07/21(土) 18:48:18
/
/' __
/ / ____ '´/
// イ , '´ /
〈/ (厶 -‐…‐- .._ / '¨¨¨´
,.-‐……‐〈 ミ vイ__∠ -‐……‐- 、
/ -‐…≠y'´` vへ 」L -‐…‐-ミ )
( ( , ' 乂 / i____,i i_,i_乂 〈レ'ト、`⌒\ )/
`ー' //ヘ _「-‐i¬…/│ト、‐i¬、j「´i| i| `ー‐ヘ) (( __
{/Y l | | ト<L〈 ルヘ」ムイ「|│i| ji (( `¨¨´
| lトvj レ代扞ぅト ^Yてメ〉|小jレ゙ \、
N| 八j l|ハ _kク _kzツ ル゙ イ )'
___⊥__((八 ' 乂二ニ==‐-
∠L___/〈( )) >、 `´ イ /j r┐⌒)〉
__{斗tァ弌 ゙《 7|〔 f千「/ /,イ `_ イ′
‘ーf:.:. 《:.:.:.:≫=ヘ_〈 ≫」==7≪ | / ー‐'´」L
rヘ_,ィ´¨¨´ / \〈<⌒>'´ ムィ==ィ'´ 〈///\
〈( ー==《》==‐'´ └=ニニニ__ `ーヘ \
\ o //」jヘ /〕 `ー<´ 7Aト、
\/< 〉〉 o // {/ C\
__ 〈イヘ〉〈‘ー===≠イ 厶ヘヽ___ |
`'< ≧=‐ュ、__ r――┴ヘ_メヘ ̄ー‐' イイ 「 `¨¨\」
/ ,ィl|yi´:i:i:i:iヽ《 、<<⌒´ レイ「 ̄ \ 〕
. ( (<7:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ik>) )f==rf厂》rr―――――――┴f^ト j_ j_ r'―――rrヘ二二二ニ弌
\ `ニ=‐---‐=ニ´イ<}==七ニ弌( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽニー'ー'ー'  ̄ ̄ ̄`¨¨`ー―――┘
` ..,____,.. イf气<`'<へへ》
\r气> `'< \
`¨´ `¨´
z90x-60y7A8
帰宅
レイジングハートは何本も描いた事があっても
この大きさ角度はちょっと厳しい
続きます
290
:
名無しさん
:2012/07/21(土) 21:17:23
/
/' __
/ / ____ '´/
// イ , '´ /
〈/ (厶 -‐…‐- .._ / '¨¨¨´
,.-‐……‐〈 ミ vイ__∠ -‐……‐- 、
/ -‐…≠y'´` vへ 」L -‐…‐-ミ )
( ( , ' 乂 / i____,i i_,i_乂 〈レ'ト、`⌒\ )/
`ー' //ヘ _「-‐i¬…/│ト、‐i¬、j「´i| i| `ー‐ヘ) (( __
{/Y l | | ト<L〈 ルヘ」ムイ「|│i| ji (( `¨¨´
| lトvj レ代扞ぅト ^Yてメ〉|小jレ゙ \、
N| 八j l|ハ _kク _kzツ ル゙ イ )'
___⊥__((八 ' 乂二ニ==‐-
∠L___/〈( )) >、 `´ イ /j r┐⌒)〉
__{斗tァ弌 ゙《 7|〔 f千「/ /,イ `_ イ′
‘ーf:.:. 《:.:.:.:≫=ヘ_〈 ≫」==7≪ | / ー‐'´」L
rヘ_,ィ´¨¨´ / \〈<⌒>'´ ムィ==ィ'´ 〈///\
 ̄ 〈( ー==《》==‐'´ └=ニニニ__ `ーヘ \
\ o //」jヘ /〕 `ー<´ 7Aト、
\/< 〉〉 o // {/ C\
__ 〈イヘ〉〈‘ー===≠イ 厶ヘヽ___ |
`'< ≧=‐ュ、__ r――┴ヘ_メヘ ̄ー‐' /< __ 「 `¨¨\」
/ ,ィl|yi´:i:i:i:iヽ《 、<<⌒´ \、 /ヘi:i:.\⌒ヽ、 レイ「 ̄ \ 〕
. ( (<7:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ik>) )f==rf厂》rr―――――――┴f^ト j_ j_ r'―――rrヘ二二二ニ弌
\ `ニ=‐---‐=ニ´イ<}==七ニ弌( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽニー'ー'ー'、 ̄ ̄ ̄`¨¨`ー―――┘
` ..,____,.. イf气<`'<へへ》 ∨i:i:\ 鄱K
/ii / \r气> `'< \ Vi:i:i:i:ート、 鄱レ゙
∠7 鄱 / .:i:i:´ i:`¨´ `¨¨¨ー‐へ、 鄱|\
厶│鄱 ′ .:i:i:i' ,' i:i:. rへii |/
/〈 i/ .:i:i:i:i′ / i:i:i:. `¨ r弋>、
´ ̄/V .:i:i:i:i′ / i:i:i:i:. 鄱 ) \
ここまで描いても 2.5Kのエコ仕様
これ多分、合成前は全身描いていると思うんだけれど、
この元絵では腰までのミディアムショットです。
全身描きたいけれど残念ですね。
以前描いた「図解ディバインバスター」の時もふれたけれど
こういう元絵が欲しいけど数少ないのです。
291
:
南技研
:2012/07/22(日) 00:15:07
では修正を入れて、リリカルはリリカルでも…ってキャラの説明は要らないよね
うん、全力全開で私にとって普通の描き方です
運用的にも扱いやすいサイズに描けて満足でした
次は…一応考えてはいるけれど、画像集めの方が先です
なのは関連ではありませんが、広義で魔法がらみではあります
292
:
南技研
:2012/07/22(日) 21:56:23
某板某スレの話題で、絵の題材が温泉だの海水浴だので、
結構余暇を楽しんでいるいるとか、
実はそれは合成写真という話に思わず笑った
ほかの人もそう思っていたんだw
AAの題材集めも含め今晩はお休みです
296
:
南技研
:2012/07/26(木) 00:59:57
冗長になりすぎたのでレス消去
297
:
南技研
:2012/07/27(金) 23:25:49
元絵の題材としてイメージイラストは、よく画像化がなされたものが
ネットで流布しているから良いのです。
でも実際漫画の作中にある絵をAA化してみたいことも多く
あれをいかに画像化するか面倒で躊躇したりします。
周知の通り本は開きすぎると、「耳」や背表紙に致命的なダメージを与えてしまいます。
かといってきちんと押さえ込まないと絵に歪が出て、AA化作業時に気分良く出来なかったりします。
「こんなに開きすぎたら、こわれちゃうようぉおお〜!」
オホン、失礼、スキャナーで取り込んでいる人は、
上部の押さえ蓋の扱いに苦労されていると思います。
私は、一眼デジカメ+マクロレンズで複写していますが、ストロボの光が綺麗に回らなかったり
反射でテカったりして、やっぱり難があります。
それにしても、暑くなりすぎてきて作成意欲が、ほとんど無し。
MPが魔王ばりにあっても、HPがスライム並の年寄りにはツラいですわぃ…
ちなみに得意呪文はメガンテだよ、えへっ☆
レベルが全然上がらないから、モシャスがいつまでも会得できませんw
298
:
南技研
:2012/07/29(日) 18:28:52
/
へノ⌒´
/ヘ イ
′ 厶=====t‐ヘ『》,
,ィ竓弌酛i .:|『》,
'f 爪 jア i .:| :『》,
ムィf弌 Vこ斗 i .:| :.i.:i》
|{抓 ハ i| :i .:| :.i.:i》
小ヘこン 、 i| :i .:| :.i》’
ー ´ ,イ .:i .:レ’
へ / i|
≧=r‐r≦rュ
z148x-37y-211A0
299
:
名無しさん
:2012/07/29(日) 18:56:15
..|
..|
..|
/ .|
へノ⌒´ |
' v‐i| |
/ヘ イイ i| |
′ 厶=====trヘ『》, ..|
,ィ竓弌酛i .:|『》, .|
'f 爪 jア i .:| :『》, |
ムィf弌 Vこ斗 i .:| :.i.:i》 .|
|{抓 ハ i| :i .:| :.i.:i》 .|
小ヘこン 、 i| :i .:| :.i》’ .....|
ト、 ィーy__ r‐ ー ´ ,イ .:i .:レ’ |
ィ┘ `ーfてメYへ へ / i| |
「 ├へ<⌒´.:::. ≧=r‐r≦rュ ......|
< 」Lr‐v' .::;;;::. ..|
く⌒〉メ、 :;; ;;:. ....|
<⌒Y⌒>、 r┴i ..|
廴」レ゙ 〉 { } |
〈⌒ヽメ< | | |
ヘ⌒Y⌒> | | |
廴」∟>f⌒'ー'⌒> ..|
辷ニ=‐'´ .|
..|
..|
..|
..|
..|
300
:
名無しさん
:2012/07/29(日) 19:49:48
..|
..|
..|
/ .|
へノ⌒´ |
' v‐i| |
/ヘ イイ i| |
′ 厶=====trヘ『》, ..|
,ィ竓弌酛i .:|『》, .|
'f 爪 jア i .:| :『》, |
ムィf弌 Vこ斗 i .:| :.i.:i》 .|
|{抓 ハ i| :i .:| :.i.:i》 .|
小ヘこン 、 i| :i .:| :.i》’ .....|
ト、 ィーy__ r‐ ー ´ ,イ .:i .:レ’ |
ィ┘ `ーfてメYへ へ / i| |
「 ├ヘ<⌒´.:::.⌒Yヘ〉⌒ヽ ≧=r‐r≦rュ ......|
< 」Lr‐v' .::;;;::. |:..八へ、〉ヘ ..|
く⌒〉メ、 :;; ;;:. 乂 .:(⌒ヽ 」L ....|
<⌒Y⌒>、 r┸i ) .:)‐┐ フ:.:i| ..|
廴」レ゙ 〉 { | //レへレii: .:i| |
〈⌒ヽメ< | | ( .:(⌒)ーr<テii: .::i| |
ヘ⌒Y⌒> | | `广⌒「∨rji: .::i| |
廴」∟>f⌒tーf⌒>ーヘ乂7 rjj:. .::i| ..|
辷ニ=‐⌒L r‐ヘノ\ .|
..|
..|
.:i:i:i: ..|
.: ..|
..|
..|
..|
..|
301
:
名無しさん
:2012/07/29(日) 21:57:08
..|
..|
..|
/ .|
へノ⌒´ |
' v‐i| |
/ヘ イ..:|i |
′i ..:| .:|i 厶=‐……‐-trヘ『》, ..|
″..:| ..:| .:|i ,ィ竓弌酛i .:|『》, .|
i|!i: .:| ..:|:.:j才⌒´ 'f 爪 jア i .:| :『》, |
|l|i: .:トvイ「ムィf弌 Vこ斗 i .:| :.i.:i》 .|
刈レへ乂」{抓 ハ i| :i .:| :.i.:i》 .|
Ni:. .:|:. 小ヘこン 、 i| :i .:| :.i》’ .....|
ト、 ィーy__ rヘ:.l:. .:|:. .:|:.i>、 ー ´ イ .:i .:レ’ |
ィ┘ `ーfてメYへ `ーr:i:. .:i:.i:.:へ / i|:. ii :「 |
「 ├ヘ<⌒´.:::.⌒Yヘ〉⌒ヽ: .:i:.i:.:i:i:i:i≧=r‐r≦rュ,ィi|:. ii :i ......|
< 」Lr‐v' .::;;;::. |:..八へ、〉ヘ:.i:.:i:i:i:i:l:l:广 ,ィf´ i|:. ii :L V》 ..|
く⌒〉メ、 :;; ;;:. 乂 .:(⌒ヽ 」L.:.iif⌒⌒ヽ「i´ i|: i.:「 ....|
<⌒Y⌒>、 r┸i ) .:)‐┐ フ:.:iレ'⌒ー' `ー_ ji: i.:j ..|
廴」レ゙ 〉 { | //レへレii: .:i| 7i|「\´ ji:. i:j! |
〈⌒ヽメ< | | ( .:(⌒)ーr<テii: .::i| 《『》 |
ヘ⌒Y⌒> | | `广⌒「∨rji: .::i| 《『》 |
廴」∟>f⌒tーf⌒>ーヘ乂7 rjj:. .::i| 《『》 ..|
辷ニ=‐⌒L r‐ヘノ\_jレ゙ィ㌃' jj .|
..|
..|
.:i:i:i: ..|
.: ..|
..|
..|
風呂に入ってHP回復(1→5)
何故に最近になってバニーガールを量産してくださる人が……
いやまさかなぁ、こんな空気コテの地下なんか意識されてるとは思えないし、
でも珍しい「フレッシュ」のキャラがあったり、いやはや……
上記製作中のAAは、バリ描きでも輪郭分離とクリアーさを重視しながら
ゆっくり描いてゆきます、今日はここまで
おおっ、このノリも久しぶりだ!、最近不真面目だったから
302
:
名無しさん
:2012/07/30(月) 20:45:33
______
, イ⌒>=弌>、 ̄ ‐- 、
《>'"´.. : .: : .: :『》, \
/.. .: .: : : : : .: .: .: .:『》, \
へノ⌒´  ̄ 二ニニ¬:『》, \
' ,ィv‐: .:i「: : : .: : : i|:.: :i|:.『》, ヽ
/ヘ イ..:|i: .: .:|i: .: :〉.: : :」L: :i|:.:i|『》,
′i ..:| .:|i: .: .:|i: .:厶=‐===-trヘ『》, :
″..:| ..:| .:|i: .: .:jjレ゙ ,ィ竓弌酛i .:l『》, :.
i|!i: .:| ..:|:.:j才⌒´ 'f 爪 jアi .:| :『》, :.
|l|i: .:トvイ「 ,ィf弌 Vこ斗:i .:| :.i.:i》 :. レ ⌒ヽ
刈レへ乂」{爪 jハ i|.:i .:| :.i.:i》 :. |
Ni:. .:|:. 小ヘこン 、 i|.:i .:| :.i》’ : |
ト、 ィーy__ rヘ:.l:. .:|:. .:|:.i>、 ー ´ イ :ii .:レ’ .:
ィ┘ `ーfてメYへ `ーr:i:. .:i:.i:.:へ / i|:. ii :「
「 ├ヘ<⌒´.:::.⌒Yヘ〉⌒ヽ: .:i:.i:.:i:i:i:i≧=r‐r≦rュ,ィi|:. ii :i
< 」Lr‐v' .::;;;::. |:..八へ、〉ヘ:.i:.:i:i:i:i:l:l:广 ,ィf i|:. ii :∟L _
く⌒〉メ、 :;; ;;:. 乂 .:(⌒ヽ 」L.:.i:f⌒´ 〈\/〉 i|: i.:「
<⌒Y⌒>、 r┸i ) .:)‐┐ フ:.iiレ'⌒<ー☆ー> ji: i.:j
廴」レ゙ 〉 { | //レへレii: .:i| 《『》\〉 ji:. ij /》
〈⌒ヽメ< | | ( .:(⌒)ーr<フii: .::i| 《『》 ,ィイ:. jj/ /′
ヘ⌒Y⌒> | | `广⌒「∨rji: .::i| 《『》 ,ィイ:. ムイ ∠
廴」∟>f⌒tーf⌒>ーヘ乂7 jj:. .::i} ,《『》 ,イ:.厶イ
辷ニ==≠し┴┴ヘ\_jレ゙__,ィイイ:jj 《『》 ,イ:ムイ
⌒)≠i:iイ弖弖弖i:i:iV 辷__彡イ゙ 《『》 {:. :{
/i:i:i〈了 ̄ ̄ ̄ i:i:iト、辷__彡イ' 《『》 _人:人___
.:i:i:i'〈^ハ l:i:i| ∨_彡イ゙《『》rf「 >イ⌒i}
.':i:i:| 弋rヘ |:i:i| ,イ⌒⌒V『》ん)ー‐ァ辷__彡'
|i:i:i:| \弋 |:i:i|爻; ;爻ニ=- _ 辷_彡イ
|i:i:i:| 爻;≧=‐|:i:i爻;. ..;爻 `辷=彡j
|i:i:i:| 爻;.;. :. ..l:i:爻;.:. .:. .:. ;爻 辷_彡イ
|i:i:i:| `爻;:. :.|:i:爻;:. .;. .;.x父 辷=彡j
|i:i:i:| `爻|:i:i|`爻爻父ヘ 辷_彡イ
|i:i:i:| |:i:i|\ 辷_彡_」 `ニ=- 辷=彡j′
|i:i:i:| |:i:i|:. :.`辷_彡 辷_彡イ'
|i:i:i:| |:i:i|:./ 辷=彡j
|i:i:i:| レ'´ 辷_彡イ'
|i:i:i:| / '´ 辷彡ィ′
|i:i:i:| /,' 辷彡ィ′
辷彡ィ′
帰って横になっていたら、ちょっと寝ていた
完成したら約5K位、上1レスメイン、下1レスで補完という形式になるでしょうね
303
:
名無しさん
:2012/07/30(月) 22:09:43
______
, イ⌒>=弌>、 ̄ ‐- 、
《>'"´.. : .: : .: :『》, \
/.. .: .: : : : : .: .: .: .:『》, \
へノ⌒´  ̄ 二ニニ¬:『》, \
' ,ィv‐: .:i「: : : .: : : i|:.: :i|:.『》, ヽ
/ヘ イ..:|i: .: .:|i: .: :〉.: : :」L: :i|:.:i|『》, ゙,
′i ..:| .:|i: .: .:|i: .:厶=‐===-trヘ『》, : ′
″..:| ..:| .:|i: .: .:jjレ゙ ,ィ竓弌酛i .:l『》, :. :.
i|!i: .:| ..:|:.:j才⌒´ 'f 爪 jアi .:| :『》, :. :.
|l|i: .:トvイ「 ,ィf弌 Vこ斗:i .:| :.i.:i》 :. レ ⌒ヽ、,. '"¨゙ヽ
刈レへ乂」{爪 jハ i|.:i .:| :.i.:i》 :. | ,:'゙ ';
Ni:. .:|:. 小ヘこン 、 i|.:i .:| :.i》’ : | ,:' ';
ト、 ィーy__ rヘ:.l:. .:|:. .:|:.i>、 ー ´ イ :ii .:レ’ .:' | ' ゙,
ィ┘ `ーfてメYへ `ーr:i:. .:i:.i:.:へ / i|:. ii :「 | ′ _ ゙;、
「 ├ヘ<⌒´.:::.⌒Yヘ〉⌒ヽ: .:i:.i:.:i:i:i:i≧=r‐r≦rュ,ィi|:. ii :i .; 釗/ ,:'゙ ヽ ;
< 」Lr‐v' .::;;;::. |:..八へ、〉ヘ:.i:.:i:i:i:i:l:l:广 ,ィf i|:. ii :∟L _ ,:´ ,:'゙ !
く⌒〉メ、 :;; ;;:. 乂 .:(⌒ヽ 」L.:.i:f⌒´ 〈\/〉 i|: i.:「 \ __,.:゙ / 鄯
<⌒Y⌒>、 r┸i ) .:)‐┐ フ:.iiレ'⌒<ー☆ー> ji: i.:j V´ -く⌒´ 釗
廴」レ゙ 〉 { | //レへレii: .:i| 《『》\〉 ji:. ij /》 ゙; ( } |
〈⌒ヽメ< | | ( .:(⌒)ーr<フii: .::i| 《『》 ,ィイ:. jj/ /′ ゙;、`¨´ ' l
ヘ⌒Y⌒> | | `广⌒「∨rji: .::i| 《『》 ,ィイ:. ムイ ∠_ vー‐y/:. ,:' , !
廴」∟>f⌒tーf⌒>ーヘ乂7 jj:. .::i} ,《『》 ,イ:.厶イ / 》 〈 //:. ,:' ,:' ,:゙
辷ニ==≠し┴┴ヘ\_jレ゙__,ィイイ:jj 《『》 ,イ:ムイ / /´ V:,゙ ,:' ,:' ,:゙
⌒)≠i:iイ弖弖弖i:i:iV 辷__彡イ゙ 《『》 {:. :{ __∠__ 〈:. :/′ ,:' ,:゙
/i:i:i〈了 ̄ ̄ ̄ i:i:iト、辷__彡イ' 《『》 _人:人___ ___》 ゙:,イ' ,:' ,:゙
.:i:i:i'〈^ハ l:i:i| ∨_彡イ゙《『》rf「 >イ⌒i}  ̄ ̄ ゙:, :' ;'
.':i:i:| 弋rヘ |:i:i| ,イ⌒⌒V『》ん)ー‐ァ辷__彡竺竺竺ミメ、 ゙;:./ :゙
|i:i:i:| \弋 |:i:i|爻; ;爻ニ=- _ 辷_彡イ ̄ ̄ ̄ `弌>、 〈 :!
|i:i:i:| 爻;≧=‐|:i:i爻;. ..;爻 `辷=彡j / /: :`弌>、 ゙:, .:
|i:i:i:| 爻;.;. :. ..l:i:爻;.:. .:. .:. ;爻 辷_彡イ / /: : : : :.`弌>、 :. :;
|i:i:i:| `爻;:. :.|:i:爻;:. .;. .;.x父 辷=彡j / /: : : : : : : : `弌>、 i ;
|i:i:i:| `爻|:i:i|`爻爻父ヘ 辷_彡イ / /: : : : : : : : : : : :.`弌>、 | ;!
|i:i:i:| |:i:i|\ 辷_彡_」 `ニ=- 辷=彡j_ イ L_: : : : : : : : : : : : : :.`弌ヘ }
右側は特に強調すべきでないから、点系線形ハイブリッドの例の技で、メリハリを付けます
304
:
南技研
:2012/07/30(月) 22:47:29
輪郭が全体まで回りましたから寝かせて修正をします
最初思っていたより輪郭の固め放ちが利き、描きやすくはありました
今日はここらでお開きです
305
:
南技研
:2012/07/31(火) 22:49:54
知世は投下
割合戦術がきまったから満足できました。
前言っていた500円のドラクエ8を少しずつ進める。
一回も逃げず全滅せずの無意味な縛りプレイをしているから
ストーリー到達度の割にレベル上げまくりです。
そうそう
>>14
のローゼンメイデン切り絵は、
まだ雛苺パートで、ほったらかしなのですよ。
夏場は手ににじむ汗が作業物に落ちかねないから、不向きな季節なのかもしれません。
苦労しますから、ダンボール箱に軽く重しを入れて、丁寧に保存してはいます。
307
:
南技研
:2012/08/01(水) 23:17:18
ぐふっ
308
:
南技研
:2012/08/02(木) 22:06:42
帰宅後今晩もちょっと横になっていたら寝てしまっていた
味ポン先生がおっしゃる通り、いくつか取り掛かりを作成したものを作るべきなのですが
私は不器用なので、何個も同時進行で作成できないのです
ひとつだけ取り掛かりをすればよいのですが…
作成してみたいものに、桜のカレンダー図版で夏の頃合のものがあります
でもちょっと手間が掛かりそう
これも私の悪い癖で、出来るかどうか微妙なものに突撃をぶちかましがちなのです
元絵は、セルの技術が極まった時期ですので、
髪が顔面から浮き立つような奥行きのある描写は、CG絵では出づらく
そこにセルならではの良さを感じます
309
:
◆TOHO/1ZPMI
:2012/08/02(木) 23:13:16
自分も基本的には平行作業はできない口ですね
どうしても詰まって後回しにした奴は大抵そのまま忘却の彼方に消え去りますw
なんで極力その場その場で完成させることを目標にしてます
後から途中まで作った奴に再着手する場合はだいたい0から作り直しますね
310
:
南技研
:2012/08/03(金) 00:23:34
>>309
確かに詰まると、滑らかに流れた文字組みが思いつかず
無理描き気味になりますね。
私の方も「あんまりバリ描きせず程々にして投下云々」
とよく書いていますが、失敗ではないがとりあえず出来たときです。
この後は作成者の性格でして、厳密な人は破棄しますし、
私の様な、い〜かげんな奴だと、「構わん投下してしまえと(笑)」
また、着手したまま手付かずで時が経ってしまうと、
文字組みのロジックが変わってしまうから、始めからしなおしになる事は理解できます。
一からAAを描ける人でも、改変は苦手というかたは多い(私もです)のも
作業対象AAが、自己流とロジック違いで頭がごっちゃになりやすく
補修を掛けると雑味が出やすいせいと考えています。
312
:
名無しさん
:2012/08/03(金) 08:58:07
z100 X0 Y0 A0
完全無補正とは珍しい
313
:
名無しさん
:2012/08/03(金) 09:32:19
__ ,ィ'⌒ーァ
,ィ-《三ラ==《三ミメ、 f´ ノ
('⌒7¨´ `ーィヘ⌒フ 《⌒¨´
(⌒\{ ⌒、_,、_,⌒ ' |フ 、、
(⌒` >、 イ ムく ヽ 、
`ーf‐(__ヽ-‐ヘ´ヽi:i:iレ'⌒´フ 〉〉
乂i:i:( ´i:i:i:i:fヽ イ / '
`¨¨ヽY⌒ 」 r┘ /
jレ'‐… ´
z108 x-1 y-8 A15
ケルベロスは別体で作成をして、後で合成します
柄物文字はまりがきめやすいタイプではないから
いつもこやつには困らされる……
314
:
名無しさん
:2012/08/03(金) 09:49:19
..|
..|
..|
..|
..|
..|
..|
..|
..|
..|
..|
..|
..|
__ ,ィ'⌒ーァ ..|
,ィ-《三ラ==《三ミメ、 f´ ノ ..|
('⌒7¨´ `ーィヘ⌒フ 《⌒¨´ ..|
(⌒\{ ⌒、_,、_,⌒ ' |フ 、、 >‐-ミ 孑弌v」_| ...|
(⌒` >、 イ ムく ヽ 、 . ¨⌒` しィハ 从 ..|
`ーf‐(__ヽ-‐ヘ´ヽi:i:iレ'⌒´フ 〉〉 . 、 kr仞 7 .|
乂i:i:( ´i:i:i:i:fヽ イ / ' `、_フ イル |
`¨¨ヽY⌒ 」 r┘ / |l>、 . イへムイ |
jレ'‐… ´ . -‐`¨T爪 ..|
|ト、 ......|
/ .|
/ |
..|
..|
..|
..|
..|
合成
ひと区切りが付いたから休みます
315
:
名無しさん
:2012/08/03(金) 10:01:55
..|
..|
..|
..|
..|
..|
..|
..|
..|
..|
..|
..|
..|
__ ,ィ'⌒ーァ ..|
,ィ-《三ラ==《三ミメ、 f´ ノ ..|
. ('⌒7¨´ `ーィヘ⌒フ《⌒¨´ ..|
(⌒\{ ⌒、_,'、_,⌒} |フ \ >‐-ミ 孑弌v」_| ...|
(⌒` >、 イ ムく ヽ 、 . ¨⌒` しィハ 从 ..|
`ーf‐(__`>‐ヘ´ヽi:i:iレ'⌒´フ 〉〉 . 、 kr仞 7 .|
乂i:i:( |:i:i:i:fヽ イ / // `、_フ イル |
`¨¨ヽY⌒ 」 r┘ // |l>、 . イへムイ |
jレー==彡' . -‐`¨T爪 ..|
|ト、 ......|
/ .|
/ |
..|
..|
..|
..|
..|
もう少しだけ
尻尾回りを多少幾何学的修正をします
しっかしまぁ、Alt+矢印を素早くやっただけで、
ファンが全開になって熱風が出る私のPCって……
316
:
名無しさん
:2012/08/03(金) 10:20:20
..|
..|
..|
..|
..|
..|
..|
..|
..|
..|
..|
..|
..|
__ ,ィ⌒ーァ ..|
,ィ=《三ラ==《三ミメ、 f´ ノ ..|
. ('⌒7´ `ー大⌒>《⌒¨´ ..|
(⌒\{ ⌒、_,'、_,⌒} |フ \ >‐-ミ 孑弌v」_| ...|
(⌒` >、_ イ ムく ヽ 、 . ¨⌒` しィハ 从 ..|
`ーf‐(__`>弋⌒ヽi:i:i:レ⌒フ 〉〉 . 、 kr仞 7 .|
乂i:i:( |:i:i:i:f⌒iイ / // . `、_フ イル |
`¨¨ヽY⌒ 」 r┘ // |l>、 . イへムイ |
jレー==彡' . -‐`¨T爪 ..|
|ト、 ......|
/ .|
/ |
..|
..|
..|
..|
..|
ケロを更にソリッドに固めます、タケノコをやった猿状態、うきぃ〜!
……いったんやめてドラクエ8でもしよ
317
:
名無しさん
:2012/08/03(金) 19:37:42
/⌒ 、
/:. .. .:)
(⌒´:. .:⌒)
/ .:⌒):... :. __) ,.-‐…‐- 、 /⌒
( .:'⌒⌒ <⌒´:. .:`⌒) / \ /
⌒⌒ヽ ^ω^ ⌒⌒):. く /⌒\)/(/⌒ヽ
:. ..:. .: (⌒ヽ ⌒): ⌒) / イ⌒ヽvイ ⌒\
: .. ..:(⌒⌒) く:. ⌒) / / _j⌒j /
Y⌒⌒ヽ( \/ 〉:. / へ jレ'´  ̄`弋 \
.: ⌒V⌒\ )⌒ イ⌒´ / ′)∠__/ l | | l 乂 〉
: .:)ヽ __´⌒⌒ヽ ,ィ⌒ーァ /,ヘ __i ̄__vヘ |冖ヘ l|\)ヽヘ
:. :. ,ィ=《三ラ==《三ミメ、 f´ ノ /イ レヘi斗‐|‐ト ヽ\ ∧ノl| _l|
: ('⌒7´ ーyヘ⌒《⌒¨´ ' | l| | l_j人 ヽ ヽ ト「丁T¬ァ|ノ⌒ l|
(⌒\{ ⌒、_,'、_,⌒} |フ' \、 レNヘ トj>‐-ミ\)ヘ) 孑弌kv、l| l l l|
(⌒` >、_ イ ム< \ 、 小トト`¨⌒` しィハ 从l| l l l|
`ーf‐(__`>弋⌒ヽi:i:i:レ⌒フノ〉〉⌒ー| l从 、 kr仞_, j| l レ’
乂i:i:( |:i:i:i:f⌒レ゙´ / //⌒ヽ)N |l)\ ヽ⌒> イレ イ∟_/i |
`¨¨ヽY⌒ へ r┘ // `⌒ヽ lヘ(ヘT|l>、 `´ . イへムイ jj /i/ijヽ
jレー==彡' ⌒ヽx j \ , -‐`¨T爪 │/゙ /i/i/ \
/ヽ、_,ノ |ト、 r‐ 「Y⌒\ )ヽ
/ 」L ` `ー=彡レ',.-‐ `、 `、
/ 弍厂丁⌒⌒丁 「,.-‐ | 〉
弍] | o │ 〈 rュ |
\ 弍] 〉
∧--∧
Kichiku度高すぎ(泣) \(`・ω・´)/
318
:
名無しさん
:2012/08/03(金) 21:59:42
/⌒ 、
/:. .. .:)
(⌒´:. .:⌒)
/ .:⌒):... :. __) ,.-‐…‐- 、 /⌒
( .:'⌒⌒ <⌒´:. .:`⌒) / \ /
⌒⌒ヽ ^ω^ ⌒⌒):. く /⌒\)/(/⌒ヽ
:. ..:. .: (⌒ヽ ⌒): ⌒) / イ⌒ヽvイ ⌒\
: .. ..:(⌒⌒) く:. ⌒) / / _j⌒j /
Y⌒⌒ヽ( \/ 〉:. / へ jレ'´  ̄`弋 \
.: ⌒V⌒\ )⌒ イ⌒´ / ′)∠__/__l | | l__乂 〉
: .:)ヽ __´⌒⌒ヽ ,ィ⌒ーァ /,ヘ ______vへ r冖へヽ|\)ヽヘ
:. :. ,ィ=《三ラ==《三ミメ、 f´ ノ /イ レヘi斗‐|‐ト 、 ヽ\ ∧ノl| _l|
: ('⌒7´ ーyヘ⌒《⌒¨´ ' | l| | l_j人 ヽ ヽ ト「丁T¬ァ|ノ⌒ l|
(⌒\{ ⌒、_,'、_,⌒} |フ' \、 レNヘ トj>‐-ミ\)ヘ) 孑弌kv、l| l l l|
(⌒` >、_ イ ム< \ 、 小トト`¨⌒` しィハ 从l| l l l|
`ーf‐(__`>弋⌒ヽi:i:i:レ⌒フノ〉〉⌒ー| l从 、 kr仞_, j| l レ’
乂i:i:( |:i:i:i:f⌒レ゙´ / //⌒ヽ)N |l)\ ヽ⌒> イレ イ∟_/i |
`¨¨ヽY⌒ へ r┘ // `⌒ヽ lヘ(ヘT|l>、 `´ . イへムイ jj /i/ijヽ
jレー==彡' ⌒\ j \ , -‐`¨T爪 │/゙ /i/i/ \
\) /ヽ、_,ノ |ト、 r‐ 「Y⌒\ )ヽ
/ 」L ` `ー=彡レ',.-‐ `、 `、
」 :| i / 弍厂丁⌒⌒丁 「,.-‐ | 〉
「 ) :「ヽ 弍] | o │ 〈 rュ |
<⌒\ :| } \ 弍] 〉
〈⌒ヽ、 ).:i } \j \
Y⌒ー}:| j、 | `¨¨7
`ヽーf :| \ l ,′
| :| `丶、 '
| :l\ `Y,′
| :| \ ′
| :| ` 、__,ノ
| :|
| :|
| :|
| :|
| :|
⌒´ | :|
| :|
| :|
| :|
| :|
| :|
この後は水の飛沫をどう描くか、また、右上に手に持ったヒマワリ
攻略が…小田原城や月山富田城、たけし城並に大変なのだよ
今日はここまで
319
:
◆TOHO/1ZPMI
:2012/08/03(金) 23:50:31
いつも思うのですが、目の描き方がとても独創的に感じます
しかも艶があって力があるように思います
自分などはいわゆるテンプレ目の使い回しなので……
やはり独創で描かれてるのでしょうか?
それとも自分が知らないだけで他のどなたかのAAを元にされているのでしょうか
320
:
南技研
:2012/08/04(土) 00:19:11
>>319
いやいや私もテンプレ依存が高い方ですよ〜
目については、あまた色んな方法が提案されていますので、
それをミックスして決めています。
もちろん書いたり消したりを繰り返して決めています。
目に限らず、私は輪郭を絵取るだけの感覚で描いていますが、
人によっては一見、その形を表してなさそうな文字使いなのに
全体では的確に見える描き方をされるかたがいらっしゃいます。
これは、ちょっと文字使いの理解や理屈というより
感性の問題と思えて、真似ができません。
321
:
◆TOHO/1ZPMI
:2012/08/04(土) 00:39:17
>一見、その形を表してなさそうな文字使い
これは何人か独創的な描き方をする方のAAを見ると非常に感じますね
なぜその文字を配置したのかミクロレベルでは全く理解できないのに全体としてはとてもマッチしているという……
自分はそういうのがよく理解できなくて、複雑な文字を排して単純化していった口なので手も足もでません
というか南技研さんのAAを見てもそれを結構感じてますね
他にはルナさんやはちさん、ちんぽっぽさんなんかにも特に
それが感性の差かなと感じます
322
:
南技研
:2012/08/04(土) 21:14:06
/⌒ 、
/:. .. .:)
(⌒´:. .:⌒)
/ .:⌒):... :. __) ,.-‐…‐- 、 /⌒
( .:'⌒⌒ <⌒´:. .:`⌒) / \ /
⌒⌒ヽ ^ω^ ⌒⌒):. く /⌒\)/(/⌒ヽ
:. ..:. .: (⌒ヽ ⌒): ⌒) / イ⌒ヽvイ ⌒\
: .. ..:(⌒⌒) く:. ⌒) / / _j⌒j /
Y⌒⌒ヽ( \/ 〉:. / へ jレ'´  ̄`弋 \
.: ⌒V⌒\ )⌒ イ⌒´ / ′)/__/__l | | l__乂 〉
: .:)ヽ __´⌒⌒ヽ ,ィ⌒ーァ /,ヘ ______rヘ ___,ノl|\)ヽヘ
:. :. ,ィ=《三ラ==《三ミメ、 f´ ノ /イ レヘi斗‐|‐ト 、 ヽ\ ∧ノl| _l|
: ('⌒7´ ーyヘ⌒《⌒¨´ ' | l| | l_j人 ヽ ヽ ト「丁T¬ァ|ノ⌒ l|
(⌒\{ ⌒、_,'、_,⌒} |フ' \、 レNヘ トj>‐-ミ\)ヘ) 孑弌kv、l| l l l|
(⌒` >、_ イ ム< \ 、 小トト`¨⌒` しィハ 从l| l l l|
`ーf‐(__`>弋⌒ヽi:i:i:レ⌒フノ〉〉⌒ー| l从 、 kr沙_, j| l レ’
乂i:i:( |:i:i:i:f⌒レ゙´ / //⌒ヽ)N |l)\ ヽ⌒> イレ イ∟_/i |
.:.,´;.:.,.`¨¨ヽY⌒ へ r┘ // `⌒ヽ lヘ(ヘT|l>、 `´ . イへムイ jj /i/ijヽ
.:゙/ . :;´ ̄ ̄.:.;' ̄ミ;.⌒ヽv'⌒⌒\ j \ , -‐`¨T爪 │/゙ /i/i/ \
.:'´ /:.' .: .;':.;'ii:.'⌒´.:;i;':.:' i:i:.;.';:ヘ:.i\) /ヽ、_,ノ |ト、 r‐ 「Y⌒\ )ヽ
,.:'.´,':. :..:. /⌒)ii:.ii:;'ヘi:;.i;':..: jハノ⌒ヽ;.へ) / 」L ` `ー=彡レ',.-‐ `、 `、
i;' /.:i;'::.ii:'.' ⌒Yii:'i/ i:.i;'ヽ;'jヽ」 :| i:. :ii / :. 弍厂丁⌒⌒丁 「,.-‐ | 〉
';':;' :.ii:' o゚。ii:i' + i:i + 「 ) :「ヽ ii:' :i / :. 弍] | o │ 〈 rュ |
i:' :' ii:i: o i:i' 0 ゚。ii <⌒\ :| }:ii: :!:\ 弍] 〉
i: :i: ii:′ + 鄱 ゜。 0i〈⌒ヽ、 ).:i }i; i\j \
:ii :鄱 ゚。 ii o f⌒ー} :l j、i: i │ `¨¨7
! ii :鄱 o ii ゚。 `ヽーf :l \ | ,′
i:. ii .:ii 0 0 o + 。 o | :| `丶、 '
゜。 ii .:ii 。‐- 、 0 o x | :l\ ` ,′
i i! .:ii o \ ゚o ゚0 | :| \ ′
ii i .: i o 。 \ ゚。 ゚。 | :| ` 、__,ノ
/ ii i .:;' ゚ + 。 \ + x | :|
!i .:! o ゚ ヽ | :|
0゚ i .: 0 ゜ '´ ̄`ヽ | :|
i .: ____ _ \| :|__
,ィ : `´ `ヽ、 | :|、 `
⌒´ i : 0 \ | :|
i:. ゚ \ | :| __
o ii ° `⌒`| :|ヽ /
i | :| `¨¨´
| :|
| :|
バタ付き気味だけど二の丸攻略、ガチガチにチューニングしようとすると
いつまでも進めないからこの辺にします
>>321
私の場合、多分元絵を ご覧になったら、そんなに謎の文字使いをしていないとは思います。
他の人と違う所といえば、「 )()( ⌒ 」小カッコ系が多い位です。
そうそう、私は挙げられたかたの様な感性の高さは全然無く、
根性だけで描いていますから、
絵柄のパワフルさだけは、やたらにある気がしますw
元絵を見て 「これはAA化したい!」といったパッションが突き動かすのだよ。
323
:
名無しさん
:2012/08/05(日) 21:20:39
r‐ヘ⌒ヽ' `Y´ノi /
r┘‐-ヽ _V^「 /〉 r、 ∧ __r、
k >‐-ミ>k'⌒lV´L__{\| V Y i⌒〉__
/⌒ 、 K>‐-ミ>k‐ヘーr‐ミt、} Y i レ'´ /ーy
/:. .. .:) {>‐ <7>‐rへ〉 ヽ | i| i〈 ノ_ / /__
(⌒´:. .:⌒) {>‐ <i>‐->、 `ヽ\,ィi㌫㌫㌫㌫k、 _,ノ⌒´/
/ .:⌒):... :. __) ,.-‐…‐- 、 <´ ̄/⌒<>‐へ ≪ヘ㌫幵幵幵幵㌫v‐' <__〉
( .:'⌒⌒ <⌒´:. .:`⌒) / \ /、ノ/>、‐-≪ニ㌫幵幵幵幵幵㌫≫ ノ、
⌒⌒ヽ ^ω^ ⌒⌒):. く /⌒\)/(/⌒ヽ>'´⌒ー=㌫幵幵幵幵幵㌫≫‐ ⌒ヽ〉
:. ..:. .: (⌒ヽ ⌒): ⌒) / イ⌒ヽvイ ⌒\ヽ>‐‐==ヘ,㌫幵幵幵幵㌫=‐- ,ノ⌒>
: .. ..:(⌒⌒) く:. ⌒) / / _j⌒j / `7´ ,ノ ㍉㌫㌫㌫㌻ヘ ⌒ヽー'
Y⌒⌒ヽ( \/ 〉:. / へ jレ'´  ̄`弋 \ 〈y‐=ア /`T t t T´ヽ ヽー‐y‐'
.: ⌒V⌒\ )⌒ イ⌒´ / ′)/__/__l | | l__乂 〉 ‘ーァ' _,ノi 小 }´ ト、 〈ー'
: .:)ヽ __´⌒⌒ヽ ,ィ⌒ーァ /,ヘ ______rヘ ___,ノl|\)ヽヘ_ノ| /、| ∧ : トv'⌒´
:. :. ,ィ=《三ラ==《三ミメ、 f´ ノ /イ レヘi斗‐|‐ト 、 ヽ\ ∧ノl| _li k「レヘ_/ヘノ>‐-、
: ('⌒7´ ーyヘ⌒《⌒¨´ ' | l| | l_j人 ヽ ヽ ト「丁T¬ァ|ノ⌒ l| | レ/ ∠___,ノ\
(⌒\{ ⌒、_,'、_,⌒} |フ' \、 レNヘ トj>‐-ミ\)ヘ) 孑弌kv、l| l l l| |/iL__,ィ'´ ノ ノ⌒ヽ,ノヘ
(⌒` >、_ イ ム< \ 、 小トト`¨⌒` しィハ 从l| l l l| 「レ'⌒ー==ミt、‐-`、 }
`ーf‐(__`>弋⌒ヽi:i:i:レ⌒フノ〉〉⌒ー| l从 、 kr沙_, j| l レ’ 'i「 \ 〈
乂i:i:( |:i:i:i:f⌒レ゙´ / //⌒ヽ)N |l)\ ヽ⌒> イレ イ∟_/i i| \〉
.:.,´;.:.,.`¨¨ヽY⌒ へ r┘ // `⌒ヽ lヘ(ヘT|l>、 `´ . イへムイ jj /i/ijヽ
.:゙/ . :;´ ̄ ̄.:.;' ̄ミ;.⌒ヽv'⌒⌒\ j \ , -‐`¨T爪 │/゙ /i/i/ \
.:'´ /:.' .: .;':.;'ii:.'⌒´.:;i;':.:' i:i:.;.';:ヘ:.i\) /ヽ、_,ノ |ト、 r‐ 「Y⌒\′ )ヽ
,.:'.´,':. :..:. /⌒)ii:.ii:;'ヘi:;.i;':..: jハノ⌒ヽ;.へ) / 」L ` `ー=彡レ',,-‐ `、 `、
i;' /.:i;'::.ii:'.' ⌒Yii:'i/ i:.i;'ヽ;'jヽ」 :| i:. :ii / :. (こ厂丁⌒⌒丁 「,,-‐ | ,ィ'⌒ 〉
';':;' :.ii:' o゚。ii:i' + i:i + 「 ) :「ヽ ii:' :i / :. (こ] |_o__| 〈 rェ_ | / | /
i:' :' ii:i: o i:i' 0 ゚。ii <⌒\ :| }:ii: :!:\ :.(こ]/ /⌒ヽ`ヽ7 :{ トv'´ レ゙
i: :i: ii:′ + 鄱 ゜。 0i〈⌒ヽ、 ).:i }i; i\j \ 厶イ⌒ヽ `__)、.:ト、 `、 |
:ii :鄱 ゚。 ii o f⌒ー} :l j、i: i │ `¨¨7vこ] ̄ ̄ ̄`ヽv::に、 ヽ. |
! ii :鄱 o ii ゚。 `ヽーf :l \ | ,′kこ] o |.:i|こ), \|
i:. ii .:ii 0 0 o + 。 o | :| `丶、 ' kこ] |.:i|こ)′ }
゜。 ii .:ii 。‐- 、 0 o x | :l\ ` ,′ kこ] o |.:i|こ)∧ .′
i i! .:ii o \ ゚o ゚0 | :| \ , 》こ] |.:i|こ) \_ イ
ii i .: i o 。 \ ゚。 ゚。 | :| ` 、__,ノ / (こ} o |.:i|こ) |
/ ii i .:;' ゚ + 。 \ + x | :| / (こ] |.:i|こ) |
324
:
南技研
:2012/08/05(日) 21:31:35
35行 4097Byteと顔板リミッター一杯の状態で
構図が冗長にならないから、1レスにまとめようと思います
>>322
では45行まで伸ばして元絵をノートリで描こうとしましたが
AAは、なるべく最小限で無駄なく描くべきなので35行に抑えます
内容は、なかなか綺麗にまとめ上げるまでは難しく
技術の無さを痛感します
325
:
南技研
:2012/08/05(日) 21:51:42
そんなこんなで修正して完成したけれど、ちょっと寝かせておきます
なんとか済んで、やれやれなのです
326
:
名無しさん
:2012/08/07(火) 22:10:53
/
/
≫≪
/ 〉、 《(::...:)》
イ⌒メ/ |l ト、 ヽvハ } rf弓>'
(∠∠ j/ |H-| |、 l ヘ } /.:i:i/
レ゙fじYく 」レLj人 j | リ/.:i:i/
ヘ Vrク Yしハ Vレ゙ j| /.:i:i/
, Vrク 从 , イ/.:i:i/
「 ̄ ' ムイヘ/.:i:i/
 ̄フ7ハヘヘ 、_ノ イ」L] /.:i:i/
r===≪二ニ=‐-‐-<二f‐‐-、`ヽ 、
r广二ニニ/ ≪ /l\ rf⌒ヽ、ヽ 〉 \
r厂二ニニニ⌒> 」レ<⌒>‐「`ヽ、 ` / イ へ、 /
r厂二ニニニア ,ィ'´ ̄`ヽ '///`ーf´ \》/
,ィア´ ,.-‐=Tー‐「\‐=彡'  ̄`ヽ V///, |│「》’
,ィア ,ィ'´ \ | く ,ィ⌒7  ̄`ヽj///,_乂 |
/´ // 〉l r'´ / ,′ r、_`ヽノ 厂 乂
/ /// ム=‐> { ' /.:i:i/ニニL`¨¨¨¨´
//'/// . -‐ ´ \\ /.:i:i/ニニニニヽノ\/
/'////// ,,∟`¨¨/.:i:i/ニニニニニ
//////l ,. ´ /`¨/.:i:i/
///////| _ ィ´ / /.:i:i/
i///////`¨¨¨´ | , /.:i:i/
|////// | /.:i:i/
l///// | /.:i:i/
∨'// /.:i:i/
V/
z102 x0 y-6 A0
右下がり基調で、ゆる傾斜が多くKichiku度高すぎですが
攻略不可能な様でもないので、落ち着いてゆっくりゆきます
327
:
名無しさん
:2012/08/08(水) 19:38:07
,.. -‐=¬=‐- 、
,, ´ -‐===ミv \ __
//二二>-‐―=ミトトv'´\ `ヽ
//ニニア/ イ⌒)ヽレィ===ミ、
イ⌒/ニニア/ /⌒´´ ‘ー=ヘへ\ ≫≪
イ⌒⌒´二二ア/l 〈 / 〉、 \\ 《(::...:)》
//二ニニニニ7 イ⌒メ/ |l ト、 ヽvハ } rf弓>'
//二ニニニニニ7 . (∠∠_j/ |H-| |、 l l l| /.:i:i/
レ゙fじYく 」レLj人 j lN /.:i:i/
ヘ Vrク Yしハ Vレ゙ j| /.:i:i/
, Vrク 从 , イ/.:i:i/
「 ̄ ' ムイヘ/.:i:i/
i  ̄フ7ハヘヘ 、_ノ イ」L] /.:i:i/
| r===≪二ニ=‐-‐-<二f‐‐-、`ヽ 、
| r广二ニニ/ ≪ /l\ rf⌒ヽ、ヽ 〉 \
r厂二ニニニ⌒> 」レ<⌒>‐「`ヽ、 ` / イ へ、 /
r厂二ニニニア ,ィ'´ ̄`ヽ '///`ーf´ \》/
,ィア´ ,.-‐=Tー‐「\‐=彡'  ̄`ヽ V///, |│「》’
,ィア ,ィ'´ \ | く ,ィ⌒7  ̄`ヽj///,_乂 |
/´ // 〉l r'´ / ,′ r、_`ヽノ 厂 乂
/ /// ム=‐> { ' /.:i:i/ニニL`¨¨¨¨´
//'/// . -‐ ´ \\ /.:i:i/ニニニニヽノ\/
/'////// ,,∟`¨¨/.:i:i/ニニニニニ
//////l ,. ´ /`¨/.:i:i/
///////| _ ィ´ / /.:i:i/
i///////`¨¨¨´ | , /.:i:i/
|////// | /.:i:i/
l///// | /.:i:i/
∨'// /.:i:i/
V/ . /.:i:i/
でもなんとなく気に入らないから中止
328
:
名無しさん
:2012/08/08(水) 23:45:23
,.. -‐=¬=‐- 、
,, ´ -‐===ミv \ __
//二二>-‐―=ミトトv'´\ `ヽ
//ニニア/ イ⌒)ヽレィ===ミ、
イ⌒/ニニア/ /⌒´´ `ー=へ \ ≫≪
イ⌒⌒´二二ア/l .' // ,イ \\ 《(::...:)》
//二ニニニニ7 / | | /斗-‐-/ │ l|│ ヽvへ〉 rf弓>'
//ニニニニニニ7 .゙ | |(/∠≦レ゙ │¬ト|、 | l l| /.:i:i/
//二ニニニニニニ7 l | |レ゙fじY< 」レLj人 j lレ /.:i:i/
ヘ Vrク Yしハ Vレ゙ jj /.:i:i/
, Vrク 从 , イ/.:i:i/
「⌒7 ムイヘ/.:i:i/
i  ̄フ7ハヘヘ 、_ノ イ」L] /.:i:i/
| r===≪二ニ=‐-‐-<二f‐‐-、`ヽ 、
| r广二ニニ/ ≪ /l\ rf⌒ヽ、ヽ 〉 \
r厂二ニニニ⌒> 」レ<⌒>‐「`ヽ、 ` / イ へ、 /
r厂二ニニニア ,ィ'´ ̄`ヽ '///`ーf´ \》/
,ィア´ ,.-‐=Tー‐「\‐=彡'  ̄`ヽ V///, |│「》’
,ィア ,ィ'´ \ | く ,ィ⌒7  ̄`ヽj///,_乂 |
/´ // 〉l r'´ / ,′ r、_`ヽノ 厂 乂
/ /// ム=‐> { ' /.:i:i/ニニL`¨¨¨¨´
//'/// . -‐ ´ \\ /.:i:i/ニニニニヽノ\/
/'////// ,,∟`¨¨/.:i:i/ニニニニニ
//////l ,. ´ /`¨/.:i:i/
///////| _ ィ´ / /.:i:i/
i///////`¨¨¨´ | , /.:i:i/
|////// | /.:i:i/
l///// | /.:i:i/
∨'// /.:i:i/
V/ . /.:i:i/
とは言っても、これだけ出来ていてすっこむのも何だから
とことん輪郭とバトルしてみます
戦った上で負けるのは恥ではないと……
1dotずらしても許容できる所をずらし、揃えるところは揃えます
的確にずらすのは的確に揃えるより難しいものですが、
やらなきゃできそうにないから困ったもんだ
329
:
南技研
:2012/08/08(水) 23:53:21
ということで今日はここまでです
>>327
の後で、ちょっと居眠りをしていたら気力が回復したのです
……んで、また寝るけれど
330
:
名無しさん
:2012/08/09(木) 17:51:50
,.. -‐=¬=‐- 、
,, ´ -‐===ミv \ __
//二二>-‐―=ミトトv'´\ `ヽ
//ニニア/ イ⌒)ヽレィ===ミ、
イ⌒/ニニア/ /⌒´´ `ー=へ \ ≫≪
イ⌒⌒´二二ア/l .' // ,イ \\ 《(::...:)》
//二ニニニニ7 / | | /斗-‐-/ │ l|│ ヽvへ〉 rf「弓>'
//ニニニニニニ7 .゙ | |(/∠≦レ゙ │¬ト|、 | l l| /.:i:i/
//二ニニニニニニ7 l | |レ゙fじY< 」レLj人 j lレ /.:i:i/
. //ニニニニニニニニニl ⌒> | |ヘ Vrク Yしハ Vレ゙ jj /.:i:i/
//二ニニニニニニニニ八 《Y小 人 , Vrク 从 , イ'/.:i:i/
.:゙ , ′二ニ7⌒´ ̄`¨¨¨ `ーヘ 》、j ≧=-‐ 「⌒7 `ムイヘ/.:i:i/
i/i二二ニニ|l  ̄フ7ハヘヘ ニ=-‐ 、_ノ イ」L] /.:i:i/
|/i二二ニニ|l r===≪二ニ=‐-‐-<二f‐‐-、`ヽ 、
|/i二ニニニリ r广二ニニ/ ≪ /l\ rf⌒ヽ、ヽ 〉 \
|/i二ニニニ{ r厂二ニニニ⌒> 」レ<⌒>‐「`ヽ、 ` / イ へ、 /
∨ヘニニニヘ r厂二二ニニア ,ィ'´ ̄`ヽ '///`ーf´ \》/
\ \ニニニ=‐- 、 ィア´ ,.-‐=Tー‐「\‐=彡'  ̄`ヽ V///, |│「》’
. \ \ニニニニ≧ィア´ ,ィ'´ \ | く ,ィ⌒7  ̄`ヽj///,_乂 |
`ー==== /´ // 〉l r'´ / ,′ r、_`ヽノ 厂 乂
/ /// ム=‐> { ' /.:i:i/ニニL`¨¨¨¨´__
//'/// . -‐ ´ \\ /.:i:i/ニニニニヽノ\/ /
/'////// ,,∟`¨¨/.:i:i/ニニニニニニ ノリ'/
//////l ,. ´ /`¨/.:i:i/ ニニニニニ=彡''/
///////| _ ィ´ / /.:i:i/ヽニニニニニニニ
i///////`¨¨¨´ |: ;' /.:i:i/
|////// |: .:′/.:i:i/
l///// |:.. ..:i /.:i:i/
∨'// ! l/.:i:i/
V/ ; :/.:i:i/
〈 ; :/.:i:i/
j\__ ′ r苧ミt
< く '{ ⌒フ
`V⌒ ヽ_/
、
\:.
\:.
\:.
` ‐- __
帰宅
画面内要素の変化が少ないのに無闇にでかくなるのはNGだから、
クリアできるメドはたったけれど、やっぱり中止にします
もう少しサイズを絞って作るべき
331
:
南技研
:2012/08/09(木) 17:59:44
でも絞ると今度は指の的確な表現が不可能になるし
そうでなくてもヘアラインが、まともに描けないから
魅力的だけれど、どうにもならない
まっ、気にせず次の元絵探しでもしよう
332
:
名無しさん
:2012/08/09(木) 21:53:36
|
|
|
|
|
|
|
|
,ィ弌i:i:ヘ¨ヽー、 .|
/∧i:》;i:iヘ¨¨ヽ_j |
|i:i:∧i:》;i:i:i:iT¨j .|
|i:i:i:i:i\\i:i}¨j |
|i>※<i:i:Y 「ー' 汽弌く、 |
八i:i:i:i:i:i:/i/ イトイ介ヘ)ノレヘ/ ...|
《i:i:i\i:i/i/ . 乂_rツ 〈芝メv .|
/\i:i:i:i:i:i:} んイハ )〉 ...|
/ ¨¨/´ , 乂rツムイ .|
/ /⌒´ ̄`ヽ、 \ 〈⌒> / メ、 |
゙ /气 .:\ \ ,. イ j |l }} .|
. ,:' ,'l⌒ヽ) く¨¨¨´ jレヘ从jj .....|
.′ i | 〉 ......|
i } | |
| ノ | |
/j、 _ |
, , `¨´ |
. / / |
|
|
|
|
|
んで、次ゆきます
また桜なんですが……よりによってCLAMP先生がネタ依頼に乗って描いた
公式ねたもんから、やはり同人と違って価値がありますねw
333
:
名無しさん
:2012/08/09(木) 23:29:37
__ ____ -‐…‐- ., \
>‐==ミ ⌒\ \、 )
´ ̄`ヽ、 ヽ 〉 〉__,,-‐…‐- 、 }} /
Y⌒⌒ヽ j厶ィ / __ \ 」レく
,ィ弌i:i:ヘ¨ヽー、`Y( ノ⌒´《/ / , ´ -‐‐-ミ))<⌒ヽ
/∧i:》;i:iヘ¨¨ヽ_j 7, ,《/》' / /⌒´ ⌒ヽ\〉
|i:i:∧i:》;i:i:i:iT¨j /// 《/》' / // ' `、`、
|i:i:i:i:i\\i:i}¨j //イ 《/》 / ⌒メ / / / ,' L__
|i>※<i:i:Y 「ー'〈//i| kj7 ,ィf弌く > / / / ' l トヘ)
八i:i:i:i:i:i:/i/ )ハj|Y |i ,イトイ介ヘ)ノレヘ/ -‐-/、/ j トミ
《i:i:i\i:i/i/ 》 ̄ ̄⌒V|i i|i乂_rツ 〈ィf弌v ' , ' イ ハ 〉
/\i:i:i:i:i:i:} 《___乂i|Tl 小、 んイハ )〉' / レイレ゛
/ ¨¨/´ /__/_/7ハ| 」从 , 乂rツムイ /レ’
/ /⌒´ ̄`ヽ、\、 l/// \ 〈⌒> / メv/
゙ /气 .:\ヾ l|、///、 \ イ j |l }}
. ,:' ,'l⌒ヽ) .:‘, l| V//,\く¨¨¨´ jレヘ从jj
.′ i | l:.; .:i l| ∨////》 〉
i } | |:.; .:| 乂_) V/⌒´\_
| ノ | レ’ _jレー| 《/\
/j、 _.,-‐'ー/⌒'ー'´ {f
, , `¨´ /ヽ
. / / 〈 /ヽ
く⌒ヽ/ヽ /
ゝ、_j、_/ヽ/
ー‐'
例によって超絶くせ毛の扱いに苦労、かといってヘアラインをちゃんと描かないと
それらしく見えないから困ったもんだ
今日はここまで
334
:
南技研
:2012/08/10(金) 09:03:13
ちょっと襟元などが攻めきれなかったけれど無難にまとめて投下。
東北震災支援イラストの桜が、「CLAMP先生、桜の描き方わすれちゃ〜いねぇですかぃ」
と言いたくなる感じでしたが、これは本来のバランスですね。
335
:
南技研
:2012/08/10(金) 19:19:07
今日日中の岡山は炎天下でギンギンに暑い!
そのさなか例の250クラスの某オフ車を、2年以上も洗剤を付けて洗ったことがなかったから、
洗車していたのでした。
オフ車は少々汚れていようが傷が付いていようが、みすぼらしく見えないから
怠けがちなのであります。
余りにもばっちぃもんだから、後輪を外してスィングアームの内側やリアサスまわりも
磨いてやったら輝きをとりもどした、さすがオフ車、不精者には おすすめです。
>>320
で「輪郭を表してなさそうなのに全体では的確に見える」に触れましたが
逆に元絵の輪郭を的確に絵取っているのに、見映えがしないという事もあったり……
小生 南は、その状態に、よくおちいります。
336
:
名無しさん
:2012/08/10(金) 23:11:02
r‐y^X⌒>⌒l
.' / / / __」、
レレレー=f´ _) __rヘ__
/ '´ _ノ / | l][「广
〉´ ̄ :r'´ / | l][l {
.゙ .:/ / 〕
,′ :,' 几、
.: :′ 厶 〈
.:' f=气く 〉、\
i |
. 」
/
. /
l
|
!
〉
では次、取っ掛かりをしておきます
今日はここまでなの
z163 x-122 y-235 A7
337
:
名無しさん
:2012/08/11(土) 22:50:27
/ii ii\ │i l⌒> ii )/ ii ii \
/ii/⌒\ii\|l>≠==≪⌒´ ̄ ヽi\
〈ii/ _r' ̄ ̄ミy<´ ̄¨ `丶、_ /ii/
\ii`yi´/ -‐=ミレ'´ ̄ミ `ヽ、)〉\ii/
7 レ' -‐‐=ミレ'´ ̄ミ…‐-へ:. )ヽ___
/》’//⌒/ /´ ヽ、、 ヽ`ミト、 \ノ' 〉ii ii \
/ii イ 〈/ .':. // 〈ヘ:. `、ij i\ \| ̄ ̄` 》ハ
/ii/ レ .:〉 /:. '∧:. V\:. }i |i .:|\ \ 「ii /
《\( | ,イ⌒>:. 7ニハ:. 〈ニ\ }i ii .:| i|ヽ、\ レ’ ,,
\《 ルi{|/Nvィ斧不、:. ル斧弌v ii :i| i| ) ) , ´
/ :|iトヘ〈{ k:::└} )ヘノ k:::└} }〉i| li| i| /'´ .′
/ハ .:|il ト、、V(rク V(rク,从ル゙ | .:リ /
〈( {Nli|从 \'''' } ''''〈ィ .:| ムイ /
r‐y^X⌒>⌒l {ヘト、)ヘ(⌒ r―┐ イ│ レ(´ √
.' / / / __」 、 ◇\个: . 、_ .' . イ)八ルへ◇ ∠⌒´
レレレー=f´ _) __rヘ__ )ヘrヘ|:≧≦ ト宀r冖「 V⌒vへ イ⌒´
/ '´ _ノ / | l][「广 《 》 〉 l][l V⌒ーへ、__,ノ⌒´/,
〉´ ̄ :r'´ / | l][l {l ‘《 》’ ‘, rx 〈, ⌒>‐-ミt///,
.゙ .:/ / 〕 rァ 〔l ‘f癶r 〉、´ 「 /:. :. \'//
,′ :,' 几、 | ` |ヘ |[ ]| .′| l][l | /:.:. .:. V
.: :′ 厶 〈 .:| l][l | ∧ |[ ]| / | l][l | lヽ:. 〈 /⌒l |}
.:' f=气く 〉、\ | l][l |xへ、__Y⌒Y__,ィヘ 7 l][l |トト、‘,:. /⌒v' ト、|}
i │ `气 \〕 l][∠____人_人___\l][7 从ji 、\:..__|__ヘ r‐ヽ \_
. 」 ト、 \ 、〕 l][l │  ̄/ |[ ]l/ ̄ ̄/ '∧ 〈≧=‐ ヽ弖弖弖 ヽ ー'j弖弖弖
/ ! | l \⌒\rョ 入 /, l[ ]l / rョ /メヘ rく弖 `¨´ 弖
. / │ │ | ゝ \ 《 》 / ry /厂⌒`ー‐‐ァヽ 弖 弖
l :! 〈 `、
| : ; `ーへ弖 弖
! :. , 弖 弖
〉、:..l⌒´ 弖弖弖 弖弖弖
ほとんど根性まかせで描いています
今日はここまでなんじゃぁ〜!
338
:
名無しさん
:2012/08/12(日) 00:02:50
. \混沌としたスレに鋼の救世主が!!
\ ┌──────┐ /
――― | ● ● | __ ―――
/ {ヽ、j:.. ├─┤ .::|ノ j
. / \ |::.. ヽ__ノ ..::::|/ \
|\ /〉 │:::. ..::::::| r‐‐、__/l
. 〉 ⌒ヽ/ \_rl:::::::::::::::rl:::/ \/ `}
寝る前に即興にて
339
:
南技研
:2012/08/12(日) 06:53:40
今日は5時すぎに目が覚めたから
つづきをして完成、うんっ!やはり夏は早朝が冴える
この後仕事に行くけれど、帰宅してから修正予定
いったいネタは何なんじゃ!と言われそうなシロモノですが……
「朗読少女」のキャラを種村先生が冗談企画で
ジャンヌ風にパロって描いたものです
340
:
南技研
:2012/08/12(日) 21:43:55
では投下、やっぱり攻めきれない
なんだかなぁ
341
:
南技研
:2012/08/12(日) 22:13:04
顔板に、えっちゲースレが復活立ち上げされていたのに
ようやく気付いた
かつては、葉鍵板出身のあのかたが支持されていたスレ
今回はユニコードの達人のかたが、お立ち上げになったようですね
342
:
南技研
:2012/08/13(月) 23:13:23
| 前回描いたものが縦線をブレさせるために
| いろんな字を使ってしまったけれど
i やっぱりゴリゴリした感触になる
〕
] かなり以前にやっていて懲りていたけれど
| 今の腕でも使いこなせない
}
|
| 一直線に並ぶラインならOK
釗 筆圧の高い描き方だから
! 結局ブラさずストレートにした方が
i クリアーさが出るようなのです
l
| とはいっても、もちろん自作ではありませんが、多種の縦棒系を使って
成功している事例も見られるから、高い技術と感性が必要なのでしょうね
いったん単純な縦棒で描いた上で、文字を入れ変えて
なじむようだったら進めるべきでしょうが、時間が掛かります
343
:
南技研
:2012/08/14(火) 12:23:18
r==t==t、 rf≫==- 、
≫'"´ ̄ `´ \
/ ヽ)\⌒ヽ、_
《⌒V y iト、 i_i_iト、 \⌒´
. Y´ ̄` >、´] | i_i_ i| |「_i ii i} i ハ
| / } 〕 レi_j i| |jf汽ァ j| jヽj
| \_,ノ}ミ、 Y汽下 kjムイレ゙
′ 从」ミLk ヘVrク ,゙゙゙}
'/, 〈 jト{ 「k、 k"´ ーヘ
'/, V´i!|rく<k、 ト ,-イ i| \__
'/, ii ii!| \k、 V´ │ルf弌zzクi
'/, ii :ii| \:.\ |:. 「|i:i/⌒ー'-ァ
'/, :. :iil ,小ハ |:. j |/ _シ
'/,: .:ii|:. ,小小ヘ !/ / r'´
'/, ii|:.. ,小小小レ゙ / /
'/, ii|:.:. :. {小小小ハ/ ′
'/,ii|:.:. :. :.v小小小j /
ii i|:.:. :. :..V」⊥ムィ .゙
ii i|:.:.:. :. :. :.| ' /
r==t==t、 rf≫==- 、
≫'"´ ̄ `´ ⌒\
/ ヽ)\⌒ヽ、_
《⌒V y lト、 l_|_lト、 \⌒´
. Y´ ̄` >、´] | |_|_ l| |「_| l| i l ハ
| / } 〕 レ|_l l| |jf汽ァ j| ト、 j
| \_,ノ}ミ、 Y汽卞 kjムイレ )'
′ 从」ミLk ヘVrク ,゙゙゙}
'/, 〈 jト{ 「k、 k"´ ーヘ
'/, V´i!|rく<k、 ト ,-イ i| \__
'/, ii ii!| \k、 V´ │ルf弌zzクi
'/, ii :ii| \:.\ |:. 「|i:i/⌒ー'-ァ
'/, :. :iil ,小ハ |:. j |/ _シ
'/,: .:ii|:. ,小小ヘ !/ / r'´
'/, ii|:.. ,小小小レ゙ / /
'/, ii|:.:. :. {小小小ハ/ ′
'/,ii|:.:. :. :.v小小小j /
ii i|:.:. :. :..V」⊥ムィ .゙
ii i|:.:.:. :. :. :.| ' /
フェイト・テスタロッサ
(魔法少女リリカルなのはA’s)
いったんは上のように、i でヘアラインを描いたけれど
小サイズでは曖昧さを感じるので、
下のように、素の縦棒で書き直しました
344
:
名無しさん
:2012/08/14(火) 15:15:42
__
\ `⌒ヽ )、
\ \ / )
__\ /⌒ヽ / /
-‐…‐y'´ \/ V⌒ヽ、
/⌒>‐ k V/, \
/ |ヘ v/, \
へ、 __| L __ l_,ノ´| ∧ \ \
/⌒/ー‐‐j ji⌒ヽ ,乂ヘ 》, ヽ
/// イィ坏i| レヘ v/ \ \
/ //' / } kリ | | メ 〈 ム \
.'/( 〈 く '" | | く / \ \
〈' \\ `ー' | | )wwレ゙ \ \
>' イ=ニニL______ \ \
/へへ´ \\ \
イ⌒\\\ \\
. n /⌒ , \\\_____\\
. | |_ r 、 / ′ \\_______\
rヘ >,ィfミt、 _ / } \________〉
| ,ィfニニ>'⌒¨ノ ′ _______\
. 〉ニニニ7 〈 厶 ,ィニ二二二二ニニニ>
|ニニニニ7 /ムィiニ二二>‐…‐f⌒>/
`寸ニ7 / l|ニニ>'´ j¨¨´
`¨^`ー‐- .._____,/ ´}__ /j
/ /ヘ
/ `、
z119 x-57 y13 A0
中止
345
:
南技研
:2012/08/14(火) 20:45:53
今日になってフェイトを4つ完成
ちょっと目が疲れてきたから休憩します
346
:
南技研
:2012/08/14(火) 22:31:43
5個目を完成させ投下、今日はここまでにします
動画用の輪郭がちょっとアレな絵から
無理矢理起こしたので大変でした
A’sの「フェイト携帯を買う」の会ですね
347
:
南技研
:2012/08/14(火) 22:51:42
「会」ではなく「回」だった
実用AAは、出来れば胸像で2K以内にすべきということで
やってみたのです
この板に小サイズ(もしくは大きさの割りに内容が多い)AAを
大量に集めているのも、そういった容量との戦いという事情があるからです
しかし最近では割と小型高密度を主体にされるかたが少ないようです
顔ではYKさんを即座に思いつくけれど、最近お目に掛かりません
やる夫では、2名…いや3名様…
多分その内、お一人のかたが、発言の端々から察して
ここをご覧になっている気がします
348
:
名無しさん
:2012/08/15(水) 19:07:34
. __
|i:i:ミi:.、__ ,. -‐…‐- ., _____
|i:i:i:i:i:i:i\>' , ⌒ヽ ヽY´ ≦´_
7>、i:i:i:i:/'⌒ / / ⌒ヽ、⌒´\/
ムイ⌒Y⌒ / / l |l ヘ〉`ヽ、 \
. /i:i:i:i:i:i:小`、/ 77ナト、/∧ l l l| | ii `、⌒
,イi:i:i:i:i:iィ Vrミ <fそ卞ヘ〈 jナフフl| j lト、、}
`⌒T´ i 弋j トVrタ 抃メ〉ルイ j ))'
|i i |i | '""゙ kタ / | ルへ
|i i _|i | r‐ァ´""イ
レへく 八 へト __´ <
/⌒ヽ \、 \ \「 \
. / \、 \ \
/ 〈 \_\ \/
〉
.:.:/
..:/
.:/
:/
.:/
:/
z83 x-128 y-3 A5
中止、襟がNG
349
:
南技研
:2012/08/15(水) 22:37:23
う〜ん、大体聖祥小の制服って襟まわりがAA的に鬼門だらけなのだよ
必要は発明の母ということで攻略を考えてみるけれど……
よく長編板職人のかたが使われている立体的タイル状表現
\_\_\_\_
\_\_\_\_
\_\_\_\_
これを利用して襟元と淵取りのラインを表現できないか…
\_、 ,_/
\_、 ,_/
\_、 ,_/
\_、
\_、
. \_、
\_、
実際運用できるかわかりませんが
まっ、とりあえず
i| |i
i| .|i
i| |i
i| . |i
i| ... |i
350
:
南技研
:2012/08/16(木) 17:17:10
職場から帰宅、お盆進行状態で逆に暇だったけれど
あとでぶり返しが来ないかと思うと、嫌なもんです
もうちょっと、忙しさが平均的だといいのに
>>348
のフェイトは、無理矢理完成させました
とりあえずは実用レベルになったかと……
351
:
名無しさん
:2012/08/16(木) 21:08:09
/⌒´ イ⌒≫
( イ⌒'≪_ ∠
, ¨ ̄~¨´ ´ __, ノ´
≪⌒⌒\ ,ィ⌒ ⌒ヽ ‐-=ミ\
`¨\ 》' ∧ \)
-‐… 斗ャy‐トi| |iィ‐tyミ ト、\ i}
´ レfテ坏{ }孑坏メ | )、 )ヽjj
/ 从krタ krタィ´ | 〈 )'
/ '"´ ' `"/ ルヘ〉
/ / ーへ `´ イ /
,′ ゙ 〕≧≦7 //⌒ー'
.′ / ノ´Lzy´
i // rく Ⅴ
| '/ 「\>/イト
| イ | |ヽヘjj
i |、 |
|
z70 x-67 y-96 A0
やっぱり襟元が解像限界を超えて字の固まりになってしまう
目を3行にしてアップ気味にして作り直すと、
胸像でも2K超えしそうで困ったもんだ
352
:
名無しさん
:2012/08/16(木) 21:47:41
Tフ丁| |丁フ7
レィ七弌j 圷弌メv
く( rし'/} rし/})>
八Vr丈 Vrク イ
.:.:.:.:. ' .:.:.:.: 小ル
〈 フ イ
イ
≧≦
んで、3行の目にすると、こうなります
出来たら万々歳ということで
353
:
名無しさん
:2012/08/16(木) 22:51:05
/
.′ イ -‐-
-‐…‐-、」 イ
.,-‐…‐- ., ´
`ヽ、 \ //⌒ ⌒ヽ、
`¨¨´\ .:(ヽ》’ ハ
-‐へ :7 /|
´ Tフ丁| | |丁フ7メ
/ レィ七弌j 圷弌メv
く( rし'/} rし/})>
八Vr丈 Vrク イ
.:.:.:.:. ' .:.:.:.: 小ル
〈 フ イ:jj
>、 イ' .:/__
」 ≧≦レ゙/ .:///⌒´
イ |'////// .:///
,ィく V⌒v/ .:/// ,'
く\>、 V//l .:レ/ 〈
「\\>、/)たヘ .:| ヽ、
釗 l\`(<//i}Vハ |トヘイl `¨´厂
| .:| ´ ` ハV Vハ |V///,j
| .:| ハV Vハ! `¨¨´
| .:{ ハV Vハ
レ゙,《===// Vハ-‐
〈/《r―t‐-' `ー‐‐‐
/ \/しヘ
やっぱり輪郭とバトル展開になっちゃうのだった……
目が疲れてきたので今日はこの辺でおひらき
354
:
南技研
:2012/08/17(金) 10:46:14
と、いうことでフェイトは投下
予想通り2.5K位になりました
あと聖祥小制服絵でAA化したいと考えているのがひとつ
突拍子も無く増えるフェイトラッシュも いったんここまでです
355
:
南技研
:2012/08/18(土) 23:23:22
テレホさんが予告されていた
ゲームスレが立ち上がりましたので、
ようやく ひとつだけ在庫していたソルバルウを投下できました
356
:
南技研
:2012/08/21(火) 19:23:23
フェイトの作成を失敗したから、気分転換に依頼をバリバリと。
いったん休憩、今晩にもうひとついけるかどうか
357
:
南技研
:2012/08/21(火) 22:26:15
…ということで、顔板依頼を7つ完成
ちょっとくらっと来ているから、今日はここまでにしておく
私の場合、失敗作ができたら、何日も作成をしないか
逆に作りやすいのをガシガシやって矯正をして気持ちを切り替えるのです
358
:
南技研
:2012/08/23(木) 20:04:05
. -‐…‐- . .|
. ´ `: . ..|
. :´ ` . .|
,:゙. ヽ ...|
/:. ___ \ |
/i:. . -チ……‐- ̄ミ: .、 .|
《i> ´ .....|
/ .|
_ ⊥L」 |
´ ......|
孑汽芸メv ....|
トイ::j^} )》 |
ィf汽 Vrン |
ヘ{ rヘ '"´ |
Vツ 、 ..|
'"´ ヽ'⌒; .|
`ー' / |
イ .|
, -‐<==ミトv':'///} |
∠⌒ヽ \:i:ハ V/ン ......|
,,‐く⌒\ _rー='⌒Y…‐-=≠ ....|
〈 ‐t‐i「`i:i:i:乂__ / ..|
,ィi:i:i:...:i:i:iア j} .|
,ィくi.i.i:.:i:i:i:ア ヽ、 イ| ....|
《へヽ.i:i:ア )xヘ rた介 ...|
,r匁 _Y´ィ辷===彡' i|`⌒Y |
. //´/ レ゙ ノリ レ
〈/ `ー====≠彡' | rf「 ∠L弖__  ̄ ̄ミ 、
, ′ /: : : : : | r':.从 ((卞´ / `'<⌒´\ ヤ
. {: /:. :. : : : :レ〈:/: :))ヽ/ .:>、⌒´: : i「
}: イ⌒ヽ、 : : )v(: /((/ .:/i:i:ハ.: : : : i:|
ゝ-‐‐-- ´⌒V⌒ー==夲くく/ .:/.:i:i:i厶ム.: : : i}
V《/, : :人/ .:/.:i:i:i:i:厶イ厶.: : :i}
z100 x-22 y-7 A0
最近は高速モードばかりで描いていたから
久しぶりに、ゆっくりモードでゆきます
えっちゲースレ支援用、やはりあのキャラです!
元絵は完璧な輪郭の、とても良い絵ですので、上手くAA化できたらいいのだけれど……
359
:
名無しさん
:2012/08/23(木) 21:44:06
. -‐…‐- . .|
. ´ `: . ..|
. :´ ` . .|
,:゙. ヽ ...|
/:. ___ \ |
/i:. . -チ……‐- ̄ミ: .、 .|
《i> ´ .....|
/ .|
. へ _ ⊥L」 |
ヘ ´ ......|
′ 孑汽芸メv ....|
.' ,' / トイ::j^} )》 |
{iiイ ii ii ii从ィf汽 Vrン |
{ii | i| i| i|iiiヘ{ rヘ '"´ |
{j小、 i| i| i|iハ Vツ 、 _ ..|
)ヘjへjヘjル小 '"´ ヽ'⌒〉 .|
| jム-‐- 、 `ー' / |
7´'/////,ハiュ、., _ イ .|
, -‐<==ミトv':'///} i i i>f⌒Y´ ̄ />‐…‐ミ
∠⌒ヽ \:i:ハ V/乂 i く ヘ 〔 '// \j}iiヘ、
,,‐く⌒\ _rー='⌒Y…‐-=≠ヘ_jj⌒ヾ/ viIiIヘ、
. 〈 ‐t‐i「`i:i:i:乂__ / `ー- 、 厶/ 厶-‐===‐- .._ ViIiIiヘ、
〉ィi:i:i:..:i:i:iア j} / r'´ .:ミ:〈iIiIiIiIヘ、
,ィくi.i.i:.:i:i:i:ア ヽ、 イ| / ィ'゙ , '´ . : : .: .:V⌒ヽ》
《へヽ.i:i:ア )xヘ rた介七ア ,ィ:.::レ'´ . .. : : : : .: .: .: .:ハ
,r匁 _Y´ィ辷===彡' i|`⌒Y´ 7 /.:.厂~¨ ‐- __.: : : : : : :.〉:. :.〉
. //´/ レ゙ ノリ レ7 /.:./ -‐ . . : : :. ̄`ヽ.: /:.r'´
〈/ `ー====≠彡' | rf「 〈∠L弖__ ̄ ̄ミ 、 . : : : ∨:.ノ
, ′ /: : : : : | r':.从 ((卞´ / `'<⌒´\ .: :fヤ
. {: /:. :. : : : :レ〈:/: :))ヽ/ .:>、⌒´: : i「
}: イ⌒ヽ、 : : )v(: /((/ .:/i:i:ハ.: : : : i:|
ゝ-‐‐-- ´⌒V⌒ー==夲くく/ .:/.:i:i:i厶ム.: : : i}
V《/, : :人/ .:/.:i:i:i:i:厶イ厶.: : :i}
360
:
名無しさん
:2012/08/23(木) 22:42:04
. -‐…‐- .
. ´ `: .
. :´ ` .
,:゙. ヽ
/:. ___ \
/i:. . -‐……‐-  ̄ミ: .、 ヽ
《i> ´ i ii `'<//` . `、
/ i ii i ii ヽ// \ .
. へ ヽ、 _」⊥L」トvヘ \'//\ :.
ヘ  ̄¨¨ __jヘ、 ))´ __ )' )、\ \'//ヽ、 ;
′ )ヘrヘ)´ii i|レ゙ ヽ( 孑汽芸メv V/,\ \/∧ i
.' ,' ' ii ii ijル'⌒_ トイ::j^} )》 レ<¨ヽ V,∧ |
{iiイ ii ii ii从ィf汽 Vrン 〉, } 〉 V∧ !
{ii | i| i| i|iiiヘ{ rヘ '"´ ル ,イ ik∧ '
{j小、 i| i| i|iハ Vツ 、 _ ーく イ iik'∧ ,:′
)ヘjへjヘjル小 '"´ ヽ'⌒〉 , _ 厶ィf ii ii k/i} /
| jム-‐- 、 `ー' / ⌒7 i| i| i| i凵レ’
7´'/////,ハiュ、 _ イ __,/ j| i| i| jLi}
, -‐<==ミトv':'///} i i i>f⌒Y´ ̄ />‐…‐ミiIiIi{ト、
∠⌒ヽ \:i:ハ V/乂 i く ヘ 〔 '// 寸iIiヘ、
,,‐く⌒\ _rー='⌒Y…‐-=≠ヘ_jj⌒ヾ/ viIiIヘ、
. 〈 ‐t‐i「`i:i:i:乂__ / `ー- 、 厶/ 厶-‐===‐- .._ ViIiIiヘ、
〉ィi:i:i:..:i:i:iア j} / r'´ .:ミ:〈iIiIiIiIヘ、
,ィくi.i.i:.:i:i:i:ア ヽ、 イ| / ィ'゙ , '´ . : : .: .:V⌒ヽ》
《へヽ.i:i:ア )xヘ rた介七ア ,ィ:.::レ'´ . .. : : : : .: .: .: .:ハ
,r匁 _Y´ィ辷===彡' i|`⌒Y´ 7 /.:.厂~¨ ‐- __.: : : : : : :.〉:. :.〉
. //´/ レ゙ ノリ レ7 /.:./ -‐ . . : : :. ̄`ヽ.: /:.r'´
〈/ `ー====≠彡' | rf「 〈∠L弖__ ̄ ̄ミ 、 . : : : ∨:.ノ
, ′ /: : : : : | r':.从 ((卞´ / `'<⌒´\ .: :fヤ
. {: /:. :. : : : :レ〈:/: :))ヽ/ .:>、⌒´: : i「
}: イ⌒ヽ、 : : )v(: /((/ .:/i:i:ハ.: : : : i:|
ゝ-‐‐-- ´⌒V⌒ー==夲くく/ .:/.:i:i:i厶ム.: : : i}
V《/, : :人/ .:/.:i:i:i:i:厶イ厶.: : :i}
完成できる目処が立ちました、よかったよかった
寝かせて調整をします
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板