[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
訪問者用連絡スレ
1140
:
南技研
◆MINAMIwWDw
:2014/06/08(日) 21:03:37
実線では縦棒横棒系と / / \ 以外は必ず無駄線が出ますから
元絵の都合で縦棒横棒 / / \で絵柄の軸固めが出来ないときは、ひどいハンデ戦になってくるのです
文字の輪郭の一部を使って、様々な輪郭を表現する方法も、ベタ部に無駄線逃がしを掛けないといけませんし
やっぱり元絵の都合が絡んできます
点系を使おうにも輪郭線間が十分に開いていないと、輪郭分離の認識が曖昧になりますし
内容の割に大サイズになってしまいます
ポリシーとして大サイズなら相応に書き込みと輪郭線間隔を生かした描き方をしなきゃ駄目!というのが
あるので、安易に大サイズにしたくない、必要十分な描写が可能な なるべく小サイズで描きたい
もちろんバイスで固定してヤスリを掛けるかの様に、なるべく文字同士の位置合わせを完璧にして
輪郭線を滑面に仕上げないといけません
あとケレン味の無い描き方で…というのも作成成功の邪魔になったり……
捏造しまくっても元絵の雰囲気を損なわなければいいんだけれど、
どーも私にはそのセンスが無いんですね、余り失敗ばかり量産しているから愚痴っぽくて申し訳ない
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板