[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【ネタバレ】 雑談・会議用スレ九番目【注意】
61
:
現段階設定まとめ?
:2016/04/17(日) 19:26:50 ID:AsyPY2Yk
帝国(仮)は様々なギルドや結社が手を組んだ寄り合い所帯みたいなものを想定しています
惑星間連合的な組織もあるにはありますが大国の思惑で動向が左右されたりもします
それじゃ埒があかんと作られたのが騎士団「コズミック・オーダー」であり、彼らは超法規活動も許された軍人であり外交官でもありました
寄り合い所帯の帝国(仮)もこいつら邪魔だと思ってきたので謀略を以ってオーダーの戦力を有名無実化しました
帝国(仮)はそれぞれの軍団を率いる12人の首領からなり、本来彼らを統べる総統は不在になって久しい状況です
半数くらいがその総帥位を虎視眈々と窺っており、残り半数は「総統なんて面倒なだけだし」と争いを傍観しています
(オーダー殲滅計画も、元を正せば総帥位争奪戦の一環として立案された面もある)
今考えている自分のシナリオにおける敵はタカ派軍団の一つとなります
フェネシア共和国
惑星フェネシアを中心に複数の政体から構成された国家。
長らく理想の都市国家として存続し繁栄を謳歌してきたが、貴族や高級官僚の腐敗や忍び寄る帝国の魔手により、実際は存亡の危機にある。
国防軍
共和国の常設軍。
装備や予算は極めて潤沢、しかし長年の平和から練度は低く、旧騎士団時代末期でさえ騎士団との戦力比は1対20と推定されているほど劣弱。
事実年1度の演習では騎士団から一方的に蹂躙されていた。上層部に騎士団を異常に敵視する向きがあるのは、組織としての性質以上にそのことが大きいだろう。
一部士官の騎士団への出向が慣習として残っているが、9割が厳しい調練に耐え切れずひと月足らずで逃げ帰り、
調練に耐えられた残り1割は大抵の場合騎士団の重度のシンパとして帰ってくると言われる。
現代では少数の(つまり、本人の性向や家柄などを鑑みて国防軍軍人として逸脱しないと見られた)若年士官が少数派遣されるのみである。
コズミック・オーダー
通称「騎士団」。古くは旧神聖王朝期の文献「コジキ・バイブル」にその名を記される組織。
宇宙の秩序維持のために数多の敵と戦い、多くの神話や伝承が彼らに関連するとさえ言われる。
が、歴史の流れの中で歪みを生じ、組織として硬直化、専横が目立つようになる。
共和国フェネシア本星に帝国が攻め込んだ際、最前線で使い潰されるような形で投入され、結果主要メンバーの9割以上が死亡もしくは行方不明という壮絶な大打撃を受けた。
国民からの人気のため解体だけは免れたものの、事実上壊滅状態の騎士団を維持するには共和国政府や国防軍の介入を許す他なく、それから十数年を経た今も痛手から完全には立ち直っていない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板