レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【ネタバレする】雑談・会議用スレ七番目【でもいかなきゃダメ】
-
とりあえずこんな風でしょうか??
【ヒツギ&バルクレイス】
・主な役割はアタッカーを乗せたボスキラーと言ったところ。
・パイロット能力としては格闘が高いこと以外は一見して凡庸。むしろ物足りないぐらいに感じる。
・一応、魂を覚えるが消費が大きく、ほぼボス相手用に直感と併用した一回程度か。
・だが、エースボーナスがえげつないので最大補正時(HP10%以下)では無改造のバルクレイスでも装甲が4000を突破し、命中回避共に90%の補正を得てしまう。
・装甲を上げれば上げる程、底力の効果は大きくなる為、ボス級の攻撃ですら3桁で抑える事も可能。ダメージ調整もやり易くなるので、運動性より優先すべき。
・実は機体は装甲、運動性どちらも微妙。集中や鉄壁が無いので中途半端に削られ、その後のボスクラスのクリティカル等で一気にHPを持っていかれて撃墜なんて事も。
・最初から参戦しているので改造・育成はとてもやり易い。
・火力不足になりがちなレイナルートでは撤退するボスを叩くのに必須。特に黒姫夜叉を相手にする時はHP回復のせいでレオンだけでは非常に手間取る。
・底力で死ににくいからと言って敵陣に放り込むと射程の短さとEN不足に苛つく。やはりボスキラーが本職だろう。
【レオンハルト&エクセリオンorムラマサ】
・どちらも高い回避能力と保険に底力&分身やジャミング機能を備えた囮役に適した合理的な組み合わせ。
・リアル系エース級の戦闘系パイロットながら最後には再動を覚える。本人は苦も無く戦えるので精神を節約し、ボス戦にて仲間を再動する様にするのが良いか。
・反撃戦法に適した上に援護攻撃がLv3有るので、戦力が整わない内は撃墜数をかなり持って行きやすい。
・エースボーナスは味方全体のサポートと何処か一歩退いた渋めな感じ。レイナルートでは、命中回避が高くないつばめや静香はこれで大分助かる。
・思わずバナナ兄弟でツインを組みたい所だろうが、ヒツギが空Bなので陸Bのエクセリオンと組む場合は注意が必要。ムラマサは陸上OKで割と射程も揃うので好感触。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板