したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ネタバレする】雑談・会議用スレ七番目【でもいかなきゃダメ】

1ggrks:2012/09/28(金) 12:55:30 ID:OFRrWP5Q
次スレです

前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/43227/1346923078/

現在のWIKI
ttp://www32.atwiki.jp/narikirisrw/

406 ◆E8ckRIIdug:2013/02/05(火) 22:08:50 ID:jTOY1Ff6
ご新規さんはじめまして。

一応今の旗艦は甲斐ですが、今回はお休みですね。
理由は幾つかありますが、その一つに副長がたまたま艦を留守にした時に事件が発生した上PTを呼び寄せて戦闘を開始した挙げ句撃墜された事があります。
後、自分が担当するCIC士官が“タケミカヅチ”を電算的に解析しようとして人的資源を擦り潰した挙げ句DC残党の手に墜ちた“大国魂”にハッキングされかかった事もあげられます。

407 ◆zv577ZusFQ:2013/02/05(火) 22:45:52 ID:j0CBqVu2
>>400
移動後不可の近距離必殺技が出るフラグと思っておきます

アイゼルネとTwin組んだ場合は強襲の効果で吸血攻撃が使い易くなる上に、各種特殊武器がブロック系相手にも有効になるといった特典が有ります

>>404
ええとですね。闘志とか連撃とかも似合うかなと思います
連撃はASやアルブレードとマッチしていますし

408 ◆JryQG.Os1Y:2013/02/05(火) 22:50:58 ID:Ci1ElnQM
>>406
その件については、自分が原因で、
データをそこだけイカサマ仕様にしてしまった。
自分が悪いんです………戦闘があんまりでも、せめて個人色をだそうとした。俺が悪いんです。(-_-;)
>>407
good!それです。
なるほど、これは、ちょっと調べてみようかね。

409 ◆zv577ZusFQ:2013/02/06(水) 10:22:52 ID:uX51NAhY
余計なお世話かも知れませんがユウセイさんのフォーム合わせついでに意外と地味だったんでインファイトをサービスしておきましたよ

410 ◆JryQG.Os1Y:2013/02/06(水) 19:49:43 ID:J8qPJZEI
>>409
有り難うございます。
まぁ、細かいことは気にしないとして。

どうしよう、念動力。
ただ、有るだけじゃ、もったいないし。
念の逆流をさせないとか。

イングとか見たいに、サイコドライバーなみの、念動力を解放するとか。(この可能性は、0に近い。)

411 ◆zv577ZusFQ:2013/02/06(水) 21:38:31 ID:uX51NAhY
>>410
鰤さんみたいに超機人と友達になれば良いかもしれません

それか必要性を感じないなら、ジャミル艦長のNT能力みたいに封印しましょう

412 ◆zwG.6Bg2jY:2013/02/06(水) 22:24:00 ID:.7t6GmN2
ここは鰤違いで「俺自身が念動力になることだ…」って言って幽体離脱能力にしよう

413 ◆zv577ZusFQ:2013/02/06(水) 22:32:54 ID:uX51NAhY
ヒツギさんのTwin精神が気迫に変わっている……だ……と

414次元刑事ブライン ◆Iny/TRXDyU:2013/02/06(水) 22:36:38 ID:.ZGNrE0U
あした続き行きますね、あと機体これで大丈夫でしょうか

機体名:スピリッツ・ウォーズ
HP:6000
EN:500
装甲値:2200
運動性:80
移動力:5
移動タイプ:陸海
地形適性:空- 陸S 海A 宇A
サイズ:L
【特殊能力】
???
シールド防御
銃装備
【カスタムボーナス】
HP+3000
【武装】
パンチ(攻撃力3300/射程1-5/移動後攻撃可)格 
キック(攻撃力3500/射程1-3/移動後攻撃可)格 
SOUCE(攻撃力4000/射程2-6/消費EN10/気力110/移動後攻撃可)射 
KARUBI(攻撃力3600/射程3-7/消費EN20/気力110/バリア貫通)射
ケチャップ(攻撃力5000/射程1-4/消費EN50/必要気力130/バリア貫通)射
マスタ−ド(攻撃力4800/射程4-9/消費EN30/必要気力130/バリア貫通)射
BBQ(攻撃力5600/射程2-10/消費EN50/必要気力130/バリア貫通)射
【プロフィール】
武器が美味しそうだって?、気にするな
開発者のあだ名がフード・ストアだからな

別名歩く戦艦
その並外れた装甲と巨体からはそれに見合う攻撃力の詰まった攻撃をする
ちなみに装甲値もHPも初期状態である、これが改造されるとなると…

火器管制はサブパイロット担当
ちなみに残りHPが1パーセント以下になるとその装甲が弾ける

機体名:ベルセルク・ウォーズ
HP:100
EN:800
装甲値:0
運動性:200
移動力:8
移動タイプ:陸空
地形適性:空S 陸S 海C 宇A
サイズ:S
【武装】
ビーストラッシュ(攻撃力5000/射程1-3/EN100/移動後攻撃可)格 
ビーストクロー(攻撃力5500/射程1/EN100移動後攻撃可)格 
ビーストファング(攻撃力6000/射程1-2/消費EN200/移動後攻撃可)格
バンキングブレイド(攻撃力6000/射程2-3/EN200/移動後攻撃可)格 
SHOW TIME BEAM(攻撃力7000/射程1-8/消費EN500/バリア貫通/MAP兵器/弾数1/1/気力170)射 合体攻撃(相手は誰でもよし、戦艦もOK)
【プロフィール】
申し訳程度のHP
運動性は高いがパイロットに集中等がないため油断は禁物
当たらなければどうということはないを体現しているような機体

エネルギーも高いが武器すべてがエネルギー消費の激しいものばかりなので補給必須
また、移動に1マスEN5使う

常人には耐えきれない加速力
強化人間でも耐えるのは難しい

開発経路はまったく不明である

SHOW TIME BEAMはこの機体そのものが砲撃体になるというもの
その威力は凄まじく、低出力で地盤を削るというもの
そのままで放つと銃口があらぬ方向に行くため、支えと引き金を引くものは必須
一応○クとかザ○とかの量産機でも支えられる
因みに範囲はスパロボZのウィングガンダムのMAP兵器程度

415ゼバスチャン ◆oR45XRwhpI:2013/02/06(水) 22:38:14 ID:5O2EALSo
そういえばツイン精神のことをすっかり忘れていました
設定スレの>165を管理人あたりに削除してもらって、改めてレスしたほうがいいのでしょうか?

416 ◆JryQG.Os1Y:2013/02/06(水) 22:44:00 ID:J8qPJZEI
>>411
そういうキャラも悪くありませんが。
最終的には、魔改造凶鳥に乗るつもりです。
>>142
それは、大変メンドクサい(笑)

つー訳で、サイコメドラーとか、予知とか、

417 ◆zv577ZusFQ:2013/02/06(水) 22:46:56 ID:uX51NAhY
>>415
WIKIに載せるので何度でも設定直し大丈夫ですよ。
基本的にセルフでWikiに載せる事になっていますが、忙しかったりするなら明日の朝に私がやっても大丈夫ですよ。

418 ◆zv577ZusFQ:2013/02/06(水) 22:49:27 ID:uX51NAhY
>>416
もうセレーナのファイトスタイルに憧れてる設定はもう要らないのでしょうか?

最終的にASに乗るのが本懐だと思っていたのですが

419 ◆zwG.6Bg2jY:2013/02/06(水) 22:52:03 ID:.7t6GmN2
>>413
突撃を使える技を考えたんだけど、さすがに後継機なのにスマッシャー以外でそんな技つけられねぇ・・・
という経緯で気合→直撃 強襲→気迫になったんだぜ
おかげで今度は一気に劣化アクセルみたいになったんだぜ、これがな

420 ◆JryQG.Os1Y:2013/02/06(水) 23:06:14 ID:J8qPJZEI
>>418
ファイトスタイルは、良いんですけど。
凶鳥に、外装は、天使的に、
パージすると、ASをパクったような感じに。
サーバントも元々ヒュッゲですし。

421 ◆zv577ZusFQ:2013/02/06(水) 23:07:59 ID:uX51NAhY
なるほどです。

ブロック持ちをステータスダウン武器でボロボロにするにはアカリンかマヤちゃんが強襲持ちである可能性に期待

422ゼバスチャン ◆oR45XRwhpI:2013/02/06(水) 23:09:57 ID:5O2EALSo
>>417
おk
では代わりにwikiってもらってよろしいでしょうか?
ツイン精神は【強襲】を予定しております

423 ◆zv577ZusFQ:2013/02/06(水) 23:43:03 ID:uX51NAhY
>>422
消費ポイントとか精神コマンドの習得レベルとかパイロットの各種能力値(高い・低い・・普通など)、武器性能とか決めてたら教えてください


無ければとりあえず適当にしておくので後で訂正します

424ゼバスチャン ◆oR45XRwhpI:2013/02/07(木) 00:08:16 ID:5FL.1D/c
技能
ラッキーLv2/アタッカー/底力Lv7/援護攻撃Lv2
場合によっては援護防御もいれたいかも?

精神
集中(1)/突撃(14)/不屈(26)/加速(34)/熱血(56)/ツイン 強襲(1)

格闘(かなり低い) 射撃(かなり高い) 技量(普通) 防御(やや高い) 回避(やや低い) 命中(やや高い) SP(普通) 

五段階で かなり高>やや高>普通>やや低>かなり低



425ゼバスチャン ◆oR45XRwhpI:2013/02/07(木) 00:15:52 ID:5FL.1D/c
シールドタックル    射程1〜2 EN消費10 標準値↓
マトリクスミサイル   射程1〜6 弾数4
リボルバーカノン    射程1〜4 弾数15
連装ロケットランチャー 射程2〜3 弾数6
超弩級ガトリング砲スーパーアヴェンジャー ALL 掃射 射程1〜8 弾数6 バリア無効
超弩級ガトリング砲スーパーアヴェンジャー   集中砲火 射程4〜6 弾数4 バリア無効

攻撃力はぼかす形で

426 ◆zwG.6Bg2jY:2013/02/07(木) 00:16:47 ID:bj2PvHus
第二次OG基準だとラッキーとアタッカーは両方先天スキル扱いなんだよなぁなんだぜ
このシステムのおかげでウルフが……

427ゼバスチャン ◆oR45XRwhpI:2013/02/07(木) 00:25:07 ID:5FL.1D/c
先天スキル2つは拙いですか
ならばラッキーLv2/H&A/底力Lv7/援護攻撃Lv2

こんな感じでどうでしょ?

428 ◆zwG.6Bg2jY:2013/02/07(木) 00:36:35 ID:bj2PvHus
>>427
いいや、そういうわけじゃないんだぜ
ゲームでもラッキーは念動力や強運みたいなキャラ付け先天みたいなもんだと思ってるんだぜ
ダメージアップ系2個とかじゃない限りそういうところは突っ込まないんだぜ
レーツェルさんも天才と専用スキルガンファイトの2刀流だったし

429ゼバスチャン ◆oR45XRwhpI:2013/02/07(木) 00:55:34 ID:5FL.1D/c
そうでしたか
ですが結構な砲撃キャラなんでこっちの方がしっくりくるかもなので 訂正後で行こうかと思います

あとトロンベさんはトロンベですから、致し方ないと思います

430 ◆zwG.6Bg2jY:2013/02/07(木) 01:05:52 ID:bj2PvHus
>>429
トロンベさんには悪いけれど、天才はともかくガンファイトが専用スキルなのは絶対何かの手違いだと思うんだぜあれ
他にも振り分けできるようなキャラ居ただろうと、エクセ姉様とかガンファイト持っていても許されたはず…なんだぜ

431ゼバスチャン ◆oR45XRwhpI:2013/02/07(木) 01:17:00 ID:5FL.1D/c
>>430
インファイトが複数人持っているだけにガンファイトの専門性が際立っていますね

然し今作は画質が良かっただけに古参キャラの新機体が殆どないのが残念でしたね
だけどラインヴァイスとかリーゼの後継機ってどんなんだろうと想像しても、どうにも思いつかないという・・・

実際後継機が出てきたらどうなるんでしょうね?

432 ◆zwG.6Bg2jY:2013/02/07(木) 01:25:56 ID:bj2PvHus
>>431
どちらも装備自体はほぼ変更なしでデザインが変わるだけで終わると思うんだぜ

まぁそのデザインって言うのがヴァイスはてんで想像できないんだけどねなんだぜ
アルトは方向性が分かりきってるしもっとでかくなるだろう

まぁまだ大丈夫、さすがに4次くらいになると機体のテコ入れ必要かもしれないけどなんだぜ

433ゼバスチャン ◆oR45XRwhpI:2013/02/07(木) 01:43:04 ID:5FL.1D/c
>>432
正直OGも長く続くようならば世代交代もやむなしになりそうな予感がします

然しアルトが最終的に特機レベルとかになると恐ろしくなりそうですがね
そしてヴァイスがあれ以上アインストに傾くともう敵キャラにしか見えなくなるんじゃという不安

ではそろそろ自分は失礼します おやすみなさい

434 ◆zv577ZusFQ:2013/02/07(木) 01:49:12 ID:g6m46gec
セバスチャンさんと呼べば良いのでしょうか?
能力の件は任せてください。明日の朝にやっときます。F武器とかALL武器とかも有れば加えておきます。
影薄いけれどC武器とかも(ちなみにユウセイさんのアルブレードはコンボ武器が強いです)。

435 ◆NcltM1gQ/Q:2013/02/07(木) 20:10:06 ID:fz1igA/Y
うまくやっているようで何よりだ

436 ◆zwG.6Bg2jY:2013/02/07(木) 20:43:21 ID:bj2PvHus
>>435
ちょいちょいちょい、今はまだ上手く言っているけれどあくまで今はなんだぜ
シルヴィエクロイツとかドローンとか活かしていきたいんだぜ、実は待ってたんだぜ!

437 ◆JryQG.Os1Y:2013/02/07(木) 21:19:21 ID:6PE5xH3E
>>435
どこ行ってたんすか?

438ゼバスチャン ◆oR45XRwhpI:2013/02/07(木) 21:29:06 ID:5FL.1D/c
>>434
今さっき確認しました ありがとうございます

439 ◆zv577ZusFQ:2013/02/07(木) 21:36:02 ID:g6m46gec
>>435
大丈夫ですか?
居てくれないと凄く困りますよ

440次元刑事ブライン ◆Iny/TRXDyU:2013/02/07(木) 22:05:52 ID:kSAqesuQ
>>435
あんまり話してませんけどお久しぶりです

441 ◆E8ckRIIdug:2013/02/07(木) 22:12:07 ID:3n.CD9LE
やぁ、お帰りなさいませ。

442次元刑事ブライン ◆Iny/TRXDyU:2013/02/07(木) 22:26:04 ID:kSAqesuQ
あぁ、すみませんが次レスで戦闘を終わらせていいですか?

これ以上の戦闘は正直しんどいです、これ以上撃たされるのもアレなんで…

443 ◆JryQG.Os1Y:2013/02/07(木) 22:36:56 ID:6PE5xH3E
>>442
自分は、OKですが?

444 ◆zv577ZusFQ:2013/02/07(木) 23:27:07 ID:g6m46gec
>>442
その辺はご自由に。

445 ◆zwG.6Bg2jY:2013/02/07(木) 23:29:01 ID:bj2PvHus
俺も大丈夫だぜ

446 ◆Tg./UqnJ52:2013/02/07(木) 23:33:13 ID:VEICfGVk
>>435
レオンさん! ついにプリズムファントムの呪いを克服して……
お帰りなさい!

>>442
そのあたりのさじ加減は、大川さんにお任せします

447ケルベロス ◆Iny/TRXDyU:2013/02/08(金) 17:29:53 ID:kipZnuJY
というわけでボス戦終了です

少々物足りなかったでしょうがむしろこんな大群だとこの程度

何より完全体じゃない…いいわけですねこれ

ともかく今回の話はこのあたりで終わりです

448 ◆zv577ZusFQ:2013/02/08(金) 21:28:36 ID:YohlW1fQ
ところで次の展開は以前言ったあれで良いですか??
結局、皆さんとあんまり討論できてないので気になっているのですが

449 ◆JryQG.Os1Y:2013/02/08(金) 21:29:47 ID:Dx50TG2Q
>>448
それで、良いと思います。
あとは、プロローグ練らないと

450 ◆zwG.6Bg2jY:2013/02/08(金) 21:32:54 ID:HID.m0vQ
俺もあれで大丈夫だぜ、むしろ串刺しにしてくれたりハーゲンの出番をくれたり嬉しいんだぜ

451ゼバスチャン ◆oR45XRwhpI:2013/02/08(金) 21:59:19 ID:JytN63ks
こんばんは

早速次のシナリオが始まるのでしょうか?
もしそうならば、そこから自分も参加させてもらっていいでしょうか?

その前に顔合わせしないでも、戦場に直で参入してもおk?

452 ◆zwG.6Bg2jY:2013/02/08(金) 22:05:42 ID:HID.m0vQ
まぁまぁ、まずはどんなシナリオか知ってからなんだぜ

>>332が大本の流れで、多分組織名とか個人名が多すぎて何言ってるか分からないと思うけど
つまりは

元味方(以下レイナ)の拠点を連邦軍として攻撃することに

でも何人かがそのレイナ側について、連邦とレイナ側で敵味方が入り乱れる形に

って感じだから、途中から入り込むのは厳しいんじゃないかと

453 ◆zv577ZusFQ:2013/02/08(金) 22:06:04 ID:YohlW1fQ
>>451
OKですよ。しかし甲斐の皆さんと顔合わせは先にした方が良いかと思われます。

恐らく次の戦いは味方が別れたりと混戦が予想されます

454 ◆zwG.6Bg2jY:2013/02/08(金) 22:08:34 ID:HID.m0vQ
って今の戦場にって話かなんだぜ、だったら大丈夫
もうインターミッションだから普通に入ってこれるんだぜ

455ゼバスチャン ◆oR45XRwhpI:2013/02/08(金) 22:10:29 ID:JytN63ks
>>453
なるほど
ならば先に挨拶をしておきたいですが・・・関係者は居られますかね?

456 ◆E8ckRIIdug:2013/02/08(金) 22:57:45 ID:wZi3mlQI
そろそろ、河嶋大佐も戻ってくるのかな?
月面のうやむやは誰がうやむやにしたんだったか。

457 ◆zv577ZusFQ:2013/02/08(金) 23:10:37 ID:YohlW1fQ
>>455
いちおう、昨日顔見せてた◆NcltM1gQ/Qさんのキャラクターが伊豆基地の司令だったのですが

今までしばらく音信不通でして昨日は2カ月ぶりぐらいの顔出しでした。
戻って参加を続けてくれるのかは彼の返事が無いので私には解りません。



現状ならモブの司令を用意して誤魔化して対処とかになると思います

458ゼバスチャン ◆oR45XRwhpI:2013/02/08(金) 23:48:51 ID:JytN63ks
>>457
そうでしたか
ですが他の関係者も居ないようですし、戦場で合流でもいいかもしれません
もしもシナリオが始まる前に、ロールをやってくれると言う人が居れば、そのときお願いすると思います

459 ◆h9Hr5c.eFE:2013/02/09(土) 01:26:26 ID:7GwGfVH6
うちの三人はどちらに着くことになるのでしょうか?
立場を考えるとレイナさん側?

460 ◆zv577ZusFQ:2013/02/09(土) 03:38:33 ID:ncPmdWRI
>>459
それはもうその場の個人個人の思い次第で決めてしまいましょう


あと3人娘のtwin精神採用した場合のデータ欲しいです。
wikiに新しく書いておきたいです

461 ◆h9Hr5c.eFE:2013/02/09(土) 12:40:35 ID:g9cti/VE
>>460
了解です。

ツイン精神は
静香:同調
つばめ:祈り
マヤ:強襲

といった感じでしょうか?
忙しくて第2次OGが遊べずに未だラ・ギアス…

462 ◆zv577ZusFQ:2013/02/09(土) 19:55:02 ID:ncPmdWRI
>>461
おっけーです。そのtwin精神の代わりに当たり障り無さそうな精神を1つ消させてもらいました

463ゼバスチャン ◆oR45XRwhpI:2013/02/09(土) 21:16:39 ID:I3nVf46M
こんばんは

キャラ作成を終えて、登録し終わった後に面白そうな設定を思いつくことって有りません?
自分は今正にその状態ですorz

464 ◆zwG.6Bg2jY:2013/02/09(土) 22:34:23 ID:I29s66hY
まだまだ軌道修正できるしやっちゃえばいいんだぜ

465ゼバスチャン ◆oR45XRwhpI:2013/02/09(土) 22:55:18 ID:I3nVf46M
>>464
考えていたのが 

・特殊スキルにリベンジを追加なり変更なりでくっつける

・ゼバスのエースボーナスを 気力130以上でリベンジのダメージアップを120%→150%にうp

・そしてドロワナの機体ボーナスで スーパーアヴェンジャー使用時、【相手の】カウンター発動率100%

・これでリベンジ能力の有効活用&撃つまで撃たれ、撃った後は撃たれないを地で行くA-10気質wwww

・と思ってたけど そもそもカウンター後って反撃じゃないんじゃ・・・? ←イマココ

466 ◆E8ckRIIdug:2013/02/10(日) 22:22:19 ID:TtiDMlho
マデリーンというか軌道艦隊は、“鋼竜戦隊”を再現したくても色々足りてないのです。
だから、実地研修のようなものになってまして。

467 ◆zv577ZusFQ:2013/02/12(火) 04:04:31 ID:/caJDZpY
ケンジさんはまだ別行動を取るとおっしゃってましたが、いかがなさいますか?

468次元刑事ブライン ◆Iny/TRXDyU:2013/02/12(火) 18:39:45 ID:24ubkJDM
いったん情報を渡して、本部に戻るという名目で外れます

二話後か三話後辺りには戻りますんで
その時に合流とします

469 ◆E8ckRIIdug:2013/02/12(火) 23:21:57 ID:rGWen0JQ
マデリーンのグダグダを沈めるべく、ウーが死ぬタイミングをここにしました。
後の落としどころをどうしよう。

470ゼバスチャン ◆oR45XRwhpI:2013/02/12(火) 23:40:17 ID:4UoQXBVk
なんか戦場スレの方で話が進んでるっぽいのですが 
何処で入っていいかタイミングが図れず、なんだか置いてかれそうで怖い

471 ◆zwG.6Bg2jY:2013/02/13(水) 00:09:05 ID:Fk65kfdg
大丈夫、今進んでる話はあんまり関係ないんだぜ
大筋としては丁度ブラインを基地に連れて行こうとしてるところなんだぜ

472 ◆h9Hr5c.eFE:2013/02/13(水) 01:31:27 ID:LMWMbQVg
wikiの編集ありがとうございます
ステータス傾向が3人の個性に的確にマッチしていて楽しいw

次のシナリオでは、恩人であるレイナさんの仲間を撃墜したりとかは
3人ともできないと思うので、
レイナさん側に付いてクロイツと戦おうかと思います

473 ◆zv577ZusFQ:2013/02/13(水) 01:38:56 ID:nU/zDa4E
>>472
頼もしい頼もしい。
マヤちゃんがデレてこちらについてくれるとわ

474 ◆h9Hr5c.eFE:2013/02/13(水) 01:41:43 ID:LMWMbQVg
>>473
ありがとうございます
頑張りますが、シルバーバレットかハーゲンさんにやられてリタイアの可能性も大です

475 ◆zv577ZusFQ:2013/02/13(水) 01:50:48 ID:nU/zDa4E
>>474
が、頑張ってください。多分インセイオンのデストロイモードは残虐そうなので

きっとユウセイさんが止めてくれるはずです。はずです

476 ◆zwG.6Bg2jY:2013/02/13(水) 02:04:23 ID:Fk65kfdg
丸ノコ飛ばしたり叩き潰したり引き裂いたり千切ったり握り潰したりを想定しているから天使(笑)モードなのは間違いないんだぜ
きっとユウセイ君が止めてくれるんだぜ、うんきっとうん

477 ◆zv577ZusFQ:2013/02/13(水) 02:11:43 ID:nU/zDa4E
>>476
ユウセイさんに荷が重いならそれこそ>>414に止めてもらいましょうか?
今気付きましたけど

478 ◆zwG.6Bg2jY:2013/02/13(水) 02:21:34 ID:Fk65kfdg
>>477
いやまぁがんばれば止められるんじゃね?っていう
頭おかしいキャラ使った回数が殆どないからどうなるか分からんのが本音なんだぜww

479 ◆zv577ZusFQ:2013/02/13(水) 02:25:56 ID:nU/zDa4E
>>478
ていうかライト側にユウセイさんは残ってくれるはずだったような……

480 ◆zv577ZusFQ:2013/02/13(水) 03:58:28 ID:nU/zDa4E
インセイオン味方っぽいHPですね。
誰かで説得出来るのでしょうか

481 ◆zwG.6Bg2jY:2013/02/13(水) 04:25:45 ID:Fk65kfdg
説得は無理だぜ性格的に、高笑いして一蹴するぜ
スーパーモードとのスペック差を演出するために通常時は普通なんだぜ、武器の数もかなり少ないんだぜ

482 ◆zv577ZusFQ:2013/02/13(水) 04:39:56 ID:nU/zDa4E
>>481
彼は常にヒャッハーな感じでしょうか?スーパーモード時だけです?
ライトの命令は聞いてくれなさそうですね(笑)

483 ◆zv577ZusFQ:2013/02/13(水) 11:44:26 ID:nU/zDa4E
時間すごく有ったのでレイナ最後の機体考えてみた結果、でかい(何が?)ゴスロリオンの様なダイレイナ……?みたいなものがそこに

484 ◆JryQG.Os1Y:2013/02/13(水) 13:57:13 ID:0y2hYCI6
止められないなら、ほおっておく。
おそってくるなら、丁寧に解体する

485 ◆Tg./UqnJ52:2013/02/13(水) 14:35:31 ID:0d43/01k
どうやら次の話、リリーとアカリは敵になりそうです。

……完全に余談ですが、第2次OGにはエア・クリスマスとかいうすごくカッチョイイ戦艦があると小耳に挟みました。
グラキエースも居るという話ですし……もうちょっと安くなってから買おうと思ってたのに……らめえ、財布の紐が緩んじゃう

486 ◆zv577ZusFQ:2013/02/13(水) 18:32:05 ID:nU/zDa4E
こんばんは

>>484
次回のユウセイさんの立場をもう一度確認したいんですけど
以前にユウセイさんはレイナ側に付かず連邦側に残って戦う話になっていましたが、
今のお気持ちはどっちでしょうか?

>>485
そうですか。了解しました。
では甲斐を抜いて脱出させてもらいます
恐らくラウディさんもそちら側でしょう

487 ◆JryQG.Os1Y:2013/02/13(水) 21:41:55 ID:0y2hYCI6
>>486
ええ、問題ないと、思います。
標的は、近い方がいいですから。
問題は、どうやって、戻ってくるかなんですけど。

ユナさんを、護送目的で、脱出させて、レイナ嬢の所に送り届けて、
そのまま、参加なんて良いんじゃないかと妄想中です(笑)
>>285
スッゴく、良いよ。艦長が最悪だけど

488 ◆zv577ZusFQ:2013/02/13(水) 21:55:41 ID:nU/zDa4E
>>487
そうか。その大役を引き受けてくれるとなると、レイナはユウセイさんの事を180度見直しますよ。


ただ、ユウセイさん。弥生さんの為にDCにも加わるみたいな話をしていたので、そちらはどうなるのでしょうか?

489 ◆zwG.6Bg2jY:2013/02/13(水) 22:04:20 ID:Fk65kfdg
ウルトラマン戦艦は戦艦に見えないスタイリッシュさなんだぜ
コードエビルとクリスマスははよ味方になってほしいんだぜ、超かっこいいんだぜ

>>483
ゴスロリオンといえばドレス着たヒュッケバインみたいな機体の設定を作ったのを思い出したぜ
スカートユニットに大量のストライクシールドを搭載した今考えると頭悪い設定の機体だぜ・・・

490 ◆JryQG.Os1Y:2013/02/13(水) 22:05:35 ID:0y2hYCI6
>>488
問題は、そこではなく、DCつまり、リガシンの、目的なんですよ。
もし、リガシンは、なにか連邦を変えようという全体の目的なら、
少し、考え、DCに行く
リガシンが、もし完全に、連邦とかの復讐とかの個人的な、陰謀なら、
叩き潰すでしょうね。
弥生のことは、一様撃破後、保護しゆっくり、記憶を戻していけばいいと考えています。

491 ◆zv577ZusFQ:2013/02/13(水) 22:17:39 ID:nU/zDa4E
>>489
どちらかと言えばメカメカしくない。DGGの系譜を思わせる黒薔薇の吸血姫てな感じやで

>>490
なんか立ち位置ころころ変わって忙しそうですね。

取り敢えず、次の対レイナでは連邦側に付くって事は理解しました。
となると。レイナ陣営はヒツギさんと三姫のみ残るって感じでしょうか?


ならばセバスさんを傭兵としてこちらで雇いたいなぁ。とか思ったり。

492 ◆E8ckRIIdug:2013/02/13(水) 22:20:42 ID:AiG265BE
マデリーンは余計な事を口にして墓穴を掘ったハッカーという、とんだ時事ネタだ。

あ、弥生ことマーチはリガシンに黙って飛び出し、それにユズがついていったという事で。
機会があれば釈明のシーンも。

493 ◆E8ckRIIdug:2013/02/13(水) 22:24:14 ID:AiG265BE
そうか、マデリーンが一時的に甲斐を降りて、空いたCICに尼子特尉が座るのか、完璧な布陣ですね。

エフゼロにはラウディとヴィルヘルムのどちらを乗せますか?どちらにせよ二人は甲斐の側ですが。

494 ◆Tg./UqnJ52:2013/02/13(水) 22:26:37 ID:0d43/01k
>>487>>489
やっぱり格好いい戦艦のようですが、中の人が悪いだなんて……
スーパー「ロボット」大戦なのはわかるけど、もうちょっと戦艦にスポットライト当てても良いじゃない……ぐすん

>>491
大川さんの特機をお忘れではないですか?

495 ◆Tg./UqnJ52:2013/02/13(水) 22:30:14 ID:0d43/01k
>>493
いや、統久は自分の隊の仕事と妖機人の調査があるので、甲斐には乗りませんよ
ラウディさんはそのままエフゼロに乗せて、ヴィルヘルムさんには新しい機を用意しては?

496 ◆zv577ZusFQ:2013/02/13(水) 22:44:55 ID:nU/zDa4E
>>494
あの特機はどうなんでしょう?連邦?

反逆者の片棒担がせて良いのかわからないです

497 ◆zwG.6Bg2jY:2013/02/13(水) 22:47:50 ID:Fk65kfdg
>>491
ゴスロリダイゼンガーって言ってるのかと思ってびっくりしたんだぜww
つまりツインテールロボとな・・・?

>>490
地球連邦とは個人的な因縁もあるけれど、リガシンは連邦という組織そのものは何も変わってないと考えてるんだぜ
派閥や勢力っていう区分けだけじゃなくて、目的と手段が左右しているところも防衛組織として欠陥品というのが彼の会見だぜ

>>492
あ、ただの無茶振りじゃなくて勝手に出て言っちゃったってことなのねなんだぜ
リガシン一派のくだりは無茶振りだろうと思って色々辻褄あわせ考えてたぜ

498 ◆E8ckRIIdug:2013/02/13(水) 22:54:53 ID:AiG265BE
>>495
ほっといたらヴィルヘルムは、その辺にあったメッサーとかに乗っていそうで。妻の代わりにCICは無いでしょうが。つか、あったら大変だ。
>>497
すいません、前々から考えてたネタをつい前降りなしにやっちゃいまして。
考えてる中にはマーチがリガシンを斬って独立まであって……今回は戻りますが。

499 ◆Tg./UqnJ52:2013/02/14(木) 01:03:56 ID:4FF/DNcg
あ、何だか妄想が核融合反応を起こしたので、
差し支えなければ「サンダルフォン」の名前をキープさせてください。

>>498
戦闘機乗りなら、シュヴェールトをベースにしてるリオン系列が良いのではないでしょうか?
……いや、どのくらいヴィルヘルムさんを参戦させるかにもよるんですけど。

500次元刑事ブライン ◆Iny/TRXDyU:2013/02/14(木) 17:01:12 ID:RnxxwpoU
すみません、身勝手ですが

>>357>>414のやつ

リセットしていいですか?

501 ◆zv577ZusFQ:2013/02/14(木) 18:40:43 ID:0oTNo4cM
>>500
ですね。良いかと思われます

502レイナ&ライト ◆zv577ZusFQ:2013/02/14(木) 19:07:24 ID:0oTNo4cM
「くっくっくっ。今日の為に一つ一つが特注の最高級ショコラを用意しているわ。有無を言わさず全弾持っていきなさい♪」

【久々出番の女。存在を忘れられない様にとアヴァランチ☆チョコレートでスレ住民を全体攻撃】


「///////……あ、あ、あげます!ぶ、ぶ部隊を労う為に有効と聴きました。べべ別に他意はありませんから……っ!」

【一方、最近良いとこ無しの天才(笑)さん。何やらぶつくさ言いつつ、速やかにホワイトチョコを押し付け、ヒット&アウェイ&ダッシュで逃亡してしまった】


などという季節ネタ

503 ◆zwG.6Bg2jY:2013/02/14(木) 19:19:38 ID:GA/2tYLg
これはセバスチャンさんの登場もあるし基地のシーンまでスキップ挟んじゃってもいいタイミングなんだぜ?

504 ◆zv577ZusFQ:2013/02/14(木) 19:40:28 ID:0oTNo4cM
>>503
良いと思われます。大分お待たせしてしまってますね

505 ◆zwG.6Bg2jY:2013/02/14(木) 19:50:17 ID:GA/2tYLg
仕事先の方からいただいたチョコレートがまさかの外国産ですげー甘くてびびる

>>502
ヒツギはチョコを貰った時の反応で好意の度合いが一瞬で分かっちまいそうなんだぜ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板