レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【無論、ネタバレ有り。】雑談、会議用チャット その5
-
さて、思いっきりしゃべりやがれ。
-
昨日は、Wiiリモコンの調子が悪かったからこられなかったorz
自分としては、問題ないかとですが
ゲシュとアルブレードは、どこで、やりましょうか。
転移場所が月で、そこに基地があるなら、受け継ぎは…………
-
いや、そうでは無くて>>912の件です
-
おれは ねたばれを のせた
-
そちらもOKです。でも
ヘタレは、少し変更しました(笑)。
ところで、6話のインターフェイスで、ユウセイが初めてクスハ汁【レシピは、どっかから引っ張ってきた。】を作り飲む予定なんですけど。
【ユウセイは倒れもせず、ビンビンしてるはず、or立ったままきせつ。】
をしようかと思っていますが、だれか被験者になりたい人いる?
-
それはユウセイ汁と呼ぶべき混沌である。
-
こんぼ出汁が効いてそうね
-
ユウセイ汁って凄く響きが嫌なんだぜ・・・
-
たまたま、クスハ汁の材料があったので、かいてみる。
セイヨウサンザシ
ホンオニク
ナナユユリ
ロイヤルゼリー
グレープフルーツ
ドクダミ
ウナギ
マグロの目玉
梅干
セロリ
マソダノ粉末
イモリ
マムシ
ムカデ
ユウセイ汁は、
ムカデ、梅干しを抜き
マグロのノドグロ、
にんにく
すっぽんパウダー
青汁の元
ゴーヤ
大麦
オレンジジュース
牛乳
適当なフルーツの果汁
これらを、ミキサーで跡形もなく砕く。
完成
イサム大将曰く二日酔いに効くらしい。
ユウセイは、甘みをつけたつもりだが、元が危険すぎるので、あまり無意味らしい。
-
>>ユウセイ汁
レイナとかアカリンに無理矢理飲ませたらダメな……感じですね
頭から血をだらだら滴ながら死にかけてるヒツギさんにはレイナ特性のトカゲの燻製やなんたらの生き血の入ったオカルティックな回復剤でも差し入れましょう
-
ユウセイ汁
ヒツギ汁
ラウディ汁
レオン汁
イサム汁
さあ、好きなのを選べ
-
何故かイサム汁がレモン味という思考が浮かんだ……
-
レイナとユウセイが相乗りした。回復薬、
怖い怖い
-
フェイトちゃんは味方になるんです?
-
>>963
何となくその予定は無いですね。
ライトっちで説得だけは出来るかも知れませんけれど
-
ラウディ汁って、ただのドイツ製ノンアルコールビールですよ?
むしろビンタ汁がやばい。
中身も当然ここには書けない材料ばかりだが、煮込み過ぎて汁気が無くて器が白熱している。
ユズカ汁は……最高にハイって奴だ!
-
ようみんな。新学期、元気にスタートできたかい?
まだまだ残暑が厳しいもんだが、夏バテなんかしている暇はないぜ。
グイッと一杯、乾坤一擲汁(かぶとむし味)! よろしく勇気!
-
ギャバン色をだすんじゃねぇwwww
弥生汁は、
普通の、ミックスジュース+殺意
-
. ⌒ ヾ 、ミ川川川彡
r/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 ヽ ミ 彡
/. ノ( (゚ッ)/  ̄ ̄~ヽ ヾ 三 こ 駄 三
/ ⌒ ト、.,.. \丶。 三 ら め 三
彳、_ | ∴\ ヽ 三. え だ 三
| ) r‐ / ノ( \\ |∴ 三 る 三
| ⌒|⌒ ヽ ヽ | 。o 三. ん ま 三
ノ( / | | / 三. だ だ 三,.
.⌒ / ヽ|/゙U 三 吐 三
/ u 三. く 三
三 な 三
彡 ミ
彡川川川ミ.
-
ぼくの友達はセイバーをフェイトちゃんと呼びます
どこから突っ込んでよいものかわかりません
-
つゆだくで頼もう
73:名無しさん
12/09/05(水) 14:43:22 ID:【p7azO/gQ】
test
これはもしかして新規参戦の予感……?
-
残念 俺だ。
いやぁ、学校から入れるかどうか試しただけなんだよ。
【しばらくやることないし】
-
>>971
……うわぁ。なんだ更なる降格が決まりつつある曹長殿でしたか。……超がっかり
-
>>971
なんだユウセイ曹長か…
なぁんだ…('A`)
-
だって、あれだったもん、新校舎で、大変だったもん
いちいち、警告場面が出るし、
ちゃんとこっちでも書き込めるか分かんなかったし、
でもお詫びにクスハ汁を飲んでくる(泣)
-
今書き込みます
ユウセイへのがっかりっぷりにワロタ
>>949
今すぐと言う訳じゃないし良いと思われ
-
序盤にあるまじきボスラッシュ。実際ゲームならかなりの難易度だったはず
いやあ……綺麗なユウセイ軍団恐ろしい相手でしたね
ところで火流羅、レオルド、パンドラetcの処遇はどうなるんでしょうか?
特にパンドラの件。今回、何のために出撃したのかわけがわからなくなってしまう様な
-
甲斐の戦闘母艦としての運用テストを兼ねた実戦、みたいな感じになるんでしょうかね?
-
>>976
綺麗なw気合を入れ過ぎたのは反省している
後悔はしていない
レオルドは機能が一つ明らかに的な感じか
パンドラはマリアさんの意識が未だに戻らないから機体を調査で追い追い
出来れば戻って来てほしいね
-
これって月近海にアウトしたって解釈で良いのかな?
-
なんかアカリン大好き過ぎ(過保護?)なのかなと思うレイナですが
ラプター用意フラグは立てましたぞ
-
やや、姫様! ありがたき幸せにござる!
……これでアカリにもう少し、良い働きをさせることができますね
-
ラプターは早速ですが、次の戦闘から即実戦投入が出来るという前提で話を進めていますが別に変な事は無いですよね?
(ヒツギさんの代替え機もそこで受領か)
それとマオ社は本家と同じく月に置いてあると独断で決めてしまいましたがこれで良かったでしょうか?(本家同様、ミリアスさんに制圧されちゃうというクロスオーバー有り?)
-
ラフターはともかく、
ゲシュVSアルブレを模擬で良いから、戦わせたいんだ。
その後に、レイナお手製の、例のものを飲んで、
ヒツギが、ボトボトしている。ところが見てみたい。
-
敵襲撃によってバルクレイスの修理が遅れてしまい、
次の次のレイナを連行するシナリオでまだダメージを完全に回復していない状態のバルクレイスで出撃というのがしたいんだぜ
>>982
たぶん月面で受け取りでいいと思うんだぜ、俺もそう考えているんだぜ
-
>>984
じゃあ月面へ停泊したらマオ社へ一報入れておくのでヒツギさんはアカリンを連れてラプター&ゲシュを受領しに行ってあげて下さい
-
となると、ヒツギさんは次の話かその次の序盤で代替機を大破させなくてはなりませんね……。
>>982
月面の地理的に言って、プリニウスクレーターに存在するプリニウス基地(仮称)みたいな、
マオ社のあるケイリー高原近くの基地が無難でしょうかね?
インスペクター襲撃の時にモロに襲撃されそうな場所にありますが……。
-
アルブレードなんですけど、
1、前大戦で使ったもの
2、ゲシュと共に、作られた。
どっちが楽でしょうか?
-
>>987
アルブレは元々エルシュナイデの前身だから試作機の一つにユウセイ用に「カスタム」した事にすればいい
-
じゃあ、前大戦で壊れたら使おうと思ってたら、
使わずに、終わっちゃった。
だから、マオ社さん預かっといてみたいな。
良いぞ、面白そうだね。
あっ、スレ立て乙
-
実はもう少し先まで進むと、ミリアスの背後にいるドローンが降臨して、
制圧された基地のある半球を次元断層で覆い、(決戦時まで)侵入不可能にしてしまうという展開を予定していたのですよーぅ
マオ社が音信不通になってしまうのはいろいろ不味いですよね?
-
なんとぉぉぉ、まじすか
イズルギを使うか、パリに本社があるから直で、レイナが圧力を
または、業務提携した会社を作っちゃうか。だね
まぁ、これはキツいよね。
-
それは不味いですね……。
マオ・インダストリーの本社のあるケイリー高原は「神酒の海」という月面赤道上の海にある、
デカルト・クレーターの北側にあるらしいですから、南、北、どちらの半球を封鎖しても音信不通になりかねません……。
赤道から見たら若干南寄りではあるんですけどもね。
-
あ、いえ、厳密に北or南半球ではなく、
基地を中心とした半球(半径数キロでも構わないのですが、月が半分消えた! みたいな派手な展開がいいかなと思い)になります。
なので、マオ社から基地が遠く離れてれば問題はないんですが、どうでしょう?
-
レイナ側としてはカナメ技術士の指示の下、イクリプスとギーグ・メイド部隊の働きでどんどん機体を開発しますよ
天才のアスト博士やテスラ研等も有るし、きっと大丈夫ですよ
-
あと次の戦い、いきなり皆の新型を圧倒するような真似をしていいのだろうか?
でも強さを見せないとイサムさんと戦えないようだし……むむむ……
-
月が半分消える、というのは中々センセーショナルではあるんですが、
月は常に同じ面を地球に向けているので、マオ社に影響のない範囲で基地を中心に半球、という話であれば、
西側地平線ギリギリ、あまり北側や南側に行かない程度の場所に限定されてしまいます……。
無論、月の裏側半分を覆い尽くすのなら話は簡単なんですが、そういうことを言っているんではないんですよね?
-
>>995
新型と言えどもヒツギさん&ユウセイ曹長は所詮、代替え機ですからね。アカリンは援護に精を出してくれるはずですが
ミリアスさんは暴れ放題しちゃってOKだと思います
アイゼルネも一回死んどいても良いんで
-
ユウセイは、しばらくこれで、15ぐらい突っ走るんでよろしく
>>998なら、ヒツギがレイナ汁【仮】でダウン
>>999 ユウセイは、曹長どまり
>>1000なら、エンジェルフェザーの隊長の声優は 神谷博史
-
>>996
マオ社の位置のことは全く知らなかったのですよね…
後々マオ社が必要になってくるか否かで加減するのが一番なのかなぁ
>>997
いいのですか…!?
有り得るとしたらヒツギ君を庇って大破とかでしょうか
中盤以降に二人からリベンジされるフラグですかね
-
>>999
たとえば、歪みとか
そこから、ソニックブレイカーで突撃すれば進入できるとか。
いろいろ、有りますけど、まぁ完全な封鎖にしなければいいです。
>>1000なら、ユウセイは曹長キープ&エンジェルフェザーの隊長の声優は神谷博史
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板