したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

設定置き場

99 ◆XjQJWeKg6g:2012/05/06(日) 18:15:28 ID:YIiBHjDk
機体名 兼貞(雷切・正式採用仕様)
HP: 5200
EN: 200
装甲値: 1100
運動性: 125
照準値: 145
移動力: 7
移動タイプ: 陸
地形適性:空A陸S海B宇A
サイズ: M
パーツスロット数: 2
特殊能力: 剣装備 盾装備 
カスタムボーナス: 格闘武装の攻撃力+300、EN+100
【武装】
射 ツインバルカン 攻撃力2300 弾数16 射程1~2 移動後攻撃可 敵運動性低下
射 フォトンライフル 攻撃力2800 弾数12 射程1~6 移動後攻撃可 
格 雷切 攻撃力 3000 消費EN10 射程1~3 移動後攻撃可 
格 雷切(解放) 攻撃力3200 消費EN40 射程1~2 移動後攻撃可 気力110
射 グラビトン・ランチャー 攻撃力4000 消費EN50 射程2-8 気力120

【プロフィール】
雷切がマオ社との技術提供によって魔改造された機体
正式に採用される条件としてマオ社の技術提供を泣く泣く受け入れた権田原工業
しかし、そもそもマオ社製のパーツばかり使っていたので社長としては名前が売れてよかったとのこと
変更点としてはテスラドライブを機体制御の使用、しかし雷切のエネルギー消費を鑑み飛行ではなくホバーとして使用している
それでも権田原工業が開発した高出力ジェネレーターを搭載したことによりグラビトン・ランチャーを量産機としては初めて搭載するにいたった
その他武器もマオ社製のフォトンライフルなどを装備している

隠し機体 3話で元春で敵機を5機撃墜かつダメージを受けなかった場合 さらに熟練度を獲得しておく
8話で元春が乗ってくる機体。5話でグラビトン・ランチャーを手に入れられるが固定武装なので他の機体に乗せることはできない
しかし、序盤では高性能な機体には変わりはないが、元春には雷切が手元に残るため後継機のことを考えるとこのまま格闘機である雷切に乗せたままのほうがいい
他の面子は固定機ばかりのため結局は倉庫でしばらくは腐らせることになる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板