したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

初心者の集会所

46初心者:2016/10/30(日) 21:48:12 ID:m0n609bE
質問です!

プチコン公式活用テクニックの本のなかのページ83
プログラム例4-02:スプライトを拡大縮小・回転させる!

スプライトの回転軸を中心に動かすというプログラムですが

プログラムの16行のR=8*S/100*SQR(2)の解釈がわかりません!

自分としては、スプライトは縦、横16ドットづつなので四隅から中心まで
が8ドットを三角関数で斜辺(この場合、変数R)を計算でだしているんですか?

宜しくお願いします!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板