したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【初心者歓迎】プチコンなんでも相談室【質問専用スレ】

826名無しさん:2015/10/14(水) 23:56:28 ID:VtMwAtH2
最初から入っているサンプルの GAME3JUMP のプログラムでは、
文字列ではなくBGデータの中に、敵の情報を埋め込んでいるので、
それを利用して、敵の出現する位置と敵の種類を決めています。

681行目から、BGを全マス検査して、
684行目で、敵を示す特定のデータかどうか判別して
685行目で敵の出現用変数に登録しています。
BGをスクロールさせる時に、370行目からの処理で、
その変数を確認し、敵を出現させています。
(このプログラム、敵のスプライトの消去はしてないんだな・・・)

要点は、BGのスクロールの位置と、敵が出現するための位置の
2つを、敵を出現させる条件に使うということですね。

その他の方法としては、
強制スクロールなら、経過時間を使ってもいいですね。
でも大抵の場合、BGもスクロールさせているでしょうから
それを使っても同じですけど。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板