[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
【初心者歓迎】プチコンなんでも相談室【質問専用スレ】
653
:
名無しさん
:2015/02/04(水) 23:49:29 ID:nmGARjiU
さてさて、ここまでで『スプライトを動かす』ことは出来ました。
次は『スライドパッドで』動かすという部分ですね。
では、「SPOFS 0 OUT X,Y」と「X=X+1」の間に、次のプログラムを書き加えてください。
STICK OUT X,Y
PRINT X
プログラムを実行すると、画面左側に数字のゼロが並びませんか?
そのままスライドパッドをぐりぐり動かしてみましょう。
スライドパッドの動きに合わせて画面の数字が変わりましたよね。
あなたが「分かる」と言った STICK OUT 命令ですね。一応、簡単に説明すると
変数の数値を、スライドパッドを動かした位置を示す数値に書き換える命令です。
「PRINT X」で、変数Xの現在の数値を画面に表示させています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板