したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

模擬戦スレ

1tkyoshi:2011/07/19(火) 22:11:12
スタメンとか作戦とか考えていってね!

72ヌガー:2011/07/21(木) 01:10:47
2ターン目後手

マーヤ、ミルキーレディ 休み

笹元の召喚キャラ、D5で能力発動、対象は松茸と虎
ユーフォリアB3移動
熊A3待機
陽観C3で発動
ジュリアC2待機
空D3待機
無限遠D2待機
炎上D2移動 能力発動対象カッタールキ

3人撃破よりは値千金の虎退治へ
前フェイズで松茸を音杭に使っておくべきだったかもしれなかった。手順ミスだけどとりあえずこのまま

73ヌガー:2011/07/21(木) 01:17:53
陽観成功、炎上失敗

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|灰|■|_|_|_| 
|美||マ|_|ユ|壱|_|ダ|_| 
|死||美|樹|陽|■|弐|_|_| 
|泥||_|参|空|四|_|萌|_| 
|異||_|_|_|■|_|_|_| 

壱:カッタールキ、環(休み)
弐:縞居姉、音杭(休み)
参:無限遠、炎上
四:萩原、椎木

DPは番長1対生徒会3
縞居妹が帰還、姉とゲロ子の休みが解除

74ヌガー:2011/07/21(木) 01:24:34
やはりこの時点でもう番長厳しそう
生徒会は受けに回れば単純な交換で処理していけるので縞居姉がアタッカーを増員できると言っても辛そう
片側に厚く固めてくるなら既にDP優位なので逆側に逃げる手もあるし
自分から攻める必要のない生徒会の勝勢

75ヌガー:2011/07/21(木) 01:28:43
番長の敗因は笹元を攻撃したことなので
そこを改めるなら笹元完全放置で番長側からは攻めないということになります。
増援やマーヤの時間切れを待ってから攻めるような消極策か
シクレで何かできる形くらいでしょうか

76みやこ:2011/07/22(金) 02:00:56
【初期配置】

空=エア
無=無桐
荻=荻原
音=音杭セーラ
松=松茸
椎=椎木
真=真野
虎=虎 (リーダー、体力+3)
阿=阿天小路
弾=ダンゲロス子

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||炎|灰|_|■|_|椎|空| 
|美||樹|ユ|_|_|_|真|無| 
|死||マ|陽|_|■|_|虎|荻| 
|泥||遠|笹|_|_|_|阿|音| 
|異||美|空|_|■|_|弾|松|

炎:炎上 爆味
灰:灰色熊
樹:じゅりあ
ユ:ユーフォリア
マ:マーヤ(リーダー・体力+2 精神+1)
陽:鬼無瀬 陽観
遠:無限遠 かなた
笹:笹元ころも
美:美装女戦士ミルキーレディの正体
空:空憂 愛


【仮想シークレット】
無桐:周囲3マス内敵全員命中半減 
命中半減 30
周囲3マス全員 3.7倍
制約 永続行動不能 40
FS20
(100ー30*3.7+40)×3=87

エアカットラス:半径2マス内敵全員移動力-1
移動力減少1 20
範囲+対象:•半径2マス 2.5
時間:2ターン:1.5
制約:制約なし:10
105%

77みやこ:2011/07/22(金) 02:01:11
【ヌガーさんの最新グッドスタッフ案の味方体力一覧】
空憂 13
ユーフォリア 12
ミルキー 10
無限遠 10
陽観 9
炎上7
じゅりあ 7
灰色熊 6
笹元 4
マーヤ 2(+2)


【敵体力一覧】
椎木   20
松茸   11
荻原 蔵六 7
虎☆   3(+3)
音杭   6
ダンゲロス子 6
―――――ミルキー+炎上で瀕死の壁―――――
エア=カットラス 4
真野   4
阿天小路 4
無桐   3

78みやこ:2011/07/22(金) 02:03:59
>>76
>>77

これで明日は模擬戦してみたいです。
シクレ予想はかなり適当なので、もっといい案があれば明日までに教えて下さい。

79無神月ルカ:2011/07/22(金) 08:23:12
>>78
数字だけなら「発動率一時半減:35」が怪しい気がします。
命中率半減よりも実用性を考えるとありそうな気がするけど、ただ、効果値35で数字が出るのかどうかは
分からない。

個人的には「体力1回復」が臭いと思います。
効果値30でミルキーレディメタ。
普段なら大した能力じゃないけど、今回は相手が低体力でこっちにミルキーレディということで、
キーになりうる気がします。少なくとも体力4連中が8ターン目で全滅することはなくなるし。
キャラクター説明にもそのまんまで載ってるのが逆に怪しいですけど。

80みやこ:2011/07/22(金) 11:08:55
>>79
ありがとうございます。
予想スレに転載させていただきました。

発動率半減は普通にありそうですね。
こんなかんじかな?
効果: 発動率一時半減 35
タイプ: 付与型
範囲+対象: •半径2マス敵全員 2.5
時間: 2ターン 1.5
非消費制約1: 2ターン目のみ発動可能 0.9
非消費制約2: 廊下でしか使えない 0.9
消費制約: 自分死亡 50
時間付属: 死亡非解除

89%


体力増加は強力な低体力キャラが出ていないのでちょっと違うかもしれません。

81ヌガー:2011/07/22(金) 16:18:26
移動力減少も発動率半減も複大なので敵全員なら2ターンの倍率は2ですよ

82みやこ:2011/07/22(金) 16:27:05
>>81
なるほど。
ありがとうございます。

83tkyoshi:2011/07/23(土) 01:31:55
ラジオ中に並べてて思ったことのまとめ。

D4に阿天小路が来ても来なくても、D4笹本能力使用は安定。
後ろに空憂が構えて蓋をする感じ。

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||炎|灰|_|■|_|_|_|
|美||樹|ユ|_|_|壱|_|_|
|死||マ|陽|_|■|荻|_|_|
|泥||遠|_|空|笹|弐|_|_|
|異||美|_|_|■|_|_|_|

壱:真野、椎木
弐:段、阿
相手のアタッカーは、は上の様に構えると思います。
虎の位置によって、マーヤの能力発動位置が変わると思います。
虎がB5なら、D1が安全。そうでなければ、空の後ろが安定だと思います。

2T目B4で武桐を使用すると思われるのですが、移動制御関連が来ると色々ときつい面が出てくる。
もし1T移動力が0にされる前提だと、上のアタッカーは下に逃げた方がいいかもしれません。
ユーフォリアと灰色熊は死亡率が高いですが……。
下は下で笹元を無視して空をダンゲロス子で始末されるときつい。
相手が突っ込んできたら、マーヤが3人殺しを決めたいけれども松茸の音杭再利用を警戒したい。
その場合、陽観を温存してアタッカーの安全を確保する。

ラジオ中並べてて思ったのは、こんなところかな。
虎が下にきて、移動が封印された場合のシミュレートはできてない。
笹元ガン無視の可能性を考えると、空憂の後ろは危険かも?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板