したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談とか

678 ◆/D8/honey2:2024/03/24(日) 22:00:46
>>677
確かに!俺も思い込んでた割に「タカラ&でぃ」が定番カップル扱いされるようになった出所ってどこだっけ?って
思い出せなくて、ソースが気になったからちょい調べたw


「でぃのガラクタコレクション」ってスレで、タカラ人形がでぃのコレクションになる?(俺ログ持ってないから想像)
 ↓
「でぃを調教したいんですが」ってスレで、でぃが等身大タカラ人形を気に入ってしまいよくダッコしてるって設定が加わる
 ↓
「タカラギコ奮戦記。」 https://kimagure.nobody.jp/takara/index.html
ちょっとヘタレだけどいつも笑顔の会社員タカラが感情に乏しいけどあっけらかんとしてるでぃ
(そこは東を目指す時代から引き継がれたでぃってキャラ最大の定番設定だねw)を拾って、
自分の元で「彼女を笑顔にしたい」ってとこから始まるハートフルなスレが誕生


この辺からタカラとでぃの組み合わせも読者さん達から認識され、カップル扱いされはじめたんじゃないかな?
俺も調べながらこのスレ思い出したwww でも奮戦記ってたった1スレだったんだね。
そりゃ知らない人もいるよなー。何スレも続いてた「房津」よりマイナーだったかもしれん。

その後「タカラ&でぃ」をペアとかカップル扱いしてた目立ったスレってあったっけ?うーん思い出せない。
イラストはいっぱい見た気がすると思ったらpixv百科事典ではこの組み合わせに関しても触れられてた。
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%AE%E3%82%B3
掲示板より絵板界隈の方で特に愛でられ育って定番になった組み合わせってことだったのかな?

って感じで俺も「AAカップリングの歴史」については、ふんわり印象持ってただけで詳しくないって自覚できたから、
この辺の歴史詳しくて語りたい人がいればここで長文説明語ってくれてもいいよww

普段の俺はキャラの設定やカップルにはこだわりがぜんぜん無さ過ぎて、
自作品では結構節操なくどんな性格、組み合わせで使うもアリでしたねー。
「キャラ設定を界隈全体で共有」→「スレ毎に自由に設定すればいい」運動を実践してた革命派でしたからねw

でも霊ナニではモナギコ界隈王道を振り返る意味も込めてるので、それぞれのキャラの定番設定を多めに使う方針なのです。
逢魔時5姉妹それぞれに対するキーパーソンとなる男キャラもあえて「定番」から選ぼうと思ったワケでした。
(だがカップル扱いだとは断言しないww)

このレスだけ投下日よりだいぶ前にしたのは奮戦記と同時に霊ナニ読まれたら
素直で優しいお話のあっちに読んだ人の気持ち全部持っていかれそうだからだwww
こっちのタカラ&でぃはその辺の定番設定から更に歪にアレンジを加えたモノだと解釈よろw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板