[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
【すこってい】議論・要望スレ【健音テイ】
431
:
飛車堕ち
:2011/02/20(日) 12:16:00 ID:pO0kvoj2
>>426
の42さん
お体をいたわらなければいけない状態とうかがっている中、
説明ありがとうございます。
以下ちょっと感情的なレスだけど責めてるわけじゃないからね。
勢いで進んじゃった企画に乗ったあげくに、無言の期待をかけられているプレッシャーもあったと察します。
そんな時に声をかけてくれる人がいたら、その人たちに頼り切りになってしまうのは仕方ないですとも。
>音源の整備をするだけであれば、多少うまく立ち回れなくても問題はないのです。
>ですが、実際はそれ以外の事務もやらなくてはならない状況でした。
>事務で困っていたとき、度々数人から声を掛けていただけ、
(中略)
>wikiさんお一方だけ、音源班の取るべき行動の指導を直接お願いしました。
後見人=アドバイザーって解釈でおk?
「事務」が具体的に何を指すのかがピンと来ませんが、
音源に直接関わった子たち(子ども呼ばわりでごめんね)だけでは手に負えない作業もあったと想像しておきます。
ただ俺らスレ民が頼りにならないと思われてたみたいで、感情としてちょっと面白くありませんけどw
まあ……頼りになるのかと聞かれたら、努力だけはする(汗)
>スレで支援の相談ということも考えましたが、後夜祭後の取り決めの"公式を作らない"が枷になってしまい、言えずにいました。
ほとんどの音源キャラが「音源制作チーム=権利者=公式メンバー」という形を取っているから、
スレで一時期、公式イラネと言い出したことで困ってしまったのですねわかります。
今から公式を作る(ちょっと違う形だけど)意思が固まったことで、少しでも安心材料になれば嬉しく思います。
>・公式サイト
>音源班で音源置き場のサイトを作る計画があります。
前議論スレでも発言してくれてましたね。
「裏で動いていた人たち」がイヤでなければ公式サイトも一緒の場所にできたらなと思います。
>私の知る限り、キャラクターに関して密約があったということはありません。
公式絵の権利者についてはやっぱりフワフワのままということですか……。
仮に水面下で取り決めがあったとしても明らかになる日は来るんだから大丈夫。
>他の二人も、スレは時折見ているかと思いますが、非常に難しい議論をしていますから、ひるんでいるのでしょう。
お二方だけでなく、スレを見て混乱してきたら「ワカンネ」「産業」とか言っちゃっていいのよ。
たぶん誰かがうまいことまとめてくれるから。
それはそれとして体はお大事にです。
元気な心で一緒にすこっていを支えていくことを望んでいるからね。
(でもいよいよ限界だと思ったらリアル自分が最優先でいいのよ)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板