したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1004件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

キラキラ☆チラシに書いてきた

1ルビーえろえろ ◆rubyHaE6E6:2013/02/16(土) 16:51:30 ID:RPtZ43IU
     _  ルビーに代わって
  }X{´==ヽ  書き込みよ!
   j^l_|_|_il}
  ノノd ゚ ヮ゚ノ!
  ((⊂)l丕lつ━*))〜★★★
  )イノく/_l〉ゝ
     し'ノ

320 ◆rubyHaE6E6:2013/06/12(水) 00:42:58 ID:IrarEdT.
この勢いで装飾課題のほうも進めようかと思いましたが今日はここまでですかね、
ただ良い感じで装飾脳が戻って来てはいるようなのでもしかしたら明日以降サクサク進むかも、です。

321 ◆lunaCLAY76:2013/06/15(土) 19:11:00 ID:cJDsW74k
236 :ねんどろいどルナ ◆lunaCLAY76 :2013/06/15(土) 19:08:22.45 ID:M+TVk0Oq
                      ん'       ゙辷                        №
                    た         ゙辷,:、x+十冖'T'T冖it+弌=‐ '⌒ヽ         №
                        【__         ノア,ル_」L∟∟L」_ , ; , ; ;`弌=‐;ハ       _√”,
                         【__       __j+冖^⌒        ⌒^冖+t_; ; ;`弌'^;      _ア   ’
                        【__,     Y´   _,、x+ァ宀宀ァ+x、,_     `弌;;;;;|i: }   _t+^゜   _;;
                    辷_     /〜う'⌒         ⌒+x_    `弌,ハ,:'´    __,】
                          辷_  /  .′ /_,//  釗   ;     ⌒+x_   `弌     __,】
                        ゙(    釗 /´// `ヽ|j  i | _j  | ⌒+、   }     ____ア
                         \l  |}釗;レ=ミメ、|鄱  Nヽ  |i`メ、 ;   )l+f'’    _ア
                            |{ |  | { Кイ⌒しY'|八  |r=≠=ミ、  ′  |从    __ア
                             |Ν{ l人{/♭l0h| |  \| ア⌒しl」 / / 八jハ___t+'’
                             |人  ♪└‐- ′ ,     ら0h/ |/ /  ′ム}f'´
                        _从┥\】 . : .        ` ‐' / // / /,'⌒ヽ
-‐-  .._                     ,:'´ ̄`  |i /^}ix、  `  -‐  . : . :仏イ {/ /{/(〈〈,ハ
; , ; , , , `ヽ-‐=ー- .._  __,:'゙””℡...ノ⌒メ、   曰   爻x、       _ ィ(jV i:|八,ハ).ノィ⌒ }
; , ; , ; , ; , , ,   : . `ニニ7        ⌒弌,_从    ⌒爻t+t#l〔三.ノ厶|i i八|′ |'´   ┃
; , ; , ; , ; , ; , ; , , \; ; ;_】    丶  釗  ッi(リ)ハ,_     `   .._       曰     丶;   ┃
; , ; , ; , ; , ; , ; , ; ,  ); ;_】      \! ッi(      ア弌_,_   ⌒  ‐- 彳ト、    }   ┃
`¨¨¨¨¨⌒ ー-=--‐━弌、       ッi(     ッi(   f⌒弌,_     _,,|人》    /⌒`弌
                `、_,,.三..ッi( ,x?′ ッi( ̄`ヽ.{.三.三.うTなで{八  「   〈 :/ ; ; ; ; }
                     ,xi(,.x?^   ッi( ̄`丶、 【\- -/} _,,..ノ  ) └┐  〉; ; ; ;  }
                   _,.x+?^⌒    イ⌒      )ン゚_ヽ Y゙  】´_,,.x;イ  ノ⌒゙¨"{ ; ; ; ; ┃
              __,.x+?^⌒       xi(Ν      【 (_丿 |  】/( ||/    j{; ; ; ;   }
譲崎ネロ(探偵オペラ ミルキィホームズ Alternative ONE 〜小林オペラと5枚の絵画〜)
萌えキャラ専用 Vol.30
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/kao/1330873224/236

322ハムッ ハフハフ、ハフッ!!:2013/06/15(土) 23:27:03 ID:5HUN5AeQ
美しい……
ちんぽさん風ともftさん風とも違う、まさにルナさん風といった感じのAAですね

ところで、もう一つスレが容量限界とかになりました
ゼロちゃんって容量限界があったのですね

323 ◆rubyHaE6E6:2013/06/16(日) 02:34:29 ID:bF671jVs
>>322
有難うございます、私の地の作風も多分にあるとは思いますが
一応DIO様系の基本だけでも押さえれば誰でもこんな感じのAAが作れるのではないかとも思います。
DIO様系は扱い易さに大きな強みを持つ分敷居はかなり低い(と思います)し、
私が勝手にDIO様系と呼んでいるだけで既に先人の手による近い系統のネ申AAも存在しますから
関心さえあれば自分の引き出しにするまでそう時間はかからないでしょう。
この先DIO様系が一般的な作風の一つになれば嬉しいんですけどねー。

もう一度スレのことでしょうか、容量は設定変えられませんでしたっけ?
ちょっと眠いので明日以降チェックしてみます…(;´∀`)

324 ◆rubyHaE6E6:2013/06/16(日) 22:55:40 ID:bF671jVs
ごしっくさんえ、資料用に丁度良いAAが不足していたので新規に一つ作ります、
他は完成しましたのであと何日かお待ちゃれ下さいm(_ _)m ゴメンヌ

325 ◆Ir/r/1qU9w:2013/06/17(月) 23:28:23 ID:m.mpIohw
え、ほんとですか
わざわざありがとうございます
楽しみにしてます

326 ◆rubyHaE6E6:2013/06/18(火) 00:39:14 ID:dWirW.aE
>>325
いえ、こちらこそDIO様系をアピールする切っ掛けを頂き感謝しております。
具体的にはDIO様系と他系を組み合わせたAAが不足していました。
あるにはあるのですが、他系の部分の出来が微妙なもので。

327 ◆rubyHaE6E6:2013/06/18(火) 23:34:22 ID:wn1y65c2
370 :えろえろルビー− ◆rubyHaE6E6 :2013/06/18(火) 23:32:05.07 ID:V0L55eux
         ; :   ;    i       釗        i   '.    ;
         i} : : . | . : . :|. : . .    |        |   ;  |
         i| : : : | : : : :|: : : : : . : .|; .       |   }   釗
          リ : . : | : :/^ ー-  : :,;_|i : . : . . . . . : /| : .  ;
        ,′: . 釗/  _、_   i    `` , : ;__/丿: . . .   j;
        .′′   ;.Z竓--ミメ、      ′   ヽ : : /    {{
         釗 :    釗       `′     竓ミ 、ヽ ;: /   〝
         | i    |                   `V 个′     ;
         |: .|     |         、_         |      ;
         人 i: : . . . :|:、   r   _ ___       /|   . .;   {
          \ : : : : V):、  丶` ___‐ァ)      ,:¬| . : : .;. :i|
           \: . : .〈 \          . イi : :i|: : : : : .;. :j,ノ
        -‐- .._  `  __〉'´{¨:.    .  rセ'⌒`丶_;リ. : . : .;ノ'⌒
   . '´        `丶.//   \  `¨~  丿`ヽ,___,.∠ニ=孑'^' 、
               ;      ;ーr: :´: .    ,            \
 /  {         ノ{     . : イ  |\: .    }:.     .:      }

>>171
◆★[AA作成依頼専用スレ]★◆part84
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/kao/1359358110/370

328 ◆rubyHaE6E6:2013/06/18(火) 23:35:45 ID:jRoamYz2
しまった…つい練習し甲斐のありそうな依頼を見つけて作ってしまった…!

329 ◆rubyHaE6E6:2013/06/18(火) 23:44:00 ID:pm6WEt26
−はこれ以上省略すると薄過ぎて判別付かなくなってしまいそう。
どうなんだろ、省略する余地はまだ結構あるんだろうか。
このAAだと顎付近はもう少し削れそうかな?

330ル名無し様@いらっしゃいませなんだナ:2013/06/21(金) 21:05:04 ID:08RlMjWw
フォッホホホゥ

331 ◆rubyHaE6E6:2013/06/22(土) 01:21:26 ID:1w.xSUjU
>>330
あぁっ、キセルさん!キセルさんじゃありませんか!!
AA研究部今週末から始める予定ですので宜しくお願い致します、
更に集合AAも開始と同時に投下してしまうので、
今からでもコテキャラと一緒にご参加頂けると嬉しいです!

333 ◆milkyYO.BI:2013/06/22(土) 11:36:23 ID:eDpwKWJc
370 :ワールド名無しサテライト:2013/06/22(土) 10:40:30.44 ID:yFUzoCTZ
                      / , ィハ
              , - (`∩' )ニヽ}|
              .、| {⊂ ◯ つ } } |
        .x:ァ'゙ |八___(ノUヽ)ニイ∨
      / / \| ∨ |_| l」     丶 .,,_
     / /{        .ノ   _,.ノ   ∠
      `トミ__;     ,    弋::厶ィ゙   く
         } 七:7ノ  __       ∠⌒
       ..ノ     (__     . イ厶ノ⌒ マぅiトミ
         `Z ィ___, −.(_ .、r匕ア´ 丿 ノノハ,/⌒ヽ
           └ァ  V〜ヽ ( </     , 亠くヽ }
            {>ノ{ ∵ノ `¨´ )ぅー-{   }_}ノ
ジュエルペット ハッピネス 第12話 もっち〜!2
ttp://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1371838966/370

372 :ワールド名無しサテライト:2013/06/22(土) 11:26:19.61 ID:sPPH4J7i
         .  ''"~ ̄~'´ \::::::::{人__⊂ 0 ⊃⌒; }_        -‐‐‐‐-;'´   `ヽ
      r ´     ___,    \::| ー-‐(/Uヽ)‐_彡'⌒7  /            サ   ,
      人 r‐ '"´/              |_| |_「廴,ノ/   /  顔 シ ネ   ン   ;
       ` ー-zァ' _yク7爪       ァァx,,_r '´    ,   か マ コ     ゴ   }
            7  7/;.:.:(_,ハ       ん,):ハ辷     {   ら  シ ニ    だ   ;
        _,彡′  {{rう:.:.:.:.:}    っ {:.:.:.:rリ} 、>   ;   洗 マ  ャ    け  .′
       >    とつ__,,. ′ /¨^T   .とつ  >   く    う ニ  ン       /
          ` ーァ         {  丿    <     ;   ニ  ャ      /¨´
           ⌒   .,_            _,.   ⌒    {    ャ ン     }
             /``fぅcーzc七'l⌒             ン          ′
               / , 7 ,ハ {〜^酛             \        /
      ,xァァト .,_,ハ人{ ⌒} 人∵.ノ{            ` ー----‐ ´
ジュエルペット ハッピネス 第12話 もっち〜!2
ttp://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1371838966/372

334 ◆rubyHaE6E6:2013/06/22(土) 12:06:12 ID:xF2GfQHI
続・作り始めは粗いの法則。

335ル名無し様@いらっしゃいませなんだナ:2013/06/22(土) 20:50:36 ID:gYzMooXA
今週末って今日からかなぁと思ったら日曜な感じですか?
明日仕事なので開幕を生で体験出来ないのは残念ですぅ

336 ◆rubyHaE6E6:2013/06/22(土) 21:22:16 ID:tqykPhDg
>>335
問題が無ければ今日の24時、日曜の0時の時点で始めようかと思っています。
それまでにキセルさんのコテキャラが入るか、或いは何か不都合が起きれば
それを解決し次第始めたいです。

337ル名無し様@いらっしゃいませなんだナ:2013/06/22(土) 21:29:10 ID:gYzMooXA
なるほど了解です

338 ◆lunaCLAY76:2013/06/22(土) 21:49:48 ID:Gp0qW1t.
326 :ねんどろいどルナ ◆lunaCLAY76 :2013/06/22(土) 21:46:52.02 ID:fGrTv3rQ
                     jホ^X       __」   |   ゙辷
                     l迂迅辺迂迅辺迂迅辺迂}    i.  i 辷
   r                 jボjX゙             八   i:  | 〔__
  人 `` ‐+t」,_     jボjX゙            / `ヽハ  釗: .| [℡_
    }k       ``  +tボjX⌒  ;'⌒  、, ‐く/   Ц,_  |: :釗 〔_`弌℡_      _
     )K \   ..,,_   ``メ、  ,{  -‐‐{   }___ ___厂`>丿: :, √   `弌℡_ _,]i:j[_
        )h、 \ . .``丶.   )K⌒ .,,__,. '⌒¨´   \ /⌒丶/ ,:i{      `弌℡j:j[__
         )h、 \ . . : . : \  _)>、 /                 〈⌒'         `式℡_
        jボji※,_`  : :.,;_;_;_)ア                    ∨           ___]i:j{`弌>
       ,ボjX^[ '⌒7ァァtt++7                     ,          ]i:j[___
     `Y^ ]:i[       ,′               ,x=+ミ . j; ’        __]i:j[
          ]:i:[___       ;               ん,_);ハ 酛 丶 .,__     ]i:j[__
       __]:i:[_         {    ,x+=ミ           {; ; ; ; ; ;}: }}   彡'′     ]i:j[___
        ]:i:[__       _} (J;'ん;(_,,ハ      _    ; ; ; (⌒ ソ -、<       _]i:j[_
         _,]:i[      フ  {{ ::{ ; ; ; ; }    ー' __,   ‐-‐ /  爪       __]Y|KjX
          __]:i:[__   __彡     ⌒); ; 丿   ー'´      /  ,:仆       _]ホ|X^
         |]:i:[_    ⌒Z,,_    ‐-‐ ´         _/   ,:仆 |      _jホ';ネ[__
          ]:i:「℡_   ≠=‐- .._       _..,,___,,. ィ(__)、  ,:仆 |      ,_jボX゙|:i:[_
         ]:i:[℡_℡_        うア777ア(__)   _ (__)'´;メy仆 |      _jボX⌒  ̄
           ̄`  ℡_℡_           / 乂_(_ア´/   _jメ Ⅴ     ,_jボX^
                ℡_℡_       /   ;乂{ {_乂ノ|  〔    jボX^
                    ℡_℡_ r ´   _ ィ'゙} 人 `¨¨´ノ  辷_ jボX^
                  ℡_℡ーrf^⌒¨ア   `¨¨´__,」ZエニAボXF‐ァ
                      ℡ヨホHチテセホZアiy][ZエニAホHrf'゙X^"¨~
                        └テセホZア¨~          ゙X^
                        ℡)ン
ルナ(ジュエルペット てぃんくる☆)

339 ◆lunaCLAY76:2013/06/22(土) 21:50:20 ID:cabtgxO.
327 :ねんどろいどルナ ◆lunaCLAY76 :2013/06/22(土) 21:47:15.39 ID:mjtzjrH3
[枠無し]
                                __」   |   ゙辷
                              __}    i.  i 辷
   r                              八   i:  | 〔__
  人 `` ‐+t」,_                       / `ヽハ  釗: .| [__
    }k       ``  +t」_      ;'⌒  、, ‐く/   Ц,_  |: :釗 〔_
     )K \   ..,,_   ``メ、  ,{  -‐‐{   }___ ___厂`>丿: :, √
        )h、 \ . .``丶.   )K⌒ .,,__,. '⌒¨´   \ /⌒丶/ ,:i{_
         )h、 \ . . : . : \  _)>、 /                 〈⌒
         )ih,_`  : :.,;_;_;_)ア                    ∨
            '⌒7ァァtt++7                     ,
                      ,′               ,x=+ミ . j; ’
                   ;               ん,_);ハ 酛 丶 .,__
                  {    ,x+=ミ           {; ; ; ; ; ;}: }}   彡'′
                _} (J;'ん;(_,,ハ      _    ; ; ; (⌒ ソ -、<
                 フ  {{ ::{ ; ; ; ; }    ー' __,   ‐-‐ /  爪
                __彡     ⌒); ; 丿   ー'´      /  ,:仆
               ⌒Z,,_    ‐-‐ ´         _/   ,:仆 |
                   ≠=‐- .._       _..,,___,,. ィ(__)、  ,:仆 |
                      うア777ア(__)   _ (__)'´;メy仆 |
                             / 乂_(_ア´/   _jメ Ⅴ
                       /   ;乂{ {_乂ノ|  〔_
                     r ´   _ ィ'゙} 人 `¨¨´ノ  辷_
                        `ーrf^⌒¨ア   `¨¨´    ゙辷_
ジュエルペットAAスレッド
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/kao/1308416287/326-327

340(*‘ω‘ *):2013/06/22(土) 22:09:09 ID:WyY8rdiA
ついに始動ですか!
陰ながら見守らせて頂きます

341 ◆rubyHaE6E6:2013/06/22(土) 22:33:01 ID:o6AGZ9r6
>>340
有難うございます、上手い具合に回った暁にはちんぽさんも是非。
本当は私もちんぽさんみたいに丁寧なコメントが出来れば理想的なのですが…
今は自分が出来る範囲でやっていくしかありませんね(;´∀`)

342ハムッ ハフハフ、ハフッ!!:2013/06/22(土) 22:38:38 ID:TCjSMnt2
ルナめっちゃ可愛いい……
装飾的かつすっきりさもあって凄い
目がキラキラしてて凄く綺麗で美しい

343ル名無し様@いらっしゃいませなんだナ:2013/06/22(土) 23:06:03 ID:zges39Nc
>>338
なにこれほんとすごい

344 ◆rubyHaE6E6:2013/06/22(土) 23:13:31 ID:xwJwXg.I
>>342>>343
有難うございます!DIO様系の説明を書いていたら、
他の作風と組み合わせたAAが意外と無かったので作りました。
作っていてDIO様系は想像以上に省略系との相性が良いのではないかと感じました、
もしそうであるなら短時間でそれなりに濃くハッキリとしたAAを作るにはうってつけになると思います。

345 ◆rubyHaE6E6:2013/06/23(日) 00:13:56 ID:eZnhO9qw
DIO様系の説明文も完成しましたがこれはどこに書き込めば良いやら。
花子スレしかないかな?

346 ◆rubyHaE6E6:2013/06/23(日) 00:15:22 ID:.Rvp.S7.
AA研究部
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/23162/1371913430/

ここで宣伝する意味無いかもしれませんがw アレが立ちましたよー!!

347ル名無し様@いらっしゃいませなんだナ:2013/06/23(日) 00:51:54 ID:VZsVhn2k
僕も軽く宣伝してキマシター

348ハムッ ハフハフ、ハフッ!!:2013/06/23(日) 13:41:01 ID:9LQLpCiw
スレ立て乙ですよー
ウホウホウホホ ←猛獣らしさのアピール

349 ◆rubyHaE6E6:2013/06/23(日) 18:48:11 ID:uafAc4Zk
>>347
見ました!宣伝有り難うございます、さてこれからどうなるやら…!

>>348
ゴリぞんさんらしさのアピールかと思いましたよ、有り難うございます!

350 ◆rubyHaE6E6:2013/06/23(日) 21:54:48 ID:uafAc4Zk
ちんぽさんの宣伝がカッコ良過ぎ、
というよりちんぽさんがカッコ良過ぎて泣いた。

流石と言うか何と言うか、いや本当有り難うございます全力で感謝です。
私もまともに宣伝しよう、、

351 ◆rubyHaE6E6:2013/06/23(日) 23:46:08 ID:Z2IR7PQ2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42912/1292042983/379-383
の前にこっち、DIO様系の説明は結局花子スレに書き込みました。
やっていることは単純ですが、私だけではとても拓き切れない程度の伸び代はある作成法だと思うので、
新しいAAを作りたいと言う方には是非持って行って開拓して頂きたいです。

352 ◆rubyHaE6E6:2013/06/23(日) 23:54:31 ID:Lpx3yEzw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42912/1292042983/374
改めて振り返るとDIO様系を始めた頃とはいろいろな面で変化がありますね…。
最初はミルキィウェイとの違いもかなり曖昧でしたがようやくしっかりした道が見え始めたとか、そんな感じ。

353ハムッ ハフハフ、ハフッ!!:2013/06/24(月) 00:06:01 ID:6Wdrr/L2
なるほど
濃さの調節は重要ですね
主線と模様線の分離は大切ですし

しかし美しい
芸術的に綺麗に無駄線を含めて描けるのはルナさんならではって気がします

354 ◆rubyHaE6E6:2013/06/24(月) 01:49:41 ID:vtjy6hTY
>>353
ですね、線の分離結合は見易さに直結しますからね。
DIO様系ではそこの調整が他の線より楽だと感じます、要は濃くしたければ装飾線並みに濃い文字を、
そうでなければ小さい文字やシンプルな文字を最初から選ぶようにすれば良いのです。

有り難うございます、ただ私ならではというのは嬉しいことではあるのですが、
ミルキィウェイもDIO様系も、私に限らず手軽に自由な線を引ける作風であると考えていますし、
一つはそれでこのような無駄な説明文()を書いたりしてプッシュしています。
ですから、私というよりはDIO様系ならではのものを見付けて挑戦して下さる方がいらっしゃれば、
それが一番嬉しいことだと思いますし、研究した甲斐もあったと言えます。
はえー話、今は他の方による超絶DIO様系AAが激しく見たいです!

355 ◆rubyHaE6E6:2013/06/24(月) 01:53:11 ID:fXdLyUdM
それを自板に投下したって大したプッシュにならんけどね、、

356 ◆Ir/r/1qU9w:2013/06/25(火) 22:36:32 ID:vNd7HB72
>>351
なるほど、勉強になります
わざわざありがとうございます
作風を広げたくてDIO様系練習しようとしてたところですごくタイムリーでした
最新作にも一応使ってみたんですがどうも難しいですね
これはやっぱ慣れかなぁ
文字種を広げるとこから始めようかな
それにしてもルナさんのなかでDIO様系で定着してるのは名付け親としては嬉しいですねw

357 ◆rubyHaE6E6:2013/06/26(水) 01:02:50 ID:10ICM/uY
例があったほうが何かと便利なのだろうかとテストスレを見てみたら、
テンプレ変更後だとゴシックさんの依頼が良さ気でした。

依頼例:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/23162/1318106396/302

みたいな?テンプレ無視を助長する形にはしたくないですが、
どの道初依頼が来たらコピペする人はするんじゃないか、とか。いや、もう少し様子見て考えるべきかな、、

>>356
布教用に書いたものですから、こちらこそ読んで頂いて有難うございます。
新作では腕に使われていたのが印象的でした、微妙な曲線で有利な表現ですよね。
慣れと言われれば確かに私も簡単な文字から始めたような、
あとはやはり様々な文字が使えるとは言えど良く使う文字というのもありますね。
例えば 7 や ア は異常に便利なので良く使っています。
考えてみれば私もまだまだ使っている文字種は然程広くないような、やー先が楽しみです。

DIO様系には一般的な作風にまで育って欲しいので、
他の方に名前を付けて頂くというのは私の中ではかなり重要な事だったりします。
呼び易い名前を付けて頂いたというのも大きいですねw

358 ◆rubyHaE6E6:2013/06/26(水) 01:39:53 ID:OOJe1J7g
公共スレで宣伝する時は極力簡潔にすべきだろうかとか
ごちゃごちゃ考えてたらこんな時間に(;´Д`)
AAもそうですが思い切りの悪さは克服したい。

359 ◆rubyHaE6E6:2013/06/27(木) 00:24:39 ID:L7haEfSg
おっぱいさんのところを見た感じだと
最初に流れを作ると共に誰でも入り込み易くなるような依頼を出したほうが良さそうですね、
今日はもう怪しいですが明日ルビー−で一つAA的にも内容的にも軽めの
依頼をさせて頂こうと思います。丁度>>329に書いたような悩みがあるので。
本当は今日顔文字雑談スレへ宣伝するよう考えていましたが
その宣伝文にも明日まで待ってテストでなく本番の依頼例を添えるようにしましょう。
雑談板のアンケートの回答も(ry

360ハムッ ハフハフ、ハフッ!!:2013/06/27(木) 00:28:27 ID:fMCWEfWY
見える!見えるぞ!
ルナさんが超絶クオリティのAAを作り、「このレベルのAAでないと依頼できないのか!」と僕がgkbrする未来が!
もうちょい作る速度が早ければ僕もなんか出すところなのですが

361 ◆rubyHaE6E6:2013/06/27(木) 00:39:18 ID:tArs0sqg
そうそう、DIO様系が割と使い物になる表現に育ってくれたお陰で
最近作り直し始めたさやなんとかちゃんですが結構な勢いで進んでいます。
dot調整や無駄線処理の過程をすっ飛ばせる上にかなり自由な線を取れるので
短時間でそれっぽいAAを作るには最適な表現だと改めて思いました。
省略との相性の良さもバッチリですから余計に進みます。
また、これだけ濃さがあれば大型合作で定番のAA画像化を行なってもしっかり見えるでしょう。
DIO様系マジ救世主。

362 ◆rubyHaE6E6:2013/06/27(木) 00:45:14 ID:1JR.bhAo
>>360
元AAはいつもの実況AAや>>327みたいな感じのものになると思います。
要は省略系で作った元AAから更にどこまで線を消しても許容出来るかを
皆さんに伺いたいだけなので、作成時間も然程かからないと思いますし答え易い依頼になるとも思います。
このAAから出来上がったものとして許せるだけ線を減らして下さいってことです。

363 ◆rubyHaE6E6:2013/06/27(木) 00:51:48 ID:kOyx/a.Y
これだと分かり辛いかな、
元AAから完成品として見られるギリギリのところまで線を減らして欲しい、かな。

364ハムッ ハフハフ、ハフッ!!:2013/06/27(木) 01:01:10 ID:fMCWEfWY
抜きですか
うむむ、ftさんに任せた!

365 ◆rubyHaE6E6:2013/06/27(木) 01:09:44 ID:kOyx/a.Y
>>364
実際前の配信でftさんに頂いたアドバイスは鬼役立ったのですが、
どうも自分の思い切りの悪さと省略技術の未熟さからかちびちびとしか抜けないのです。
そこで細かい技術というよりは感性の面から皆さんに省略の許容範囲を教えて頂くことで、
それを自分の許容範囲に置き換えることが出来れば良いなと考えています。

366 ◆rubyHaE6E6:2013/06/28(金) 00:18:34 ID:b1GwDrm2
あれこれ悩んでいる間に依頼者が!トップバッターはペタさんだぁーっ∩(*・∀・*)∩ファイト♪

ということでこのまま宣伝しちゃって大丈夫みたいですね、残念ながら
思った程時間取れなかったので私の依頼のほうは先送りということで(;´∀`)
…どーにか今日中に出来ないかな、、

367 ◆rubyHaE6E6:2013/06/28(金) 00:46:23 ID:eXfrpH/2
アク禁わろたw 試●買ってこよ…。

368ハムッ ハフハフ、ハフッ!!:2013/06/28(金) 00:48:01 ID:5qQbyaf6
それも私ではない

369 ◆rubyHaE6E6:2013/06/28(金) 00:56:57 ID:RGER0uUI
遂にやってしまった>< ちゃんと宣伝出来てますように、、

>>368
手を加えて頂かずとも構わないのですよ、ただ単に、まだまだ抜けそうか
現状で既に薄過ぎに見えるかだけでも良いので皆さんからの様々なご意見が欲しいのです。

370 ◆rubyHaE6E6:2013/06/28(金) 01:05:46 ID:rf80E1VE
って、ペタさんはもうあそこまで作ったのですかw

371ル名無し様@いらっしゃいませなんだナ:2013/06/28(金) 01:28:14 ID:SdPb37eA
>>370
みっちゃんスレもそうなんですが、
自作にプラスして添削と解説を作らなくてはいけないのでまだまだかかりそうです(;ヮ,)

372 ◆rubyHaE6E6:2013/06/28(金) 01:40:04 ID:iFj04fJQ
ああ…ぶちょお()としてしっかりしなくてはですね、ここは、、

>>371
出来そうな感じがしてきたら先に依頼者の方に予告するのもアリだと思います!
それにしてもペタさんからの丁寧な添削に解説に参考AAとか改めてゴイスーですねこれはっ…!

373 ◆rubyHaE6E6:2013/06/28(金) 02:06:37 ID:m8LcQJso
や、役割上仕方ないとはいえ自分で部長とか言っちゃうの超恥ずかしいですっ…!!

374 ◆rubyHaE6E6:2013/06/29(土) 00:08:21 ID:FphG.pNs
そういえばテスト中は依頼者みんなが酉付けてたんですよね、、
考えてみれば名無しの依頼者が複数人同時に書き込む状態なんか普通に起こり得ますし、
だからといって今からルールを変更するとテンプレから漏れてしまうーヽ(`Д´)ノ

375 ◆rubyHaE6E6:2013/06/29(土) 00:09:37 ID:tX1MX03w
うーん、任意で名前欄に依頼時のレス番を入れる、で大丈夫でしょうか…?

376 ◆rubyHaE6E6:2013/06/29(土) 00:16:32 ID:iqsk2Isc
任意で名前欄に捨て酉やハンドルネーム、依頼時のレス番等を入れる
かな、どうせ本人確認は取ろうと思えば取れるし…(ftさんにご迷惑がかかるけど)。

377ハムッ ハフハフ、ハフッ!!:2013/06/29(土) 00:17:17 ID:9/lbbF7k
そうですね
酉を付けるというのは誰がだれか見やすくするという意味合いもありますけど、新しい捨て酉を覚えるのも面倒ですし
名前欄にレス番を入れてもらえれば専ブラならポップアップですぐ確認できるのがいいですね
それがよさそうです
テンプレから漏れるのは仕方ないと思います
開始してからでないと分からないことってどうしても出てくると思うので
むしろこんな最初に不足が見つかるというのは幸先がいいと思います

378 ◆rubyHaE6E6:2013/06/29(土) 00:29:04 ID:p/98M4w6
>>377
判別ぐらいにしか考えてませんでしたが成る程ポップアップがありましたね、
これは便利になりそうです。
確かにテンプレ漏れは仕方ないしタイミング的にはこれで良かったかもですね、
次のテンプレ更新(良いタイミングが見つかれば、ですが)までは任意で仕方ないですね。

379 ◆rubyHaE6E6:2013/06/29(土) 00:32:25 ID:SucoxIIc
↑解決しますた(%)さんd(`Д´)bサンキュー

380 ◆milkyYO.BI:2013/06/29(土) 10:57:16 ID:tqrSn2xk
146 :ワールド名無しサテライト:2013/06/29(土) 10:44:50.02 ID:TkZ1wJqf
    }j  f´       }i        ___
    }i        }i    ,:'´__r‐ハ ,x- 、
     }i        }i   { (  / j'゙   ハ
      }i        }i   > ̄ 「{   。゚ ゚ o。。_
       }i      _..ノ }i /     } ` ーァ%   。゚⌒;
        }i `¨~(O)   ,ノ,:'´ (,∟  `¨~   ゚'K゚   /}
      个 ‐--r=''ニ⌒; 〃.:.(__{       |_ >')ノ
         人    }r: {{う:.:.丿        厂
            个ト、 入_ .:)ー  、_fb ,:uハ_/
              ` ー-、c、   └ {r ノフ
                 (⌒ぅc- .,_,.にr '゙)
                  `ヽ _彡'⌒¨¨¨´
ジュエルペット ハッピネス 第13話 いる〜!2
ttp://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1372442175/146

381 ◆rubyHaE6E6:2013/06/29(土) 11:01:46 ID:1deHxhK2
160 :えろえろルビー− ◆rubyHaE6E6 :2013/06/29(土) 11:00:10.75 ID:rMR/z3W3
                     '"           ``丶、         -‐-
               //                   ヽ    ,:'゙       ヽ
           ,:'゙ /                     ’,   ;     ど   ;
    -‐‐-    ,′{                         }   {    き     }
/        \ {        .,,_            /;    ′      な   ,
           辷ニ \    .〔``丶,,_丿  しく _丿   /    、        ′   __
    ジ      , ゙辷=‐       ̄     ;        {       ` ‐--‐ ´ ,  ´ {
     ャ     ′}   }           } 釗           ___      /     `
    マ     |        、       √ /       ;  Y´   `ヽ/       ,
    だ      l        \  ー-           }<⌒       }           ′
    ぜ       ;        \       ̄ ̄/       `¨ア'¬'´             .
    !      /          `¨¨¨    ̄ ̄         /                ;
\         /    ;;   ;                    }/                }
   ー---‐ ´   /⌒j{______}______ _ _ _         -‐ァ≠'´     _.   -‐…        /
 - 、_   -‐  "~⌒`丶.  \   ⊂ニ⊃    ノjシ'⌒ ー--‐ ´            /
l    ,    ,       ` ‐--\_//⌒>、_/ j{′                    /
|    }     }  _,,.. イ        ヽ (     j{′                 /
 、     -‐=ァ'' ⌒  /       _丿 〉  j{'\                 /
  `¨¨´     /     /       く __彡'  _j{′ \               ′
ニヒルなブラックしょくぱんまん様(それいけ!アンパンマン ロールとローラ うきぐも城のひみつ)
●顔文字発表場● part22
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/kao/1347715404/160

382 ◆rubyHaE6E6:2013/06/29(土) 11:02:33 ID:hHG4KdG2
流石にこれは抜き過ぎw

383 ◆Ir/r/1qU9w:2013/06/29(土) 18:37:18 ID:yHmOIBj2
これは確かに左側が抜きと認識しづらいですね
私たちなら、ああ抜いたのかと理解できますが普通の方達にはまだ出来てないと思われるかもしれません

384 ◆rubyHaE6E6:2013/06/29(土) 20:35:30 ID:G.s9QC1g
>>383
おおっゴシックさんもそう思われますか、どうも直線なら抜いて大丈夫というものでは無さそうですね。
うーん、なかなか加減が難しいですな…。

385ハムッ ハフハフ、ハフッ!!:2013/06/29(土) 21:10:00 ID:svTlMy4k
個人的に感じたのは右頬の抜きの開始時点が濃いので、抜きの部分が線ではなく面として急激に色が薄くなっているのと、
} には単体だと ←方向のベクトルを感じるのに顎の下部分を見ると抜いた線の横成分は→方向というベクトルの違い

あと、゙辷=‐ を見るに光は画面向かって右側から来てるので抜いている右頬は影になるべき部分な気がするというのと
二重線なせいで線ではなく面が抜かれている、という風に感じられるというのもあるかもです
試しに単線である左頬はもっと抜いてもあんまり違和感ない気がしました


でも質感や表情の完成度など凄くて素敵なAAだと思います
鼻筋と目なんか個人的に大好きです


主観的で感覚的な意見で申し訳ないですが……

386ハムッ ハフハフ、ハフッ!!:2013/06/29(土) 21:15:15 ID:svTlMy4k
書き忘れてました
技術的な問題ではなく、ショクパンマンの顔の構造は人間キャラとはずれるので見てる人間が脳内補正し辛いかもしれない、という点もあるかもです
逆に言えばショクパンマンを知っている人であれば抜いているというのは比較的認識しやすいかと

387 ◆rubyHaE6E6:2013/06/29(土) 21:33:59 ID:IWxaBPAQ
>>385-386
有難うございます、うーむ確かに顔の左、右、下どれも一定以上の抜きが使われている割には
見え方が結構違うような、成る程抜き周辺の文字使いの要素はかなり大きそうです。

やばい、思った以上に多めに抜くのは難しいですね…!
ほとんど省略してない目や鼻がそれなりに作れてもそれじゃあ省略系で作った意味ないしなぁ。
しょくぱんまんだと中途半端に知名度があって、省略具合を見るには不向きかもしれませんね。
これをA研に持っていかなくて良かったです、A研にはもうすこしマイナーなキャラを持っていくことにしますw

388ル名無し様@いらっしゃいませなんだナ:2013/06/29(土) 21:46:45 ID:.6cUxlTk
個人的には向かって左側は 「抜きすぎない」 方がよかったかもです
フキダシの縦線があるので余計に消失感を感じるような

389 ◆rubyHaE6E6:2013/06/29(土) 22:02:26 ID:N08kyld6
>>388
加減に加えて抜きどころも重要みたいですね、しかし省略系でも作れるようになりたいし、頑張ろうと思います。
確かに輪郭左に比べて吹き出しのほうは割と濃くて目立ちますね、
これより薄くなるにしても吹き出しの枠をもっと薄めにしていればまだマシに見えたかも…。

A研に持っていくものについては加減にも抜きどころにも気をつけようと思います、
そしてその中でもギリギリのところまで抜いてみます。

390 ◆rubyHaE6E6:2013/06/29(土) 22:11:14 ID:r7mHE2Xw
手順の方にももっと気を遣ってみよう。

391ハムッ ハフハフ、ハフッ!!:2013/06/29(土) 22:33:53 ID:svTlMy4k
ルナさんのそのショクパンマンのAAは質感や立体感があって凄く綺麗だと思います
そして質感があるってことは面の存在感が大きいんだと思うんです
質感を感じるってことは面に何かの存在を感じるってことだと思うので
なので線単位ではなく面単位で抜きの影響を考えてみるというのはどうでしょう
自分はイリスさんの「光源を意識して抜く」、夜さんの「色を意識してAAを描く」という言葉を思い出しました

とまああれこれ言ってますがボクも抜きはあまり使えないのと、こういうルナさん的な作風のAAは
作れないので具体性が皆無な発言ですいません
思いっ切り的を外してる可能性も高いので参考程度に受け取ってもらえれば

392 ◆rubyHaE6E6:2013/06/30(日) 23:49:41 ID:.eEoP2mM
有難うございます!
・面を意識 ・光源を意識 ・色を意識
これらも次作で積極的に取り入れようと思います、
特にイリスさんの解説は読ませて頂いたのですが現時点で十分に理解出来ていません。・゚・(ノ∀`)・゚・。
取り入れられれば怖いもの無しだとは思うのですが、光源のイメージがちゃんと出来るかどうか…。

いえいえ、これだけ様々なアドバイスを頂けるとは思っておりませんでしたし、
目標がハッキリしたので次はスパっと作れそうです。有難うございます。
それにしても、−も私的な作風になってしまっていますか…特に+と−では
初期のルビーかそれ以上に私から離れた作風でありたいんですよね、
一度偽装するなりして私らしさ?を消すというのも良さそう。

393 ◆rubyHaE6E6:2013/07/01(月) 00:16:48 ID:QZ40X0V2
元はといえば保守的になったミルキィを何とかするためにルビーを始めたのに、
そのルビーまで保守的になってしまってはイカンですね。
ちゃんと利用していれば色んな作風にチャレンジしていたはずだったわけですが、
自分の癖や考えに引っ張られないようにするのは中々困難なようです。
ミルキィウェイやDIO様系の開拓がそれなりに進む一方で、
省略や捏造の習得があまり進まないのもそういうところに関係しているのかもしれません。

394ハムッ ハフハフ、ハフッ!!:2013/07/01(月) 00:34:18 ID:8ixrwQOo
お2人とも絵の専門家ですからね

光源の意識はまだ分かりやすい気がします
光源の方向を剥いている凹凸の面を抜き(薄くし)、光源の反対側の凸の斜面にトーンを貼って濃くして影を作るってことだと思います
で、抜く方向性と濃くする方向性を統一することで光のラインとその反対側にできる影を立体的に表現するってことじゃないかなと
(間違ってるかもですが)
でも色の意識ってのはたぶんAAにおいては白と黒のコントラストかなぁ?と思うんですがどうにも分からない
このお2人以外だと悠々さんの少し以前のAAやftさんの白繭が参考になる気がしました

395ハムッ ハフハフ、ハフッ!!:2013/07/01(月) 00:36:03 ID:8ixrwQOo
あ、でも光源を意識した抜きというのは絵画的な立体感や完成度を高めるための技法であって
AAとしての省略や簡略化のための抜きとは矛盾する……という気も……

完全に感覚でしゃべってますのでレスの内容が矛盾だらけな気もしますが

396 ◆rubyHaE6E6:2013/07/02(火) 02:03:48 ID:XylVHYmY
>>394-395
>AAとしての省略や簡略化のための抜きとは矛盾する
そうなんですよね、今作っているものもその両立に失敗しまして、
結局見栄えを取って(というか省略や簡略化は取れない)DIO様系と併用することでメリハリを出すことにしました。
しかしあらゆる線が引けるDIO様系では線の一部を消すだけで抜きAAが出来てしまうので、
省略や簡略化に必要な技術は全く身に付きそうにありません(;´∀`) ズル デスネ..
DIO様系が抜きと相性が良いのは既に知っていますし、正直DIO様系を使うぐらいなら絵の勉強でもしたほうが(ry
また、直線主体のスッキリした抜きAAを作るなら、
捏造の技術を先に身に付けたほうが良いのかな、とも思い始めました。
捏造してもし切れないところを省略することでスッキリしたAAが作れるのではないかと。

397 ◆rubyHaE6E6:2013/07/04(木) 00:49:13 ID:VBDWVZ6M
あれですね、AA史上最も丁寧な個人授業ですね。
改めてお疲れ様でした、ペタさんカッコ良過ぎます!!

398ハムッ ハフハフ、ハフッ!!:2013/07/04(木) 01:02:27 ID:n87DmB4A
も、もし自分に依頼が来たらあのレベルの解説を期待されるのか、とか思ったら胃が痛くなるw
自分のなかに上手いAAを作る確かな法則があり、その法則に従って作りあげられる技術があって
分かりやすく丁寧に言語化できる能力があって初めてできる気がします

399 ◆rubyHaE6E6:2013/07/04(木) 01:08:38 ID:VBDWVZ6M
>>398
適度な自信と自身の技術への理解度の高さも追加でおなシャス!
私は予防線を張りましたし自分の持っているものの多くは既に(残念なレベルの)言語化を済ませてあるので、
問題は添削ぐらいで少しは胃に優しい環境にいられると思いますw

400ル名無し様@いらっしゃいませなんだナ:2013/07/04(木) 06:43:31 ID:jaT/T95I
何あれハードル上がりすぎぃ!!

401 ◆rubyHaE6E6:2013/07/05(金) 02:39:01 ID:Loi078CE
>>400
みんなの凄い解説を見ることが出来てボク幸せだなぁっと!!

402 ◆rubyHaE6E6:2013/07/05(金) 02:39:35 ID:2Ch6aJyg
105 :えろえろルビー− ◆rubyHaE6E6 :2013/07/05(金) 02:32:43.74 ID:kW933KI0
106 :えろえろルビー− ◆rubyHaE6E6 :2013/07/05(金) 02:33:33.09 ID:Or0687Mm
           . : . : .: .: .:. :. :. . :. :. :. :. .    . : .  . : : . : .   . _,x=ミ__,x=ミ: . :. : :. :. :. :. :. . j{ .:X父狄絲赫緩‐━{}{}=ニニ{[]}王王王王王王王][
: . .            . : .  . : . : . : .: . : . : . . : . . : :  .    'ア   ヽi{_,ノ/\   : .: :. .: .: ..:.:j{ .:Y父狄絲赫緩靉靉靉靉靉靉靉靉靉靉靉靉靉
: : : . .             :   . : . : . . : : . . . : . : . : . . '    {r‐-ミ/アァミヽ  \: : .:. .. .: .:.:j{.::X父狄絲赫  靉靉靉靉靉靉 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
: : : : . . . . . . .      . : : : : : : .       . . : . : . :  /    {^丶,_{ノ{_(包)){  /  ::. .: . .:j{.::X父狄絲赫緩  靉靉靉靉靉 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
: : : . . . . . . . . . . .   . . . : : : .        . .        ,   / ハ  人_,>ァ'.ノ<(\  . : . . : :j{.::X父狄絲赫緩靉靉靉靉靉靉靉靉靉 曰 曰 曰
. . . . . . . . . . . .   . . . . . : .       . . . . . . .    {   , / ∧(_彡'´ ̄ \   `ヽー--‐...:.j{ :X父狄絲赫緩靉靉靉靉靉靉靉靉靉 曰 曰 曰
. . . . . . . . .     . . . . . . . . .          . . . : . .    j}  i| ,       / \_.. - ;釗 ト 、', :: .. .:j{ :Y父狄絲赫緩靉靉靉靉靉靉靉靉靉靉 ロ ロ ロ
. . . . .       . . . . . .           . : : .   / ; 八|_  -‐/  ´,`ー_-{釗 { |ハ}  :: : j{ :Y父狄絲赫緩靉靉靉靉靉靉靉靉靉靉 ロ ロ ロ
. . . . . .     . . . . . .              . : .   / 小   {__彡__-    ィ磷(⌒゙ 、乂_丿 ;ノ}:j{ :Y父狄絲赫緩靉靉靉 [] [] [] []  [] [] [] [] [] []
. . .        . . . .                 . .   ,  |∧  ィ磷(⌒    `…'  rヘ.,,____彡'(;j{_:X父狄絲赫緩靉靉靉 [] [] [] []  [] [] [] [] [] []
. . . . .    . . . . . . .                    .  {   乂__、 \`¨´  ,      ,ハ   ` 7冖⌒ j}x父狄絲赫緩  靉靉靉靉靉靉靉靉靉靉 ∟∟
. .     . . . . . . .                  . .     /⌒\ `ヽ  r  フ  イ . .`ー-弌=‐ ξj父狄絲赫緩靉靉靉靉靉靉靉靉靉靉靉 ∟∟
. .   (丶          _                  .     j{/xぃxハ、)ノ=-   _/.:.:\.: .:. .:.:.:.`¨爪Y父狄絲赫緩靉靉靉靉靉靉靉靉 ==========
. .‐- \\   rifi爪f|レ'⌒;                +气( : : : :リ:.:.:.{ `ヽy'⌒):.:.:.:)ハ"¨"'く .:た:x父狄絲赫緩靉靉靉靉靉靉靉靉 ==========
 `ニ=⊂ニ `丶 人|i|__|i|_____/ _」L.  .L」_   .>''"     ` …i仏:.:.:.〉    く;.:.:.: ( |     )K.:Y父狄絲赫緩靉靉靉靉靉靉  靉靉靉 L L L
. .ー‐‐ァ=  \  `| |i| |i|「            `       _,... : ⌒リ ∨しイo\_}、:/ |       )kヌ狄絲赫緩  靉靉靉靉靉靉靉靉靉 L L L
 . .-‐ ⌒ ー--‐| |i| |i||__ _           . .+t七'^⌒. .    んぅうぅァtotァうぅうぅうじl℡_   )klメ絲  緩靉靉靉靉靉靉 {} {} {} {} {} {} {} {} {}
 . . . . . . . . .   . .  ̄ ̄     うア7  7ア"  . . . . . . . ,′ミiトいぃいr七,_¨"'x_リ.:.;i{℡   )Kii赫緩靉靉緩靉靉靉 {} {} {} {} {} {} {} {} {}
. .  . . . .   . . . . . . . . . . . .   . .      . .   .    {、__),ハ∨ o. y'´,x‐ハ / :厶:.:Y℡   )kl緩靉靉靉靉緩緩緩絲緩靉靉≡≡

403 ◆rubyHaE6E6:2013/07/05(金) 02:40:07 ID:tt8s6hZI
.   . .    . . . . . . . . . .     . . . . . .   . .   . .   . .    丶   } }: : : :{ { ( ノ /;.:厶:.:X父メ℡   ゙'遜跗縦緩赫絲'⌒'苅ホ絲緩 ≡≡
.  .   . . . . . . . .     . . . . . . . .      . .  . . . . . . . : ;__/ . o:人 ∨   '/,ホ .::X父狄絲℡ /    ``?寺吼,___/ }絲l跗l{_用用
    . . . .       . . . . . . .     .   .     . .  . . . (⌒"'   .;_: :\\_/:仆.::Y父狄絲赫絲ix.,_        {_{ =f ,>少'´ ー- 、  `
  . .        . . . . . . . . . .    . . .        .  . : . ノ⌒  ‐-  ..,,_____).:.:.::X父狄絲赫緩靉靉鐙%㎏gt:+弐_弐{   .ノ⌒ァ'⌒
       . . . . . . . . . . . . . . .    . . . . . .    . .  . . . ./              [ .:.:X父狄絲赫緩靉靉靉靉}緩赫絲%㎏f釜l㎜gf唆緩靉
       . . . . . .     . . . . .  . . . . . . .   . . . . . : '⌒^   ..,,_ tソ        [.:X父狄絲  緩靉靉靉靉靉靉緩緩赫赫赫赫緩緩靉
    . .   . . . . . . . . . . . ,. ‐-、   . . .     .  . . 人        ``.:: .. ..,,_  { yヘ;lメ絲赫緩靉靉靉靉靉靉靉靉靉靉靉靉靉靉靉
. .  . .    . . . . . . . . . .{  \ \` ー-  --‐ ´ . :`: : . .._  . . : .:.:. : .`Yハメ; : :}{{{赫緩靉靉  靉靉靉靉靉靉靉靉 / / / / / /     |
 . . . . . . .  . .  . . .    `7  j\ ヽ: . (ス : . . . . : : : : : : : : : うぅァr+wルt」;_{ } },;£ホ笻雫靉靉靉靉靉靉靉  靉靉 / / / / / /         |
. . . . . . . . . . . . . . . . . . .  〕  {  ハ 、: .Y゙) . : . : : : : : : : : : : : . : . : . : . ⌒¨'(__ . : : : : :|靉i靉{靉靉靉靉靉靉靉靉靉靉靉靉靉      |
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .人  V  ゝ.\: . : . : . : . : : : : : : : : : : : : : : . : . . . `'苅緩靉靉靉靉靉靉靉靉靉靉靉靉靉靉靉      釗|
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ` 、{   )>x, 、: . : . : . : : : : : : : : : : : : : : . : . : . .   ゙考緩靉靉靉靉靉靉靉靉 * * * * * *           釗|
. . . . . . . . . . . . . . . . . . 〕! / /⌒ヽ\. . |\_: : : : : : : : : : : : . : . : . : . : .  `'考i靉{靉靉  靉靉 * * * * * *        |釗|
              . . . . . . { /  _/    )K\ └-し( ̄|: : : : : : : : . : .  ; , ,  ; , ,   `'考   靉靉靉靉靉靉靉靉靉        ! |釗|
               . . . .   . '´ /      )K丶、  ``′ . : . : . : . :r‐-r┬ヘ、  ; ; ; , ,`⌒f⌒ヌ靉靉靉靉靉靉      釗釗|釗┼
                  . . ,           /  )h、`   .,,_. : : : : : : . : .\ノ亠-イ; ; ; , ,  ; ; ,.ノ o , }靉靉靉靉    ┼+┼++┼+┼‐
                    . . {         /.. .:. .:,:i{ /)ln、.,,__``丶、 : . : . : . : . : . _,;.: : :,;___,,: ´  _,,.ィf緩靉靉        +Vanity♥Colon+
                   . . . . . 人  ___,,. ィ( . : ..:ィ㌻/      ⌒)h、 ``o‐- -‐ o´  _    _,,.xf(靉靉靉      −‐┼+┼++┼+┼
>>>105-106 小鳥遊おとは(プリティーリズム・レインボーライブ)
画像化:ttp://bbs7.fc2.com//bbs/img/_702700/702671/full/702671_1372958746.png

[おまけ](装飾無し)
ttp://captain.jikkyo.org/test/read.cgi/lsaloonx/1269611221/105

少女漫画&少女小説&少女アニメアスキーアートスレッド6冊目
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/kao/1322313917/105-106

404 ◆rubyHaE6E6:2013/07/05(金) 02:41:38 ID:D0ip/Ofc
え〜、ftさん改めましてお疲れ様でした。私もすぐにそちらへ逝きます。

…他にもいろいろ言い遺したことがある気がしますが…寝る!!!

405ル名無し様@いらっしゃいませなんだナ:2013/07/05(金) 02:59:39 ID:sVzzPRyU
すごすぎィ!
おやすみなさい

406 ◆rubyHaE6E6:2013/07/06(土) 10:23:26 ID:w4KMecF.
今日は実況AAに向きそうなシーンが見当たらなかった…。
が、代わりに
ttp://sve.2chan.net/dec/18/src/1373069948283.gif
ttp://jan.2chan.net/dec/18/src/1373069741772.gif
かわEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE(ry

>>405
有難うございます、おはよっ☆

407ル名無し様@いらっしゃいませなんだナ:2013/07/07(日) 06:55:46 ID:snbzIKXg
部長、ご指名ですよ!
・・・え?何アレ?いじるとこなくね?

408 ◆rubyHaE6E6:2013/07/07(日) 08:47:08 ID:BIMm.psU
まだだ!絶望はしない!
弄るところが無いなら弄らなければ良いのです!!
元絵を確認して…うびゃあぁぁ(ry

それ以前に(表面的な)作風をころころ変え過ぎたもんだから、
私のどういうAAをイメージしてご指名頂いたのかを先にお尋ねしておかなくては…。

409 ◆rubyHaE6E6:2013/07/07(日) 08:51:02 ID:BIMm.psU
ああ…うん、うめぇなぁ…部員に興味あったりしないかな…。

410 ◆rubyHaE6E6:2013/07/07(日) 13:59:50 ID:MddckiLE
あぁんもういやじゃヽ(`Д´)ノ

411ル名無し様@いらっしゃいませなんだナ:2013/07/07(日) 14:01:57 ID:HWLInEpw
がんばっす!

412 ◆rubyHaE6E6:2013/07/07(日) 14:04:32 ID:Z.9Ioq8U
>>411
有難うございます、ぶちょお()()()とか言うのが羞恥プレイ過ぎてやばいっす><
…だ、誰か代わらない?ね、ね、

413ハムッ ハフハフ、ハフッ!!:2013/07/07(日) 14:12:43 ID:8f9iBjv6
自分が指名されてなくてホッとした……
あんなレベルの人から来たら自分じゃ白旗振るしかできない……

414 ◆rubyHaE6E6:2013/07/07(日) 14:33:22 ID:UPHfjw3U
>>413
指名されたって時点で自分の中の何かしら良いところを見て頂いているということでしょうから、
それがどの部分かさえ分かれば相手のレベルに関係なく
アドバイスの一つくらいは出来るのではないかと思います。
そういうふうに考えればむしろレベルの高い方に評価してもらえて光栄とも言えるでしょう。

勿論満足の行く回答が出来るかどうかは別ですが…。

415 ◆rubyHaE6E6:2013/07/12(金) 01:39:29 ID:KOeJkdK.
えー、知ってか知らずか自分でハードルを上げる、こんばんは私です。
元AAの作風からどのようなステップを踏めば私の作風に近付けるか、
難しそうではありますが考えごたえのある内容かなーとも思います。

416 ◆rubyHaE6E6:2013/07/12(金) 23:30:53 ID:RbR7GvYs
雑談板のアレとりゃりゃえず保管。

外出し(輪郭強調+内側のスペース確保+修正dot消し)
                 _」ニ-‐===‐-ニ」_
           ___ji+'"          ` '+i{__
          __jァ'゛                     刈__
        __ル'゜                        寸
       __/                     ∨__
      __,7                           Ⅶ
     t゙                           W
     〕                          〔__
    __]                         [_
     〕                            √
     _∧                        ハ
     ⌒ホ,                        厶
        _,)k                   ,:仆
         _)h、                  _.ィ(⌒
           ___)h、、          _,。nl(⌒
              うぅ=tt+++tti七l〔「

n…内出し(輪郭強調+シルエットを美しく)
                _,.. +tァ=ァt+ 。.,_
           _xi〔               〕jx_
           ,xi(                  )K
       ,:i{⌒                   ⌒)k
.       /⌒                        厶
.      ハ                       ム
.     た                          __}i
      〔__                      __〕
     [_                           _]
      〔__                      __〕
.      Ⅴ_                          __7
      ∵                          _/
         Ⅹ                  _,ル’
           \____              ____jア
             `'弌_            _.求"
             ⌒"''==‐‐==''"⌒

417ハムッ ハフハフ、ハフッ!!:2013/07/12(金) 23:34:00 ID:aBn.G8a.
上は太陽みたいで下は宝石みたいですね

418 ◆rubyHaE6E6:2013/07/12(金) 23:57:27 ID:HloFPLPw
>>417その発想は無かったですw

↓これは単純に文字消しただけですが、
それでも結構それっぽく抜かれているように見えなくもないような。
やはり省略との相性の良さはあるように感じます。

               _,.  +tァ=ァt+  .,_

           ,
       ,:i{                       )k
.       /⌒                        厶
.      ハ                       ム
.     た                          __}i
      〔__                      __〕
     [_                           _]
      〔__                      __〕
.      Ⅴ_                          __7
      ∵                     /



                 `"''==‐‐==''"´

419 ◆rubyHaE6E6:2013/07/13(土) 00:06:23 ID:EyQxZf6U
あっ微妙に嘘ついたw 一番下の行は ⌒ から ` や ´ に変えてましたね、
これは抜き初めの箇所を薄くするためです。
ミルキィウェイだと更に装飾線→普通の線→点描…と挟まないと違和感が出易いので、
あれはパーツ単位で固めた状態で組み込む際に力を発揮出来るものだと思います。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板