レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
    
    雑談掲示板その2
    
      
        
        - 
          
ルール
 ・お名前は匿名でもハンドルネームでもかまいません。
 ・話題に基本的に制限はありません。
 ・当掲示板は全年齢対象です。
 ・当掲示板はmugen関係の掲示板です。mugenの禁忌を犯さないように。
 ・コメントは管理者の独断で削除されることがあります。
 ・ルールは増えることもあれば減ることもあります。
 ・やさしい心を捨てないでください。
 
 
- 
          
と思っていたのかぁ?
 
 
- 
          
 みゆかか修正版あげました(ガーキャンの記述にミスがありました、AIがなんか時々ゲージ減らしてる原因これか)
 無限ロダの4897です。
 
 
- 
          
ドット絵版ってブログにリンクしちゃっても大丈夫ですか?
 
 
- 
          
いいですよ。
 
 そのうち、バナーとかリンクの案内とか作ろうかな〜。
 
 
- 
          
ありがとうございますー
 
 
- 
          
なんかドット絵板のTopページ
 
 ”これは安全でないことが報告されている Web サイトです。”
 
 ってのが出てアクセスし辛い。
 何が引っかかっているんだ?
 
 
- 
          
旧アプロダの方に明らかにウイルスと思われるデータがあがってるのが原因じゃないでしょうか?
 
 
- 
          
>>202
 たまにあるんですよねアレ。
 24人がダウンロードしてしまったみたいですけど‥。
 みんな大丈夫ですかー。
 
 安全ですよ。と、報告したらでなくなりました。
 
 
- 
          
東方七等身ブームはいつまで続くのだろうか
 それにしてもみんなレベルたけぇw
 
 
- 
          
全キャラそろったら、まとめページでも作りたいですね。
 
 
- 
          
みゆかか更新しました。無限ロダの5057です。
 
 
- 
          
自分だけかも知れませんが、gdgd板の掲示板がおかしいようです
 
 
- 
          
みやかか、みゆかか更新しました。無限ろだの5061,5062です。
 
 
- 
          
コメントをもらってもなんて返答すればいいかわからないからコメ返しができない
 どうすればいいんだろう
 しなくてもいいのかな
 
 
- 
          
>>209
 そりゃあもうコメ返しはした方がいいですよ。
 よければ相談にのりますよ。
 ここじゃなんだからメールでいきますか。
 Maeni-Aruku-Dousaあっとまーくlive.jp
 
 
- 
          
>>210
 アドバイスありがとうございました
 
 
- 
          
そろそろアクセス数が200万ですな
 
 
- 
          
ここ数日、本家のニコ∞ロダに繋がらないけど、自分だけでしょうか?
 
 
- 
          
にひゃくまあああああああああああああああああああん!!!
 
 >>213
 僕もです。あそこはtok2じゃないんですぐ直るでしょう。
 
 
- 
          
ドット絵板で大垣さんがメ欄にsage入れてますけどお絵かき掲示板の類でsageって意味あるんですか?
 
 
- 
          
たぶんないですよ。
 
 
- 
          
あのMMD杯ってのは面白いですね。
 沸き立ちます。心が。
 張り合いたいけど、やっぱドットじゃ厳しいよな〜。
 
 
- 
          
題n会DOT杯ですか
 かなり早めに告知しておかないと成立しなさそうだ
 
 
- 
          
 更新したのをあげようと思ったら∞ロダが使えない・・・。
 
 >張り合いたいけど、やっぱドットじゃ厳しいよな〜。
 格ゲーらしくコンボムービーとか相殺合戦とか。ああでも私のキャラコンボムービー向けじゃねえええ(たまにAIが変わった拾いかたするくらい)
 
 
- 
          
コンボムービーもいいですね。
 
 僕としては、AIガチ撮りを成功させて、その後
 大規模大会でも開くことができれば、結構闘えるんじゃないかと思ってます。
 (むつかしいですけどねー。)
 
 
- 
          
2月に入ってドット絵二枚しか描いてない…
 なんか毎日 飲んで寝てる日々が続く。。。
 
 
- 
          
拙僧はインフルで絶賛生活時間帯破綻中でござるよ
 
 
- 
          
スパ4動画勢してたら夜中寝れない人になりました
 作業も進みません(´・∀・`)
 
 
- 
          
2月に入ってドット絵二枚しか描いてない…
 なんか毎日 飲んで寝てる日々が続く。。。
 
 
- 
          
mugenループって怖くね?というやつですね。
 
 
- 
          
今頃ニコMUGENwikiで知ったのですが旅人さんて引退されたんですか?
 最近あのヌルヌル動く王様を見かけないと思ったら…
 
 
- 
          
ニコニコ動画で旅人氏のユーザープロフィールにて、MUGEN引退の旨かかれてますね。
 残念ではありますが、氏のこれからの目標があるようですので仕方ない事です。
 今までお疲れ様でした…
 
 
- 
          
ここ最近、同じ人の同じモーションの連投が気になるんだけど気にしすぎかな?
 始めたばかりで意欲があって、ちょっとしたことでも意見を聞きたいのはわかるけど…
 
 
- 
          
現在、どっちの板も
 1日の投稿数が(およそ)5以下なので、全然気にしなくて大丈夫です。
 これが10超えると、ちょっと流れが早いので
 投稿の頻度を下げてもらうように、お願いすることがあるかもしれません。
 
 
- 
          
>>226
 そのうち帰ってきてくれるといいですね。
 
 
- 
          
 みやかか、みゆかか二匹とも更新しました。
 みやかかは Axfc UploaderのSc_324332.zip
 みゆかかは Axfc UploaderのSc_324335.zip
 です。
 
 
- 
          
クソルさんすごすぎワロタ
 
 
- 
          
あのチームで勝っちゃったのもさることながら
 外国でもあの煽りっぷりというのが実にクソルでしたね。
 私も丸太を持とう。
 
 
- 
          
動きのある絵を碌に描いたことがない自分が手描きキャラ製作に挑戦するのは無謀でしょうか?
 
 
- 
          
描いてるうちに上達していくんでないでしょうか
 
 
- 
          
>>234
 
 絵がある程度イメージする通りに1枚描けるならそこまで無謀じゃないと思う。
 
 キツイ言い方になるけど赤ん坊がいきなり2本の足で走り回ったりしないでしょ?
 そこに行き着くまで痛い思いもしながら考えて・学んで・経験していく・・・それはキャラ製作でも変わらないと思いますよ
 詰まったり悩んだらこの板に投稿して聞けばいいのですしその為にこの場所はあるのだからまずは始めよう。
 
 それと人に背中押してもらいたいつもりで聞いてきて「無謀」と言う言葉をほいほい出すのはやって欲しいことと矛盾する事だから
 避けた方がいいです。
 
 
- 
          
学生時代美術1と2の狭間を彷徨ってた私が通りますよ
 絵を描いたのもドット絵がほとんど初めてのレベルです
 コツコツ描いてれば意外とそれっぽくなってくるもんです
 
 
- 
          
>>234
 もうココに書き込んだ時点で、「挑戦しない」という選択肢は消えた。
 さあ!我々と友に歩もうではないか。
 辛く険しいこの道を。
 
 ちなみに無謀かどうかでいえば
 まあまあ無謀なんだろうけど、この業界は無謀な人間の方が圧倒的に多数派です。
 
 
- 
          
2100000アクセス突破おめでt
 ・・・ちょっとズルしちゃってごめんなさい
 
 
- 
          
なんとなく懐MADが見たくなって色々漁ってたんですが
 結構ニコにもあるんですねぇ
 ttp://www.nicovideo.jp/mylist/18885616
 
 
- 
          
エイプリルフールだけどなんにも用意してなかった
 
 
- 
          
234です
 
 イメージしたものが描けるかどうかについては正直怪しいです
 浮かんできても実際手を動かして出来たものは歪な代物だったりすることが多く
 資料を見てもうまくいってないものばかり続いて嫌になりモチベが下がる
 ということを何度も繰り返しているので…。
 最初から上手くいくものじゃないというのはわかってますが、
 繰り返しても一向に上がる気配がないみたいなのが嫌で。
 「練習で出てくる産廃を我慢して継続する」というのが苦手なんですよね…。
 
 ついつい「出来なかったらどうしよう」「○○までに完成できるのか」ということばかり考えてしまい
 なかなか踏み切ることができませんでした。
 だけど近日中ここに投稿してみようかと思いましたので
 その時はよろしくお願いしたします、失礼いたしました。
 
 
- 
          
スパロボ新作が出たのでプレイしている訳ですが…動きますねー
 見れば見るたびにドット絵なのか?という疑問は沸いてきますが
 
 
- 
          
 スカートの描きかたが分からないためはぁとのを参考にしてるのですが、ドット絵とはいえスカートを凝視する2○歳男性って・・・
 
 
- 
          
羞恥心を捨てるんだ。まずはそこからだw
 
 
- 
          
ドットの勉強のため、高校生の頃、友人のスカートや長髪を凝視していた僕に何か(ty
 
 
- 
          
俺なんか別に、ドットの勉強とか関係なしに
 道行く女子高生のスカート凝視してます。
 
 
- 
          
おまわりさんこいつらです
 
 
- 
          
???「ビンゴォ!イクゼビンゴォ!イクゼビンゴォ!イクゼ(ry」
 
 
- 
          
皆さん始めまして。
 ドット打った事無く、CNSはちょっとしか分からないんですが、
 この場合って作りたいキャラを作る前にモーションやドットの練習としてキャラを一体作った方がいいでしょうか?
 
 
- 
          
>>250
 私は初キャラ、初ドットで最初の一枚にすごく時間がかかったので、出来れば1キャラとは
 いいませんが、普通に絵が描かける方なら立ち絵で何体か別のキャラ描いてみて自分の塗りのスタイルを
 定めてから描くと修正ラッシュは減るかもです。
 大事なのはNポーズなので後は結構行きあたりばったりでいいと思いますよ。動きは棒人形などでリハーサル
 しとけばそこまで失敗しないと思いますし。
 cnsはその性能が可能なのか分かってれば後回しでもいいのかな?と私はおもってますw
 
 
- 
          
>>風邪 さん
 個人的に思うのは、作りたいキャラを作るのが1番かな。
 書き直しは増えるかもしれませんが、「作りたい」から動作や絵自体について本気で悩めますので。
 それに、ここは聞けば答えてくれるいい人がたくさん居ますしね。
 
 
- 
          
なんかマカフィーさん入れたらドット絵板は危険だって言われたんですけどなんでですかね
 
 
- 
          
たぶんサーバーがtok2(広告まみれ)だからじゃないですか?
 僕も何かのときに危険なページって言われて
 危険じゃないよと、申請した覚えがあります。
 
 
- 
          
あ、そうなんですか。tok2サーバーでの運営は大変ですね〜
 
 
- 
          
 みやかかとみゆかか更新しました(くらい判定付け忘れ・・・)
 斧ロダのSc_340005.zipと
 Sc_340007.zipです。
 
 
- 
          
腎虚さんマジ人体マスター
 
 
- 
          
でもあの人のレスってなんか上から見線に見える感じがする
 
 
- 
          
しかし!
 実は腎虚さんが、金髪ツインテ幼女だったとしたら‥
 
 
- 
          
真面目に言うと。
 文章で、人に何か教えようとすると
 ど〜しても上から目線っぽい文章になってしまうんですよ。
 これを回避するのはメチャクチャ難しい。
 特に!
 丁寧な文章を心がけつつ、上達してもらいたい!という熱い心をもっている人ほど
 上から目線っぽい文章になってしまうんです。なぜか‥。
 それゆえに、上から見線云々言われてしまうと結構ダメージがでかいので
 ‥上手く、そのへんうまくやってください。
 
 
 みろよ↑上から目線な文章になっちまうだろ。
 こんな話題だからと、かなり気をつけて書いたのに‥
 そういうもんなんですよ。
 
 
- 
          
いや本当にすいません。YESさん;こんな私にフォローしていただいて;
 YESさんは私をきっと知ってますからお優しいですけど、それ以外の方は
 やはり258さんの印象を抱くと思います。一応絵の上手い方限定で、わざと
 そういう言い方してるんです。これには訳があるんですが長くなりますし、
 くどくなるので伏せますけど、私は上手い人を鉄だと思ってます。
 ここ何年かコメントさせていただいて自分にはこのスタンスしかないなと
 思ってしまったのでどうしましょう?やめましょうか?
 
 
- 
          
文句言ってる人は「gdgd板で賞賛以外のコメントすんな!」って言ってるのと同じタイプの人間でしょ。
 向上心のある人なら腎虚さんのアドバイスはすごく勉強になるし、有難いと感じてると思いますよ
 
 
- 
          
>>262
 息抜きに投稿している人も少なからずいますので
 ‥非常に難しいところです。
 
 >>261
 相手が望んでいるかどうか
 バチッと見極めているのならば、今のままでOK
 >訳
 せっかくですし、語っていきませんか?
 ちょうど下の方にある管理スレが空いていますよ。
 sage進行で、どうですか?
 
 
- 
          
262さん。フォローして下さろうという気持ちモニターの前で土下座して感謝してます。目にしみます。
 
 Yesさん。わぁ。Yesさん好きの私としてはお話するのは嬉しいですけど、
 語れば語るほど嫌われそうw大丈夫かな・・・;
 sage進行ってナンデショウ?不慣れですいません。
 
 
- 
          
思い出して速攻調べました;ああカスだ私すいません
 
 
- 
          
ドット板[ガチなコメやアドバイス可能]
 gdgd板[板の名通り息抜きも]だと思っているから
 現時点で住み分けが出来てるんじゃなイカな?
 
 腎虚氏のアドバイスは、見る人が見れば的確だと思う。
 でもまぁ、そのアドバイスを 自分のスキルにするには
 それはそれで結構大変なんですけど(苦笑)
 向上心とスキル上昇は、必ずしも1:1で比例しないからね・・・涙
 
 
- 
          
皆が余計な軋轢を生まないようにコメントすればいいだけなのに
 なんで腎虚さんにこんな気をつかってるの?
 
 
- 
          
>>260のYESさんの1段落目の文章は、全く上から目線に見えません。不思議!
 
 腎虚さんが上から目線だと言われるのは、
 おそらく、言葉の使い方の問題なのではないかと俺は思います。
 
 例えば、
 「〜です」を「〜と思います」と表したり、
 「〜ですか」を「〜でしょうか」と表したりすると、言葉に柔らかさを感じられるかと思います。
 「婉曲」という物ですね。
 
 こんな風に、書き方をちょっと気にするだけでも「上から目線」等と言われる事はなくなるかと思います。
 
 コメント自体は的確なのですから、これからもレスをしていって欲しいと思います。
 長文失礼しました。
 
 (かく言う自分は上から目線になっていないだろうか……)
 
 
- 
          
単に受け手の問題ゆえ 気にする必要ないと思います
 唯そんなこんなされてると 最近投稿やコメしにくいので
 疎遠になりがちなのがココに・・・
 
 
- 
          
書き込む側になんの問題も無いかといったらそれは違う気が・・・
 まぁ確かにこんな事してるとやりにくいですねw
 
 腎虚さんは上手い人限定でわざとそう感じるように書き込んでるだけだし
 あまり気にしないほうがいいのかな。
 
 
- 
          
そして空気を読まないで別の話題を振るわけですが
 
 ゼロディバイド・闘神伝とかPS初期の2D3D格闘ゲームの資料は意外と少ないですね、まあZoomとかタカラだから仕方ないとか言うと
 身も蓋もなくなりますが・・・・・・
 〇ー△ストムックとか攻略本しか資料無かったりするのと初出の作品の次の作品で衣装デザインが変わったりとか・・・
 
 
- 
          
確かに初代PSのゲームは資料が少ないですね。
 私が作ってるのは正にその代表と言っても過言ではないレベルで設定資料が無いので
 一枚描くのにも四苦八苦してますw
 技とかも少ないというのも悩みの種なんですよね・・・
 
 
- 
          
ゼロディバイド2の攻略本持ってたけどどっかいったなぁ
 
 
- 
          
家で紛失してしまった にとうしんでんと闘神伝昴 一体何処に…
 
 
- 
          
私はゼロディバイドのキャラを描くとき説明書の絵を見ながら描いていますが
 それだけだと見えないところもありますよね。(後ろなど)
 ゲームをやりながら観察したりもしますがそっちに集中するとすぐやられます。もうバシバシッと。
 ・・・しかもまだラスボスの姿も拝めていません。へっぽこプレイヤーなもので。
 そういえばゼロディバイドは1と2でずいぶんデザインが変わってますよね。
 デザイン自体の評判は1のほうがいいみたいですが。
 
 
- 
          
 更新ページ一覧にはぁとのページがあったので除いてみた。ふむ、エイプリルフールにニトロとコラボしたのか。
 ん?はぁと→愛 ←ニトロ ・・・・・・・遂に銀星号が格げーデビューする日が来るのか?
 銀星号と言えば、DIesキャラと光は相性が良さそうというかいいネタになりそうだ。
 獣殿→愛覇道
 ヘルガ→近親ヤンデレ
 
 
- 
          
闘神伝3のムック買ったらキャライラストがポリゴンと余りにも違って
 目から色々噴出した記憶
 
 
- 
          
>>余りにも違って
 
 タカラのゲームにそれをいったらダメな予感。製作元もノウハウ余り無かったろうしなー
 
 ゼロディバイドは1と2だとバーチャ1と2位違うのでポリゴンの味のある1が好きな人は多いのかも
 
 
- 
          
話の内容をぶった切って申し訳なかったり、本当は企画板の方に書き込んだ方がいいのでしょうが……
 
 結構皆様オリジナルのキャラのドットを製作・gdgd両掲示板で見受けられて非常に喜ばしい限りです。
 いつか絵板内でオリキャラをテーマにした交流企画でもあればいいななんて心の片隅で思っていたりします。
 
 ……言いだしっぺの法則?
 
 いや、自分管理できる気がしないですよ!?
 
 
- 
          
>>279
 手伝いますよ。
 
 
- 
          
>オリキャラをテーマにした交流企画
 なかなか面白そうな企画ですね。
 実際にやるならば具体的にどんな感じになるのでしょうか?
 
 
- 
          
>>280
 >>281
 すみません、まだ具体的には考えてないです……
 ドット打ってキャラの設定晒すとかだけなら結構絵板でもされてますからねー……
 
 
 うーん、これは難しい……!
 
 
- 
          
参加者募ってくじ引きみたいな形で互いに他の人のオリキャラを打ってみるとかどうですか?
 他の人が打ったドットを見ることで新しい可能性が見えてくるかもしれませんし
 
 
- 
          
 抽選で組み合わせを決めて特殊イントロを作るというのはどうでしょう?
 例えば拙作みやかかとダガー氏の皇帝でみやかかに↓動画の11:36みたいな勝利イントロを作る、というような感じで。
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17170479
 
 
- 
          
絵版出身キャラ・作成中キャラ・これから作成に取り掛かろうと思っているキャラを対象にして、
 架空のコンプゲーのスクリーンショット作るとか。
 
 
- 
          
元々大して自由時間無いのにDIABLOIIIなど買ってしまった
 
 
- 
          
一年経ったしそろそろ第二次聖板戦争企画とかあがりませんかねぇ…(チラ
 
 オリキャラ企画は面白そうだなーと思いつつ
 人様に打ってもらう機会というのもなかなかないですし
 
 
- 
          
オリキャラ企画の心配点は、誰もが描きたくないポーズ
 (やられとか、やられとか、やられとか)が揃うのかどうか…かな。
 
 そういえば聖板戦争企画からもう一年経つんですか〜
 つい最近のような気がするのは年とった証拠ですか…そうでつか…
 
 
- 
          
今晩です。
 
 
- 
          
なんか皆さんうずうずしてますね(笑)
 
 自分としては希望者が多いのであれば第二次聖板戦争の音頭とるのは構わないんですけど、
 オリキャラ企画の方が楽しそうだなぁ、と思ったり。
 そもそもめたもふ、ガチ撮りと、企画が進行している状態で新企画を行うことがどうなのかということもありますが。
 
 そのあたりも含めて、企画掲示板の方で皆さんでお話しませんか?
 
 
- 
          
黄色いロボットを作っているけど、足短いと歩きモーション難しい。
 あとパンチモーションを立ち〜パンチにもっていく方法が分からないのは俺だけか?
 
 
- 
          
>>290
 新しい企画?
 
 
- 
          
>>290
 かまわないですよ。
 たぶんその企画立ち上げるころには、AIガチ撮りは終わっているでしょうし
 めたもふはwolfさんいないし
 
 >>291
 >パンチモーションを立ち〜パンチにもっていく方法
 雰囲気です。雰囲気でなんとかごまかせるものです。
 (構えている立ちモーションだと、きっちりいけますけどね。)
 
 >>292
 去年第一回があったんですよ。
 データベースに記録が残ってますので
 見てみてください。
 
 
- 
          
1〜3ヶ月単位くらいでキャラテーマとかモーション決めて
 制作したGIFを募集してみるというのはどうでしょう?
 めたもふ企画の素材や制作練習、今後の参考にもなるかもしれませんし
 
 キャラテーマかモーションどちらかは固定で後は投稿者の自由
 
 キャラテーマ:レスラー
 モーション:しゃがみ大ピンチ
 
 みたいな感じで1枚絵はなしのGIFアニメのみで
 …でも手間がかかりそうなので無理かな?
 
 
- 
          
>>294
 なるほど、その方がドットが早く集まるかもしれませんね。
 下手したら最終的に2キャラ以上作れるようになるかもw
 
 
 
    
    
    
    
    
    
    
    
|  |  | 
    
    
      
    
    
    
      掲示板管理者へ連絡
      無料レンタル掲示板