したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

16 Siren セイレーン

376ボサ樽:2003/10/28(火) 03:44
タスラムツアーロットルールについて幾つかはっきりしない点などが話題にでたので
せっかくなのでまとめようと思います。

【ルール案】

1、タスラム所持者は1巡目よりトレード可とし、もしタスラムがドロップした際は非所持者でロット。
  またその際の他のアイテムはトレードしたものの総取りとする。

2、最初にロット順を決める。それに従い誰がトレードしたとしても最初の順番どおりのロット順になる。
  また最後、狩りの際仕様したアイテムは参加人数の頭割りで費用を負担する。

3、最初初日で言われていたルール。1巡目はタスラム非所持者のみのトレード、タスラム所持者には
  2巡目いこうトレード権が発生し、その場合のドロップアイテムによりロットかパスかの権利を持つ。
  (ただしタスラムドロップの場合はこれにあてはまらず1で挙げたルール適用)

こういった感じでした。

【問題点】
 また、すでにタスラムゲットした者の次回からのお手伝い基準なども話し合いました。
例えば、3のような基準であれば次回からのツアーも参加しやすくなるが、それではまだ取ってないもの
へのリスクが高すぎるし、ゲットできたのはLSみんなのおかげであって個人の力ではないということ。
そして、1のような感じに狩りが変更されていったわけですが、それでは既にゲットしたものが次回からの
ツアーに来なくなるのでは?という意見も挙げられました。
(これは怨念ツアーでも話したように個人々の厚意にまかせようでFAになると思いますがw)

また1や3などの場合、既所持者がトレードしてハズレを引いた時のことなのですが、金銭的にアイテムを
毎回トレードするのが辛いのでその場合は意図的にトレードはしなくてもいいのか?ということ。
しかし、トレードをしなかった場合非所持への負担が大きくなるのではないかという意見があがり2のような
案も提案されました。

あと既所持者は毎回ツアーに参加しないといけないのか?という疑問について。
すでにゲットしてしまった者は暗喩的にに次回からのツアーへの参加を義務付けられるのかということ。
これについては、リアル優先や今日はツアーではなく他で〜をしたいのだが、ということもありますが・・

抜けている箇所もあるかと思いますので>>377に期待w(まとめるの難しいっぽ・・;;)

今回に当てはまらず、他のツアーででも考えられる問題なので意見を交えつつ話し合ってみましょうヽ(´ー`)ノ
長文駄文失礼しました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板