したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ホワイトキャンバスを語るスレ

202名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 22:28:42 ID:xXkm7mIg
>>197
なんか恐ろしいものみつけてきた…

(株)インフォソナー(※知的財産権(商標)に関する情報提供サービス会社)「商標出願速報レポート」
http://www.tm-library.com/data/weeklysyutsugan/2011-03-06/weeklysyutsugan17A01_2011-03-06.pdf
p.50
商標(見本):略
商標:ホワキャン
種別:通常
出願日:2011/3/8
出願番号:2011-020137
出願人/権利者:鈴木 祐二
区分:16,20,24,28,35,41
指定商品・役務:【16】文房具類(略)、【20】クッション(略)、【24】布製身の回り品(略)、【28】おもちゃ(略)、【35】広告(略)、【41】電子出版物の提供(略)

商標(見本):略
商標:上海アリス幻樂団
種別:通常
出願日:2011/3/8
出願番号:2011-020143
出願人/権利者:金子 浩二
区分:09,25,28,41
指定商品・役務:【09】業務用テレビゲーム機(略)、【25】被服(略)、【28】おもちゃ(略)、【41】電子出版物の提供(略)

p.51
商標(見本):略
商標:東方プロジェクト
種別:通常
出願日:2011/3/8
出願番号:2011-020144
出願人/権利者:金子 浩二
区分:09,25
指定商品・役務:09】業務用テレビゲーム機(略)、【25】被服(略)

商標(見本):略
商標:WhiteCanvas\ホワイトキャンバス
種別:通常
出願日:2011/3/8
出願番号:2011-020146
出願人/権利者:鈴木 祐二
区分:16,20,24,28,35,41
指定商品・役務:【16】文房具類(略)、【20】クッション(略)、【24】布製身の回り品(略)、【28】おもちゃ(略)、【35】広告(略)、【41】電子出版物の提供(略)

203名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 22:30:36 ID:IdQqTlo2
それの出願は利権認定されてるからほぼ既成事実状態みたいね
取り消せんのかね?

204名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 22:31:48 ID:bjd8iGDY
>>202を捕捉するブログ記事
ttp://d.hatena.ne.jp/creativeability/20111127/1322422112

特許庁ェ……

205名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 22:33:11 ID:2fWdBW0c
ホワキャンスレでも見たけど根回ししてたんかね
発覚時点で対応できていなかったのか
意外とまずい事態?

206名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 22:33:56 ID:cJaCw9kY
>>203
できるけどめんどくさい

あと結局出願側が権利の換金を狙ってるなら
いずれ訴えてくるだろうから
こっちが訴えなくても同じ、って状況なんでは。

207名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 22:35:29 ID:uTrw3du6
金子 浩二ってのがホワキャンの人で東方の権利を奪おうと頑張ってましたーって事?

208名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 22:37:54 ID:Hek/Mqjo
>>207
というか、コレを元手に権利者に裁判とかふっかけて示談とかで金をせしめようって魂胆

209名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 22:39:23 ID:bjd8iGDY
どんだけ金が足りないんだよWC……

210名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 22:39:57 ID:IdQqTlo2
>>206
やっぱめんどいのか…こればっかは神主動かんとどうもならんし

>>207
確定ではないけどもしかしたらホワキャンの人間かもって可能性レベル

211名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 22:40:07 ID:pWLawWck
登録無効審判か、代理人等の不当登録による取消審判使えばなんとかなりそう
ただしどっちも五年以内の請求が必須

神主か黄昏フロンティアがちゃんと弁護士雇ってくれればいいけど
それを面倒がったら上海アリスと東方プロジェクトは改名する羽目になりそうだ

212名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 22:40:29 ID:U0qQ5Xes
この件については確か神主が動いてた気がするが……

というわけで調べてきたんだが、
上海アリス幻樂団【登録2件】
金子浩二:5436764 太田順也:5452774
東方プロジェクト【登録2件】
金子浩二:5436765 太田順也:5452760

てな感じに権利の上書きを図った模様。
ただ、金子側は二次創分野(コスプレ・おもちゃなどまでカテゴリに含めているが、
神主側はあくまでコンピュータゲームとしてのカテゴライズをしてるので、
別々の商標ってことになってるっぽい。

213名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 22:40:42 ID:uTrw3du6
>>208
ほうほう
便所ってそこまでするほど限界だったのか
怖い怖い

214名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 22:40:47 ID:b9QqiPzM
単に早い者勝ちの特許申請ザルすぎる・・・

215名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 22:41:22 ID:gBmaBKBM
上海アリス幻樂団と東方プロジェクトは出願より前に使用されてたことが明らかだから
神主が商標侵害で訴えられることはない
つまり、ホワキャンが訴えるとすれば、二次創作者と出版(一迅社や角川)になる

216名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 22:43:18 ID:ingU5sK.
>>215
他はともかく角川を敵に回すのか……、度胸あるなホワキャン。

217名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 22:44:57 ID:TE6TPmLM
>>203
それについては神主側がカウンターで専門家を代理人にして
登録だしてるからそれについてはそのうち黄昏のや未払いとは
別口で裁判なりなんなりが始まるはず

ホワキャンと金子がグルって噂は棘に前にも書き込まれてたけど
あれはマジだったか…つか内部リークだったのか?

218名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 22:47:30 ID:xXkm7mIg
工業所有権情報-研修館「特許電子図書館」
http://www.ipdl.inpit.go.jp/Syouhyou/syouhyou.htm

商標出願2011-020143
商標公報5436764
(190)【発行国】日本国特許庁(JP)
(450)【発行日】平成23年10月11日(2011.10.11)
【公報種別】商標公報
(111)【登録番号】商標登録第5436764号(T5436764)
(151)【登録日】平成23年9月9日(2011.9.9)
(540)【登録商標】
※上海アリス幻樂団のロゴ
(500)【商品及び役務の区分の数】4
(511)【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
 第9類 業務用テレビゲーム機,家庭用テレビゲームおもちゃ,
 携帯用液晶画面ゲームおもちゃ用のプログラムを記憶させた電子回路及びCD−ROM,
 レコード,メトロノーム,電子楽器用自動演奏プログラムを記憶させた電子回路及びCD−ROM,
 インターネットを利用して受信し、及び保存することができる音楽ファイル,映写フィルム,スライドフィルム,スライドフィルム用マウント,
 インターネットを利用して受信し、及び保存することができる画像ファイル,録画済みビデオディスク及びビデオテープ,電子出版物
 第25類 被服,ガーター,靴下止め,ズボンつり,バンド,ベルト,履物,仮装用衣服,運動用特殊衣服,運動用特殊靴
 第28類 おもちゃ,人形,囲碁用具,歌がるた,将棋用具,さいころ,すごろく,ダイスカップ,ダイヤモンドゲーム,
 チェス用具,チェッカー用具,手品用具,ドミノ用具,トランプ,花札,マージャン用具
 第41類 電子出版物の提供,図書及び記録の供覧,書籍の製作,
 映画・演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営,興行の企画・運営又は開催(映画・演芸・演劇・音楽の演奏の興行及びスポーツ・競馬・競輪・

商標出願2011-020144
商標公報5436765
(190)【発行国】日本国特許庁(JP)
(450)【発行日】平成23年10月11日(2011.10.11)
【公報種別】商標公報
(111)【登録番号】商標登録第5436765号(T5436765)
(151)【登録日】平成23年9月9日(2011.9.9)
(540)【登録商標】
※東方プロジェクトのロゴ

(500)【商品及び役務の区分の数】2
(511)【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
 第9類 業務用テレビゲーム機,家庭用テレビゲームおもちゃ,携帯用液晶画面ゲームおもちゃ用のプログラムを記憶させた電子回路及びCD−ROM,レコード,メトロノーム,電子楽器用自動演奏プログラムを記憶させた電子回路及びCD−ROM,インターネットを利用して受信し、及び保存することができる音楽ファイル,映写フィルム,スライドフィルム,スライドフィルム用マウント,インターネットを利用して受信し、及び保存することができる画像ファイル,録画済みビデオディスク及びビデオテープ,電子出版物
 第25類 被服,ガーター,靴下止め,ズボンつり,バンド,ベルト,履物,仮装用衣服,運動用特殊衣服,運動用特殊靴
【国際分類第9版】
(210)【出願番号】商願2011−20144(T2011−20144)
(220)【出願日】平成23年3月8日(2011.3.8)
(732)【商標権者】

219名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 22:47:49 ID:Tz7yshrQ
法律には「権利の濫用」という伝家の宝刀があるが、
これ金子某が譲るから大金よこせとガチでごねだしたらそれ適用されるかもしれないケースだな
権利の濫用という考え自体が濫用してはいけないものだが

220名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 22:48:57 ID:VknkflnQ
>>217
単に>>202を見て書いただけで
リークではないと思われ

221名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 22:49:43 ID:pWLawWck
商標ってどこまで含まれるんだろ
東方三月精って商品名は、「東方プロジェクト」の商標を使ってることになるのか?

今手元にある三月精のコミックみたら、どこにも東方プロジェクトとも上海アリス幻楽団とも書いてないな
もしかしてそういう風に穴をくぐってるのか?

222187:2011/12/22(木) 22:51:30 ID:uHD3kn9Y
独占契約と契約内容の改定を間違えていたので訂正
その他にも色々付けくわえてみた

2004年1月 東方香霖堂連載開始(東方初の商業媒体作品)
2004年2月 ガイドライン制定
2004年4月 第一回博麗神社例大祭開催
2004年8月 商品独占販売契約締結(ホワキャンPDFより)

2006年12月 ニコニコ動画サービス開始

2007年?月 ホワキャン社長交替
2007年6月 契約内容の変更、商品化等許諾契約(ホワキャンPDFより)
2007年8月 東方緋想天(上海×黄昏の初作品)体験版リリース
2007年11月 神主、一橋大で講演

2008年12月 舞風問題に伴うガイドライン改定
      (ちなみに舞風のサークル初参加は2008年夏)
2008年12月 はてなダイアリーに独占契約の存在を示唆するキナ臭い話があがる
      (ガイドライン改定後のアップだが事件自体はそれより前?)

2009年夏 どっかのブログで「株式会社香霖堂」があるらしいと書かれる
2009年夏 グリフォン・ひょうたん書店のガイドライン違反疑惑
2009年夏 無許可プライズの蔓延に伴う東方絵師(赤りんご)のガイドライン制定
     (無許可プライズの存在が知られてきたのもこの時期)

2010年3月 夢幻炎上
     (ちなみに夢幻のサークル初参加は2009年春。問屋流通は当時からやってた模様)
2010年5月 「例大祭SP」開催告知。「株式会社龍道」の存在が囁かれ始めるのもこの頃
2010年10月 株式会社香霖堂からの契約内容変更の知らせ(ホワキャンPDFより)

2011年2月 ガイドライン再改定
2011年3月 上海アリス商標登録問題
2011年9月 上海作品のホワキャン委託取りやめ
2011年10月 株式会社龍道解散
2011年12月 現在


思い付いたこと全部書きなぐっただけなのでそれぞれの因果関係については知らん

223名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 22:52:20 ID:IdQqTlo2
>>217
そっちの方はもう対処済みかありがとう

224名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 22:54:42 ID:xXkm7mIg
これは酷い権利ゴロですね…

工業所有権情報-研修館「特許電子図書館」
http://www.ipdl.inpit.go.jp/Syouhyou/syouhyou.htm
3.商標出願・登録情報

出願人/書換申請者/権利者/名義人:太田純也
検索結果2件
1. 登録5452760 東方プロジェクト
2. 登録5452774 上海アリス幻樂団

出願人/書換申請者/権利者/名義人:金子浩二
検索結果2件
1. 登録5243473 公式バカT
2. 登録5254314 ドM
3. 登録5254315 ドS
4. 登録5298647 酒人(あるちゅー)
5. 登録5298648 金はある
6. 登録5298649 芸人志望
7. 登録5298650 歩行初心者
8. 登録5298651 王子様
9. 登録5298652 番長
10. 登録5298653 暴れん坊
11. 登録5298654 おっぱい星人
12. 登録5407503 日本人ではありません
13. 登録5407504 長男
14. 登録5407505 侍志望
15. 登録5407506 日本語話せません
16. 登録5407507 忍者志望
17. 登録5407508 ド変態
18. 登録5407509 適当
19. 登録5407510 まだ話せません
20. 登録5407511 I 原宿
21. 登録5407512 I 秋葉
22. 登録5407513 次男
23. 登録5407514 虚弱体質
24. 登録5436764 上海アリス幻樂団
25. 登録5436765 東方プロジェクト
26. 登録5443928 萌姫(もえひめ)
27. 登録5443929 負ける気しない
28. 登録5443930 へたれ
29. 登録5446552 【図有】
30. 商願2011-027628 最強
31. 商願2011-035118 MILK
32. 商願2011-035119 【図有】
33. 商願2011-036838 【図有】
34. 商願2011-036839 【図有】
35. 商願2011-070345 公式バカT
36. 商願2011-070346 長女
37. 商願2011-070347 おもちゃ買ってください
38. 商願2011-070348 酒しか信じない
39. 商願2011-070349 肉しか信じない
40. 商願2011-070350 I 地元
41. 商願2011-070351 おしゃぶり王子
42. 商願2011-070352 おしゃぶり姫

225名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 22:59:32 ID:pWLawWck
それみて思い出したけど、金子浩二ってバカTシャツ作ってる金子トレーディングって会社の社長じゃなかったか
WCと繋がってたってことか?

226名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 22:59:53 ID:Tz7yshrQ
>おもちゃ買ってください
とか何に使うんだそんなものってネーミングがいくつかあるが
調べたら実在する商品があるな
商標登録されてなくて商品になってるワード探して登録したという可能性もあるな

227名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 23:01:58 ID:/QdqPv7w
金子の野郎は少し昔だが結構話には出てきたな

228名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 23:07:47 ID:xXkm7mIg
(株)インフォソナー(※知的財産権(商標)に関する情報提供サービス会社)「商標出願速報レポート」
http://www.tm-library.com/data/weeklysyutsugan/2011-06-05/weeklysyutsugan11C01_2011-06-05.pdf
p.45
商標(見本):略
商標:東方プロジェクト
種別:通常:標準
出願日:2011/6/9
出願番号:2011-040100
出願人/権利者:太田 順也
区分:09,41
指定商品・役務:
【09】電子計算機用プログラム
【41】オンラインによるゲームの提供及びこれに関する情報の提供

商標(見本):略
商標:上海アリス幻樂団
種別:通常
出願日:2011/6/9
出願番号:2011-040101
出願人/権利者:太田 順也
区分:09,41
指定商品・役務:
【09】電子計算機用ゲームプログラム
【41】オンラインによるゲームの提供及びこれに関する情報の提供

工業所有権情報-研修館「特許電子図書館」
http://www.ipdl.inpit.go.jp/Syouhyou/syouhyou.htm
商標出願2011-040100
商標公報5452760

商標出願2011-041745
商標公報5452774

229名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 23:07:54 ID:NVQ5JhWY
これはホワキャンが死にそうなのでどう考えてもアウトな利権確保に走った、ということか…?

230名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 23:10:42 ID:mGjvWWtE
東方の商標取ろうとした奴を探ったらWC関係者で・・・
それで色々制限したり今までの滞納分の訴訟を起こしたりしたと考えられないかな

231名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 23:23:19 ID:DOdLVldM
まぁ金子さんのお話は神主がツイートで「対処済み」って言ってたけれどもね。
秋頃だったか。

232名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 23:29:44 ID:xXkm7mIg
>>228
解説すると、
2011/3/8 付けで金子浩二出願 の 出願番号:2011-020143(上海アリス幻樂団)、2011-020144(東方プロジェクト)は、
2011/9/9 付けで特許庁により商標登録が登録されている。
上記2件の商標登録は、第9類、第25類、第28類、第41類に係るものである。
上記の金子浩二の商標は、特に第9類では、下記に係る範囲の商標である
・業務用テレビゲーム機,
・家庭用テレビゲームおもちゃ,
・携帯用液晶画面ゲームおもちゃ用のプログラムを記憶させた電子回路及びCD−ROM,
・レコード,メトロノーム,
・電子楽器用自動演奏プログラムを記憶させた電子回路及びCD−ROM,
・インターネットを利用して受信し、及び保存することができる音楽ファイル,
・映写フィルム,
・スライドフィルム,
・スライドフィルム用マウント,
・インターネットを利用して受信し、及び保存することができる画像ファイル,
・録画済みビデオディスク及びビデオテープ,
・電子出版物

一方、太田順也は2011/6/9付けで、出願番号:2011-040100(上海アリス幻樂団)、2011-040101(東方プロジェクト)を出願している。
上記2件の商標登録は、第9類、第41類に係るものである。
上記の太田順也の商標は、特に下記に係る範囲の商標である。
【09】電子計算機用プログラム
【41】オンラインによるゲームの提供及びこれに関する情報の提供

で、実際の起こっていることに対して、この商標について考えてみると、
「東方神霊廟」というCD-ROMを媒体としたプログラムがどのような権利関係をもつのか?という問題が出てくる
電子楽器用自動演奏プログラムを記憶させた電子回路及びCD−ROM、または電子出版物とみるならば、金子浩二の権利となるし
電子計算機用プログラムとみるならば、太田純也の権利となる…

とか、そんな感じのことが争点の裁判となりそうな予感
オレ法律詳しくないからよく分からんけど…

233名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 23:31:11 ID:X8JwPGO2
Q1:異議申立書の提出期限はいつまでですか。
A1:インターネット利用による商標公報の発行の日の翌日から起算して2月が提出期限です

もう2ヶ月経ってるが異議申立てしたんだろうか・・・
検索するとしてないっぽいんだけど・・・・
ダメだこりゃ

234名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 23:32:09 ID:/NmxKDd2
>>222
まとめ乙
だが一点訂正
2007年8月 東方緋想天(上海×黄昏の初作品)体験版リリース
とあるが初作品は萃夢想
2004年4月 東方萃夢想(上海×黄昏の初作品)動作試験版頒布
が正しい

235名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 23:41:41 ID:CNDAH0oQ
ZUNは秋ごろの時点で登録商標から、金子──ホワキャンノ怪しい関係に気づいていたのか。。

236名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 23:46:11 ID:bjd8iGDY
>>235
真相は本人に聞かなきゃわからんけど、もっと前からきな臭いものは感じてたんじゃない?
例の脅迫事案が起きて他のとこから確認受けた時点で、WCに不審な点があるのは分かってただろうし

237名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 23:52:12 ID:rHPLXOqM
なんか、「神主がこうだった」とか「金子がホワキャン関係者」
って憶測が一人歩きしてるところがテレビのヤラセ番組っぽくてキモイなあ

238名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 23:55:47 ID:7Ec9/b7c
金子がホワキャン関係者なのは商標申請番号という証拠からして
どう考えても確定だろ

239名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 23:56:42 ID:ikyDbASo
>>237
「神主がこうだった」はともかく、金子についてはなぁ…
偶然にしてはちょっと……

240名無しのスレ読み妖怪:2011/12/22(木) 23:59:41 ID:IdQqTlo2
あくまで可能性のレベルの話でなんだよな

241名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 00:01:46 ID:YzaQDBLQ
双方とも著作権取得を誰かに代行していて、それがたまたま同じ時期だった、とかもありえないわけではないからな…

242名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 00:03:22 ID:omIyJoow
偶然全く同時期に申請しちゃったわー
偶然偶然

243名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 00:04:55 ID:4qTkSiUE
まぁ、ホワキャンがこれから先も神主無視してグッズ作り続けて、
「ウチは金子さんと契約して作ってるだけです。太田?誰それ」
みたいなのはあるのかもね。金子さんの商標登録が有効ならばの話だけど。

244名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 00:06:34 ID:aUHcJubE
まだ金子とホワキャンが関係あるかどうかもわかったわけではないからそこは推測でしか言えない
しかし状況から見て疑いの目が向くのは当然

245名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 00:07:55 ID:VWdOgn82
金子がホワキャンが関係者にしろ無関係にしろ
出願番号見る限り同時に申請されてるんだよね
金子をホワキャン関係者と断定はできないけどね

246名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 00:10:39 ID:rBi.OUE6
商標出願の数って一日で相当数なはずだからここまで近いのってほぼ同タイミングなんだけど
奇跡的すぎないかw

247名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 00:12:09 ID:lNmwvWBA
ホワキャンまだ息してる?

248名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 00:12:09 ID:u6sFkcUg
>>246
まあ重なる確率は0%ではないわな

249名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 00:13:41 ID:1KfU4hHc
限りなく黒に近い灰色ってやつかな、今のところは

250187:2011/12/23(金) 00:14:05 ID:RO7QCL6Y
>>234
確かにそうだ ごめん

251名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 00:14:06 ID:ZO0WJzGE
だが、ここまで偶然が重なれば必然と言える

252名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 00:14:36 ID:56gUc.16
                グレイ
俺たちは白でも黒でもない灰色だ

253名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 00:15:09 ID:ZO0WJzGE
そう、グレイマンだ

254名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 00:15:48 ID:05ywsnkY
WCは悲しすぎる・・・

255名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 00:22:30 ID:VWdOgn82
「同じ日」に商標申請されただけなら、同じ日なんて凄い偶然だな〜で済むけど
「同じ時刻」に商標申請されてるのはちょっとね・・・

256名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 00:23:42 ID:rtoU1VqM
一年365日のうち行政が仕事してる平日が240日くらいとして
1/240くらいの偶然だから0.5%もないので
95.5%くらい黒いけどグレーですよね

257名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 00:26:17 ID:YzaQDBLQ
で、その金子某の会社のナントカTシャツってのはホワキャン店舗で売られてるの?

258名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 00:37:25 ID:4qTkSiUE
東方とも同人とも関係ないものを売ってどうする。

259名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 00:37:58 ID:KXH4qAuI
ホワキャンのサークルログインページがずっと404だ
まさか売り上げ伝えずにばっくれる気か

260名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 00:42:13 ID:86ASctFM
>>257
調査してる人は一応居る 東京タワーの店とかが相当怪しいそうだが確定まではまだ至っていない

261名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 00:55:40 ID:T4sZd3Zk
>>259
時期が時期だけに怖いな・・・
冬コミの売り上げ持ち逃げするとか

262名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 00:56:32 ID:jFEfccaA
ttp://s1.gazo.cc/up/s1_9027.jpg

No. 商標(見本)     商標           種別 出願日  出願番号  出願人/権利者    区分    指定商品・役務
199 ホワキャン     ホワキャン         通常 2011/3/8 2001-02137 S木 裕二   16.20.24.28.35.41
200 (無関係)     (無関係)         通常 2011/3/8 2001-02138 (無関係)     (無関係)
201 (無関係)     (無関係)         通常 2011/3/8 2001-02139 (無関係)     (無関係)
202 上海アリス幻樂団  上海アリス幻樂団      通常 2011/3/8 2001-02143 K子 浩二   09.25.28.41
203 東方プロジェクト  東方プロジェクト      通常 2011/3/8 2001-02144 K子 浩二   09.25
204 WhiteCanvas    WhiteCanvas\ホワイトキャン 通常 2011/3/8 2001-02146 S木 裕二   16.20.24.28.35.41
  ホワイトキャンバス バス
------
官報だから問題ないんだろうけど、一応名前一部伏せ。
同一日時、しかもホワキャンの間に連続して挟まれる形での申請…
偶然、たまたまだ、との言い訳しようが無い

263名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 00:58:09 ID:jFEfccaA
これならずれないか
ttp://s1.gazo.cc/up/s1_9027.jpg

No. 商標(見本)     商標              種別  出願日  出願番号  出願人/権利者    区分
199 ホワキャン     ホワキャン            通常 2011/3/8 2001-02137 S木 裕二   16.20.24.28.35.41
200 (無関係)     (無関係)             通常 2011/3/8 2001-02138 (無関係)     (無関係)
201 (無関係)     (無関係)             通常 2011/3/8 2001-02139 (無関係)     (無関係)
202 上海アリス幻樂団  上海アリス幻樂団      通常 2011/3/8 2001-02143 K子 浩二   09.25.28.41
203 東方プロジェクト  東方プロジェクト        通常 2011/3/8 2001-02144 K子 浩二   09.25
204 WhiteCanvas    WhiteCanvas\ホワイトキャン通常 2011/3/8 2001-02146 S木 裕二   16.20.24.28.35.41
  ホワイトキャンバス バス

264名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 01:01:37 ID:YzaQDBLQ
「ホワキャン」のつぎの一見無関係にみえるのも関係あるようにもみえなくもない

265名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 01:03:33 ID:a.TlnwEM
検索したら無関係の部分のM田もホワキャン関係者じゃねえかwww

266名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 01:07:25 ID:T4sZd3Zk
「ホワキャン」のつぎのやつで検索したら
東方グッズがいっぱい置いてあるサイトに繋がった
これも偶然・・・?

267名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 01:09:59 ID:IKUzBHac
>>263
関係ないけど、この3日後に地震があったんだよなぁ
申請した人物からしたらタイミング良かったと思ってたりしてそう…

268WC:2011/12/23(金) 01:12:12 ID:gb33Vln2
>>261
品をバッタ屋に流して現金化ってのも一般によくある話だよね

夜中にトラックが何台も停車、ものすごい勢いで商品を運び出す作業服男たち
とか超テンプレ展開

269名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 01:12:23 ID:1ikrkFso
>>266
これ多分店舗売りだよね・・・
アウツ過ぎじゃないか
たしかにM田の名前でぐぐるとWC関係者だね
今はもう辞めてるかもしれないけど

270名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 01:13:51 ID:YzaQDBLQ
>>266
「ホワキャン」の次のM田はホワキャン関係者。
で、サイトを見たら東方キャラのプリントアパレルを扱ってる。

そして金子の企業もTシャツを売っている。

繋がったといえるのか…?

271名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 01:14:37 ID:k3RduLow
ベンダーサービス株式会社カワイソスの展開?
それとも……

272名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 01:17:36 ID:KXH4qAuI
さすがにベンダーは無関係だろww
社員数300人超の食品関連会社だよ

273名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 01:18:26 ID:k3RduLow
>>272
ですよねー、問題児に挟まれて可哀想。

274名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 01:21:12 ID:wDbZPdQo
AKIBARとホワキャンは間違いなく関係があるな
だがその下の株式会社はどうだ?三井物産グループだから流石に関係ないだろ

これがホワキャンと関係あると証明できない限り一緒に商標申請したとは言えない

275名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 01:22:54 ID:hvvA1Qmw
窓口がいくつか並んでて並行処理、WCの申請だけちょっと手間取って間があいた
くらいの話じゃないのかね

276名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 01:35:19 ID:a.TlnwEM
まぁ偶然にしてはあまりに出来過ぎてるよね
出願日は一緒で出願順もほぼ一緒
無関係な確率は0ではないにしても限りなく0に近いよ

277名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 01:37:42 ID:YzaQDBLQ
K子とS木、あるいはM田の関係を調べているのだけど有力なものがでてこない。
会社住所が同じとか共同で名前が載ってるとかさがしてるのだけど…

278名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 01:46:05 ID:jFEfccaA
M田なら 有限会社セルビテック 経営企画室代表 ってでてるけどね

279名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 01:48:02 ID:xJdhvOoE
>>262
それ、官報じゃねーって…
出所はインフォソナーっていう情報提供サービス会社のレポート
まぁ、特許庁からリンクされてる特許電子図書館で検索しても同じ結果になるから、内容に誤りはないと思うけど

たぶんいいたいことは、「ホワキャン関連のものに挟まれて金子の商標があるから怪しい」ってことは同意

2009年にホワイトキャンバスが問題起こした時に、
「有限会社セルビテック 経営企画室代表 増田哲郎」でメールだしてるから、
No200 の URAAKIBASTYLE\AKIBAR もホワイトキャンバス関連で間違いないと思う

280名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 01:52:28 ID:YzaQDBLQ
>>279
というかAKIBARに載ってる住所がホワキャン本社そのもの。

281名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 02:08:52 ID:AkiZU4F2
ホワキャンがこの商標申請を行ったと仮定すると、
pdfのグッズ関連の話がわかりやすくなるんだよねぇ
契約が上手く行かないから最終手段に出た、みたいな感じで

282名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 02:08:59 ID:q09nbQ4s
AKIBARとホワキャン冬コミで同じスペースじゃん

283名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 08:09:47 ID:t64YJ7M2
>>281
ただそれが原因なら尚更「神主動くの遅すぎだろ…」って思うわ

284名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 08:26:06 ID:UauRd8Ms
>>283
表に出てることが全てだと思っちゃ駄目だよ
商標問題の時も、弁護士の名前などがちょびちょび表には出てたり
水面下では色々やってたはずだろう

そもそも裁判だとか弁護士だとかの話を表に出すのが普通じゃないわけで
切羽詰ってそれらを表に出しちゃったWCの方ばかりを見て
神主側が何もやってなかったと判断するのはどうかと思われ

285名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 08:59:10 ID:rJxXCABY
ホワキャンが金子から商標を買う可能性は
既に>>152で指摘されていたな

286名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 10:54:19 ID:01/Z/nJ2
一つだけ望むなら
今年中に何とかしてもらいたいものだ

287名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 11:05:03 ID:KEjMBg2s
それは最大の無茶振りだと思うぞ
少なくとも判決が出るまで決着はつかないだろうし

288名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 11:10:58 ID:mgg92YQw
裁判なんてすぐに決着がつくもんじゃないよ

289名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 11:32:10 ID:thiaoZDU
もしTPPが日本導入されたとしてアメリカ式弁護士がたくさんきたら…

290名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 11:34:20 ID:VWdOgn82
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1324419984/821-823

291名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 12:43:25 ID:u6sFkcUg
そういやサークルページがディレクトリごと削除されてる可能性があるらしいが

292名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 12:47:11 ID:LxHmYAfY
>>291
あくまで可能性だろ
他所でさっき出た話題だし

293名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 12:51:27 ID:u6sFkcUg
>>292
む、すまんかった
404が出るから気になって…
復活すればいいんだが

294名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 13:19:03 ID:DmfDpCw.
>>285
買うも何も金子がWCの一員だって流れだろう

295名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 13:32:52 ID:eSN0SKOQ
wiki追加されてるな

296名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 14:12:53 ID:iLZgP4yk
>>292
404だからされてるだろ

297名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 14:19:55 ID:iusuQpBY
ディレクトリ消去されてるね
上のディレクトリは無事で、サークル以下のだけ404でる
こりゃ本気で逃げる気かな

298名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 14:28:29 ID:hvvA1Qmw
東方が未収金のかわりにWCの商標を差し押さえる展開も見えてきたな
あとは多少の組織変更をすれば同人取扱いのあるゲーセン居酒屋チェーンの一丁上がり

299名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 14:38:46 ID:HLt.rhwg
流石にそれはないでしょう
…ないよね?

300名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 14:40:59 ID:lm9RMQxE
>>298
神主がメシウマできるならそれでいいよ
つーか変に面倒なことに巻き込むなや便所糞尿撒き散らして爆死しろ

301名無しのスレ読み妖怪:2011/12/23(金) 14:57:02 ID:IKUzBHac
WCはWCで東方と上海の商標を抑えるかもって可能性もあるからなぁ…
商標登録って結構と言うか相当ザルだし…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板