したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ボーン】リギングすれ【IK】

2説明係 ◆VPRotHK/dg:2009/12/24(木) 20:35:55 ID:gnoPzVq60
まず、前置き。

Blenderでのボーンは "Armature - アーマチュア" と呼ばれる。
これは辞書で紐解くと、"接極子" なんて見たことない日本語が現れる。

てか、こんな理屈はきっとどこかのサイトが詳しく解説してるだろうから、
ここでは単純に 「骨を集めたもの」 とだけ説明しておく。

ツリーで表現すると、

 [Armature]
  ├ [Bone1]
  │  └ [Bone2]
  │     └ [Bone4]
  ├ [Bone3]
   :  └ [Bone5]


こんな感じだ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板