[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ハルスベリヤ叙事詩2 part57
296
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/08/24(日) 01:29:07 ID:???
青銅の毒鳥の破裂スキルはこっちじゃ割と空気だけど
もしRPGで死亡時反撃毒付与ってなると結構厄介そうだ
297
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/08/26(火) 14:40:56 ID:a1CaT6vc
ニワカですまんが、ひとつ気になるんだけどステビアをネット画像で見て強烈なキャラだなと思ってこのゲームを始めたんだが、もしやステビアがプレイできるのて本編だけ?ちょっとショック
298
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/08/26(火) 19:04:32 ID:???
さあ、君も白砂糖騎士団で征伐しよう!
299
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/08/26(火) 23:11:24 ID:???
戦史モードも有るぞ!
「そしてハビラの砂になれ」ってやつで主役やってるよ
難易度は初心者向けじゃないけど
キャラ動かしたいだけならランシナもあり
操作分からなきゃ聞いてくれ
300
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/08/27(水) 11:27:16 ID:???
製作者氏謹製ではないものの、MOD戦史も総じて出来が良いから本編が気に行ったのならDLするといいよ
ステビアが出ているのは2つしかないけど、帝国決戦はOPで準主役・戦闘でも主力となりうる存在感を発揮してるし、
信仰者たちの戦いはステビアの苛烈じゃない面を切り口にして書いているからあちらも趣深い
301
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/08/27(水) 19:28:38 ID:???
本編でカナケル様がボスとして出て来る時にも総長は強烈な活躍をしてくれますね
まあカナケル様を出すこと自体がかなり大変なんだけど
302
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/08/31(日) 21:56:06 ID:NRJvgxpU
>296
ハルベリRPGになったらパーティ満員時の断り口上だけムダに充実しそう
「我を従える?真実ヒトに下ることはない。」「私に下に付け?お前誰にモノ言ってるか分かっているか?」「この腕は聖下のため、それ以外に振るうことは有り得ませんナ」
だの散々に言われそう
303
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/09/01(月) 00:19:33 ID:???
>>297
ステビア団長は本編とフリーシナリオ、ランシナしか出てこない。
ランシナで好き放題暴れさせるか本編で英雄譚を見よう
戦史にも出てくるけどフッツーに難易度めちゃ高い
304
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/09/01(月) 09:51:28 ID:???
>>296
戦闘終了時に毒が解除されないなら、序盤からホイホイ沸いていい能力じゃないのは確かだな…
一応これまで見たケースとして特定ボスとの戦闘中はこちらが全員常時毒とかの事例はあったし、
VT側での空気の最大の理由の再現としてカウンター毒は近接攻撃で倒した時限定とか縛りは入りそうだけど
305
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/09/01(月) 15:30:38 ID:???
ヴァーレン式だと状態異常は基本的にターン経過で解除になりそうな気はする
あと毒ダメージのみでは死亡には至らない感じかな
306
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/09/01(月) 22:21:08 ID:???
犬耳パルティアンショットのドット絵かわいいな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板