[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ハルスベリヤ叙事詩2 part57
290
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/08/15(金) 21:07:12 ID:???
ふとスクリプト読んでたんだけれど
ev10でバベッジの「虚飾に群がる者は愚か者」のセリフの後に
コメント行入っててミクリヤが文句言ってるのめっちゃワラタ
こういうお遊び結構入ってるんかな
291
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/08/15(金) 22:11:42 ID:???
過去ログ検索したら少なくとも10年前の時点で既出ネタだったわ
流石にみんなよく読んどる
292
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/08/15(金) 22:24:56 ID:???
俺は知らんかった
293
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/08/18(月) 16:09:41 ID:???
ほのぼのした会話だから会話ほのぼのとか?
294
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/08/22(金) 04:44:01 ID:???
一般ユニットがドット化されるとめちゃくちゃ良き
https://x.com/Capt_Yashioji/status/1958123558347190285?t=bIGoa1Q5OWv4RH7037VOYg&s=19
295
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/08/22(金) 18:28:06 ID:???
前に召喚獣も出してて中々いい感じにおどろおどろしかったんよな。
てかいつもなら一蹴する召喚獣でもRPGとかなら結構手こずりそう
296
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/08/24(日) 01:29:07 ID:???
青銅の毒鳥の破裂スキルはこっちじゃ割と空気だけど
もしRPGで死亡時反撃毒付与ってなると結構厄介そうだ
297
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/08/26(火) 14:40:56 ID:a1CaT6vc
ニワカですまんが、ひとつ気になるんだけどステビアをネット画像で見て強烈なキャラだなと思ってこのゲームを始めたんだが、もしやステビアがプレイできるのて本編だけ?ちょっとショック
298
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/08/26(火) 19:04:32 ID:???
さあ、君も白砂糖騎士団で征伐しよう!
299
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/08/26(火) 23:11:24 ID:???
戦史モードも有るぞ!
「そしてハビラの砂になれ」ってやつで主役やってるよ
難易度は初心者向けじゃないけど
キャラ動かしたいだけならランシナもあり
操作分からなきゃ聞いてくれ
300
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/08/27(水) 11:27:16 ID:???
製作者氏謹製ではないものの、MOD戦史も総じて出来が良いから本編が気に行ったのならDLするといいよ
ステビアが出ているのは2つしかないけど、帝国決戦はOPで準主役・戦闘でも主力となりうる存在感を発揮してるし、
信仰者たちの戦いはステビアの苛烈じゃない面を切り口にして書いているからあちらも趣深い
301
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/08/27(水) 19:28:38 ID:???
本編でカナケル様がボスとして出て来る時にも総長は強烈な活躍をしてくれますね
まあカナケル様を出すこと自体がかなり大変なんだけど
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板