[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【エスティールの封印】 水素氏シナリオスレ part6 【marlin、VG】
173
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/06/15(日) 18:34:48 ID:???
ライ=ホーは序盤は厄介だけど弱点だらけで後半は別に…
って舐めてたらカース連打してきて困ることがある
174
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/06/16(月) 07:11:55 ID:???
人間系だとアンデッド人材雇えないけど探索のリッチーは見つかるから
2部隊くらい一般ノーライフキング入れてカース連打してたらリガプレイリアのアーマーソルジャー軍団も結構なんとかなった
175
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/06/16(月) 08:46:53 ID:???
アンデッド雇えなくてもエルフのヒルドさんがいる幸せ
176
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/06/19(木) 21:46:32 ID:???
魔吸してから前衛でカース撃てるコランダムさんマジ有能
177
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/06/26(木) 01:36:06 ID:???
前衛から後衛スキル撃てるってそれだけで素敵だよな
178
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/07/01(火) 13:19:40 ID:???
VGのディーンとかエグかったな
光とユニーク除いたほぼ全ての魔法使える蛮族とか反則やで
179
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/07/02(水) 00:17:38 ID:???
ノリッジ使いにくすぎィ!これ戦功稼ぐにはロングボウとか買って物理で稼ぐのが必要?
180
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/07/02(水) 10:11:31 ID:???
レベル上げはまだなんとか工夫できるけど
戦功は大変そうだな、まずトドメ刺すのが大変だし
人材プレイなら部下に頑張ってもらうしか無さそうだが
上士になるのすら苦行だ
181
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/07/02(水) 16:35:01 ID:???
>>176
コランダムさんは素の技術がクッソ高いから、技術が高い水魔法持ちにすら平然と通るのが嬉しい
後半で魔法攻撃が影しくて近づけそうにないなら前もってフィアーを撃ち込めば安全に近づけるし
182
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/07/02(水) 22:15:31 ID:???
カースはCPUがあまり使わないのが救い
183
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/07/02(水) 23:42:14 ID:???
ノリッジは攻撃にも参加させたいならシャドウとかの魔導書持たせる方がいいかな
部隊メンバーも含めてストーンブラストを覚えていたらウォールに上書きする仕様だからそれ以外ね
できれば部下はアースマージよりウィンドマージにするとレベル上げが滞ることも少ないよ
184
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/07/03(木) 10:05:18 ID:txoQs/G.
ノリッジにシャドウはかなりオススメ。
というか、シャドウは魔力があるなら大体オススメできる魔法だよなぁ
185
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/07/03(木) 11:43:43 ID:???
前そう思ってアリシアにつけたことあるけど燃費がね⋯
天属性よりはずっとマシだし射程あるから使いやすいんだが
アリシアの場合はHPあるから前出れるし、ファイアの方が良かったかもしれん、人選ミスやった
186
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/07/03(木) 20:59:13 ID:???
属性ごとの個性が激しいのはファーレントゥーガ時代からの作者さんならではかも
187
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/07/04(金) 11:41:27 ID:???
VGのエリート兵科みたいな高額な部隊を集中的に仕留めると
相手を財政的に追い詰めれる調整結構いいなあ、とふと思ったり
列強勢力のルノエールも数回の戦闘で戦死多めの負けが込むと傾くから
ドワーフや大怪獣は領地じゃなくて敵兵にマト絞って小競り合いしてから逆襲みたいな
同じような調整のシナリオ他にもあるかな?
はるべりの巫女連のメイン人材仕留めると高額治療費で借金追わせれたり
銃魔の封建ユニットみたいに死ぬと簡単に補充できないとかは思いつくんだけども
188
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/07/04(金) 12:12:37 ID:???
手が付けられない強さの強人材は治療費高い調整だと助かる
189
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/07/05(土) 12:02:48 ID:???
>>187
最新版ミドナ
人材を戦場で倒すと数ターン離脱するから、大敗が続くと防衛戦力を揃えるのすらままならなくなる
それからSatanity Waltzも経済渋めのバランスだから農兵や商人といった経済兵科が無い勢力はお財布が厳しくて、
負けが込むと戦死者と補充資金なしのダブルパンチで総崩れになるけど、これはちょっと違うかな?
190
:
名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*)
:2025/07/06(日) 00:15:26 ID:???
維持費重いよね、バランス自体はいいんだが肝心な時に人材雇用費足りなくなったりする
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板