したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

人魔大戦 war history of Gobliall

1名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2019/07/14(日) 21:11:34 ID:???
ヴァーレントゥーガオリジナルシナリオ「人魔大戦 war history of Gobliall」について語るスレです。
専用スレとしてお使いください。

最新版ダウンロード
https://drive.google.com/drive/folders/0B6xVezGBlHv6Z3JuUnJyM0FoZnc

外部公開版
ふりーむ
https://www.freem.ne.jp/win/game/17230
フリーゲーム夢現
https://freegame-mugen.jp/simulation/game_7974.html

ヴァーレントゥーガまとめwiki
https://www28.atwiki.jp/vahren_ency/

185名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2025/07/30(水) 23:12:49 ID:???
今年7月だけでも3回も更新入ってるのねすげーや
更新しても基本ageてないみたいだし気付いていない人多そうで勿体ないなあ

186名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2025/08/09(土) 08:34:42 ID:dNlsUSKk
更新age

187名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2025/08/12(火) 12:35:50 ID:???
更新履歴で人材の増え方を見る感じだと、大陸北東部シナリオの公開も間近なのかな
あの辺なんか聖女が海賊やってたり、普通に化物だらけだったり、大陸名称元のゴブリン勢力がいる珍しい土地だったりするので結構楽しみにしてる
あと今のところランシナでしか情報が無い近代兵器主体の外海勢力もあの辺で登場するんだろか

188名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2025/08/13(水) 17:34:31 ID:???
昔はフリーモードかなんかで外海勢力使えた気もするんだけどね
金髪イケメンがマスターしてたような

189名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2025/08/15(金) 16:10:14 ID:K5Bs2cQc
もすかう

190名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2025/08/17(日) 11:21:21 ID:???
ランシナ遊んでて思ったけどユニーククラスが独立してて一般化できないのが多いのが惜しいな
サハギンアーマー枠のコーラルアーマーとか、ガーゴイル枠のコモンゲイルストームとかできるやつもいるけど少ない
まあガーゴイル使いにゲイルストーム7体突っ込むのはバランスぶっ壊れるんだけども

191名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2025/09/01(月) 00:30:03 ID:???
アイアンゴーレムが育ちやすいうえに前衛から弾幕張れるようになるから強いなあ
…強すぎて人材より戦功稼いじゃって勢力効果が全然成長しない!
あと不具合報告として、新ランシナでアプーチが配下にいる場合にエイシスト加入のログが出ても実際には加入しないことがあります

192名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2025/10/10(金) 09:54:26 ID:???
グーグルドライブにあるVer0.80α修正1でハード人材プレイやってるけど、なぜかマナPが自動で増えないな

193名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2025/10/14(火) 23:32:53 ID:???
まだ1ルートしかクリアしてないけどゲールミニアは難易度表記よりは楽に感じたな
回復いないのだけネックだけど射程は圧倒的で性能微妙とはいえ召喚持ちもいるから小分けに召喚してればそうそう撃ち負けない

194名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2025/10/15(水) 20:26:19 ID:???
分かる。
近接職が居ないから接近されると辛いのかと思ったが、ゴブリンで肉壁出せるから全然問題ない感じだったな
そもそも人操作だと距離保って引き撃ち出来るから近付かれる前に大体消えるし


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板