■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    きのこたけのこ戦争・IF part18
    
        
                
        - 
            
             現在 Ver.0.82公開中
製作者ホームページ【ブラウン・シュエダゴンパゴダ】(ダウンロードもここから)
http://dyn-industry.xsrv.jp/
おっさんのtwitter
https://twitter.com/ukonmanaho
きのこたけのこ戦争・IF wiki (作成中)
http://kinotakeif.wiki.fc2.com/
きのたけ専用うpろだ
http://ux.getuploader.com/kinotakeif/
前スレ
きのこたけのこ戦争・IF part17
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1408283314/
次スレ立ては>>980を踏んだ人 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             あぁ……>>1乙ジャン…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヨイシンスレ ヨイシンスレ
タタリテ ワレラ
アラタナ >>1 オツラン…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             砂嵐のように>>1乙……! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>1乙は正しく伝わらない 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             じゃあね、後は頑張って。人間の前途に、一乙多かれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なにせ、>>1は乙だから!今のスレは立ってると思います!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             避難所の常駐よ語れ♪スレのROM専よ語れ♪
千古のDM廃人は誰なるぞ♪絶世のスレ立ては誰なるぞ♪
ああ、その名も愛しい我等の>>1将軍♪
ああ、その名も輝く >>1宇宙大将軍 ♪
貴方がいなければ、新スレもない♪ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大事なスレを奪われる前に、>>1乙じゃあっ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハゥンマープレイしてると難民ちゃんの処理に困る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             民国どうにもならんと思ったらイベントでスゴイセンが加入してくれてなんとかなった
今後カルビン派を信仰することにします 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最序盤でジプシーが加入してくれたけど
MP回復のお粗末さが目立って役に立ったのかそうでなかったのかいまいちわからない
メイズ神信仰すべきでしょうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>12
母にあなたの全てを委ねなさい
土下座なさい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             母に身を委ねるとMP回復が30点アップします 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば肉挽き機のありえる未来の一つって
メイズが新政府やってるんだよな…… 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             ハゥンマーのOPであそこら辺一帯をメイズ公国と読んでいた云々 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フェデリコはもうちょっとヘビネロを見習うべき
同じ童帝なのに何故こんなにも違うのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新しいバージョン重くなったのかな?週末の使者が領地攻略すると少し固まる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あいつらは開幕で召喚しまくるからそのせいで重い。もともと重い
他にも科学会とか召喚しまくる勢力は簡易戦闘少し固まることがある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             科学会じゃ固まったことないなぁ・・・ 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             そこはスペックの問題だろうな
自分の低スペだと援軍とかで大戦力になってもちょっと固まる
実際にはちゃんと動いてるっぽいから特に問題にはならんが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一部隊侵攻なのに固まるぞい
さすがにこれは・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グリコ序盤、兵団を吸収するってタイミングに英雄イベントで小鬼とキャンディパイクが配属された時は地味に助かった
そのターンは諦めてた別方面を小鬼の弾幕で攻略できたし、
15レベルパイクが2部隊来たからヴィスコッティとミクスリームが資金使わず即戦力になるわで
英雄マジ英雄って思ったわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             英雄はいつも調査選んでレベルボーナス取ってるな
数lv差が重要になる最序盤でも30lvに届き始める中盤以降でも嬉しいイベント 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キバヤシ来るまでリロード 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コパンにBTDを食べさせます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             近接武器が増えたってどうせ竜騎兵なんだろと侮っていたら
スイカバー振り回して召喚壁を溶かしまくるコッアラ隊の姿が
対騎がついてるから突撃で潰すのも怖いし、結局パイクさんを押し上げる事になった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポタさんとマイワーさんに慣れたら普通の騎兵使いにくく感じる体になった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プロミネンスが技術依存になったんなら、修造に竜騎兵ってありじゃね? と思ったが実践はしていない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             固有重歩兵でアマが一番弱く感じる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             健脚活かして山や森林で引き打ちさせてナンボ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウェルテルやってるとロッテンガムやドウリルが嫌いになってくるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドウリルってブラックだよなって肉引き機や南方の酷使されっぷりを見てて思う。南方難しいねん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これってイメージ的には
ルマンダ→フランス
ドウリル→ドイツ
グリ→ソ連
アルフォー→オランダ
皇国→日本
ロッテルダム→モンゴル+韓国
ウェルテル→北朝鮮+韓国
スギ→イスラエル
科学会→中国?
ハゥンマー→?
って感じなの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハゥンマーはイタリア北部、リスカはポーランドかルーマニア、シンエイはケルトかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             科学会は層化かオウムじゃね 統一はまんま教会じゃないかな
カルビンはヴァチカンぽいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アルフォートはオランダイギリスアメリカかな
経済で覇権的地位にいた国がモチーフだと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アメリカはオイコットじゃね?オクトパイプから雇用繋がるらしいし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いや、カーニバルは全人材を雇用できるから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             結局、どこそこかどこそこっていくつか挙がるような流れになるのは、
国ごとにどこかを置き換えてるんじゃなくて、
色んな国の要素を混ぜてオリジナルで国を作ってるからじゃないかな
どっか単一の国がモチーフって語れるようなもんじゃないような
この手の話題が出るたび思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>39
そうか
オクトパイプはてっきり向こう産かと思ってたよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オクトパイプは名古屋産、いいね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SweetS兵団重騎兵で轢殺するの楽しすぎでしょ…
名無し重騎兵二部隊で滅ぼせちゃうのは傭兵としてどうかと思うけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             光の目の主役が騎兵と銃
きのたけは砲兵と魔法という印象がある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウィリアム!エドワード!バーソロミュー!ラピッドストリームアタックを仕掛けるぞ!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼウスさんに何か必殺技欲しいなぁでもそうすると歴史は動いたで酷いことになるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあSWEETsはそもそも騎兵に耐性がないから
歩兵砲兵中心で攻めるとミトラのせいで被害拡大してやりづらいったらないけどな
あそこは得手不得手がはっきりしてるとこだと思う
グリコ相手には結構いけるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             竜騎兵もなんだかんだ強化されてるしな
十一段崩しがやばい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>30
ドウリル軍の周囲を回ってるだけで前衛から砲兵まで全滅させてくれるアマさん舐めんな
撃って逃げるのには定評があると思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             科学会は本拠地が足立k・・・Dacia地区付近ってのが意味深 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             逃げ撃ちってスポーツマンシップにのっとって無いよね修造君? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BGMのhamu2ってタイトル・著者名ないけどどこのなんだろ
いいよねこれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             hamu→ハム→公 と思われ。特注っぽいね
1も2もテンション上がる。不滅の刃とかヤバい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>50
アダチウォードと例のアレの本拠地には何の関わりもない、いいね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             十一段崩しで流れるhamu2はゼウスさんの突撃の悲壮さにマッチしてて凄くかっこいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             音楽ならウェルテルの宇宙大将軍の歌っぽいのが好きだわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺はデウスウルトで騎兵隊登場とともに音楽が切り替わるのがたまらんな
一応ハピハピメイン曲みたいだが、キノメインテーマみたいに聞こえて困る。
ところでキノ、女相手にはタチっぽいんだが、ポタジュとコボちゃん相手だと
責められてるシーンしか想像できない件についてだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             転落、串刺し、溺水…! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>45
お前は誰なんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             夢の国に全然勝てなくて面白くないわなんだあいつら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             夢の国はなあ
あのゆっくりのやつが届かないように気をつけながら引き撃ちするしかないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             その時歴史は動いたどれも話し面白いな。なんで放置してたんだろ。ひいひい言いながらもクリアしてる
おかげさんで騎兵単独で遠距離攻撃引き受ける能力が上がった。当たらなければどうということはない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>59
素早さ上昇に貢献してるフィッツくんとかじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゆっくりのやつはゆっくりしか飛んでこないから基本はうまく避けながら銃弾ぶちこむしかないね
アルフォー党プレイなら射程外からポテルカで狙い撃ったり戦艦でどっかんどっかんしたり
フェットチーネなら突っ込ませても耐えてくれるから危なかったら囮になってもらうといい
コイケヤプレイなら無視してアルフォー党とトゥーハートに押し付けちゃえばおk 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             基本的にプレイヤー担当なら、あの海域の勢力はどこもたこぶえとは相性いいから
負けることはないんだよな。一般だけならともかく。
しかしNPCはわりと、負けまくる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハ・バネロ陛下かっこいよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉお 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コイケヤならスパムー一部隊で全員麻痺させられるぞ、オールキュア持ちのカーニバルがいると辛いからカラムーもつけて数を減らせれば安定する。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オールヒールでした 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             夢の国は東ハトだと出現直後に被害ゼロで勝てるって言ったじゃないですか!
陰陽師様々です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キャラメルちゃんて誰かの副官にした方がいいのかな?脆くてどうにも使いにくいし強力な必殺技あるわけでもないから火力が活かせないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             紙だけど作品随一の火力と機動力があるから然るべき所で陽動させたり突貫させれば成果は出せる
隊の損耗率がデカイから普段はお姉様のスールにしてやった方が安定する 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>70
お姉さまの部隊に配属するといいと思いました!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             飛行移動のほうが何かと便利なんでいつも豚の下につけてる
すまんw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キャラメル隊長で防御・魔防が下がるのが嫌なら間接攻撃で戦えるようにすればいいよ
鉄竜騎兵×1・竜騎兵×6で敵騎兵完封出来る
素早さが上がってるから弾幕濃く出来るしノックバックと対騎兵銃地獄
HP回復も大幅に上がってるから素早さUPと合わせてダメージもすぐ回復する
移動力UP+強脚騎兵だから地形を選ばず素早く移動出来て引き撃ちすれば滅法強い
動画でもそんな感じの編成でやってるのある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鉄槌は耐久面は魔法に異常に弱く接近戦はやや殲滅力に欠け投擲は威力控えめと物足りないところがある
まあそれらの欠点を補って有り余る機動力とコストがあるから強クラスには間違いない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なるほどなぁただ部隊長にするだけじゃないのね・・・
キノちゃんの嫁はベルだからキャラメルちゃんには竜騎兵率いてもらうかな皆ありがとう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アースタワーの足止めきっついな
遠距離でちまちま削るのがやりにくくなった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルマンダの初期の騎兵無双とか、竜騎兵の強化も合わせて難しくなったよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             sage忘れごめん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             土魔法のストップ効果でかなり事故死しやすくなったな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             不滅の刃(無印)のガトーズ静観すっげぁきついゾ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             不滅ガトーズ放置でクリアって可能なのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             土で止められるからガトーズ無双がやりづらくなった+竜騎兵がパイクと殴りあえるようになった、で生存狙うならEXの方が楽になったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>75
爆発力に欠けるせいで物足りない印象あるけど、
投擲持ってる点だけでも相当な強さだよね
ていうか鉄槌兵って魔法に弱いのか、実感わかないぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             騎兵が敵の近くで急に動けなくなるのって土魔法の仕様変更の影響だったのか
単騎陽動してるポタジュスツキ首相が妙に死にやすくなったのは気のせいじゃ無かったんだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>19
武装難民のリスカで何回か固まることあるなー
あそこCPUだと全然伸びんから軽量化してほしい
科学会の軽量スクリプト入れてる低PCスペックを呪うべきなのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             砲兵で沈黙させてから騎兵突撃しろってことだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リスカに砲兵か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ???「毒ガス榴弾を喰らえーッ!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リエールの元ネタってFE覚醒のティアモなのかな
赤髪ロングストレート、貧乳、ペガサスナイト、王子に片思いと似てる点はあるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             絶対音感持ちじゃないみたいやし、王子が好きって訳でもないんやない
FEのペガサスはわんさかおるしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             勢力EDって人材プレーでもOKなん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きのたけでは確認してないけど他のVTシナリオだとダメだから多分人材プレイじゃダメ
久々に歴視やったら救済EXがクリアできないんだがなにか修正入ったのか俺が下手になったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             救済EXはハッピハッピー特有の長い召喚距離使って召喚砲をパイや軽歩兵にぶち込むことと、
伝道師に「携行用密造銃」のスキル指定を定期的にすることが必要やと思う
ヒールやキュアの優先度が高すぎてなかなか毒の状態異常を入れてくれんからな
あとはガリィを倒す時間を先延ばしにする程度やな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さり気無く難易度が急上昇してる気がするなwww
前騎兵やパイ投げ居たっけか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テシオだけ足が遅いのはなんなんだろ?部下の方が速いってきのたけじゃ普通ありえないよね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キュアとヒール禁止にしたらすんなりクリアできたわサンクス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一般より移動力が低いのはイマキ、ベーヴィ、ベジポテ、ビック、ダブルベリィ、フロレンティーナとか結構いる
そもそもテシオは部下のプレス・ギャングと同値で120じゃないか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>98
EX救済で一人だけ遅れてたからステータス見てみたら部下より移動力低かったんだよなー、両方ムーブかかってるのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             銃兵クラスのmove_maxは130で人材は115だからその差だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんなステータスあったのな…ありがとう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://ux.getuploader.com/kinotakeif/download/30/%E3%83%91%E3%83%AB%E3%82%B9.jpg
マスコットというより猛獣にしか見えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初めて新世界の民に勝った・・・
大変だったけど凄い嬉しいなこれ
英雄ポタジュスツキ万歳!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シャアとアムロとタケちゃんとヘーゼルって部下何付けてる?
シャアとタケは重騎兵か射突だろうけど耐久力と素早さと技術とノックバックの差で悩む
アムロはヘーゼルの爆撃の威力を50%増しにしようかと思ったけどどう考えても11回も爆撃使わないからやめた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>92
ポテルカ人材プレイでアルフォー党ED見れたよ
OP見れる初期人材じゃないとダメなのか、放浪人材でも見れるのかは謎だけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>104
タケは部隊を健脚移動で揃えるために射突選ぶな
リヒトホルン兄は騎兵だとパイクの引き寄せが怖いし最近は土魔法も怖いからパイクか射突、弟はそのまま射杭砲で
ヘーゼルは壁用のパイクか突撃用で射突のどちらか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シャアとタケちゃんは配下を射突槍兵、パイク、重騎兵とかの混成部隊にすると上級者っぽい気分になれるよ!
正直ほとんどネタだけど、配下を射突槍兵6、重騎兵人材1(できれば王佐持ち)の編成だけはガチで強いからおすすめ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シャアにアムロぶち込んでる。無理しなければ意外と死なないしレベリングにそこそこ役立つ。レベル15の爆撃がこいつの本体だしそれまではずっとこのパターン
何よりRP的なアレがね…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             その4人は特にいじってないなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レスthx
確かに健脚移動とノックバックの有無は大きいな
混成は結局それぞれ動かすようなことしないからバラけるだけだろうけどレーエンは確かにありだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プレスギャングって自動にすると距離をとって銃でうつんじゃなくて銃剣突撃するんだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>96
実はヘーゼル閣下は一般より30遅い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             VTの仕様で自動(で敵の方へ前進)だからだろう
CPUのような挙動をするわけじゃないよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             攻城戦でほぼ勝ちが決まったあとでも自動にすると砲兵とかが死ぬから困る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自動は戦列歩兵戦で最後に敵が崩れた後に一斉に襲いかかる場面を彷彿とさせる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             砲兵は自動必殺ONにすると死ぬから外さないとだよな
前衛だから大丈夫と油断してると低レベルのバッカニアが死ぬこともよくある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自動は高レベル1部隊で中立を占拠する時くらいしか使わないな
勝ちが確定している戦場では1体でもやられると負けた気分になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人材プレイでヘーゼルの攻撃と技術上げたらいつもは糞固くて倒すのに時間がかかるエヴィセンが一瞬で溶けるようになってしまった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人材プレイ色々やったけどシャアがやっぱ頭一つも二つもずば抜けて強いや 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドウリルならライプレッツェルが強いな
つか、ドウリルはハゥンマーより難易度高い表示だけど
ハゥンマーより難易度低いと思うくらいどいつもこいつも強い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハゥンマーはシンエイの民他古代魔法人材とリスカ人材からの陰陽師雇用出来るからこっちはこっちで楽
甲乙付けがたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドウリルにケチつけるなら魔法人材が少ないことかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分で遊んでいてドウリルが強いと感じるのは開幕早々魔法系を空襲で吹き飛ばすからだと思うんですが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初見プレイでドウリルを選んだ時に外交を疎かにしたせいで列強3国に囲まれてボコられたトラウマが…
別に滅亡しそうになったわけじゃないけど支えなければならない戦線が10に近くなったあたりで面倒になって投げてしまった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>124
一番面白い所で投げ出すとかないわ
そのあと列強2つ潰した後勝ち確定して萎えるならわかるが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                   /
    ∠/   /           Ⅵ
    / ,'   ./   /    /   /::.|
    / ,'  /   /   ./  / ./ ̄|
.   / ,'  /   /   ./  / ./  .}
   { .i  /   / _ _ // ,オ ./   }
   |. i Ⅵ  /´≠==メ ///- ‐ '''"}.      i
   |/|. / |  / V弋_リソ /  .,,rz===zL,_    /
    |/ .|  酛',. ゙      " 匕_ シ/   ./
        |. / |::..    、    - ‐ '/   ./
        | / .| iム  、  / )   ./ /  /
     ̄ ̄レ,了:|.i.:.|i丶.  ̄ ̄_,,. ''//i  / .Ⅵ |
   : : : /:::::: |i.::.|.: | ≧ ≦   オ.: : i ∧/ .|/ヽ
   : : :{ ::::::::::: |.:/ |        |.: : ://: : "'''- . 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初見やったらしゃーない
ただ「戦線が10に近くなったから面倒になって投げた」というのは戦略ゲのセンスないなと思わざるをえない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>126
おぉ、ベロ出し可愛いな
眉間のオに笑ってしまったわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             普通にプレイして周りの列強と当たる頃に戦線10もできるっておかしくね?
そんな地形ないだろ
どう拡張しても5つくらいにしかならん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロッテンガム潰してそのままグリコと都市同盟に仕掛けてどちらも攻めきれず長期化
そうこうしてるうちにニートとの同盟が切れてルマンダと隣接、ほぼ同時期にクダラサモン開通
こんな感じで無計画に拡張しまくると10戦線くらいできるんじゃね?
慣れてきたらDMでもドウリルなら全方位に喧嘩売っても何とかなる
ハゥンマー、グリコ、ルマンダ、都市同盟をいっぺんに相手にしてもまだ有利なレベル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>130
いや、それはさすがに名人様と言わざるを得ないな…
あまりそういう設定をやりすぎると現実とのギャップに苦悩するで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このタイトルがVTシリーズ初めてだけど難しいですわこれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ・列強3国5戦線は当たり前、3国10戦線も
全盛期のあの人かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>131
何を言っているのかよく分からないが割りといけるぞ
ヘーゼル実装直後のバージョンだけどそんな感じで領土50クリアできたし
ドウリルで司令部新兵器開発でブイブイいわせたくてやってみたら普通に周辺列強を圧倒できた
列強が発狂モードに突入しても問題ないレベルのポテンシャルがドウリルにはある
今のバージョンだと新世界が横槍入れてくるから難しいかもしれないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             司令部キラーとしてのドウリルのポテンシャルは認めるけど、
都市同盟やハゥンマーとかをいっぺんに相手にして余裕というのはちょっとな、やりすぎ
正直そこまで盛るなら、人材一ユニットを端っこに寄せて大部隊を釣るとかそういうあくどい方法までやらんと勝てんよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハゥンマーと新世界はドウリルなら相手しなくてすむんじゃない?
自分はアルフォー党とは面倒くさくて同盟するからそんなに拡張速くはないけど… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タケノコは射杭砲や爆撃とかの曲射が多いから、プレイヤー操作時はとにかく強い印象
キノコは直射多めだからcpuあるいは初心者向けだと思う
そういう意味でキノコが星ひとつなのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>135
俺が予備兵力を育成しまくるスタイルだからかもしれんが不可能ではないぞ
ハゥンマーと長いこと戯れてたからクリアターンは24だったけどな
http://ux.getuploader.com/kinotakeif/download/31/save4.sav
0.67のデータだから現行バージョンで動くかはわからんけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハゥンマーは合併イベ・同盟イベ多い、強力な人材や一般ユニットも手に入るからだとは思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>138
0.82の最新Verやけど読み込めたで
色々と突っ込みどころがありすぎて、何と言えばいいか分からんくなった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっ、モビーちゃん一味が古巣の中立地帯でまとまっとるな
そこから一回攻めてみるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか自分の趣味を曝け出してるみたいで恥ずかしいなwww
ちなみにホワイト山で幽閉されてる子たちは訓練上昇のために雇っただけで使う気が無かった
列強潰さずに戦略勝利目指そうと思ってたんだが、発狂ハゥンマーがルマンダに殴りかかってブルボン朝滅亡 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ディスティニメイハームとかいう都市同盟が所有しとる土地、すごい経済値やな
かなり長い間、海賊から防衛しとったんやないここ
血みどろになってそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これわりと皇国が経済勝利間近やからとっとと取っていかんとヤバい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このターン領土50を守れば次のターンに戦略勝利の選択肢が出るぞ
領土50到達しないように調整しながらハゥンマーをいじめるのが楽しかった(小並感
確か砂漠の辺りまで都市同盟を引き入れて経済国策で育ててもらったはず
充分育ったところで返してもらったんだが、主力をこっちに送ってくるせいで皇国に後方を襲われてボロボロに
慌てて主力が引き返すも手遅れ気味、その結果が都市同盟のあの惨状だったはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今クリアしたわ
てっきり戦略勝利スルーした状態だと思ってたから、色々考え込んでしまったぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でもこれ結局都市同盟はほぼ無視してて、ルマンダはきのこと中心に戦って負けたんやろ?
まともに戦ったのは精々グリだけであとは漁夫の利を得る形できのこの人材分断化させたって感じやな
いっぺんに相手にしてる訳ではないみたいやけど… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             都市同盟はテンノスアイルやらエウィンバラで主力と交戦してたよ
ルマンダとはシンクジュン近辺で毎ターン激戦よ
君は前々スレで都市同盟の開幕砲撃を避けられないとか言ってた人か?
正直これ以上つっかかられても困るんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>148
まあええか
都市同盟の開幕砲撃?記憶にないな、おう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             たけのこは立地が立地だから計画的に攻めないと平気で10くらい戦線いくぞ?
きのこ難易度1に対してのたけのこ2はきのこの吸収イベント以上にこの立地が原因だと思うんだ
ハピハピ分裂したらルマンダとたけのこさえ気をつければいいきのこ
きのこルマンダグリコ都市同盟ロッテと全方位敵対勢力なたけのこ
そりゃたけのこを難易度1とは言えないって 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                 /
.   / /    |     V  V  .ム
.   / /     Ⅳ    V.  ',   ム
  / /     .レ弋. ̄  ',   i     ',
.. ,'  |.    i´ |.   \,  |.  /     .}
. {  |.  _ / ./ zテ気弋、| / .|.   |
. |.  | ´  //  弋_ リ , ' }/| 酛   |
. |.  ',   ナ気     ‐ "   .| ./ |    }
  ',  .{.  {廴リ         .|/ | |.   |
  V ',.\/ム¨ 丶    ,      | |.   |
.   V. ',  \' ,.  ー       |/|   /|  /
    \ヽ、  今 .._    _ ィ   .| ./:Τ./:
      ̄\  Ⅳ .| ≧ ≦‐'オ / /.:.: レ: :
        \| \|  |.:::::::::.} |/ : : : : : : 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大ウェルテルクリアー
同盟組みやすかったしロッテンガムより楽かもしれんね
EDでパクランキちゃんがいつも後ろでふんぞり返ってるだけとキレられたけど前線に立ちまくってたんだよなぁ… ww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             司令部焼ける人材がいないからウェルテル辛い・・・
無理してでも水没を拾いに行くべきか・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>151
ピッカラちゃんかわいい
明らかに可愛さはモブじゃない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             AAいいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             aaスレがおっさんが管理してる掲示板にあるからそっちでカンユのaaが見れるよ
使いどころは知らん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             AAできてるのか、いいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウェルテルの司令部破壊はドウリル人材吸収できるまでは
アクオン兄様のサーカスとかコッアラの突撃とかでなんとかしてたな
そういや>>1に公式掲示板のURL貼ってないんだな、次スレから貼った方がよさそうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>153
初手から頑張ればリベルタリアを取る事は出来るとは思う
だが水没だけは雇用できる奴がおらん!
ロッテンガムを吸収してても雇用できん!
周辺で水没を雇用できるのってカフェラテぐらいかな
一人だけ雇用されなかったのにずっとこっちの領内に来て動き回ってたダッツはツンデレか何かなのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウェルテルならガリーナにタルカンつけて司令部に火炎瓶投げるのもいいかも
でも他の用途も考えるとコッアラが一番いいかな
動き回らせて爆撃引き付けながらかわしたりできるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺もウェルテルで司令部狙うときはサーカスで引きつけて他の騎兵で突撃してた
基本騎兵は後衛狩るのと司令部壊すので2部隊人材中心に組めば被害もそこまで大きくはならない…はず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             司令部有りDMで毎ターンひたすらリロードしては発狂を繰り返すのに心が折れたから司令部無しハードでやったらちょろすぎて笑う
でもこんなもんでいいやって思いました
列強の勢力拡大が見るからに遅いけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いいと思うよ
ゲームでストレス溜めるなんておかしな話だしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             優しい世界 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無理して高難易度やったってマゾいだけだからね
自分にあった難易度でやると楽しい
てかその為に難易度選択出来るんだしね
別ゲーだけどCIVなんかも天帝はマゾすぎてつまらないから難易度下げちゃう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか負けた気がするのが唯一の問題なんだけどな
まあそのうちやりなおそう… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ランシナで終末の死者相手にしたが砲揃えるだけで勝てるとか思ったよりヌルいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             丸太があれば楽勝 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             経済政策してる国を丸ごと乗っ取ると一気に国力増強して大国の仲間入りですね。人材を手当たり次第雇えるとかすげー!
高難易度だとそもそものボーナスで他国は金満状態なので、経済政策取る国はプレイヤーへのボーナスって側面が強いように思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             都市同盟が経済勝利するために取っとるんやないかな
あまりプレイヤーをいじめすぎるのもどうかと思うけどなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             他人のセーブデータ見るの面白いな
自分だったら到底せんような人材配置だったり列強の滅び具合だったりを一つの歴史として見るのは存外面白い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             他シナスレでたまにあったけど
他人が詰まった局面のセーブデータアップしてもらってそこから盛り返すのも意外と楽しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウェルテルED追加の時のおっさんの発言を見返して思う
グリコEDの資料と言われたらまず思い浮かぶのは横山三國志だよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人材の原画+各勢力、人材の元ネタなんかをまとめた公式設定集が出れば言い値で買う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっさん顔グラmodはよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっさんの顔グラでゲームしてるとこってりラーメン大盛りで食べてるような気分になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミッキーの触手で楽しむか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             勢力エンディングの実装(まずは最低限、列強を優先します)(´・ω・`) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最低限だからね。できちゃったのなら出し惜しむ理由も無いだろうし
ぼっさん強化は予想外だった
制覇勝利追加されたからED見れねえ!っていう事態は今後無くなりそうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             遠距離攻撃のターゲットにならなくなるって、単独で裏とってちまちま狙撃って手も使えるのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             並べかえただけでバッチリお菓子っぽくなる偶然にワロタ
ぼっさんのユニット自体にステルス表記があるってことは配下は普段通りなのかな
使いづらそうだが元ネタにより近づいた性能になりそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦力揃ってない状態でルマンダ相手に勝てないと悩んでたらブロントさん拾って世界が変わった
さすがにナイトは格が違った
ルマンダで一番厄介なのは爆弾ハゲ異論は認めない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホワイトロリータこそ一番警戒すべきだろ
ルマンダとの戦闘ではまず彼女がいないか探すのが習慣になってる
糞緑ほどではないにしても突然隕石が降ってきて味方前衛が壊滅、そうなるとあとは騎兵に蹂躙されるだけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハインの副官スキル更新されて、タ―ナの副官に使いやすくなったね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ターナの副官に使いやすくなったというよりは専門になったというかなんというか
エヴィセンとかポタポタ辺りに入れてた人は弱体化かな?
ミニー「いやーお陰で事故死が減ってレベリングが捗るよ!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルマンダより先手を取れれば難易度選ばず即勝てるけど、
後手になると一気に難易度があがるノーベルにエンディングが追加されたのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ターナちゃんやられても戦力的に痛くも痒くもないし耐久あげてもね、キャラとしてはともかくプレイヤー操作じゃつけないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぼっさん強化クソワロタ
ヴァーレンも色んなスキルが作り得るんだなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱり単独行動しやすくなった上で火力まで上がるミニー安定だよなぁ…
なんにせよ更新乙。EDも今から見に行くぜー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハインの副官スキルは難しいところだなぁ
こうすればターナにつけたいってパターンがいまいち思いつかない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             NGTのディルティエとネムレスみたいな陪臣の時にスキル追加とか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             別に誰の陪臣でもいいと思うけどターナの副官に拘るなら
どっかのルフェーブルさんみたいにレベル15で覚える必殺技にするぐらいかな
召喚レベル上げるなどの調整が必要かもしれんが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             援軍おかしなことになってるな
ドウリルに攻められてグリに援軍求めたらドウリルがドウリルに援軍を出しました、とか表示が出てニ、三マス先から兵士送ってきた
おっさんに報告してくるお 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             書き込んでから変なこと言ってることに気づいた
俺がバカなだけだわすみません 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それVT本体のバグだろうからおっさんに報告してもどうしようもないと思うぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             って自国に援軍出してるだけか。気付かなかった俺もバカだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             経済値いじってとりあえずEDだけ見た
リボーン・チャンに全部持っていかれた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             白リを筆頭にまな板、若?ハゲ、爆弾おじいちゃん、格の違うナイト、場合によっちゃガトーズ一味と走攻守そろった恵まれた人材
一般ユニットのペガサスは地形を選ばす突撃+砲撃できる強ユニット
大陸の端という背後を気にしなくても良い立地
イベント+なかなかの経済値による恵まれた資金源
これだけ良条件がそろっているのに敵に回ってもまったく怖くないルマンダ
なぜなのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱAIの騎兵の扱いが問題じゃねかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あとメテオの射程そんなに長くないからAI白リはそんなに怖くない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セブレ以外は対策しやすいユニットばかりだし北西部攻める頃には戦力が充実してるからでしょ
周辺勢力はルマンダと相性悪くないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>169
アラフォー党を太らせてから食うのはよくやるよ
試しに自分で経済勝利狙いやってみたけど軍事国策のありがたさが身にしみた
金はガッポガッポだが…今思えば公共事業で止めて後は司令部取ってれば楽だったかも
分断撃破による他国の有力人材分捕らないとヤバかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おまwwwロリマスターの国捕まえてアラフォーとかwww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それはそれでご褒美です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             顔無し衛生部員からスギノコ勢に雇用繋がっててびっくり
こいつさらっとジプシー雇えるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             むしろ隊長スキルもないあいつの唯一の存在意義 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             顔無し人材はたまに意味不明な雇用ルート持ってるからな
UHA構成員でウァテス拾えてワロタ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             序盤で近所に来たタラはうざすぎて笑えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今ハードきのこで新世界の民出てきたところなんだけど、新世界の民がずっとアザーブに攻め込まないせいで新国際連盟にならねぇ
どうすりゃいいんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             他の領地攻め取るかユニット育成しながら待つしかないんでね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新世界とドリルぶっころがしながらアザーブ入手
一般積めといて新世界待てばいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニートはランシナだと勢力名が変わるんだな
シナリオのマスターでこれは珍しい。珍事的な意味で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今初めてハードで新世界に挑戦してるけど列強ならそこまで難しく無いな
終末の使者のこと忘れてたからビビったけど方面軍と引き換えに1ターンで撃破できたし、新世界もハゥンマーと殴り合いしてるしなんとかなりそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             硬さにうんざりするけどベーヴィ2とメイズくらいかな怖いの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パイクてか前衛の育て方わからねぇ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             射撃砲撃付与の人材に付けてレベリングがやっぱり鉄板じゃね
可能ならリロード付きで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パイクなら後衛にボンボン当てるだけですぐ上がる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             重騎兵やアマはフロレンティーナで粘るのが確実で強力
宇宙大将軍が一戦すると30レベル量産できるってのは誇張でもなんでもないのな
少数にして中立落とすだけで本当に全員30になりやがった
そもそも普通に戦ってて20レベル以上になるってので十分すぎるが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             育成人材兼、エースだからなかなか1レベを鍛えることはないけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             侵略してきたメイズと初めて戦闘してみたら割とあっさり殴り殺せてワロタ
その直後ずっと放置してたガトーズがメイズ戦で壊滅状態の部隊に殴りかかってきて更にワロタ
義ってなんなんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラッキーじゃないか
領土ぐらいくれてやって、もう少し引き込んで本国に吸収された所でガトーズ分断したれ
可能なら吸収前にシン=クジュンと分断できればナイス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガトーズはルマンド7世じゃなくてルマンダ国が存在しないと自決するのがなんともかんとも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             合流できないと死んじゃう病気なんだよ
と言いつつ本当に自決してそうなのってあいつぐらいだよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パキラが自決するのがよくわからない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             たぶんホーネットも自決してると思う
パキラとかフルノラは表示上だけだと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミッキーが普通にレベル30行くようになってワロタ
あの必殺技自分で使う分にはなかなか強いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しも・はうは実装と聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自(ら命乞いをするも)決(して許されない行為を犯したためギロチンで処刑) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             wiki内にエンディングの有無や後日談の有無を記載させてほしい
→有無ぐらいなら良いと思います。
コメント欄は消えたけど許可は出た 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             書くとしたらシナリオ攻略の勢力別ページかしらね
現状、グリーンファミリー以外はページ作ってあるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そこに書いてFAQで誘導でいいんじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ビーノのパック四つのやつを店頭で見たら、
メガネかけた豆がパックごとに違う顔してて
きのたけのビーノがこんなに表情豊かだったらと想像すると噴いたので思わず購入 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             銃の時代に近距離武器しかない歩兵なんていらないんだよ!!!!!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             S1 分かたれた家 のページの備考をエンディングに変更して
有か無、○か×かを書いていけばええんやなかろか
この備考に書くようなことは勢力の個別ページに書かれてるだろうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             EDの有無はそれでいいだろうけど後日談はネタバレくさい感もあるしどうだろうなと
神経質すぎるだけかしらね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あくまで国名とその国で後日談がある人物の名前書くだけ
EDみたあと後日談見逃してないかチェックする用
・・・あれ仲間にしてなかったり解雇したらどうなるのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             海賊のテーマなのに曲名がナンカレーとはこれ如何に 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                      ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『終末の死者戦で開幕ロトンアーミーが出たと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか本隊が壊滅していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    戦慄の日曜日だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いっぺん終末の使者でプレイしてみたいお
この世からホワイト・リヒトホルンを根絶するんだお! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             画面端が日曜日を恐れてもう一方の画面端まで逃げたのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そいえば、以前より後衛がしつこく狙われるような気がする
ロメロマニアで召喚して逃げてると、近くの召喚よりも遠くにいる本体の方にばかり敵が来たり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             EDが実装されたんでDMノーブルをプレイ中
ウェルテルより楽かと思ったけどそうでもないな・・・
ダメージ取れる後衛が砲兵だけなんで騎兵の大群が捌き切れない。
デシャスはデシャスで召喚の山がを効率的に排除する手がないし。
一般に小鬼かクラシエが激しく欲しい・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パイクじゃダメなん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノーベルは一番最初の敵になるルマンダが最難関だからなぁ
リヒトを先に取って資金増加を防止して、中立の二人をパイ砲駆使して取って来て
防衛戦で必ず勝って、返し刀でルマンダ制圧するという流れが必要になる
そこがクライマックスやから、ガンバ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルマンダは攻城戦に弱いから先にカトルシエの城を抑えるか本拠地のプランクブリッジで防衛してから攻めた方がいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぼっさん部隊単独でブロントのいるムラシ攻めてみたけど…
召喚された赤パイクの真横を素通りできたかと思ったら、普通にクラシエやフライコーアの的になったりしたりとかなりムラがあるな
むしろこれ近接のタゲにならないの間違いじゃなかろうか…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あっ、これぼっさん一人で時間一杯まで防衛するのに向いとるわ
多分この使い方が一般的になりそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             召喚や騎兵相手どうするの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>248
召喚や騎兵は来たり来なかったりするな
中にはぼっさんしか敵おらんのにその場に留まってるのもおる
というかそれが大多数 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いくら一般人に見えるたって一人ぽつねんと突っ立ったら怪しかろうに……やっぱ同化してんだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>242 >>248
パイクの引き寄せを禁止にして横列のまま放っておくと料理してくれるな
ちなみに横列のままにする理由は後衛に騎兵が行かないようにするという意味とペガサスの攻撃が近接の範囲攻撃やから
密集させておくと集団でダメージ食らうことになる
あとブロントさんの石化必殺技がかなり使える
ルマンダ王子とブランなんとかが鼓舞のリーダスキル持ってるから上手く当たらなかったらすぐに回復されるがな
まぁブロントさんには盾あるし、ノーベルの後日談にも初期組以外で唯一含まれとったから雇用するのおススメ
それとリヒトの中立におるカトルシエが部下に飛行移動付与するから育ったパイクか重騎兵入れとくと色々役に立つ
白リとリーベラの魔法は駐屯騎士でタゲ取ってパイで蒸発させる
でも今のverやったらぼっさんで上手く行けば蒸発できるかもしれんね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>251
アドバイス㌧
やっとのことでルマンダ倒したけど3馬鹿勢力ががっちり同盟してて手が出せない・・・
召喚も強化もなしの開始時の戦力で80万以上有るとかどんな冗談だよ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セーブデータ晒しちゃえYO 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハゥンマーの塹壕機銃も戦力が40万ぐらいになるとさすがに厄介だな
戦線がぶつかる前に足の早い部隊を先行させてなるべく相手側に設置させるようにしてるけど
撃ち合いに入ってからこっちの懐に放り込まれると気付かない内に被害が広がったりするのが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>252
吸収イベントがあるルマンダと違って、
デシャスとかはそんなに攻めて来んはずやから周りの中立落としていった方がええと思う
落としつつ元ルマンダの人材雇用して機を見て落とす感じがええな
正直ルマンダ倒せたなら、あとはもうそこから辛くなることはないし適当にやってええと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             正直ノーベル難易度3やけど、今んとこ最高難易度やろ
リスカは強脚重騎兵がおるし、シンエイは古代魔法が普通に強い
ウェルテルは宇宙将軍無双で終わるし、ニートもドウリルの同盟上手く活用すれば大抵どこでも勝つことができる
出落ちで速攻滅ぼされるノーベルが最高難易度やから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デシャスはニートやボンブーレと隣接する前にルマンダと平行して倒すのが理想、パイ、フライコーア、回復、初期人材の名無しパイクと騎士たちで十分滅ぼせる
資金も人材も豊富なノーベルが最難はないだろ…立地もルマンダとれば南に攻めればいいだけだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニートよりノーベルが難しいとは思わないなあ
そこそこ人材揃ってるじゃんノーベル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノーベルは侵攻二回でルマンダ滅ぼせるから簡単な方だろう
速攻で滅ぼせなかったらかなり厳しいけどそれでもデスニートよりはマシ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルマンダ周辺の国は王子の気分次第で大分難易度が変わる気がする
ルマンダより先手が取れるか、敵の主力がどこに配置されてるか、この辺次第では長期化するな
酷い時は王子や主力が海に引っ込んで出てこない、空白地を作って誘っても乗って来ない
海上ではペガサス砲兵が非常に鬱陶しい上、司令部を潰すのにも一苦労、主力がいると明らかに分が悪い
ノーリセットプレイだと楽にクリアできる時と、そうでない時の落差が激しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>256
リスカシンエイより難しいとは思わんがウェルテルやカンロ、SWEETS、デシャス、ボンブーレあたりよりは難易度が高いと思う。
ガトー・オラガ・ニートはやったこと無いから分からん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             不平士族3同盟は少なくとも白リはいないとちょっとどうしようもない感ある
マグス強化が祟って騎兵が使いもんにならんのがかなり痛い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             要望があったのでセーブうp
http://ux.getuploader.com/kinotakeif/download/33/save1.sav
余裕かまして国策が実験に走ってるのはご愛嬌 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ボンブーレとニートは騎兵に激弱だしデシャスさえ合流前に落とせればどうとでもなるんじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>264
ルマンダとデシャスに兵を分けて速攻できる実力があれば。
多分それ、ウェルテルでロッテを3ターン目に滅ぼすより難しい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>263
白リにフライコーアで目が点になったで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>265
まあひとそれぞれ、俺はこれが楽だってだけだし
ちなウェルテルでロッテ3ターンは俺には無理 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             容疑者は「雇用したらウァテス雇う金がなかったんや、貧乏が全部悪いんや」
などと意味不明の供述を繰り返しており詳細は不明。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>268
ワロタ
白リ異常に高いもんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>267
そっちは俺でもできるぐらいには簡単
ロッテより先手とってビースアイランドを大将軍様単騎、
残り全軍でロックゴーン落としてレベリング
終わったらビースに全軍集めて防衛
3ターン目にオザッキ、エウィンバラの片方を大将軍様、もう片方を全軍で落とせば終わり。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦闘で勝つよりもユニットの育成が好きなタイプと見た
でもDM挑むなら政策は浸透OODAか証券取引のほうがいいと思うよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>270
試してみよ
あんまりはやく放浪させても人材拾えずに散っちゃって大変そうだけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ランシナでカール放浪してんじゃん高いけど雇用しよ
↓
あれ?貯金して軍資金足りてるのに雇えない?
↓
25000 「0」
↓
俺「」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             強化限界とか回復残量は隠しステータスとして、wikiには載せない方針なのだろうか
ハインの回復残量には正直驚かされた
まあ、スキルがあれだから無双はできないよね
彼岸島準拠のマルタだったら強そう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>271
いつもは浸透+散開から塹壕戦か魔法理論の再構築に行くんだけど、
散開は特にいらないし、難易度低いって非常に悪質なデマに騙されて実験してみようと思ったんだ・・・
素直に浸透+防衛で始めればよかったと後悔中 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             槍に即死5%くらいあって減速がもっと緩ければハインでもボスの脇腹を貫ける 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             正直ハインがボスを倒したってのが信じられない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノーベルプレイ俺将「防御主義と机上訓練とって古き良き歩兵戦術で乱世を鎮めるんや!」
→防御主義が乗ったレベル30パイクと駐屯騎士がルマンダ騎兵の津波にゴミのように溶かされ無事死亡
ボンブーレプレイ俺将「塹壕線とってシガレットの性能を最大限に活かすやで〜革命成就待ったなし!」
→消耗抑制と厭戦感情が重なり移動力50、機関銃を駆使しても海に逃げたルマンダに梃子摺り無事死亡
どちらも大分前のバージョンの話だけどDMノーリセで趣味に走ったらこんな感じになった
弱小勢力はやはり浸透&銀行がないと辛い(確信 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             lv15前後の竜騎兵を率いた顔無しトロバイリッツ人材で鉄竜騎兵lv11の3部隊を無傷であっさり迎撃できてしまった
想像以上に竜騎兵強くなっててびっくりですわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             せめてパイ砲が一個でもあれば違うんだけどなぁ
犠牲がどーしても出る、ヴァルタースがおる方 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一般パイ雇える勢力で雇わないって縛りプレイかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>281
一般パイと重騎兵は全て先のルマンダ戦役において勝利のための尊い礎となられました。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             白リとルーベラ倒したらパイ撤退が吉 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ワロタ
どっちも高い買い物で終わっとるやんけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラサダちゃんでランシナ始めたら小鬼なのに小鬼雇用出来ないとかいう深い悲しみを背負ってるんだけど・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>263
自分と兵の運用方法が全然違ってて面白いね
セブレが後方で訓練要因になってたりクラシエとコーアがかなり多めだったり
ブッセが駐屯騎士のレベリングしてるのを見たときは口に手をやってしまった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブッセが歩兵騎兵のレベル上げは普通じゃないか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             歩兵育てるのはいいけど駐屯騎士はちょっと
俺だったらパイク入れるかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チュートン騎士はゴミ
時代は特高警察 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チュートンを侮辱するとは汚いなブリトン流石汚い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あいつ絶対似非紳士だろ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             駐屯騎士って個人的に難民ちゃんより弱いと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>292
レベリング人材がいれば壁としては優秀
使えるスキル付与すれば一気に輝ける存在になる。
付与やレベリング人材自体もそこそこ豊富
単体ならそこそこ使えるけどレベリング人材もスキル付与も微妙な難民ちゃんとは一概に比較できない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             銃や砲に対する壁としては耐性、金額、射程、レベリングの問題でパイクに負ける駐屯騎士様
ただ素のステが高いから人材の下に入れると恩恵が大きめで良い
あとかばうが割と便利 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             足のトロさがネックだと思って一回試しに180にしてみた事があったがそれでも特に活躍しなかったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             駐屯騎士率いれる人材は強いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>295
近接戦闘力を活かすならそれに加えて健脚と加速スキル付与するぐらいじゃないと活躍でない。
まあやったらただのぶっ壊れになるが。
結局、弾幕掻い潜って接敵できるぐらいの速度がないと近接ユニットの移動力はあんまり意味が無いんだよ。
まあ、今の移動力だと浸透なしじゃ引きうちにも置いて行かれるから、浸透必須でなくなるって意味で無意味じゃないけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チュートンmp低いから多少育ってないと付与されたスキルもろくに使えないからめんどくさい
パイクと他のステータスが目に見えて違うわけでもないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チュートンの近接は足が完全に止まるから、使いにくい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             駐屯騎士に限った話じゃないけど遠距離魔法はMP消費きついよなあ
狙撃付与できる人材とかは部隊スキルでMP上げてくれたりするしあんまり苦労しないんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             竜騎兵よりも産廃だよ彼らはきのたけ界の罰ゲーム職 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             不滅の刃では頼りになるんだがなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             剣で銃に勝てるわけないだろ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前衛なんて固ければよくね
遠距離攻撃付与できる人材がいればなお良い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>263
ちょっとすすめた
http://ux.getuploader.com/kinotakeif/download/35/save30.sav
EXPが5あったから、デシャス領1つ追加で落としてみた
次のターンで上手く行けば滅ぼせるかもしらんね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チュートンの強みは後衛を守れる事だし パイクには出来んよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やられ役の勢力の固有兵科だし多少産廃でもね仕方ないない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             陰陽師「やられ役の固有兵科なんか産廃で当たり前ですよね。」
農民達「せやせや」
?「ハハッ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             農民の中に一匹産廃がいますね・・・間違いない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             銃弾の雨を物ともせず回復しながらのろのろと前進するダンバイ隊はゾンビ映画みたいで好き
難民ちゃんの群れの中に放り込みたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             割りきって考えれば剣と魔法とペガサスの国っていうルマンダのメルヘンな雰囲気を補助するクラスだし適当に置いとくだけで壁として機能するのもいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プレイヤーが使うとパイクと魔法兵に重騎兵とパイが謎の動力で飛んでる勢力だど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルマンダって古代生物学と浸透にしちゃうとペガサス砲よりパイ砲の方がいいやってなるんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             UHAプレイで毎回エマのパイを解雇するの勿体ないからエマをサイコキラーにしよう(提案) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ペガサス←翼で飛ぶ
魔法兵←箒で飛ぶ
パイ砲←パイ砲で飛ぶ
馬、パイク←?????? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オナラだよオナラ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             三国志には斧を振り回して空を飛ぶ武将がいたらしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エマのパイ
エマのパイ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             太史慈の武器は鉄鞭じゃないっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             駐屯さんはパイクより魔力が高いから魔法のLSがあるやつに使うわ
あと弱小勢力の鉄板国策は銀行と軍事訓練じゃないの?
浸透は魔防が下がるから味方が超簡単に解ける… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             魔防が30下がったくらいで味方が簡単に溶けるってことはないんじゃないか
敵の攻撃を動いて避けれる分相対的な防御力はむしろ上がっているといえる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             軍事訓練はいらんわ
とにかく序盤は量揃えて拡張+実践での育成あるのみ
防御なら多少の無理が効くようにはなる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノーベルwith駐屯騎士+浸透はめちゃくちゃ強い3バカトリオ戦力50万を回復役が居ればこの1部隊で滅ぼす
現状レベリングし辛いせいで微妙だけど基礎スペックはパイクよりはるかに上よ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             塹壕線取るべく防御主義と消耗抑制とったときの低火力っぷりすごい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パイクはチューとんと戦わせるとチューとんが一方的に勝つくらいはスペックに差があるような
チューとんも使いようだと思うけどねえ、硬いし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>319
なんで大史慈かしらんけど
飛ぶのは徐晃だから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>326
呂布かと思ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジョコプターというものがあってだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もしかして塹壕作る国策ってあまり使えないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             塹壕構築まで戦線が耐えられる国だと証券取ったほうがいい気がするわ
相手しだいでめっちゃ働いたり全然働かなかったりだと思うな
皇国相手とか速攻で溶けるし、ルマンドの騎兵は無かった事になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             塹壕戦線 つよい
消耗抑制 よわい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             塹壕線構築は自分で使うと前提国策で序盤の火力が目に見えて下がるのが痛いな
でも消耗抑制の移動力低下を踏まえても突撃の成功率は上がるし上手く使えば強い
敵の側面に機銃設置しまくって後衛を穴あきチーズにできるのなんてこの国策くらいだしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか上位国策の割りに微妙なのね・・・がっかり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大芝居クリアできない…山岳に接しない程度のところに陣取ってキュービィーの第一波、続いてラサダ隊とパキラをさばき切る頃には時間が600きってて混乱しますわ
かといって開始から進撃するとあっという間に砲撃の雨あられで主力が壊滅してしまって…
クリアのコツみたいなものってないですか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いや、上位国策としてはむしろ屈指の良国策。……なんだがいかんせん前2つが……
だから狙うときはあえて条件揃うまで空欄にしておくというのも手である。国策削除とか何らかの手段で
条件パスで上位国策、なんてできるようになったら一気に価値変わると思うよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>334
メテオライトを位置指定で丁寧に当てていけばなんとかなる
メテオライトで敵を減らしたらその隙に騎兵で突撃、やばそうならさっさと離脱する
これを繰り返しておけば大体なんとかなる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             湖のあたりでノーベル勢+ファーリンカ部隊を待機させて騎兵の迎撃
王太子とリエールで東側城壁外にある防衛施設ぶっ壊して城内の歩兵をおびき出す
ペガサス砲兵とロリータは出てきた歩兵ボコる、ブーランは適時足りない箇所へサポートに回る
↓
ノーベル勢部隊はやや前進して北の城壁付近で待機して引き続き迎撃、多分足りないのでブーランも動員する
城門周辺の歩兵が少なくなったら王太子とリエールで城内突撃、多少パイクが残ってるが王太子の必殺でゴリ押せる
パキラの目の前あたりで耐久がヤバくなるので一度引いて空いた城内に残りの部隊全部入れる
王太子リエールブーランの部隊が回復したら再突撃、この辺りでカンユとキュービィ部隊がいなくなるので勝利確定 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             塹壕は騎兵やら古代魔法やら敵を一発で仕留められるスキルと組ませて使うものだからロッテブルボンキノコなんかでオススメ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>336 >>337
ありがとうございます!さっそくやってきます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ある程度のバフが終わったら全軍で城塞に直行
砲とメテオで集団を攻撃、敵がまばらになったのをついて騎兵でセクターを破壊していく
ミッキーがいるからうち漏らしにもある程度対応可能、本当に危なくなってもふわりんかの必殺や唯一ヌニの盾、トラップ塹壕があるから犠牲は突撃する騎兵だけですむ
無印電撃戦ですら時間切れになる俺でも初見クリアしたから丁寧な操作をこころがければ行けるはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺も無印電撃戦は最初時間切れになったわwww
恐慌で散らばって逃げる敵に広いフィールド、敵を誘引する後方の司令部という餌が作り出す初見殺しの罠 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             時間足りないのは古代魔法の位置指定をしてないor騎兵を温存しすぎてるぐらいかな
メテオとルーベラの雷でセクションまでの道を開いてさっさと騎兵で突撃して壊すのが吉 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クリアできましたー!皆さんありがとうございました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             CPUは信用度が下がろうが普通に友好度の高い国攻めるのね・・・腹立つな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>326
一部の場所では太史慈は領空侵犯する三國時代で唯一飛行能力を持った武将だから
無双じゃ飛ばんし>>319はどっちにしろ的外れだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             すごい脳みそがチンプンカンプンになるな
>三國時代で唯一飛行能力を持った武将だから
たったこれだけの文章で混乱耐性=3くらい下げられたわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノーベルが最高難易度 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             次点で徳庸会、カルビン、ニート、シンエイ、リスカと続くよ
ウェルテルは精々☆3くらい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DM廃人でも10ターン切れないだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DMコイケンデレヤ旅団(ぼそっ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノーベルは外交全く考えてこないで常に全面戦争の自分には辛かった。グリ公国は勝手に友邦になってたけど、ドウリルハゥンマーと同時にやりあうことになって……これで新世界まで来たらやべえと思ってすぎのこに速攻かけたけど1ターン間に合わず目の前にメイズ様降臨するわ、速攻かけた主力部隊はドウリルとハゥンマーに分断されるわで面倒くさかった。楽しかったけど
結局返しでメイズ神滅ぼして、ドウリルハゥンマー吸収してなんとかなったけど、ハードだからよかったんだろうな。デスマーチだったら詰んでたわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今大軍でハゥンマーに攻め込んだら突出したジャンだけ難民ちゃんに囲まれフルボッコにされて倒された。
頑張れば駐屯騎士人材も倒せるんだね。難民ちゃんかわいいよ難民ちゃん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ストロベリーの雇用時台詞って光の目の傭兵王の列伝が元ネタっぽいけど
これにさらに元ネタがあったりすんのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シラーのヴァレンシュタインで似たようなセリフあったような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アメリカに共産主義者は一人でも多すぎる
みたいな感じだった希ガス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アルアケに戦艦とピッカラだけ残して分断できたから、寄せ集めの戦力値詐欺部隊を投入して適当に落とそうとしたんだが
悪地形と壁の中を突撃するジャンや、竜騎兵とシガレットが束になって戦艦二隻落としてたり、
たまに活躍してるとなんかかっこよく見える
まあ、広いし海だし砲台が多いしで時間足りなくなったから結局下から援軍を出す事に
やっぱり主力が一番だね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             かべのなかにいるじゃん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジャン頑張るじゃん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱりジャンが最強じゃん〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジャンバルじゃん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             秘密警察を呼べ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スレ伸びてると思ったらこれか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポロ「おっ、開いてんじゃ〜ん」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>348
ノーブルの難易度が高いのは同意だが最難は言い過ぎ。
あと、徳洲会は星3つレベルだしカルビンは星3の中でも一番簡単な部類 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ×徳洲会○国忠会
何を錯乱してるんだ俺は・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             正しい難易度を伝えておかないと初心者や名人様が勘違いする
そのために啓蒙することはユーザーの義務と言っていい
最難はノーベル、繰り返す、最難はノーベル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パイをうまく使えないヘタクソにとってはそうなんじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             主力育ててこなかったせいで新世界の相手がすごくだるい
前衛いくら殴っても死なねぇ…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             立地と敵勢力の強さなんやけどなぁ
分かる奴にしか分からんのやろうなぁ、こーゆうのは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえばちょっと前に酷い書き込みにあったなぁ
「ルマンダは攻城戦に弱いから〜」の>>245の書き込みやけど
イメージで語りすぎやろと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             むしろルマンダが一番攻城戦強いんやないかな
一瞬で施設に近寄って最小限の被害で壊すんやし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一応建造物で進入経路を制限できるのは対騎兵の戦いでは悪くはない
でも騎兵が多すぎたり騎兵にくっついて砲とかの範囲攻撃持ちが攻めてくると重歩兵で騎兵を止めるのは厳しい(不可能とは言ってない) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             城壁で止まった騎兵なんてキャンディーデリンジャーとミッキーの触手でいちころだと思うんだけどチュートン雇いすぎなんじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             城壁じゃ止まらんよ
>>472
古都みたいなところやったら侵入経路制限しやすいんやけどな
大抵の城は開放的すぎるというか、道が制限されてないからペガサスが簡単に裏抜きしやすい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミッキーの触手でイチコロにされるペガサスナイト… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんでやねん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リヒトヒューゲルとかの砦や城と呼ぶには微妙な「城壁がある町」みたいなところはあんまり好きじゃない
浅草のように壁だけでも強い要塞を見習うべき、あんなのが何個もあってもそれはそれで困るけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人によって特異な戦い方が違うから一概には言えない気がする。
個人的には育成神が2人と岩盤割りがいるカンロや2ターン目に2人目の育成神に
加えてクラシエ育成君主がいるロッテの難易度が高いとか信じられないし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロッテは二列強を同時に相手しなきゃならないから戦力わけが難しいんであって難しさの方向性が違う
だから慣れれば楽だし楽しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             難しさの方向性が違うのか…
どこも一緒だと思うがな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             優秀な人材がいるから楽、という風にはならないロッテンガムの立地
俺もニートとロッテじゃ全然難易度の方向性が違うと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             方向が違ってそれが慣れれば楽になるって当たり前だし人によるんじゃないのか
ノーベルはルマンダさえ吸収しちゃえばあとは難しく感じなかったな
ルマンダ自体はサルミアッキバタータブロトンさんで対処できるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>382
>>262オヌヌメ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ?>>262
○>>263 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             その3人を回収する余裕はないなぁ
2ターン目にリヒトに来るんやし
ワイはブロトンとカトルシエの二人だけしか雇用できんかったよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁがんばれば後一人は行けるかもしれんけど…
少なくとも三人いっぺんに集めて、というのは時間掛かりすぎやし金の無駄やないかなと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「リヒト回収でルマンダって顔無し追加されたっけ?」と謎の勘違いをし欲をかいてリヒトを無視し明け渡した俺
2ターン目にバタータとサルミアッキ回収→3ターン目にブロトンさん回収しつつカウンター目的でプランクで待つ→来ない
で、しかたなくリヒト攻めてがんばって落としたら後ろの方がいっぱいで何人か人材が放浪してくれた
金は別にかからんっていうかノーベルって地味に金余った覚えさえある
俺も名人さまの仲間入りでしょうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             結論、2ターン目に余裕で3正面できる廃人どもの意見を真に受けてはいけない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             序盤で列強と真正面から戦うことになる弱小勢力全般に言えることだけど、
如何に短期決戦に持ち込むかがかなり重要だな
戦闘を繰り返せば当然敵人材のレベルが上がりやすくなり、人材配下の一般ユニットのレベルも上がる
敵人材のレベルが30に到達する前に決着をつけないとかなりしんどくなってくる
レベル差をつけられる序盤の内に分断放浪できれば楽なんだけどな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>387
名人さまおめ
>>388
せやな、たまに物凄い自慢してくる人おるからな
そんなに上手いことやれる人に限って言動は稚拙だから笑えるで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             言動については関西弁さんは人のこと言えないんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DMノーベル全方位攻勢最速プレイ動画はよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やでやで言うやつは嫌味ばっかりだから嫌いやで
嫌味な奴が多いのか一人嫌味な奴がいるだけなのかは知らんけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             誰とは言わないがいい加減にしておかないと荒らし認定されても文句言えないぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>389
列強相手に分断も狙わず小細工なしに正面から勝てるカンロ、SWEETS、UHA、リスカ、シンエイは弱小ではない。
ちい覚えた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             意識してるかどうか知らんけど煽り同然になってたりするぞ
一度、クールダウンが必要ってベルガモットさんが言ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>391
ま、まぁ…とりあえずノーベルは最高難易度ですわな
ルマンダという壁を乗り越えたら三同盟の熱烈な援軍共闘ラッシュ
とてもじゃないけど、☆3というのはない
歴史が動いたの大密林でノリに好感持って、
難易度そんなに高くなさそうだしやってみたら辛すぎて、
きのたけ投げたみたいな人がいないことを祈るばかりですな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リスカ、シンエイはハゥンマーが領土10到達すると終わってしまうからそれを阻止できればなんとか
リスカはそれに加えてシンエイ組を拾えないと相当苦しい
弱小勢力ではやらなきゃいけないことがはっきりしてる部類だな
U.H.Aは初期資金が少ないけど歩兵と砲兵の2強人材、画面端と立地に恵まれてる
ボスとエマ部隊のレベリングをミスらなければ正面から科学会を潰せてしまう、テロ組織恐るべし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>396
おk ノーベルが一番キツイってことが再認識できたし今日は寝るわお休みな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>398
リスカは完全に狙ってるわな
真上の土地におる水の古代魔法持ちの子の加入イベントでウァテス雇用できるようになる
→そこからシンエイと繋がり火力超絶アップ
→ハゥンマー楽々ってパターンになる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昔はリスカ人材だけでもハゥンマー倒せたけど今はきつそうだな
囮役の首相が土魔法に囚われて物笑いの種になるイメージしかわかない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             上手い人ってそれで行けるのかって編成で攻めて勝つから
敵とレベル差があっという間について兵力も資金も一気に増えるから
凡人には難易度の参考にならないんだよな
使える戦術の数で戦略が全然違うから難易度は人それぞれとしか言えない
格ゲーでコンボ出来ない初心者ならぐるぐるザンギが最強みたいなもんだろ
難易度いくつでどの戦術使って何ターンでクリアするつもりかが
分からないと勢力別難易度の議論は不毛な争いになるだけじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あくまで目安だから厳密じゃなくていいんだよ
すげームズいってぐらいに認識しとけば間違いない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノーベルは二ターン目リヒト全力でおkじゃないか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノーベル難しくね? 難易度表記上げた方がいいんじゃね?
で終わりだろう。他と比較までするからそうでないこうでないの議論になる
実際ルマンダの騎兵ラッシュは地獄めいてるから☆4以上はあっていいとは思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノーベルはルマンダに対して先手なら難易度は3相当でいいと思うが、後手の場合は間違いなく4以上はある
先後変わるだけで異様に難易度が跳ね上がるから評価が難しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サルミアッキとブロントさんがいて星3つぐらいかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             弱小勢力の定義
ノーリセットプレイ時、序盤で主力が壊滅するとそのまま滅亡一直線な勢力
難易度の指標
自国の戦力不足(または戦力は揃ってるけどアンバランス)や敵の火力が凶悪である等の理由で、
主力の壊滅が発生しやすい勢力ほど難易度が高い
個人的にはこんな感じかな
具体的には壁に乏しい、敵に対しての有効な攻撃方法が少ない(火力が低い)、
敵の射程距離が長い、瞬間火力が高い、こちらに比べて移動力が高い、単純に物量が凄い
この辺が複数重なると難しく感じる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかしED実装後に難易度でここまで盛り上がるとは…シナリオって大事なんやねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もう一つには自分が思う難易度の認識にまわりも合わさせようとごねる人がいるからでは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             難易度星4つからは仕様理解しないと攻略は困難。
ノーベルは限りなく4に近い3なので、仕様理解してるかしてないかで難易度がぐっと変わる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             正直おっさんおばさんホモぼっさんの初期人材だとなかなか食指がね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミッキーのことおばさんって言ってるならぶっ飛ばすぞこの野郎! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イケメン王太子から美少女天馬騎士とロリBBA寝取れるとか最高じゃないですか(倒錯) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミッキーがおばさんだったら同時期に大学にいたタナエちゃんまでおばさんになっちまうんじゃないか
こりゃポタポタお婆ちゃんの天罰が下りますわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デシャスってシンエイ吸収してルマンドを海に出さなければ星3つかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             後日談だけならミッキー二十代半ばですわ
ってことはタナエちゃん…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミッキーと一緒に生命の神秘見たいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>412
サルミとブロントさんがすぐに回収できるからイケメンもいるよ!
ミッキーだってイケメンだし! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミッキンカンさんが珍しい植物を見つけてちょっと嬉しそうな顔をしてるのを想像してみろ
可愛いとは思わないかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミッキー、フロレンティーナ、スフレールは三大笑顔がかわいい女の子だから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダンバイさんが五体倒地して侵攻に感謝してる顔を想像してみろ
可愛いとは思わないかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             元ネタがまんまイシツブテすぎて想像できない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>421
俺の笑顔の天使、プラリネたんを忘れないでいただこう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             たこ足プレイで混乱しつつ毒に侵されて石化していくとかたまらん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>422
マリー「……」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             モブに囲まれたマリーに「男なんかに…(ビクンビクン)」って言わせてみたいが生憎一般兵はみんな女だった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スコルピウスと機甲兵と遺民兵で囲もう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スゴイセンを忘れないで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノーベル今終わったけど、スレで言われてるほどじゃなかったわ。
一ターン目。カトルシエ、サルミアッキ、バタータ、ブロントさんがいる領地を落としたら海へ北上。別にブロントさんは次のターンでも良いかも。
リスカの人材を取りに行く。北上兵力はリボーンと顔無し人材、基本兵科がいれば事足りる。
北上しない人材はリスカを落とすまでリヒトヒューゲルを全力死守。ルマンダをき狩る腕があるなら攻めてもいいかも。
きのこ勢は喧嘩を売らない限り隣接してもしばらくは攻めて来ないので放置。
二ターン目。海を占領。ランダムイベントでカードEXP取得か、国策で増えてれば招集使用してさらに海占領してもいい。
3ターン目。リスカは海側を占領していたら間違いなく狩れる。カードで遊戯王軍団呼べば難民ちゃんは溶ける。
あとはルマンダ滅ぼすなりデシャス滅ぼすなりしてプレイすればクリア出来ると思う。というか、できた。
国立銀行を採用してないとこの戦法は無理。行動順はルマンダ、デシャスより早くないと最初の行程が厳しいかも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>430
ちょまてまてw当然DMでやってるよな?w
ブロントさんがその中では一番必要なのに後でいいかもw
それだけでなく一ターンで中立全落としってどれだけ戦力あるんだw
こっちの一ターン目の戦力どれもLv1とかばかりだぞwwww
それにリボーンと顔無し人材、基本兵科ってなんだよw基本兵科ってすごく曖昧すぎだろw
ノーベルは駐屯騎士以外全部基本兵科じゃねぇかw
それに北上しない人材はリスカを落とすまで全力死守?wなんでそんな待たないといけないんだよバカか?w
2ターン目で防衛できたならルマンダはすっからかんでそこからパタータとかリヒト周りの中立埋めるのがセオリーなんだよw
ルマンダを「き狩る腕」ってどんな誤字脱字だよw
それとそこが最大の突っ込みどころなんだが
きのことは同盟結んでるで、隣接も何も攻められんって…
2ターン目、海占領そうやな、EXP3あればカードで落とせるな
ただ中立の敵によって変わってくるな、多少ランダム要素あるけど
3ターン目、えっ…?リスカが海側を占領しとったら間違いなく狩れる…?
決闘者呼べば難民ちゃんは溶ける…?
動かせもせん召喚決闘者が呼んだ召喚獣やとガチで弾幕の良い餌やん、逆に狩られるんやないかな…?
国立銀行採用してないとこの戦法は無理??なんで? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >きのこ勢は喧嘩を売らない限り隣接してもしばらくは攻めて来ないので放置。
喧嘩売りたくても売れんがな、同盟中やで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             関西弁の次は急に草多用か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キノコは同盟切れてもクダラサモン開通+αぐらい過ぎないと攻めてこないよ
ノーベルなら多分オージーがキノコに取られる状態になると思うけど放置してドゥリルと戦えば大丈夫 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本物のDM廃人はどういう風にクリアするの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1ターン目に脇目も振らずに中央集権ポチってたらDM廃人だと思って良い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Q.DMノーベル2ターン目で中立3箇所落とせますか?
A.落とせます。
Q.あなたはデスニートですか?
A.いいえ。まだデスニートではありません。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DMノーベルはルマンダに先手が取れたら2Tにサルミアッキとカトルシエとってターン終了
向かってくるルマンダを返り討ちにして3T目にすっかすかのルマンダ倒して後は流れで
後手の場合はルマンダがどう動くかで戦略がかなり違ってくるからわからん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今やってるけどルマンダがいきなり司令部で爆撃しまくりでもしない限りいけるんじゃねこれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             先手なら2ターン目にキヒトナードとリヒトヒューゲルとって、
リヒトヒューゲルで防衛戦して終わりじゃん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>439
司令部で爆撃ねぇ…
ところで何ターン目の話を想定して言ってるの?
>>440
>>438さんが言ってることそのままコピペしてるだけじゃん
本当にやってるの?ねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分にできないことをできると言われたらとりあえず攻撃的に否定していくスタイル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>442
だってきのことの同盟あるのに、隣接してもしばらくは攻めて来ないので放置(キリッとか言ってるんだもの…
色々おかしいよね、その設定 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DM廃人なんてこのスレに居ないでしょ
関西弁の人以外 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>439
いけるも何もねぇ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>444
2ターンでDMノーベル周りの中立全部落として、きのこに喧嘩売れる状態を作れるDM廃人がいるらしいけど
ルマンダ3ターンで落とせるのにわざわざ落とさないで全力死守するくらい余裕あるらしいけど!
すごいね、まさにDM廃人の鏡だよね、エア司令部に怯えるDM名人様のお通りだよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             連投して煽ってると管理人に報告された時不利になるぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             gj 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ごめん誤爆 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>447
別に煽ったりはしてないじゃん
明らかにおかしな攻略情報を鵜呑みにされたら困るなって話
誰かが指摘しないと、それを真に受けた人が不幸な目にあるしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分がクリアできないから暴れてるだけなんだからいい加減ほっておけよ
防衛→進攻って誰もが書いてる方法が一番楽なんだしそれで倒せないならDM向いてないから難易度下げればいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>451
それこそ煽りじゃないかな…?
リヒト防衛して弱ったルマンダ落とすってようやく理解したみたいで嬉しいよ、お姉さんは
で、ルマンダの司令部が何って話だったけどそれ何ターン目を想定して言ってるの?あと爆撃って何か勘違いしてない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             wiki見ても載ってないよ
>>434のはルマンダの勢力攻略ページのコメントに見事あったけどw
でもそれも情報古いんだよねーというより正確じゃないんだね、ちょっと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             防衛→侵攻で勝てるにも関わらず、何故か超難しい超難しいと言われ続けているので、
もしかして
・何かの間違いで司令部が大暴れしている?
・ハゥンマーとの同盟に気付いていない?
・その他
などなど、皆が『何故ここまで苦戦しているのか?』と言う答えを探して推論を始めてしまった。
『何故ここまで苦戦しているのか?』
僕にはとても分からない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ID表示なしじゃちょっとした議論するのも大変そうだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもルマンダの司令部云々ってそういうことが起きない限り負けないって意味で実際に起きるって意味じゃねーだろ
というかやたら誰にでも同じ噛みつき方してるあたり煽りたいだけか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             難易度とか攻略の話はともかくとして、実際にやってみようとしたけど
本当に顔が濃い勢力だね
ミッキンカンはかなり好きな顔だけど、他がなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヴィーシーちゃんとホワイトロリータの顔グラを交換すると多少華やかになるよ!
なおルマンダ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>454
多分>>367でFA 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             交換したらヴィーシーの顔で魔法少女じゃとか言い出すのか…
放逐待ったなしやな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもノーベルにメテオ持ち人材がいないのはフロミスタ的に考えておかしいから白リをノーベル初期配置にしよう(錯乱) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             異端審問的に考えて僕がメテオを使えないのはおかしいぽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヴィーシーちゃんはよく見るとかわいい
お肌つやつやだし目もまんまるでかわいいしアイコンも活発的でよい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             浸透+攻勢パイ砲を信じろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カルビンの面子も濃いしこの世界だと宗教信じてると顔が濃くなるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マウマさんが一番かわいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>461
そんなことしたらルマンドの坊やが自決するだろ!(マジレス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ツミタラがやばい事になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>465
新興宗教信じてるポタポタも顔濃くなるし多分そうだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             砂糖王→ただのパイ砲
装填付き砂糖王→おとり製造機
砂糖王with陰陽師→生物兵器 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまりターナちゃんもアラサーになると… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             砂糖王は素早さが弱点なので、ドウリルとかコイケヤが使うと特に強い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新世界、前衛がクソ強いから後衛殺してから引き撃ちしないと死ねるんだな
まさかラスボス相手に基本を実践することになるとは…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このゲーム戦線が多方面に広がっていくからDMだと何度も大人数で攻めてくる
敵を相手にするのがしんどいな。大国なら司令部あるから良いけど小国は辛いね。
その分エンディングは達成感が有った。国策システムは本当によく出来てるなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             革命政府プレイしてて気付いたが、ロッテと革命政府って関係険悪なんだな
QBが派遣されてるから協力関係だと思ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノーベルクリアー
パイ兵器を前衛が粘る間にどれだけ当てれるかが鍵になるかな
列強といきなりガチンコでぶつかるから正直予想以上に骨が折れた
ただその人材丸々吸収できるし難易度的には3で妥当かなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://news.yahoo.co.jp/pickup/6130638
ハッピーターンアイス……つまり冷たいタナエちゃん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>476
むしろ、初っ端から列強とガチンコにならない勢力って当の列強除けばニートカバヤウェルテルぐらいじゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスノーベルに向いている勝ち方は何かを模索した結果が領土拡張を抑えてセコセコ稼ぎ国策3枠目での科学勝利
浸透銀行で20ターンちょいになったけど戦闘うまくやれるなら人頭税+銀行とかでさらに早くできるかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>477
ターナ「へぇ・・・ハッピーターンが欲しいんだぁ・・・」
ターナ「でもヤク中の人間ごときが現人神に向かって馴れ馴れしい態度だと思わない?欲しいなら犬のように這いつくばりなさい」
こうなるんですか!?ちょっと入信してきます!!!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それでもハインなら……ハインなら犬のように這いつくばってくれる
歴史は動いたでも犬みたいな扱いされてたし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アイスって覚醒剤のことかな?
科学勝利はタコスで一回やったけど同じ勢力とばかり戦わなきゃならないからつまらなかったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハインはこの上ないドーベルマン的忠犬だよな。ターナ個人には土下座べったりだが
いっぺん牙むいたらボスでも突撃していく。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「明治と亀田製菓」の「共同開発」
この二つの符号が意味するものはひとつ……! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キノタナですか!
それともマスタナですか!
どっちもおいしいです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             共同開発(意味深)・・・コクトウ×カキノ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カキノに開発されてるタナエちゃんの画像ください 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>487
    /   /  /  / /  / /:::::::_____::::::::::::::::::::::::/.:.|///  /////// |::::::::::::::::::::::;---- 、::::::::::::::::\
    /   /  /  / /  / /'" ______ ``ヽ、:::::::::::/:.:.:.|/// ///////  '、::::__,、-─‐-、、,_;;;`ヽ、:::::::::::::\
   /   /  /  / /  / /'":::::::::::::::::`ヽ、 \:::/::::::::|// //////   r'r==、|L.r'ノノ 人ミヽ;;;;;;\:::::::::::::ヽ
   /   /  /  / /___/ /::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ:/:::::::::::|/ /////    r'rッ;、;、}L;i:」j;.ノ==、ヽヽ;;;;;;ヽ:::::::::::::::
  /   /  /-‐'"   / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::∩::::|/ ////    |ミィ◎」)i``'´|く!;◎>ミ、ハ!;;;;;;;;|::::::::::::::
  /   /     ,、-‐'''7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::| ク:::|/`ヽ、./    r|// ,.ィr===r、j、_``ヾ}|`i;;;;;;ハ:::::::::::::
 /    /_,、-‐'"´    /-──‐-- 、::::::::::::::::::/:::::::j {:::/ ////\iニヽ.{_!;i;Yrrr┬┬┬-、ミ!|::iY{;:;:;:{ }::::::::::::
./              /v‐'""`'''─-、``ヽ、:::::/::::::{ r':::/..:///  \ヾ, ヽ! i::レ' ┴┴┴┼i| |V!V ;:;:} }::::::::::::
/           _/ /::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 `/:::::::トイ::::/.:::///     ヽ ヾ;ヾ!;レ'⌒`''"⌒)j」 | | l|   ,ノ:::::::::::::
     ___,,,,、-‐''"´ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/ /::::/::;ヽ/.:.:|     ヾ、ヾ;ヽTTTTTT川ノi | ||-<  ̄ ̄
    /     /  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/;:;:;::::レ':::::/;i ::`i|..:..:ト、::    iヾ;、 ヾ;ヽ二こ彡イ /;j |\_:::`ヽ
    /     /  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/;:;:;:;:;::::::;--、;|::::::}  ト、ヽ    :::\\ ヾト-、ニ,ィ'r'   )`V:|
   /      / ,/,、----- 、::::::::::::::::::::/;:;:;:;:;:;:;:/ n i∨/ ∧:ヾヽi      ``/ ̄/  __∠....  //;/|
   /       / l_,、-─-- 、 `ヽ、:::::::::/;:;:;:;:;:;:;:;:{ U l/|/!| |::::',;:|     _. ,ィヽ/  /  /─‐ァ'/;イ  |`ヽ、
  /       ト /:::::::::::::::::::::::``‐、 `ヽ!;:;:;:;:;:;:;:;:;:__フ´| |  ヽ!_|_,,、-|‐‐''"´ // | \ /  /::::::::::::::::/|ニ彡'rj
___/  ヽ\-、|ヽ ト、 ヾ-、|!::::::::::::::::::``7;:;:;:;:;:;:;:;:;〈_/  |_,、-‐'"| | \   //_/   \/\_/ | --く
  ___,、-ヽ ` \\ヾ リ ヽ', ノ!::::://:/;:;:;:;:;:;:;:;:;、-‐''"´:::/;:;| ヾ,!| |!  ヽ`ー─'′  ____  __
 'フ'"´,ィ ̄,、==== 、 ヾ`´ヾ/レ'´/ ,,.. /;:;:;:;:;:;:;:;/;:;:;|   | ||    }.       /|ヽ     '´
;:;:\//r'´ ∠彡'´ 二 / | ! {  ‐'",ィ /;:;:;:;:;:;/;:;:;:;:;/_,、-‐|'7  / ┼┐ヾ    |    ー─‐
;:;:( ::::/、>、二彡'´ ̄__// ,ィヾ==く 彡 /;:;:;:;:∠、-‐''"/   i / /   .ノ |
;:;:;:;`‐'::::\彡//∠三==彳/イ || } 巛く`ヾ`''"´二,,_:::::::/   / /| \        / |ヽヽ   , --、
ヽ;:;:;:;::::::: ヽ=ァ---ァ'==彳//川 ||ヾ`iヾ⌒`彡::::::/  ___ノ ./ |  \ _|_    └一   (_ノ  )
ヽ::::゙i;\ r‐‐'"∠ /ノ,ィ'|/_ノ`i i|!|ヽ| \二ニ>ァ'" |  / |  /   ⊥ 、
:::::ヽ::',;;;ヽ `ーヘ///ィ'´//!| ,.ィ´||/リ! リミ、` <二/    |  /  .! \  (__|/ _j  ノ 旦
:ト、::::|::゙i;;;;ヽ...:::::',彡彡/l/} ,ノ |/i|  ハ!、ト、|`ヾ、‐/ {>   | /  |  /       イ 寸
:::::::::::|:::ト、;;ヽ;:;:;:;|.;/ / '´  //゙r'Ti|ヽト、!、\ミ| | ___,、-|/   | /  !!!
'`::::::::|:::}‐゙!;;;',;:rへ、/      ::::: L・! l/ __,,、-‐‐|'"´ヽ   |   /___       _土∠
__;:::::::|::ハ;:`i;;;;|;:`┬─`   ..;-‐‐' /  /       |   ヽ   |   ̄// |  \      ノ日
:::::::::/::ハ;;;;;;:|;;;|;:;:;|::;|   ,ィヘ ,ィ、 | /        |    ゙! |__,,、-‐‐ヘ|    |   /\
:;彡'/⌒`‐|;;;|;:へ::;|::  Lト'┘`''" /   ___,,、-┼‐''"´ ヽ,|     \   |/    `Y⌒ヽ/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カキノがコクトウにオレオレ詐欺仕掛けようとしてコクトウがお前誰だっけ?とかややこしいことになってる画像ください 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>489
キーボードとディスプレイにかかった俺の麦焼酎水割り返せw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ひぃぃ、スーギ・ノウコに雇われてた人材を新世界になってから分断して雇用したら、
マザーイメージ付与されたままじゃないか。怖いなぁ
残念ながらホワイトクロスさんだからあんまり活かせない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             せっかくHP+3000もされてるんだから騎馬突撃させようず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (弱体化のために)信じて送り出した雑魚人材がママ顔ダブルピースで帰ってきたのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや今やってるデータで新世界と科学会(統一派)が同盟組んで吹いた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うちもカキノが新世界にせっせと送金してるの見たなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新世界と統一派が同盟組んだって話たまに聞くけどカキノの外交スキルは一体どうなってるんだ
やはりこの爺さんただものではない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             腹パンアイドルスギナちゃんをプロデュースする敏腕カキノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベーヴィームやらデイライトが城壁で
消えるようになって嬉しいやら寂しいやら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カキノさん腹パン講習会の運営やってそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スギナちゃんを勝臥にプロデュースしてもらって鋼の腹筋を手に入れさせよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             激務と重圧で胃腸炎MAXなスギナちゃんのお腹をさすりつつ嘔吐物を回収したい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スギナのお腹を撫でて口からスギニズムを出させる儀式は他宗派からは吐くまで腹パンしてるだけに見えるらしい
想いが正しく伝わらない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お腹を撫でる(激しくめり込むように) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スギニストの朝は早い… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             彼らのこれは深夜テンションでは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             朝でもやるけどな() 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             司令部のタケノコロケットってどう対処すればいいの?
速すぎて避けられないし鍛えたキャンディパイクでも一瞬で爆散するし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             間隔が長いから召喚にあててすぐ突っ込むのがいいんじゃない
あと砲属性だから盾にするなら騎兵だよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             召喚を盾にするか、それなりのレベルの重騎兵なら割と耐えてくれる
受けなくても可能なら囮になって引きつけて避けてもいい
あとMP満タンでないと撃ってこないからMP見てれば撃ってくるタイミングはわかる。視界内ならだけど
そこまでの頻度では撃ってこないから逐一対処するのは充分可能 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             爆撃系の攻撃って初見なにが起きたのかわからないよねポカーンとしちゃう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか逆に新世界の方から統一派と友好深めてくのを見たんだが
あいつら外交したのかよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             統一派がスギノコと他民族との懸け橋となる可能性が微レ存・・・? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             洗脳とハピネターレで作られる平和で幸せな世界 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             夢の国も外交はしないけど
領土30の外交勝利を選択したとき自国に組み込まれることがある
ランダムシナリオ以外でたこぶえを操作できるのは中々新鮮 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カキノ「手も足も使わず、舌だけで人の心を支配して見せましょう」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クンニが得意なのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             銀貨30枚では割に合わんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスノーベルでルマンダ滅ぼしたときの達成感すごい…騎兵司令部の召喚で滅ぼしたころにはモウクタクタデ
やってて思ったんだが初期領地の収入が豊富+ルマンダ勢は安く雇用可能だし国立銀行いらないかもね
攻勢+浸透のサルミアッキ祭りで攻略したわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新世界の洗脳はハピネターレだった……? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お前らが全く専用掲示板に書き込まないのって、やっぱここだと自演し放題だから? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             誰も書き込まないから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここで自演したとしてなんの得があるのか逆に聞きたいわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここには俺とお前しかいないからな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺もいるぜ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             作ってもらったおっさんにゃ悪いけどやること変わらないならわざわざ移る気がしないんだよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             向こうはサポート用だと思ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だから言ったろIDなら過疎るって 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここの>>1にも専用掲示板のリンクないしなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             IDないと自演がはびこるとか声高に言ってた人達が向こう移ってるわけで
関わりたくないもの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くっさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
  |: : : : : : /            {.: : : : : : : : : : : :
  /: : : : : : :}.  、      /  {: : : : : : : : : : : :
. {: : : : : :._/   ヽ   /     ' ,.: : : : : : : : : :
. {: : : : :./゙ーュ、   ::::::::::    _,,..-弋、: : : : : : : :
. {: : :.:.:.:{   ≧ーュ、:::::::rz=㌣'"    ゙'ーi. ,ィェ、: :
  V.: :.:.:.{  < 甘.〉::i  i::::ヽ{ ̄目>   .|// }: :
  {: : : : }.   ¨¨ .::i.  i:::::: ` ̄       .} { リ }: :
   \: :.:ト     .:::i   i__:::..        i ,ト }/: :
    }.: :}      r´.i   ゙''}、     / .i/レ/: : :
    |.: :|    /`㍉_r‐‐´ ヽ  ./  .レ': V: ::
     }: :|.   i  _,,.ュ二ュ,,___ i  /   }:::::::::V :
     //\. . i . `こ二二フ´ .i ./   ./::::::::::::}ェ、
         |\    ´  `   ''  ./:::::}  ::::::}; ;
        }:::::\_,,-‐─‐‐ .、 /:::: /   /; ;
      /',.::::、::`ー───' ´::::::  /   / ; ;
     /; ; ; ヽ:::\::::::::::::::::::::::::::::::  ''  /; ; ; ; ;
特に意味はないけど宇宙大将軍のAA貼っとこう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実際、光の目とかきのたけとか、人気のあるやつは頭があれなのが一人粘着するだけで自演の嵐になることがある
そうなった時にはidつきのほうを使えばいいんでね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近の更新は完全に向こうで意見の吸い上げされてるから
おっさんはそういう用途に特化させたいのかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             要望はあっち、雑談はこっちで住み分けできていいじゃん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             たまにID見たいなって醜態かましてる時はあるけどなここ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デフォでもそうなんだが先攻取るためのゲーム開始前のリセットが苦痛でしょうがない。スクリプトどこかいじって確実に先攻とれるようになったりしないのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分で探すしかないのじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>529
そう言う割に煽り耐性悲惨だよねここ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             煽りたい性(サガ)ってヤツだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それだけ煽ってる奴に技術があるって事なんだよ
なにせツッコミ所満載ですから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             煽ってるやつはサイコキラーってことか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             殿下とアクオンの戦闘会話見るの難しいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             敵だとうざいけど味方になられても…
だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまり目隠しヘソ出しの少女が書き込んでるってことでいいのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自演を含めてレスを全部公開された挙句規制されるなんて、俺には到底無理な羞恥プレイだ
何が彼らをそこまで駆り立てるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はあ
よくわからんけど一人でブツブツと対立構造作ろうとするのはなんでなんですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キノちゃんのおっぱいがもみたいです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タケちゃんのおっぱいがもみたいです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ひとりとか対立構造とか
よくわかるなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キノちゃんの足舐めたい
スギナちゃんのおっぱい揉みたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きめたい、コエッダちゃんに、恥ずかし固めを 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はぁ……スギナちゃんに授乳してあげたい……
腕の中で安心しきったスギナちゃん優しくなでなでしてあげたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぼくはスギナちゃんのストレスマッハな泣き顔を眺めてるだけで十分です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キノちゃんと結婚
→一週間会話が無かったりする思いっきり冷えた夫婦仲になりそう
タケちゃんと結婚
→超完璧主義であれこれ指示されて息のつまる結婚生活になりそう
スギナちゃんと結婚
→情緒不安定で精神的に圧迫され疲れる毎日を送るはめになりそう
一体どうしたらいいんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベビネロちゃんと結婚しよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もちろん出来ちゃった婚で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ターナちゃんと結婚
→本人は意外とまともなので円満な結婚生活を送るが、信者の女の子に手を出しバレ離婚 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             信者の女の子の怒った顔が怖いんですが・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エヴィセンの劣勢時の台詞に俺より強い奴に会いに行く的なものを感じてしまった・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             身の程を忘れ結婚しようとするからおかしなことになるのです。
人の愛を祝福し、見守ることで幸せになれるのです
キノとタケ:昼はタケが主導権だが夜はキノが主導権。既にタケちゃんの全身はキノが制圧しました。
キノとベル:ツーカーで通じる夫婦。
キノとキャラメル:突撃馬鹿娘のおしおきはやはりお尻ぺんぺん
ほら幸せになった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             結婚なんて高望みしないからホロホロさんのアハトアハトの設置ずっと手伝っていたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大陸北部がゆりゆりしいなか自分の武器をきちんと使うパクネキすき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お兄様が美少年とほもほもして病み落ちしたんだっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パクランキの元ネタ最初はブボボモワッの方だと思ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イノミさんの劣性時の台詞は本性が出ててやばい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イマキちゃんの狐耳もふもふしたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レッドホット姐貴にも穴はあるんだよな…?な? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>509
すまん今のバージョンだと皇帝砲はMP10000で撃ってくるな
そもそもおっさんのページに
「ノージャンルでの雑談は避難所、特定の話題の掘り下げや質問には公式掲示板をご利用下さい」
って書いてあるんすけどね。もともと雑談はこっち推奨な感じ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホロンネルさんの部下はバイクが一番有効だとはわかるのだが
防御が紙だから鉄槌兵の方が安定して戦えるように思う
軽騎兵がまだうまく使えないんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             部下は安定しててもホロホロさんがもっと危険な編成じゃねえかオラ
ピルツカノーネ射程あるし機銃防衛も出来るから本隊とまとめて動かしといても普通に強い
まあ単独で動かして敵殲滅出来るのが一番いいんだけどな
軽騎兵が苦手っていうか別働隊まで気使って操作するのが苦手なんだろ
ホロホロさんに鉄竜つくようにして人材プレイでやってみりゃ無損害で大活躍出来るだろうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             竜騎兵の練習してて思ったけどポタジュスツキさんって逸材なんだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リスカ動画だとポタジュスツキ一部隊でハゥンマー壊滅させてるしな
大喝は無いけど騎兵神って言ってもいいぐらい強い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>567
マスカット「えーとね、義手や義足を接続する時に(ry」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             殿下とか狙い撃つ人とか一部のキャラ達にあからさまな脳内CVがある影響か他のキャラにも脳内で誰かの声がしそうになる
誰かに声優さんの名前を出されて脳内でしっくり来たらもうアカン
(まぁここで名前出しとかはダメだろうし万が一やるなら向こうで脳内CV垂れ流しスレでも立てるのかな) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミッキンカンとかも元ネタの人の声で再生されるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             騎兵人材は大体強キャラなイメージある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メイグロン公爵「アハァ〜ン」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             徳庸ちゃんがせっせと難民に補給(意味深)している姿を見ているだけでご飯が三杯食べられます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>575
やたら甲高い声なのかい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アーグさんは口では部下想いだけど衛生兵を盾にしながら砲撃して来るなんて人間か、と思う時がある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             途中デスクトップに戻るたびに終了しちゃうんだけどこれいつ直るんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本体の問題だから直るのいつになるかわからんね
1280_960使っとこう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いつもフルスクでやってるおれとしてはかなり迷惑なんだよなあれ
はやく直ってほしいものだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それ問題なんかじゃなくて君の環境の問題じゃあ…
まともにパソコンのことについて詳しくないのにバグだって喚いて叩くの止めた方がいいよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しばらく前の本体のバージョンから言われてるから環境のせいではない
まともに(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>585
そう、とりあえずこっちではならないかな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>584
>>584
    m9(^Д^) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ストロベリーちゃんのAAできたよー
    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) |   
  |  ●_●  | 
 /        ヽ 
 | 〃 ------ ヾ | 
 \__二__ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ところでみんなフルスクリーン派?ウィンドウ派? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             私はウィンドウです
フルだと戦闘重くなるのでハイ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             序盤のセーブ&ロードを繰り返すころはウィンドウ安定したらフルスク 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                   -=≡ へ
  ♪    <<584
♪     ブーメラン
 ヽ(・=・)ノ ブーメラン
   (へ)  ブーメラン
   く    ブーメラン
♪
  ♪       )
         ノ
ヽ(・=・)ノ く ≡=-
  (へ) <<584
   > 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ようわからんけど画面サイズいっぱいに設定してやりゃいいじゃん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             渋できのたけ絵描きたいけどどんな服かよくわからないからなかなか描きにくいんだよね
ある程度は想像でもいいんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             想像したまえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベビネロちゃんがにんっしんっ!してる絵を描いてください 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>596
えっ?ベビネロちゃんが妊娠? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とうとうベビネロちゃんが御懐妊か
これで東鳩の未来も安泰だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             旦那はメルコンになるんすかねえ…
技術の高い子供が生まれそうだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レヴェルあげいちばんしやすいキャラって誰?
やっぱ布? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本人のレベルが上がりやすいキャラならやっぱり宇宙大将軍がナンバーワン! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バンドさんが一番上がるわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             RATAのすっぴん顔見てみたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             YADAYO 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             地味そう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ごぼうかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             顔無しモブみたいな感じになります 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっさんてさS1S2S3で各勢力のEDつくるつもりなんかな
EDとかかぶらないのかなーと思う
作業量はんぱないけど、完成したらVTで唯一全OPEDが実装されるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             S2とか無いだろ多分 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仮想シナリオみたいになるんでないかね
科学会内乱で統一派が勝利してターナ派が民族代表院あたりに亡命してるようなIFとかそういうの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>601
>>602
やっぱその二人のほうが上がるのか。
てかさっき布でプレイしてたんだがイカちゃん陪臣にした瞬間ミッ○ー相手に無双しててくそワロタ。
あいつら水属性攻撃しか持ってないから、攻撃食らわなくなんのな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             布って誰だっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             布で戦艦おとす執事かな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             RATAは観戦ONにしたらほぼ確実に1戦でレベル30になるんだよな
観戦してないとレベル少ししか上がらないのはRATAに限らないけど
あからさまに違うよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>612
布で軍艦落とす人じゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             序盤でRATA雇ったはいいけど使うのが怖いなぁ
敵にした時のgdgdっぷりを見てるとどう扱ったらいいものやら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             RATAは敵味方全体恐慌させるスキルを禁止すれば何の問題もない
攻撃下げるスキルは味方のバフ担当次第で禁止にするか決めると良いよ
面倒なら硬いから部下無しで自動で突っ込ませても滅多に死なない
つーか硬すぎだよ、攻撃より防御関係調整して欲しかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             RATAのパイク部隊は火力ないかわりにほんと死なないからな
単純に壁役としてだけでも超優秀 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いつも雇用だけして放置してるわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DMノーベルで、どうしても2ターン目に3箇所しか落とせなかったのは、
キャンディパイクを信じすぎていたからだったんだ。
キャンディパイクへの熱すぎる信仰が、
俺の目からパイ投擲機への関心を失わしめていたんだ。
いくら召喚決闘者や隊附衛生部員にキャンディパイクを補助させても、
DMノーベルで2ターン目に4箇所落とすためには、
TASさん並の力が必要だったんだよ。
これからはパイ投擲機をメインに据えるべきときはきちんと据えていくことにするよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスノーベルではリエールの海上防衛に幾度となく助けられた
まさに鉄壁だな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>621
センスあるなあんたw
座布団一枚! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             流石にきのこたけのこルマンダ連合軍VS新世界とかやると重くなるな
つーかすぎのこの前衛硬くてつらい
後衛掃除してからなら足の遅いデクなんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イクシオードビットどうにもなんねえなあ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DM夢の国難しすぎ(笑)
序盤はバリバリ行けたけど、十ターン超えると敵が強いわ状態異常で動けなくなるわでつらい。
何よりまともな回復要因がマスターしかいないのがつらい。正直運げー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             5ターン目スタートってのはどでかいハンデだよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カードで仲間増やすか、海の支配者になって経済勝利狙うか。思い切って塹壕線構築か! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タケちゃんAAにすると童顔って感じしますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きのたけはたまに味方に初見殺しがいるから困る
キュービィとミニーが初期人材のランシナ2ターン目で「あとは残党だけだし自動にするか」とか思って必殺使用許可した瞬間に
キュービィが瞬間移動して敵キャンディパイクに突き刺さり、\わけがわからないよ/って出た瞬間に笑った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミニーは敵でも味方でも厄介で困る
自分から槍衾に飛び込んで自滅したり敵も味方も全部吹き飛ばしたり酔っ払いは何するかわからない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何でキュービィがワープするんだと思ったらミニーがQBを萃めちゃったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>627
塹壕構築は俺も思ったけど、あの状況で十領とれる自信がない。
湖池屋つぶしてカード経由でポリンク→イカちゃんは雇用できたけどそっからきついわ。
とりま湖池屋はアルフォーに滅ぼされないよう配慮せねば。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             嬉しいときー
コイケヤで初めてー
装填付加持ちパイ投擲機雇用可能無名人材を登用できたときー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういやハゥンマープレイする時ってリスカシンエイと中立地帯取った後東と西どっち攻める?
それとも史実に従ってそこで侵攻やめて10ターン目待つ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             遅かれ早かれ新世界の民とぶつかるし、ぶつかりたいし、それじゃあ棍棒野郎殺すために白リと双成お姉さんと土の賢者獲得したいからルマンダ吸収ルート 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最初は東に向かったかな
西は雷と魔力充填、東はメテオと魔力充填な感じで
両方同時進攻もイケル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             祝典開催で腹パンしようず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             腹パンは過程にスギナい
腫れたぽっこりお腹こそ至高なのである 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アンタ等ちょっとやりスギナんじゃあないですか・・・? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リヒト防衛なんて出来るかー!
はぁ1T目の雇用間違ってるのかなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルマンダ相手なら対ロリ・ルベ用のパイ以外に
騎兵避けの子鬼傭兵あたりがいると便利……とノゥベルプレイ時に
コパンが来てノックバック無双だった経験だけでゆってみる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シロリよりエマ欲しいから東かな魔法職はシンエイ勢で十分だし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノーベルって子鬼雇えなくね?
誰も自分じゃ雇えないし一般雇用可能でもなくて絶望した思い出があるんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コパンって書いてるじゃん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コパンなら特高のままでいいんじゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             う、うん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「リヒト防衛できない…最初の雇用が間違ってるのかな?」
→「コバンが来たときノックバックで無双できたから小鬼とかいいと思う」
→「ノーベルは最初小鬼雇用できないんだが」
→「コバンって書いてるじゃん」「コバンなら特高でいい」←???
     ノ´⌒`\           ∩___∩     ━┓       /
  γ⌒´     \          | ノ\     ヽ.   ┏┛    /
 .// ""´ ⌒\ \       /  ●゛  ● |   ・     ./.  ___   ━┓
 .i /  \   ,_ i )\      | ∪  ( _●_) ミ     ./   / ―  \  ┏┛
  i   (・ )゛ ´( ・) i,/  \   彡、   |∪|   |     /  /  (●)  \ヽ  ・
 l u   (__人_).  | .   \ /     ∩ノ ⊃  ヽ.  /   /   (⌒  (●) /
_\  ∩ノ ⊃ /  ━┓\  ∧∧∧∧∧∧∧/    /      ̄ヽ__) /
(  \ / _ノ |  |.  ┏┛  \<         >   /´     ___/
.\ “  /__|  |  ・     <   ━┓   >   |        \
─────────────<.   ┏┛   >────────────────
      ___    ━┓     <    ・      >            ____     ━┓
    / ―\   ┏┛     <         >          / ―   \   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・       /∨∨∨∨∨∨\         /ノ  ( ●)  \  ・
. | (●)   ⌒)\      ./            \      | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |    . /   / ̄ ̄ヽ  ━┓   \ .   |   (__ノ ̄   /
  \        /  . /    / (●) ..(●  ┏┛    \  .|            /
    \     _ノ   /     |   'ー=‐' i  ・       .\  \_   ⊂ヽ∩\
    /´     `\/        >     く            \  /´    (,_ \.\
     |      /      _/ ,/⌒)、,ヽ_            \.|  /     \_ノ
     |     /         ヽ、_/~ヽ、__)  \.           \ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             浸透+攻勢のサルミアッキマシンガン、とヴィーシーちゃんホーリーレイで騎兵は城壁突破出来なくなるはず
ミッキーが触手覚えてるかも非常に大事
まあ俺は1ターン目人材確保&リヒト制圧がうまくいかないからプランクブリッジに引きこもるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあコバンとは書いてないな、うん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カード召集でおk 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イベント来るまでリロードってのもなんだかなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあドウリルでもドゥリルでも、コパンでもコバンでも伝わるし問題ないと言えば問題ない
気にする人は気にするんだろうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ストロベリーさんはガチギレすると思います
子鬼と小鬼とかもよく間違えるよね。wikiでも間違ってたりする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             英雄とか作家とかランダムイベントで小鬼が来るのは割とあるよな。普段はレベルや金の選択肢ばかり選ぶけどよく考えると銃を雇えない弱小2ターン目にレベル15の銃兵が来るのは非常にありがたいよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>653
ロッテやウェルテルでストロベリー雇って白目にさせてあげよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             総統万歳とかドウリル人は優秀だとかなんとか言いながらドウリル軍に砲撃するストロベリーちゃんは洗脳されてるとしか思えなかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いくらストロベリーちゃんでもテ×ンテ×ンには勝てなかったよ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             来来キョンシーズ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2T目リヒト防衛なんて俺には無理だったんだもう死のうって思って
戦闘スキップしたらCPUが防衛してくれた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺もヴィーシー配下の高レベルパイクを移したサルミアッキとリヒトの城壁で
華麗に騎兵を撃退するイメージがあったんだけど連射できないし足遅いしで軽く粉砕された
初手2領侵攻ならブロントさんを優先したほうが良さげかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺はサルミアッキかなあ
射撃に弱いルマンダにはサルミアッキのマシンガンのほうが有効だと思う
ブロトン仲間にしても騎兵に即座に粉砕される盾2回だし、それよりはって感じ
というか、リヒト防衛で足が重要になる局面ってあんまなくないか。どうせ刺突パイクで前衛の足が遅くなるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             結構前のバージョンだけど初手リヒトだけでブロトンさんとサルミアッキ無しでもルマンダには勝てたよ
騎兵は位置指定キャンディリンジャー、白ロリはパイ砲、逃げる飛行砲騎兵はポンデハヤテ号で始末した
今はトラップ塹壕があるからちょっと違う対処が必要になりそうだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             てかノーベルで初手二領侵攻ができない
リヒトしか落とせないわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初手2領侵攻出来ない人が何でDMやってるんですか?Mなんですか?
と、ビビってノーマルやった奴が言ってみる
ノーベルの周囲の固定在野、フライコーア多すぎて面倒だよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             諸初手二領侵攻出来なくても
パイクで騎兵倒した後、ぼっさんで逃げ回ればリヒト防衛できるよ
中央集権+カード召集を使えばホヤ―制圧が楽
厨 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コーアはパイクを囮にしつつパイで倒せばいいだけだから、個人的にはいてくれたほうがむしろ楽
どちらかというと敵にパイクが居たほうがステ差でHPが全然減らないせいで処理できなくて厄介 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             変換ミス
ディスプレイが見切れててうまく書き込めなくて申し訳ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             急いで落とす必要はないからな、特にノーベルやと
上はきのこに蓋されるし、下とは宿敵祭りやからどうしても下に行かんといかん
無理に4つとか取る必要ないんよな
それで頑張ってリロードしまくって時間掛ける方が結果的に見てよろしくない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>662
現verでも国策なしで勝てるよ
キャンディパイクの引き寄せ禁止して、
後衛に騎兵が飛んでいかないようにするだけだから、
そんなに難しいとは思わんのだけれども 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お、おう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リヒト防衛、何気に迂回騎兵が厄介だな。下手すると2方向から同時突撃とか食らう。
あれなら野戦の方がよっぽどやり易い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パイクは基本二種パイク禁止してるなー召喚みたいに極端に弱いやつ相手とか前衛壊滅後とかは引き寄せだけ使うけどノックバックパイクはほんと使わない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どんな勢力もパイ砲で始まりパイ砲で終わる
パイ砲がなかったらクリア不可能な勢力たくさんあるで
パイク教は終わったんや、もう輝かしいパイクちゃんは帰って来んのや
これからはパイ砲を崇める時代に変わったんや、それがきのたけのルールなんや… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
   ■  後衛  ■
   ■  騎兵  ■
   ■パパパパ■
  ■■.     砲■■■■
  ■城    
  ■■.     砲■■■■
   ■      ■
   ■      ■
   ■      ■
       ↑
     敵敵敵
リヒトでの防衛はこんな感じで壁によって側面攻撃を防ぐ戦いやすい
ただ右のほうの固定砲台に釣られて敵の少数部隊が後ろから突撃してくることがあるので
騎兵や歩兵の遊撃戦力を少し用意しておけば万全 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             札束ビンタされたグリコのおっさん達が父祖の無念を晴らすとか言いながらビースに突撃したり
在野からロッテに拾われたアムロがドウリルに空爆しながら「これがドウリル空軍の力だ」とか言っちゃったり
不思議なほど格安で雇われたガトーズがルマンダ本国を腐敗した軍呼ばわりしたり
ほんとあるある
そんな中、どこについてもお金の事しか考えてないプラリネちゃん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>673
そんな勢力、ノーベルとニートぐらいじゃね?
後はパイ砲(人材)な意味でUHAと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             低レベルの駐屯騎士と軍楽隊が兵士を雇用する時に自分と同じクラスを雇用できないのって仕様?
顔無し人材にも同じ症状が出てるんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今さらデスウェルテルやってみた
過去ログに宇宙大将軍だけでロッテ迎撃できるとか書いてあったから
ウッソだろお前とか思ってガリーナを加えてやってみたら、マジだった
返す刀でオザッキ陥落
大将軍がいなければ祖国はない(確信) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パクさん見る目あったんだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             EDでも将軍様がアレになった途端にアレだからな…
パクネキなんて最初からいらんかったんや 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こないだ下の砂漠からエウィンバラ攻めようと思ってピースアイランドには宇宙大将軍だけ置いてたら、
ロッテもエウィンバラに戦力集中させて、オザッキがお兄様と騎兵数部隊だけになってた
試しに攻めてみたら援軍も来なくて、棺桶オザッキからバラバラに出て来る騎兵を片付けてるだけでロッテ分断
さすがのお兄様も宇宙大将軍一人にオザッキ落とされるとは思ってなかったんだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プロミネンス連射は低すぺにはキツイしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>676
マジレスすると曲射砲の固有兵科があるたけのこ、Sweetは要らんと言っていいやろ
後は要る
パイ砲は弱小勢力の期待の星であり、けして無下に扱ってはならない至高の兵器
パイ砲がなかったらきのたけハードでも攻略できん自信あるで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             後の世に語られるパイ砲教誕生の瞬間だった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスニートランイベなしでパイ投擲機を信じ始めてからだいぶ上手くました。
7ターン目でリベルタニア落とせました!
しかしキャンディパイクがいなければ、この戦果もありえなかったのです。
キャンディパイクとパイ投擲機、この2つを信じれば良かったのですね。
なお雇用リンクが繋がらないのでウメネもミカドもボッシュートです…。
攻勢限界に達したので、南は放棄してボンブーレとルマンダ狩りに行ってきます…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パイ砲は誰でも使えて強さが分かりやすいから宗教でもなんでも…
パイク教徒はレベル1パイクのみでデスマ中立制圧したりするから… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パイクちゃんのパイは残念だけど、パイちゃんのパイはパイパイーン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>683
最近クリアしたDMカンロ、ウェルテル、カバヤ、海賊 ノーマルのグリアルフォでは一般パイは一切雇ってないな。DMのSWEETSでは初期配置だけ。
革命軍では事故で早々に全滅させてから雇いなおしてない。
後衛は基本クラシエ+衛生兵にコーアがちょこっとな編成してるから。
ノーベルでは使わざるを得ないけど・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なお弱小勢力ではパイ砲雇う金がない模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんな時こそレバレッジ百倍!持ってくれオラの財布!ですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             話を変えるけどフエラムちゃんって夜のプレイはやっぱりスカトロなんですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DMプレイヤーはランダムイベントOFFです! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>688
君はパイを愛してないんやなぁ…
かなしいで僕は 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>688
そのクラシエで迫ってくる前衛倒し尽したらどうするつもりなん?
フライコーアでは単発で後衛削り切るのに時間かかるよ
パイがあれば前衛を倒しつつ後衛にも位置指定してまとめて倒すことができる
どうしてパイを…パイを信じてやらないんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             騎兵で轢けばいいんでね
ってか銃兵いれば別にそんな時間かからんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>695
そこまで頑なにパイ砲を使わない理由は何なんだよ…
いつだって草原じゃないんだぞ、平地じゃないんだぞ
重騎兵は俺たち弱小プレイヤーを救ってくれないんだぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             飛べばいいじゃん(カール並感) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いや横から口出してすまんけど俺>>688じゃないぞ
パイが強いのは認めるけどちょっとしつこかったから見てられんかった
あと銃兵無視すんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             凡人は空を飛べない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             騎兵ではパイクの群れが混ざった後衛部隊に突っ込めないんだよなぁ
俺も砲兵は苦手だがそういう場面では使わざるを得ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ところでキャンディパイクってなんであんなに密集してるん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キャンディパイクの元ネタのファランクス陣形を再現して雰囲気出してるんじゃない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             組体操でもしてるんじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キャンディは単体じゃなくて箱にいくつもぶっ差して売ってるだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パイクはまだわかるが擲弾兵もさりげなく密集してるのはなんなんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きのたけでは密集推奨というおっさんのメッセージを体現している兵科
編成にキャンディパイクが居るだけで横列も正方もだいぶ使いにくくなるからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスウェルテルで4ターン目にロッテ滅ぼした
→金無くてお兄様しか雇えなかった→イベントが発生
→チッ経済下がんのかよクソが
→賄賂で軍資金「12万」手に入りました
→ファッ!?
賄賂ってレベルじゃねーぞ!!共産主義万歳!大将軍万歳! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つうかパイ砲たくさん雇うのは人によったら別に全然普通の事なんで、
関西弁さんのいつもの自己主張に使うのやめてくださいね
パイクがパイク教とか言われてるのは、
DMでパイクだけで勝てる的な戦い方をする人らがいるのもあって生まれた話ってのがあるだろうし
主観だけでパイ教すげーとか盛り上がられてもこっちはさっぱりっすわ
パイは重要なパーツではあってもそれだけで勝てるってもんじゃないと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キャンディよりフライコーアと竜騎兵の散開の方がウザい
後衛ユニット置き去りの事故要因で面倒くさい
タルカンは許す 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウェルテルはロッテ潰しても自動吸収が無いから大安が序盤に起こるのはそのぶんの救済なんかな
まあロッテ人材も序盤にはきついって程度でそんなに高くないのと、
ドウリル雇用が超安いわグリコもロッテプレイ時ほど高騰しないわでその辺は苦労しないけど
SWEETsと神奈川に手を伸ばしたい時はあの12万がほんとありがたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あのイベントができたからロッテを吸収しやすくなったな
今まではロッテ放置してドウリルの盾につつ砂漠地帯を埋めながら金を溜めるという手法が一般的やった
しかしそれがあのイベントによって全てが変わった
その時経済が動いたと言ってもいい衝撃やったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             せやな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             せやろか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぼちぼちでんなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラサダちゃんかわいい! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんでやねん(なんで普通のレスをする時も関西弁で自分の存在をアピってるねんという魂のツッコミ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>716
(逆に考えるんや…みんなで方言使っていけば、目立たんで済むとな) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             CPUルマンダが雇う前にふらっと南側に流れて来たラサダちゃん美味しいです
一番美味しいのはヴァルタースが流れて来た時だけどな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁ他人の癖にどうこう言う方がアレ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             癖って言うより一種の糞コテだな
いつも西の方言で痛い発言してる人って印象 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おいおい、私に構っていいのかぁ?
もしかしたらそろそろアップデートされるかもしんねぇのに
それが欲しくてこんな時間まで起きてんだろぉ、お前らは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんだなんだよお前ら私に興味あるのかー?(UDK) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一番の問題は夢の国にEDが来るか来ないかなんだよな〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大安の事業とか結構色んなイベントに淫夢語録入ってて草
おっさんのツイッター画像のゲーム画面で大勝利してた淫夢くんはどこに行ったんですかね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             顔人材いないと思って油断してたらメテオ撃ってくる奴がいて
誰だと思ってよく見てみたらMMRでワロタ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MMRは下手な顔有りより強くてずるい
雇用ターミナルとしても地味に優秀でずるい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>709
わかる
事故死がストレスで最近コーア使わなくなった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フライコーアはいちいちスキル指定しないと召喚壁に撃って歩兵突撃許しちゃうからクラシエにしたわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タルカン人材にも火車にリロード付与できるのがいて結構熱い
他に率いる候補がないから気軽に転向できる
部下のタルカンは竜騎兵人材に率いてもらおう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえばタルカンが前衛なのってなんでなんだろうな
タルカンより硬めで射程が短い竜騎兵が後衛だってのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ステートアマの騎兵版みたいな感じだからかな
あれで後衛だったらあんまり輝いてなかったような気もするってかむしろ竜騎兵が謎 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスニートで厭戦感情が溶けた瞬間、勝利を確信した。
大陸北西部なんてどうでも良い、そのままグリ公国を倒せば良かったんや!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             他の反乱勢力からルマンダに共闘を持ちかけられて「あの…えっと…でも…」って言って
グリコ方面にイナゴして引きこもる作戦か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そらもう、戦力値12万→20万とかみたら、スーパーサイヤ人になった気分ですわ。
移動力25%ダウンの状態でグリ公国と戦ってたんですから、そりゃもう天にも昇る気分ですわ。
ワイやったるで!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スーパーサイヤ人じゃなくて、デスニート → スーパーニートか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんだ関西弁の人だったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フレアで吹き飛ばすの超楽しい… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドウリル吸収したら、デスマだろうがクリア確定だと思うんだ
タケでどんな相手も倒せるしさ
でもエンディングを見るためには勝利しなきゃいけないんだよなあ
勝てると分かっている戦闘を繰り返すのはいやーキツイっす 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それは序盤が一番難しいって要素の一つであって
ドウリル吸収したらその後まったく苦労もない悩まないって訳じゃないだろう
でも、もし仮にそうだとしても縛るなり別の勝利目指すなりすればいいんじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グリコを吸収して修造がフジヤマ撃てるようになったら大量殺戮兵器の完成なので科学勝利 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>739
そういわれるとグウの音も出ない、言い過ぎで申し訳なかった
司令部が爆撃で一発退場できるようになるから
待ち伏せして火力集中すればノーダメージ勝利っていうのが
ほとんどだなって思っただけなんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             高難易度だと陣形って活用しないと進めるの難しい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦力差を覆す戦いが多いから敵が速攻かけて来やすいので
陣形使ってる隙が無いことが多いし、別に必須ではないと思う
むしろ分断や戦力詐欺による放浪(援軍させないで退却出来ない状態にすること)を
狙うことのほうが大事じゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             司令部が爆撃で一発退場ってよく言うけどいつも司令部1つに対し2回は使うんだよな…
ちょっと狙いがずれてるのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バフとか国策とかで威力上がってないと1発退場は難しいな。
まあ爆撃の種類にもよるわな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             爆撃なら実際に爆弾が投下される位置は指定範囲から
小円を描いたスペースにランダムでだから指定は適当でもおk 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初期配置やら色々要素はあるけれど、
フレア、ザバイオーネ、ドルチェ、ジェリコのラッパ、
ブラッキーウィドウだとちょっと足りない感じがする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バフは多分かかってると思うけど戦闘系の国策は浸透だけだからこんなもんなのか
基本砲属性のを司令部に優先して打ち込むから属性は間違ってないはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あとザバイオーネみたいな機銃系は相手の密集度にもよる
孤立してれば自分と相手のステにもよるが一発退場も十分見込める
逆にユニット密集してたら分散しちゃってしょっぱいことになる
召還とウァテスでみっちみちになってたシンエイに単発でぶち込んだら一体も落とせなかったことがあるわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>741
この手の戦略戦術ゲームってどうしても序盤に色々集中するから
ある程度はしょうがないと思う
ただ、きのたけはcpuの逃げ勝ちが存在するから最後までやると思わぬ結果になったりするよ
現状アルフォ党と科学会だけだけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オォン!カフェラテの部隊を熱狂的サポーターに転向させようと思ったらウァテスの引き取り手が見つからねー
マリアージュランス付与できるタルカンに竜騎兵つけたら通常よりパワフルな投げ槍が放てる気がするけど、
素早さはタルカンの方が1.5倍ぐらいあるからかえって弱くなりそうだな
序盤に余った竜騎兵でこれやってタルカン水増ししときゃよかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カフェラテさんにウァテス入れてたのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>739のいうことわかるな
大体の勢力でドウリル吸収するけど、大体その後(列強吸収した後って言い換えてもいいかも)って消化試合になってしまう気がするんだよね。だからどうすればいいと思うって訊かれると、わからないと答えるしかないんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ごめん>>738だった
739のじゃあ縛れば?もそうすればいいってのはわかるけど、縛りプレイ好きじゃないんだよね…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まずドウリルを吸収できる時点で既に強い状態なんだよなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いや、ちょっと…えっ…?
タケでどんな相手も倒せるって明らかに言いすぎやし、
勝てると分かってる戦闘繰り返すのがイヤってヴァーレン全否定やん
有難みみたいなもんが薄れすぎやろ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁ色々な工夫してみればええんやない?
産廃産廃言われとる召喚決闘者や竜騎兵とか使ってみるとええやん
Lv1の竜騎兵隊が後半の30Lvユニットたちをどれだけ足止めできるかとか
縛りがイヤなら、そういう楽しみ(笑)みたいなのを一回一回の戦闘に入れてみればええやん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぼくの考えた最強の編成考えて遊んでるな
白ロリの配下にコボールオットーヴェルタースとか
アムロの配下にアルモンデ豚マクダミアとか
他をワザと薄くする為にも無駄な編成作ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一般兵のリーダー無し、くらいの縛りならハードの頃よくやってたな
DMだと勢力伸ばすまでが大変だからやらないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             産廃といわれる竜騎兵さんだが、比較対象の重騎兵とタルカンが優秀過ぎるだけなんだ
もし竜騎兵の雇用費が重騎兵と同じならおまえらも使うはず(震え声) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>760
あれでも確か10円しか違ってなかったっけか?
竜騎兵が320で重騎が310やなかったっけ?逆かな…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>760
あーちがうちがう
クラシエが310で産廃決闘者が320やった
今見てみたら重騎兵が360で竜騎兵が400やったわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「僕が一番竜騎兵をうまく使えるんだ!」って人がプレイを見せる事でようやく竜騎兵の地位が向上するんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一回染み付いた悪評は消えんよ
竜騎兵ちゃんは銃の射程が200は伸びん限り産廃産廃言われ続ける運命やな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             騎乗銃兵なんて現実でもあんま使えないからなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             というわけでおまえら更新来たぞ
人材追加と待望のルマンダEDだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             釣られた…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ようやく初クリア
ハウンマー経済勝利
次はどこでやろうかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ようやく初クリア
ハウンマー経済勝利
次はどこでやろうかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             二重スマン
更新か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             別に射程延ばさなくていいから弾が拡散しないでほしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             竜騎兵はノーベルで使えれば評価変わりそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ver0.83なんだけど、デスニートでグリ公国倒したんだけど、
何故かルマンダがボンブーレをガン無視してこっちばかり狙って来るんだよな。
挙句の果てにボンブーレガン無視してドウリルと戦い始めるし…どうなってるんだってばよ!
なおボンブーレ自体は一歩も動かない地蔵と化している模様。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             更新きたー
……人間だけを殺す機械かよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルマンダか。証券で超金満プレイでもやるかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さっそくデスルマンダクリア
いやーEDでリエールが爆乳になるなんて思わなかったよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>776
夢は、醒めたか?まな板よ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             顔が変わったということは体も変わっているかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっとデスノーベルクリアできそう。
ありがとう朝○新聞。あなたのくれた小鬼3部隊がなければ2ターン目の防衛は出来なかった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             竜騎兵そんなゴミかな?
足の早い召喚に付いていきつつ初撃
召喚第二陣、味方本陣と盾を変えつつそこそこやってくれてる印象
竜騎兵率いれる人材は、大抵重騎兵率いれるから
自分も結局そうすることが多いけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             へ、へへへ……はじめてメイズをぶち殺してやったぜ
修造の特攻フジヤマでビクともしなかった時は絶望しそうになったが
殺す気で戦力集めたらなんとかなるもんだな
大喝おじさんの大喝連発はスギノコには全く意味なかったと思うけど突撃はメイズに効いてよかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             更新で微強化が何度もされてるから今の竜騎兵はそれなりに強いよ
特にDM2ターン目の中立に居る竜騎兵は歩兵近接耐性とスカイバーサーベルのせいでかなり厄介な存在 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             近接スキルついたおかげで敵としては強くなった
自分で使うとやっぱり使い勝手が良くない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回追加された人材面白いけど面倒くさいな
プレイヤーが使って真価を発揮するタイプだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リエールの新グラも気になるし、どんなのが追加されたのか気になるで…
うぐぐ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実際重騎兵の代わりに竜騎兵を使うってプレイはしたことないから
竜騎兵の運用法はさっぱりわからんな
それで産廃って言い切るのもかわいそうだな
よし、いっぺん騎兵は竜騎兵しか使わないって言う程度の
ゆるい縛りプレイでもやってみるか(やるとはいってない) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いやいってるよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ナイスつっこみや 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新人材GREEN●ースなのか・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             GREENナース? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なにそれかわいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新人材の娘の人間だけを殺す機械の火力がイカレてる30lvになるとブロトン強化の駐屯を1撃で屠れる
設置速度が速くて射程が長いせいで城に敷かれるとガンガン死ぬ エマと違って騎兵も歩兵も瞬殺だから城だと対処できん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イージーで戦闘カットでED見ちゃったから、こっそり戦闘前会話やイベント追加とかあったら教えてくれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             素早さどれくらいやろ…そのレス読むだけで恐くなってきたわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             またしても最凶女テロリストが誕生してしまったのか…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これはもうダメかもわからんね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかもめちゃくちゃレベルが上がりやすい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             インフレやめちくり〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テロリストの機械にリアルでキュルッテル……ってなってしまった
何だアレ無駄に射程も攻撃範囲も広いし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             終末の死者 → フジヤマヴォルカニックヴァイパー → 滅菌完了
なんでグリ公国の近くに出現するのかよく分かったよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グリーンシェパードおばさん目つきが怖い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             悪い素早さ高いと書いたけどこれドウリル国策で55上昇してた
素早さはlv30・ls込みで75 mp回復が60で人間を殺す機械がmp150で発射なのでドウリル所属でなければ随分ましになったと思う
こいつの恐ろしさはエマみたいな予備動作がなく射程が銃並なので躱すのが非常に困難なことにある 密集隊形は絶対にとるな当たればlv30のパイクが半分以上死ぬ
誰か対処法見つけたら教えてくれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             上手いこと誘導したら敵ぶっ殺してくれるんちゃうん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             使ってみた感じ、連続使用不可だからリロード付与しても阿鼻叫喚の地獄ということにはならなさそう
防衛戦だとばら撒いてるだけで結構な勢いで敵が消えていく、味方にあたると味方も消える
使用感としては古代魔法持ちに近いな
なんというかUHAにいそうな人 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一応おっさんのいってた使い方が難しい点として味方も人間なら轢き殺すという特性があるので野戦で引き打ちすると楽勝なんだが
城に引きこもられると動かない性でこの弱点はほぼ使用不可になり陰陽師と一緒とかドウリル所属だとルマンダlv30飛行騎兵隊6部隊が一瞬で消えるてか消えた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ディレイあるなら単騎無双は無理か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか追加人材はぶっ壊れがちらほらいるな
んで、システム上どこかが必ず雇うってのがやばい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             たこぶえ初期人材でいいじゃん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エコテロリストへの露骨な風刺で笑う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人間だけを殺す機械は味方にあてても戦功かせげるな
人材プレイがはかどる
味方を殲滅→次の勢力へ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             攻城戦でも強いな、普段は禁止にしておいて敵密集部に位置指定すると大虐殺
レベルアップしてもLS土召喚Ⅱ以降を習得しないのは不具合っぽいな
レベル30でもⅠのままだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人材プレイで火力関係は副官スキルのみの状態で
メイズに撃ってみたけど数発で溶ける威力 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キャンディテルシオって凄いがに股だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タケノコで人材プレイしてみたけど、浸透の技術アップや突撃兵の性質もあって
自然と前衛を全滅させてるっていう… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>810
ボスやエマより性質が悪くてワロタ
魔抵抗が高ければ結構耐えられる気がするな、白リあたりは割と平然としてる
駐屯騎士みたいな魔抵抗高めの前衛ユニットで人間殺しを引きつけて、砲撃で始末するのが得策か?
ダンバイなら囮役として最適な気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>810
ゲwwwwスwwww極悪非道ってレベルじゃねぇぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダンバイwith駐屯は直撃でもhp7割削られるくらいで済むな駐屯騎士の活躍の場がきたのか
白リはlv30で魔抵抗+技術>1700 ダンバイは700超えるくらいだからそら白りは全く効かんわな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             受ける側の技術は被ダメージ計算に関係ないと思ってた
白リは部隊スキルで属性耐性上がってるのがでかいと思う、ルーベラとかももしかしたら耐えるんじゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ビースのフジヤマの中でもダンバイだけは平然と進軍して来るからな
どんだけ男を磨いてるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえずランシナマスターで始めて中立地帯で使ってみたがえぐいなパイクも騎兵も小鬼も溶ける溶ける
クラシエは倒すのに時間かかったがこれが付与スキルでなくて本当によかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスニート攻略完了です…(疲弊)。
グリコ→ドウリルと倒して行ったけれども、
ドウリルにRA★TAを加えてしまったのが最大の誤算だった…。
多少無理をしてでも仲間にするんだった…。
RA★TAのおかげでドウリルの砲撃をまともに回避できねえ…。
やられずに倒す、がDMの鉄則なのに、それができない苦しさを味わったぜ…。
しかしなぜか初期平和外交をとってしまったんだが、
デスニートでも30ヶ国制圧の外交勝利狙いのときに、90領土以上になったよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エコテロリストさんの狂ってるところはハインを陪臣に出来ることだと思うんだ
事故がほぼなくなるうえに、クラシエにあるまじき硬さでアポロと殴り合いを始めて膵臓を抉り取ったときは腹かかえた
嫁が決まったねハイン・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>822
それって人材プレイ限定じゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>823
人材プレイ限定だったのか
後で普通に使った場合の使い心地を試してみるわ
サンクス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>818 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミス・・・
>>818
多分関係ない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>818
悪いstr=attack_magicのとき防御と魔法防御で判定するから攻撃+技術とかも同じだとかってに思ってたわ
クラシエに踏ませればいいんだろうけど銃と砲が躱せないんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルマンドやっててハゥンマーの塹壕戦構築がかなり厄介だったんだけど、なんかいい対処法とかある?
火力で圧倒するかひきうちするかくらいしか思いつかなかった。引き打ちは飛行ユニットじゃなきゃ辛そうで…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             基本は別働隊とかで塹壕を無駄撃ちさせる事だけど…正直焼け石に水な気がする
俺は塹壕を習得する領地10になる前に滅ぼすか、ラスボスに勝てるぐらいの戦力を用意してから戦ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メテオで塹壕ごとキノコ兵焼けばいけるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             機銃はこちらを追っかけてはこれないので基本は引き撃ち
騎兵や召喚獣を先行させて塹壕や機銃をムダ打ちさせるとなお良い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メテオは範囲狭いから微妙に焼きにくい。
ヴァル爺がいれば一番簡単。
後はクラシエを数用意するか。チュートンの近接で刈り取るのもいい感じ。
ハゥンマーの歩兵も銃砲じゃなかなか死なないから魔法兵を数揃えとくのは重要。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             騎兵で敵の横や後ろをうろうろすると結構無駄に使ってくれる(敵が開幕からじっとしてるとやりやすい)
埋まらないように気をつける必要があるが
塹壕や機銃は壊す必要ないし、基本引き撃ちして距離をとりながら目の前に出た機銃と塹壕より絶対に危険度の高い敵本体に投射物やメテオを位置指定して消していくこと
あと貫通魔法
援軍が横から来ることがあるのにも注意 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キリコさんの宿敵設定…分かるような分からないような
対象が全ウァテス人材じゃなくてコボール・オットー・ダッツ限定(あとRATA)ってことは
アレか、イケメン嫌いなのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             wikiよんでて思ったんだが勝利条件ってどっかで説明されてるっけ?
チュートリアルとかでも言及無かったと思うしどこかに条件とかのっけとくべきだと思うんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>835
デフォシナなどとの違いについて(プレイ時必読!)
がフォルダに入ってるのでそれを読もう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リエールイケメンになったなぁ
薄い感じは少なくなって厚い感じになった
もちろん胸板的な意味でだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういやルマンダEDとキリコさんでだいぶ薄れてしまったが
追加されたタコスVSエヴィセンもわりと衝撃だったな。もう1人弟いたのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>835
チュートリアルでも勝利条件は表示されてたはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アドバイスくれた人ありがとう。魔法兵多めにして、山岳歩兵とかで塹壕釣ってみる
ドウリルはよく戦うけど、ハゥンマーはあんまあたったことがなくて前衛溶けまくって驚いたわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             vsハゥンマー
俺「位置取り良し、進路に塹壕も無し! 司令部に突撃をかける!」
司令部「塹壕戦線構築&塹壕用機銃設置」
建物に塹壕と機銃を浴びせられ俺と騎兵は恐慌した
動かないから温存してるのが嫌らしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近、トラップ塹壕が恐くて突入できない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハート様の塹壕はダンバイチュートンでも溶けるからな。
メテオまともに食らってもだいたい大丈夫なのに・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1発3000ダメージの爆発塹壕を8*8とかどうあがいても耐えられない
副官スキルとか駆使して頑張ったら耐えるんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お前ら誰かイケメンになったツミタラさんについて語ってやれよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルマンダだったら飛行猟騎兵使えるんだし、
言われてるように敵軍の周囲を回るのがいいと思うけど、
塹壕使わせながら後ろに回った後にそのまま敵の後列と召喚を釣るつもりでウロウロしながら反対方面に逃げるのもおすすめ
追って来ながら順次塹壕を無駄撃ちしてくれるのと、
敵の密度が減って、召喚にまぎれて塹壕ってのも減れば本隊がぐっと楽になる
あと本隊もなるべく引き撃ちしやすい地形(ハゥンマー相手だと難しいかもしれんが)で、
画面端までの距離が長い方向にずらしながら逃げるといいと思う
飛行猟騎兵がボロボロになるのが勿体無いならカトルシエ騎兵でも
耐久度はこっちの方がありそうだから俺はそうしてた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これまではロリコンwって笑っていられたけど、笑えなくなった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これまでのすっきりしたイケメンオタクから、内にやばいものを秘めてそうな感じになったと思う
リエールは大人っぽくなったな
胸部以外は 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ツミタラは副官スキル的にあれくらいの凛々しさがあってもおかしくないはずやで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ツミタラもハインみたく固定上昇にした方がいいんじゃないか
あれじゃガチムチ無双系の副官にしか充てられないぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回の更新は見送ろうかのう…
ルマンダ余り興味ないし、壊れ人材が既存人材を簡単に爆散させていくのを見るのはつらいで
wikiで新リエールの顔グラも見れたし一々100MB近いファイル落とさんでもええわな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ツミタラの配備先にはリエールがいるからハインほど悲惨ではない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>850
ロリコンから脱却できますようにというおっさんの思いが込められとるのかもしれん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>852
さすがにリエールには入れんやろー
飛行猟騎兵にツミタラは移動力的に合わんしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>854
ゴメンリエールにあいつ入れられなかった
何で勘違いしてたんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>855
王子か白リと勘違いしてたとか…
リエールは案外雇用範囲狭いんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロリコンは大抵普通に衛生兵かクラシエ率いさせてるな。
ノーベルやボンブーレにとってはクラシエ雇えるだけで貴重だし、
衛生兵の場合、貫通魔法での事故死が減るから以外に優秀
副官で付けるのは新世界相手に唯一ぬにのメイン盾やる時だけかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>853
ロリコンかホモかとか究極の二択すぎるだろ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             二刀流余裕ジャン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新世界の民の戦略思考がよく分からん
ホワイト山は良く陥落させるんだけど、そこから北東部に攻め込んだりする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一方俺はツミタラを殿下と一緒にイクゾーさせてダン子たんを消滅させていた
つい操作外すの忘れちゃうんだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルマンドクリアした
最後はほろりと来るね。ああいうのに弱いんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ツミタラはビース公の強化パーツになってるなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>851
エマとかガトーズは許せるのに?
たかだか射程700のディレイ地雷だぞ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>864
そうか、射程700もあるんか…
とりあえず人材インフレはどうでもいいんや
単純にワイがルマンダに関心がないだけやからな
キノとはまた別のベクトルで守られとる主人公さまやからなぁ
どんな結末迎えたとしても面白くはない気がするわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルマンダのEDが来たと聞いてクリアしてきた
ああいう王道はいいね。後日談も後味いいし
殿下と白リのからみももっと見てみたくなったよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             他の勢力のエンディングも気になるような終わり方でもあったな
デシャスとかスーギノウコ辺りとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前回EDの布石で追加されたのはロッテvsウェルテル,ルマンダ 茸vs筍だったけどまだウェルテルしか追加されてないしタコスとカルビーもうまだ先かな?
となると革命三勢力か科学会系か…たのしみ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きのたけのバッドエンドには謎の爽快感があるので
パキラとかカバヤとかにはすごい期待してる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             正史ルートだとパキラ覚醒してるのでバッドになるかどうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テルール敷いてるパキラに未来はあるのか
どうあがいてもギロチンな気がせんでもない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カバヤもホーネットが生存してるだろうしバッドになるかはわからん
カーレムの列伝がすでにバッドエンドだから違う結末を期待したい所ではある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パクハイトは領地をまったく統治する気とかないから
世界は死者がはびこり不幸になったけどホーネットたちは研究が進んでそこそこ幸せみたいなEDもありうるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウェルテルクリアで初エンディング
エンディング作りこんであるなー、他も楽しみ
次はノーベルやってみよう、難しいらしいけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっ、最高難易度に挑むチャレンジャーがまた一人か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんとなく、きのことたけのこは最後の最後に一緒に更新されそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>874
ルマンダに先手さえ取れればウェルテルよりもはるかに簡単だから安心しろ
キリコってそんなに強いか?
人間だけを殺す機械にしろみんなのうらみにしろ、カタログスペックは凄いがクセ強すぎてとてもじゃないけど無双はできんだろ
エマ見たく部隊に付与とか連続使用可能とかだったら分からんけどもさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             みんなのうらみ…?
FFのトラウマが蘇って来るやん、こわー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノーベル始めたら2ターン目で技術革命起こっちまった…
これに頼るのはなんか負けた気がするからやり直そう
でもセーブデータは取っておく 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             敵が使うとすごくうっとしいけどじぶんでつかうと素早さの関係で無双は無理、少なくともエマ&サイコキラーに敵うとは思えない
後衛狩りには便利な人材だけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前のターングリコと同盟→次のターンでいきなり同盟が切れる(メッセージ無し)友好度激減
これは仕様? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ストロベリーちゃんがウェルテル人少女に一転攻勢されて押し倒される薄い本が欲しいです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウェルテル1ターン目にコパンが来てパクネキの部隊まで特高警察になったが何も恥じる事はない
ノーベルの時はゴールドラッシュじゃあ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>881
自分の勢力がどこかとか書かんと分からんやろ
とりあえず仕様ではないと思うわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             常時無駄に関西弁なのは仕様?
修正されて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノーベルの時もルマンダの時もほうき星が流れて
ルーベラもリンカちゃんも陰陽師部隊に!
ランダムイベントでウハウハしたっていいじゃない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>881
ハイウェール池沼地帯辺りまで行くとグリコとの同盟が切れるね
国境紛争関係の話もあったから仕様だと思ってたけどどうなんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一部の勢力でシン・クジュン攻めるとルマンダがキレるようなもんかな
なんかメッセージほしかったとこだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>865
光の目でベルンダは主人公補正が〜とか言ってたのと同じ人? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どっかの革命政府みたいな、反乱して構ってもらおう常習犯か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>881
都市同盟も仲のよかった皇国との関係が急に悪化することがあるね
何が判断基準になってるんだろ?ターン数、領土数、指定の領地を制圧・・・この辺か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             証券強すぎて他の国策に手が伸びない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でも前提含めて三つとも戦闘には直接関係ない国策だからな
もちろん金さえあれば34レベル並べたりできるんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             列強なら平和外交は微妙かもしれんが、中堅以下なら敵を絞れる良国策
ノーベルプレイ時、丁度隣接するターンに友邦化したグリやアルフォーと同盟が組めたときの歓喜といったらもう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスノーベルが難しいって話だったんだけど
ルマンダより先手でリヒト落として
マシンガンの人拾ったらルマンダが全軍で攻めてきたので
半壊しつつも迎撃成功したら、3ターン目でルマンダ滅ぼせた
もしかして凄い運よかった? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>889
フェデリコとアルカの光の目おっさんパッチには笑ったな
こいつら誰?と目が点になった記憶あるわ、そういう意味合いやと主人公補正すごいのかもしれんなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きのたけの欠点はキノが普通に萌える感じでタケが悪役になっちゃうとこだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>895
ノーベルが難しいのは、
1 最序盤からそういった準備をしないといけないこと
2 デシャス、ボンブーレ、ハセレの三同盟の援軍ラッシュに勝利しないといけないこと(全勢力と宿敵やから)
の2点が最も大きいな
つまり強そうに見えるけど、実際は出オチ勢力という訳よ
間違っても難易度☆3やない
初心者が絶対にやってはいけない勢力よなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「専ブラでしたらば見ればNGできるじゃん」って喜んだものの板設定を取得できなかった上にそもそもここID非表示だったわファック 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>895
ルマンダに先手取れたら難易度相当の勢力だよ。不平士族の同盟も白リがいれば普通に勝てるし
後手とると2ターン目にリヒトいけないのでかなり難易度が上がるけど、それでも2T目にリヒト守れる実力があるなら普通にクリアできると思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個人的にはニートリスカシンエイに次ぐ難易度だと思うけどな。
間違ってもカルビンン神奈川と同じ難易度ではない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>881
さっきやってたのなんかおかしいと思ったらそういうことか
ルマンダでクーガーとニューコーエンとハラジュとヨギヨ取ったら同盟切れて友好度激減になった
個別に取っても何も起きなかったしこの4つ取った時だけこれ起きたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             絶対に浮気できないけどオールレーズと結婚したい
ビーノを消せばいける
ノーベルはカルビンより簡単と言っている人に聞きたいんだけど
俺はカルビーが全くクリアできないんだがどうすればいいのか
皇国とハッピーに挟まれてチュートンが虐殺される 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱり先手さえ取ったらノーベルは難しくないのか
ルマンダの超強人材共が3ターン目に手に入るんだもんな
DMクリアしたことがあると、司令部無い勢力は同盟組んでようが経験値にしか見えない
浸透待ち伏せ引き撃ちがまともに通じちゃうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             皇国はともかくハピハピはそんなに強くないはず
リスカで速攻かけた時は本当に列強なのか?ってくらい弱かったし
事前に中立で重騎兵とパイ砲のレベル上げをしておけば勝てる。チュートンはいらね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まずメガネ装備する所から始めるんだ
とりあえず、関西パキラはノーベルの事となると「☆2つやない」とか一般的な難易度にケチつけるけど、
お前デスマ前提で難しい難しい騒いでるのにそれは関係ないやろ
高難易度だと兵レベル+の影響で援軍の強度と回数が増えて危険度が跳ね上がるが
普通の難易度ならある程度削れば相手もボロボロになるからさほどでもない
なのに普通にプレイした時の難易度にまでデスマ基準を求めるのはおかしいよなぁ?
都合悪い他人の報告には「それ本当にデスマの話?」とかケチつけるくせに、
デスマ関係ない事でまで騒いで自分の啓蒙とやらの矛先にするのは意味不明
デスマ脳でダブスタで、おまけに煽り気質ってほんとどうしようもないわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あばばばばばばー、何言ってるかサッパリ分からん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニート>リスカ>パク>デシャス>グリーン>シンエイ>カンロ>ガトーズ>ウェルテル>スイーツ>ノーベル
難易度こんな感じじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノーマル難易度以外で星の数の話はやめようぜって事じゃね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             煽ってる時は荒らしだと思って無視しとけばいいけど、普段から関西弁で絡んで存在をアピールして来る事の方がうざいと思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             後手ノーベルは2ターン目ルマンダにリヒトを落とされた場合が面倒
3ターン目以降、ルマンダは海の方に勢力を伸ばすと思われるので、追いかけるのが難しくなる
速攻で滅ぼさないと司令部が追加されて騎兵が雲霞の如く押し寄せてくる
それでもミッキンカンの必殺が強力だから昔よりは楽になってるはず
カルビンはとにかく皇国と戦闘に入る前に科学会を吸収できるかどうかだな
駐屯騎士やスゴイセンは素の状態だと特高警察やACに対して致命的なレベルで相性が悪い
エマを筆頭に砲撃ユニットを揃えないとかなり厳しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             後手ノーベルは後手クールラントでヴェストに傭兵王取られるぐらいの難易度なん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>908
外交や立地を踏まえたらこうなる
ノーベル>ガトーズ>国忠会>カルビン>シンエイ>リスカ>スイーツ>ロッテ>パクハイト>グリーン>ニート>ウェルテル
ウェルテルは考えてみれば分かるが、1部隊で無双できる将軍がおるしどう考えても☆5はない
12万もらえるイベントもできたし、確実に☆2と言っていい強勢力よ
ニートはドウリルとの同盟があるのがでかいな
それに周りには山ほど中立地帯が転がっとるし、パイ砲の一般雇用も楽々できる
人材はいないが周辺状況的に強勢力なのは言うまでもないわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             八旗名人様かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この類の人間は反応乞食なんで反応しちゃだめ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             じゃあエマちゃんの可愛さについて語ろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>914
ググってみたけど知らんなぁ
当時は光の目スレをそこまで追ってなかった気がするわ
>>915
さっきから関西弁関西弁言って煽ってる人注意した方がいいんやないかな
もしかしたらこれで二回目になるかもしれんで、規制されるの
まぁ妄想やったらスマンな…
要望・削除依頼スレ Part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1332233363/223
>>916
自分に正直なところが可愛いな
プラリネさんに通じるものがあると思うわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ>>390とか>>431とか>>446とかみたいな必要以上に攻撃的な発言をする人物に自戒や自粛の様子が見えないなら何かしらの行動は必要になるかもな
自分で自分をどうにかできないなら結局誰かが止めてやらなきゃならないわけで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>918
あー…それはハゥンマーと同盟関係にあるのに>>430が「喧嘩を売らない限り攻めて来ない」とか言ってて草生やしてしまったな
深夜のテンションというのもあるけど、凄く自信満々に見えてな。ある意味羨ましかったんやで、ホントやで? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>919
それに限った話ではないよ
part16あたりから関西弁で他人のプレイにケチをつけて妄想だの名人様だの攻撃する人がいてね
数スレに渡って他人を煽りまくり、スレを荒らすような真似を繰り返すのであれば、
避難所では管理人に通報されても不思議ではない
君がそれらを全てやったのかどうかは知らないが、身に覚えがあるなら改めたほうがいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             えっ…?何でその人がワイ扱いされとるん?
なんか無理矢理規制させてIP出させたいみたいな匂いがプンプンするんやけど気のせいかの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺みたいに自分の性質の悪さを自覚してレスを控えたりできるうちが花
空気が読めないなら空気が読めないなりの角を立てない身の振り方を考えねばならんのです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             同一人物かどうかはどうでもいい
人を必要以上に煽る行動そのものが問題 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>922
最近は書き込む量も減って来たんやけどなぁ
一日一回、二回やったのに煽りが急にでかくなってきた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>923
まぁそうカリカリするなや
誰かと勘違いしてるみたいやけど落ち着いてゲーム楽しもうぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日は去るわノシ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あっ、ただ一つ言っておく
パイ砲は正義。パイなくしてきのたけの攻略できんってことをな
ってことでノシ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんな事はあんたが言わなくてもみんな知ってる
あといい加減ノーベルの難度ゴリ押しはやめとけ
しつこ杉 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここでうんたら言ってる人よりおっさんの方がよく考えてると思うけどな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっ?本家ヴァーレン更新されてるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             えらく幸せなオツムしてるっぽいし無視できないなら通報しとけ
言って聞く相手ならとっくの昔に聞いてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何だよ又パイ砲教の布教活動だったのかよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             と言うか自然に生まれたパイク教と違って、
既に認知されてるパイ砲の有用性をさも自分が発見したみたいに「布教」と称して騒いでるだけ
単に幼稚なんだよね、他の発言もそうだし、いつも関西弁で自己主張したがるのも含めて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大国以外でのプレイはハードが自分には一番丁度よかったな
まあ大国でもDMの各方面から大量の敵軍を捌くのが面倒に感じることはあるけど
あんまり狙ったこと無いが外交勝利が楽なのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この前DMを観戦してたら、革命政府が異様に頑張ってて驚いた
パキラは強いけどCPUはうまく生かせないはずだし、主力はシガレット
シガレットって実は強かったりして 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パイク教の布教Lv1パイク3部隊でLv10シャア中立落としもやりすぎだけどな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんな無謀な編成で攻め込んだこと無いけど
いくらパイクに恐慌耐性あったとしてもステ差あるから状態異常食らって終わりな気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネットでわざわざ関西弁使う奴はろくでもないなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういう意味不明なレベルの事をやってる廃人がパイク教なのかもしれんが、
別にしつこく改宗を迫って来るわけじゃないからどうでもいいな
自称パイ砲教はただパイ砲すげーそれをお前らに教えてやる俺すげーってはしゃいでてやかましい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             EDの実装が大体反時計回りに来てるから次はハッピーが来るのかな。
早くトゥーハートのEDが見たい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トゥーハートの見届けようじゃないか的なあおりのOPは確かに続きが気になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             東ハトの人材は全体的に早死にしそうな雰囲気 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあもっと大変な事になったらおっさまの建ててくれたスレに避難すればいいし
シガレットは決して弱くはないんだよなあ・・・・
弱めのウイスキーボンボン投げ込み続けるのは攻城とか防衛で使いやすいというのもある
まあ難易度が高くなると優先度の低い彼らを使わなくなるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個人的にパクハイトのEDがどうなるか楽しみ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             同じ教会系勢力としてカルビンとか来るんじゃないかと予想してる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シガレットとアマとタルカンの中から二つぐらい前衛に組み込もうと思ったら大体答えが決まってるってのがな
カンユはかろうじて海で使えるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             七咲逢は私の母になってくれるかもしれなかった女性だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トゥハート帝国はなんか某web漫画を思い出させるな。ストーリーは全然違うけど…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             誤爆すまぬ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>949
シャアお前こんな所で書き込んでんじゃねぇよ
さっさとアルフォート滅ぼしてこい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ビックかもしれんぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             東ハトはEDも気になるが、メイン面子が出張る著名をプレイしてみたい気持ちも
でもそれやったら大量のマメッティでPCが死ぬかもしれんな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カキノ最期の戦い
統一派最後の拠点にメカダ全軍が迫る。武力介入する皇国と援軍に来る統一国家連合
マップを埋め尽くす召喚に空を埋め尽くす爆撃。すさまじい処理落ちの嵐の果てに腹パンするのはどの勢力か
的な著名ですねわかります。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人材同士の相性ってどうやって決まってるの?
ランシナでスギナとフレッシュゴーレムの相性が98になってて意外だった
格安で雇えたのは嬉しかったんだけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スギナちゃんはー友達がー死体くらいしかーいないのよー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ本人も操られた後は動く死体みたいなもんだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でも元凶になったスギノコ地区設立って皇国のせいだし
もっと言えば皇国が若干暴走気味なのは白ロリのせい
クソ緑ならぬクソ白ですな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハバちゃんが若いころに少し手助けしただけじゃなかったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             糞白じゃ語呂が悪いから糞白r 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんだか緑の霧が濃くなってきたな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まだノーマル2回しかプレイしてないからクソ白の本領を見てないな
クソ緑みたいに開幕爆撃安定なのだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルマンダなら白りよりルーベラ爆撃したほうがいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             開幕消せるに越したことはないけどゲート3つ開いた挙句長射程高威力の貫通魔法と無駄にたくさんある凶悪な必殺を垂れ流してきたりはしない
ただのフライングメテオ魔法少女(17) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>954
人材同士の相性は人材ごとに設定された人材相性(align)の数値が近いほど良くなる
終末やオイコットの人材は人材相性0
だからスギナはお安く雇える。人材相性が1で近いからね
・・・たぶん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あーあー、昨夜も寝る前に一時間だけプレイしようと思ったら、二時間やっちまった
毎日寝不足になるような電子ドラッグを毎週配布してるおっさんに謝罪と賠償を要求する(建前)
きのたけ楽しいです(本音) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はぁ……ピュレとふたりで放浪の旅に出たい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うかつに放浪すると人材雇用されるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新世界の民から仕官を求められました。
応じますか?
次スレ立てる人公式掲示板のURL貼っておいてくれると俺が喜ぶ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>964
なるほどー、そういう仕組みだったんだ
ありがとう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今ランシナでニートの陪臣吟味しようとしたら始めた瞬間勢力勝利してくそワロタ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             言われてみれば糞緑級の人材はいないな
と思ったが、要するに司令部が糞緑の役を担っているのではないか
無限召喚、超長距離、高威力の爆撃垂れ流し、ほらそっくり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近の更新でロッテンガムプレイ時の都市同盟AIって変わった?
以前はこちらから一切手を出さなくても、テンノスアイルや砂漠地域に毎ターン攻撃してきたけど
ウェルテル人の守護者の有無で都市同盟の動きも変わったりするんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アルフォートは以前から海にさえ攻めなきゃ攻めてこなかったように思うけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             CPUの気まぐれでドウリルとの共闘が組まれてないんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パクハイト領は砂漠に油田があるからアルフォの侵攻範囲じゃなかったか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>973
あー、多分海に出る出ないじゃなくて友好度だな
ロッテンガムで3回ほどプレイしたことあるけど、海に出なくても毎回攻撃されたわ
初期状態で外交関係が悪かったはずだから、守護者を取るとほぼ確実に序盤から睨まれると見てよさそう
守護者を取っててもパクハイトが生存してると献金してくることがあるし、お嬢の気まぐれにも困ったもんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             海賊、マウスが存命中はどんなに険悪でも攻めてこないけど、両方滅んだら親密でも攻めてくる印象 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マウス?タコじゃなくて? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タコとタコスであってマウスとタコスじゃあないのだよ
どっちにしても語呂は悪くはないんだよ
あーあー
>>977のせいで訴訟属性攻撃持った人材が追加されるわー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             訴訟属性持ち(訴訟に耐性があるとは言ってない) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アルフォートも当面の目標達成したら動き出してくる系だからエンドワ海制覇あたりからどつかれるんじゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             弁護士と検事の人材が必要になるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スキル「証拠集め」でMPをチャージしていって
一定値貯まると強力な訴訟属性の必殺使えたり
専用グラの陰陽師の女の子を召喚獣として出したりする系の人材か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ナチュラルに猛虎弁を使ってるおっさんに弁護士人材だけは作らせてはいけない・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっさんは淫夢語はよく使うけど猛虎弁はあんまなくね
全部発言追ってる訳じゃないから絶対とは言わんけど、正直俺は見覚えがない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             確かにこれだけ色々ぶち込んでるのに光みたいな露骨ななんJネタは無いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             流れちょっと早いな
>>980踏んだ人はこんな感じでスレ建て頼むで〜
建てられんようやったら、こっちで一回試してみるわ
現在 ver0.84公開中
製作者ホームページ【ブラウン・シュエダゴンパゴダ】(ダウンロードもここから)
http://dyn-industry.xsrv.jp/
おっさんのtwitter
https://twitter.com/ukonmanaho
きのこたけのこ戦争・IF wiki (作成中)
http://kinotakeif.wiki.fc2.com/
きのこたけのこ戦争・IF Wiki併設公式掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/game/58385/
きのたけ専用うpろだ
http://ux.getuploader.com/kinotakeif/
前スレ
きのこたけのこ戦争・IF part18
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1409653775/
次スレ立ては>>980を踏んだ人 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             淫夢くんはいるけどな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1410964810/l50
980なの忘れてた
すまぬ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キリコの殺す機械新世界の民に全然ダメージでなくて泣いた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人でなしって事だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルマンダだとハゥンマーに海をふさがれる所を、ノーベルだと海から色んな所に回って入れ食いだな
リスカやカールまで取りに行けるなんて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カール取るのは難しいんじゃね?金がカールを怖れる的な意味で。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノーベルだとカール10万ぐらいだから証券投資狙えばいけるんじゃないかな
ニューパディネトリオラガ周辺をつまみ食いしてったら北西部と合わせて早い内に領土20ならいけそうだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             確か前バージョンの話でセーブデータもないのでうろ覚えなんだが、
デスニートで証券とってたんだけど、
終末の使者が出現する前にお金もらって、出現した後にもまたお金もらったような気がした。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             二回証券投資の表示が出るのは俺も経験あるけどその頃には金が飽和状態でそんなに得した気がしないっていう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キリコちゃんエゴかわいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヴィーシーちゃんジジかわいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふう、やっぱり証券投資は最高だぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>1000なら人間は皆死ぬ 
            
         
        
        
        
    
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■