■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    きのこたけのこ戦争・IF part5
    
        
                
        - 
            
             現在 ver.0.66 戦略説明追加版  公開中
共同制作ブログ【ブラウン・シュエダゴンパゴダ】(ダウンロードもここから)
http://ukonmanaho.blog.fc2.com/
おっさんのtwitter
https://twitter.com/ukonmanaho
きのこたけのこ戦争・IF wiki (作成中)
http://kinotakeif.wiki.fc2.com/
前スレ
きのこたけのこ戦争・IF part4 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1399137957/l50
次スレ立ては>>980を踏んだ人 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>1乙が正しく伝わらない…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>1乙
誰かたこぶえの元ネタ教えてくれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こんにちは。血みどろの>>1乙…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>1乙すれば全てが変わる! 頑張っていきましょう! 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             前スレの>>990->>1000は、エヴィセンかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガリィじゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヴィーシーでしょ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             白リの見苦しい自演 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リエール「あれ? なんだろこの気持ち」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>9
??「パワーをメテオに!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メテオよりリエーテの胸にパワーを 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リエーテって誰だよ・・・
隊長は無いからいいんだろ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             某手槍さんと同じこと言ってる… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クラスのページ書きまくってくれた人に大感謝であります
あれあると人材も書きやすくなるしね 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             おっさんtwitterより
>ラフや落書きはせめてサムネにしちくり〜
やめとこう(迫真) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パイク並のクラス信奉者が待たれますな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うぉ・・・本当だ
汎用クラスが全部埋まってやがる。
乙ー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パイクの考察ページは作成当初でもあれだけ
びっしり書いてたのにまだ度々加筆されてるんだよなー
キャンディパイク教凄いな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダムネタ多いのな
ガンダム全く知らんからwikiで初めてガトーズの元ネタ知ったわ 顔まんまでわろた 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             ガトーズの他のメンツとホロンネルと赤い彗星兄弟もガンダムだな
後ポリンク三兄弟くらいか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドザムグフはガンダムネタにいれるべきか否か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             機動新戦士は…そら機動新戦士よ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ボスモードのベーヴィとかまだ入れない方が良いんじゃないか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             No.6はACFAのオールドキングも元ネタになってるねよければwiki追記よろしく 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>24
とりあえずページ作る分はいいんじゃない?
勢力ページを誘導のリンクから外せば対応できるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             顔グラがあるとwikiの見栄えが良くなるんだなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             話はかわるが、ドウリル人材のなのは夫婦やシャア大佐の背中にある
飛行機はどう解釈している?あれに乗っているのか、艦むすみたいになっているのかで…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヴァーレンのころから思ってたんだけど「その時歴史が動いた」でクリアできなかった時に
コンティニューしますか?って選択肢ほしいな。タイトルから選びなおすのめんどい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きのたけ\script\秩序値ランダムイベント.dat 631行目の &order_event10per& ってなんぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>28
俺も気になってた
背中から生えてんのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>28
>>31
???「あれは艦むすの艤装と同じような理屈だそうじゃ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうしても前衛が司令部で壊滅するから(すまぬ・・・すまぬ・・・)と思いながらフェットチーネを自動にして突っ込ませた
いくら皇国と相性がいいからって壁どころか倒しに行くのはさすがにおかしいだろ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>30
多分ただの変数……の体でwiki編集した
pushRandは0〜99の乱数を入れるって本家wikiに書いてあったので
下手をすると一銭も手に入らない可能性が微レ存? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フェットチーネは即死か麻痺でも喰らわない限り物理で死ぬことは現実的に無いんじゃなかろうか
オイコット相手だと流石に辛そうだが
ランシナで無双させてたら10ターンほどでレベル43まで育ったよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キノの必殺が相変わらず明後日の方向に飛んでいく
以前修正されたかのような話を見たような気がするんだがまだ直ってないんだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>36
敵とぶつかる直前で位置指定で発動してみたら?
敵に突撃かましてから打つと明後日の方向に行くから
中距離攻撃みたいな使い方するとちゃんと飛ぶはず
ロールさんはしらん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スキルを埋めると考察が、
考察を埋めるとスキルが面倒くさくなる事案が発生。
1ページモチベーションが続く人は凄いと思いました(無能) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             竜騎兵と試作鉄竜騎兵との間にカップ焼きそば現象が発生している件について。
まあキャタピラ付オートバイ兵は悪路突破用に現実の独軍でも使われていたし、
きのたけのは元の移動力が高いせいで森林だろうとお構いなしに突き抜けるからなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             というか 単純な銃弾の連射力じゃないかなぁ。
竜騎兵の素早さを2倍にして減速無しのリロードつけたらチートになれる。
しかし、産廃にしようとしてこうなってるわけだから全く問題ないなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             移動素早さ75%アップのイノミ竜騎兵は限りなく条件に近いけどチートかと言われると…
山岳移動は優秀ですわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまり竜騎兵は弱い
そしてこれから日の目が見ることは多分ないという・・・
しかし光の目に筋肉天使が居たように
不遇な兵科に超優秀人材が一人くらいいるのは
ある意味ありじゃないでしょうかねぇ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いるよなー優秀な竜騎兵、シナリオじゃ使い物にならんが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (誰だ?) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そのうち天才ビックレマンさんが改良してくれるだろうよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             竜騎兵人材は皆優秀だから…
ところでオザッキの軍楽隊さん、S1ではコッアラ、ランシナではコアッラ、部隊スキルはコアッラのマーチングバンドなんだが何を信じたらいいんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             同一人物とは限らないぞ(適当 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もうコアラでいいんじゃね?(無能)
もう信じられるのはパイクしかないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスマランシナ初期資金少なすぎね
パイク教に入信するのが選択肢として優秀すぎる状態なんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヨーカンの元ネタ欄ワロタw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             魔法スキル埋めてくれてる人いるな。
コピペがはかどるぜありがたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>49
国立銀行で国策枠潰せってことなんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちょっと質問なんだが、ラスボスを今まで見たことがなくって、どうやったら現れるのかと疑問に思ってるんだが、ひょっとしてイージーだと出てこないのだろうか?
正史モードとかそういうのは全部ONにしてるけど、イージー以外やったことがなくて…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラスボス勢力の出現条件はこんなんだからイージーでは出ません
・難易度ハード以上
・15ターン目以降
・秩序値が一定以上もしくは一定以下になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             れっつ、とらい、はーど! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             難易度に尻込みしてるんなら観戦モードとか人材プレイしてもいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まず手探りでハード以上やるならキノコがお勧めだな
まわりが同盟だらけで序盤つまら...序盤めっちゃ楽だし二国吸収するから同盟切れる頃には大国になってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>54
なるほど……ちょっと怖いけど簡単そうな勢力からハードやってみるわ
ありがとう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キノコは戦力充実してるけど外交管理しないと多面展開強いられるから
個人的には都市同盟がオススメ
コイケヤとたこぶえ処理すればその後は旗色悪くなっても
海に引きこもれるから大崩れしないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドリルならデスマでいける 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             都市同盟は国策を駆使して経済勝利を目指す特殊な勢力だから難しいと思うぞw
タコス倒してもあまり人材増えないしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドウリルかトゥーハートが初プレイならオススメだ
何せこの2勢力と当たらなくていいんだからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いやまて。>>53の彼はラスボス勢力を発生させたいがゆえにハード以上をするのだろう?
どっちの勢力の発生を狙うかにもよるけど、グリコとかアルフォートじゃないかな。やっぱ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             wiki見て色々楽しんでたけど新世界の民勢力って初めて見た
これはラスボス勢力なのかそれとも何かしらの条件とかで発生するのか・・
もしかしてまだ未実装かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             都市同盟が経済勝利前提って冗談だろ?w
あれほど力押しに向いた勢力はあまりない、ドウリル以上にごり押しできる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大体秩序値の調整ミスってラスボス出てくるけど、いつもそれと同時ぐらいに勝利条件達成するから1度もまともに戦ったことないな
ランシナラスボス2種でもやってみるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初DMを初カナガウワ−でやってみたんだけど
ハードで学んだ外交の大切さから、平和外交を取って進めたんですよ
で、今まで外交勝利したことなかったけど初DMだしやってみるかと
クリックしたらきのことスギノコ、既に死に体のアルフォート以外が
ぜーんぶ味方になってしまいましたとさ
ええ、残り2ターンで余裕でクリアしましたよ
平和外交って超強いんですね
わざとではなくラスボスも出なかったしこれが初DMクリアでいいのか俺 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オイコット軍はいかにもこのシナリオ的ラスボスだけど
終末軍はなんか他シナで普通にラスボスとして出てきそう。
何らかの元ネタや意味があるのか考えてもよくわからん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             終末=愚者
オイコット=ポツパク
ならメイズはエデン相当のボスになるはずだ……多分 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とんでもなく巨大なユニットだったしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれだけ技術や魔法が発展してる世界ならペストくらい
瞬時に直せそうな気もするが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             爆撃で焼き払えばいいもんな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             終末、もといフランの元ネタはSCPっていう海外の怪奇創作が元ネタだと
思われる
SCP ペスト医師で調べれば出てくる
だいたいそのまんま 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             暇だから今日もてきとーにwikiの人材ページふやしとくかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なるほど。SCP自体は知ってたけどそれは思い浮かばんかった。 確かにあいつゾンビ?作れるしな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>74乙。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             夜から朝にかけて編集するのが一番捗るなー・・
それでも10ページとか作れない無能 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             魔法系スキルのページ作ってくれてる人 盛大に乙
すごい助かってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なのは夫婦ってマクダミアとアルモンデのことだよね?
魔法少女リリカルなのはとなんか関係あるの? それとも完全に別のはなし? 教えてくれー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミカドの元ネタってなんだろ、と思って調べてみたら、あれ、ポッキーの海外版の名称だったのね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジャマイカからやってきた金剛一番艦じゃなかったのか・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             武装難民を使える勢力で義勇難民兵をリーダーにできないのは仕様?
ランシナでウェルテル抗義勇軍(ガリーナがマスター)でプレイ中に確認したけど、ランシナ限定なのかこの勢力だけなのかわからない
共和国防衛隊がリーダーにできるかどうかはまだ確かめてない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>79
マクダミアは顔絵と仇名で。アルモンデは関係ないが、とりあえず彼女と夫婦関係にあるので
ひっくるめてなのは夫婦と呼ばれてる感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おそらく歴史的な元ネタは航空機メーカーマクドネル・ダグラス社とフランシスコ・フランコ・イ・バアモンデ将軍だと思われる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>81
なにそれ艦これ?
最近光の目ときのたけくらいしかやってないけど面白い?
面白いならやってみようかなと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミカドちゃんに良く似た画像のキャラは関係無いだろ!いい加減に・・・
関係無いのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             顔グラ担当絵師が描いた金剛の絵の流用なんだよなぁ・・・
ミカドってイギリスのポッキーなんだね
ほんとよく次々と小ネタ思いつくわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミカドのキャラは艦これの金剛のキャラが入ってると思う
>>85
ジャマイカ云々は二次創作なのかもよくわからんオリキャラ
個人的には艦これ面白いが
艦これの本スレで同じ質問したら必ず返ってくる答えが「無料なんだしとりあえずやってみろ どう面白いかとか説明しづらい」だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             萌え好き向けかと思いきや、コアな洋ゲーばっかやってる人までハマってるもんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             金剛とジャマイカの組み合わせが流行ってる(た?)らしい(google調べ)
>>85
2年前ならオススメだった
今はやってないけど、時間と多少の現金(他のに比べれば少なめ)が使えるならやってみても良いと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>90
これ以上はスレチだからあれだが今一周年記念イベントが終わったばっかだぜ
お前どこの次元から来た? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一周年で同じツッコミ入れるところだったぜ・・・
wikiも一通り出来上がった勢力あるし、編集者さんおっつおっつ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バアッージョンアップがきとるで皆の衆 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回の更新の概要
       `丶x、|三,x= ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ:;,:;:;:;:;:;:;:;:;,.\i!i!i!i!i!i!i!/
          /込    ==ニ=x、 r    i:;:;:;:;:;:;/二i、i!i!i!/
          ヽfュフ   <ヾソ=-〃, 、  ヽ:;:;//  ||./
            )/ /    `ヾミ    i    /< > .|//
           .i//   -z,、       ) :;:  ////  やあ
            i  __/ `ヽ、      :;:;   i~ ..,.イ
           丶-≦'´    .\ 丸     /ー='/
            ヽヽi^i^i^i'刀フ  .| |   /;:;:;:;:;:|
             |i `=='´    | |  /;:;:;:;:;:;:;:;:.|`i、
             `、       ./ //;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| .i.ヽ、 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっさん更新乙!
ついにキノタケにも魔王枠が降臨したんやな…
早速プレイしてこよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お前らが余計なこと言うから肉びき機難易度上がっちまったじゃねーかWWWW 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イ、エーイ☆!
楽しみー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             モビーってダレー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無能。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>86
ミッキーマウスに良く似た画像のキャラも関係無い!よな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミッキ・・・え・・・?
たこぶえじゃなくて? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おいなんだ このキチガイ染みた強さを持つユニットは・・・
ヘーゼル・・・だと? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初プレイでたこぶえにボコられたっていう
対策どうしてるんよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             たこぶえは魔法と無双系人材に弱い
後、引き撃ちしてくるので押しに弱い
訴訟にも致命だから訴訟したら速攻で終わるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             早速肉挽き器をプレイ
→伝統と実績の左翼突撃でさくっとクリアしよう
→ほげええええええええ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             たこぶえは初見プレイが都市同盟だったから出てきたターンに殲滅したなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             肉挽き器攻略 安定した
ヘーゼルは相手にしてはならない(戒め) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブロンティストが頑張ったから、ブロントさん強化されてんぞw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             良く分からないうちに壊滅したんだけどテストプレイはしたんですよね・・・? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヴォイスってなんぞ?(無知)
声優でも雇ったの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             肉挽き器に追加されたヘーゼルさん
部下のHPを2倍、HP回復を1,5倍 防御、技術25%上昇上昇(誤字ではない)
支援砲撃シュネバーレン(飛行機影4機機銃掃射)「4回」
支援砲撃レシプロ爆撃機(飛行機影1機爆撃)「2回」
支援砲撃サンダーボルト(ステルス機影 設置系機銃掃射)3回
耐性もほとんど隙が無く
本人のHP1万6千〜 防御430〜 攻撃570〜
つよい(確信) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コンバット瑠沙那(CV釘宮理恵/せいじろう) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カフェネキとアムロ暗殺後は一回退かないとダメだな
調子に乗って司令部破壊してると、横から魔王様が出てきてわけわからんうちに死ぬ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実はキャラメル部隊で殲滅するのを想定している可能性
無いか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いや、 キノ隊を半分に分けて
キノのいない方を温存させた方が楽
魔王は先遣隊と同時か、少し前に出現するから それまでに司令部三つ落とせば勝てる
シンエイの民を心強く思う日が来るとは・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>110
秋元羊介はフェットチーネとヴァルタースの二役か(錯乱) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>111
この耐久力で前衛歩兵じゃなくて銃兵っていう…
銃剣突撃バンザイやな(白目 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             史実通りに、クーヘンの難民隊で司令部破壊し回ったら良いんじゃね?(錯乱) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             肉挽き器、
今まで動くことの無かった、なのは夫婦とストロベリーが好戦的になってるな
とりあえず 魔王様を暗殺狙ってみたら 逆に殲滅された 
どうなってやがる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんでコンバットちゃん拷問したらマスターのレベル上がるん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             経験値ゲットできるからさ(ランス的意味で)
それはそうとモビたん、ランシナで3人そろえてレベル30にしたが
発生しないな……他に条件あるのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ランシナじゃダメなんじゃねーの
正史モードじゃなくてもってだけで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分でもどっちだかわかんなかったから調べてみたけどアーグだけムマ"ラサ"家宿将になってるけどいいのかな。他表記だとムマ"サラ"だけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             基本は変わらんな肉轢きただ初回のキャラメル突撃がまるで成功しない
一旦近づいて魔法使いの数減らして拠点防衛の部隊を誘引してからじゃないと上手くいかなくなっとる
魔王も味方陣地に引き込んでの拠点の機関砲・塹壕・ハリボム・キャラメル隊残党の毒箱を当ててようやく死ぬレベル戦車かなにかですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             モビー普通に今まででも強かったのに更にパワーアップするのか!すばらしいな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガトーのかっこいい死に底無いのシーンって何ぞ? ガトー死なないとイベ侵攻しないんじゃないの?それともガトー生存させて敵全滅させるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             取りあえず肉挽き器5回クリアしてみたが
難易度が上がったことで
むしろ以前より気が引き締まって キャラメル、ベルガモットの
司令部3つがかなり安定した。
肉挽き器攻略法 一応改訂しといたけど
いや、そのやり方じゃクリア出来ねーよこの無能が、
って思った人は編集よろしく 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガトー生存で敵全滅させると王子と再会イベント
ガトー死亡でqb ニート フルノラ撃破でぶち切れ王子イベントの分岐がある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>126
ガトーズ生存、敵全滅でイベント分岐するよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             資金でカードEXP買えるようなりませんかね
中盤以降のプレイの選択肢増えるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サンクス。 三人やったらガトー突っ込ませてたわ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             肉挽き更新したんだから下は消していいぞ、消すの躊躇うなら(旧攻略法)とかに変えておけばいい
俺が書いた奴だから大丈夫!と言いたいけど本人証明なんてできねーしな
いや一応クリアはしたんだがもう疲れてどこが良かったのかとか思い出せないしやる気も出ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新肉挽きクリアできたわ。魔王さんこえーけど被害が5割増しくらいになるだけでなんとかなるな
wikiの人も言ってるけど十一段崩しの方が難しい気がするからまたテコ入れ来るな(確信) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>131
メール欄にsageと入力しておくと幸せになれるぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヘーゼルは各支援砲撃が連続使用不可のせいで、
自分で使ってもそこまで無双キャラにはならないし、いい塩梅やな
むしろ敵に回した時の方が、戦闘中盤以降もガンガン空爆にしてくるから厄介そう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             10分休憩してようやく気が付く、自分で消せばいいんだった・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             急降下爆撃機スイーツカに草不可避 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             編集しますって書いてるのに編集されるの怖いから本当に辞めて欲しい
反対に何か加筆するなら事前に編集するって書いて欲しい
俺も人が多い時間に更新直後のページ編集してたからアレだし、
みんな書きたいことがあるのも分かるんだけど
でも次回以降の更新後も同じことやってたらその内事故るんじゃないの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前スレ>>972
>今割と編集人数が多くて被りが怖いから、
>・このページ作ろうって時最初にページだけ作って頭に「途中だよ」なり入れて宣言しとく
>・編集途中一旦上げるときも同様
>・今日はここまでって区切り入れるときは「加筆歓迎」とか入れとく
>て感じでいかない?被ると結構なダメージだし。 
これ人多そうな時は貼っとくか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺は編集中の文字を見て消す作業そのものをやめたよ、すまんね
保存する前にプレビューじゃなくて編集しようとしてるページを更新する癖を付けると事故が減る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺だったら悪かったなぁ(無能) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>139
俺は編集終わったらその一文消すだけにしてるけど、書いておいた方が良いならそうします
>>140
こちらこそ
そうそう、プレビューで気づいたわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>134どういうこと? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>134
スマホから書き込んでるなら
sageのチェックを外すといいよ
この辺りのスレではageるのはあんまり好ましく無い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>143
安価間違えたw
スマホから書き込んでるなら
sageのチェックを外すといいよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>121
lv30にした後三人とも同じ領地に設置してる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>144
適当にローカルルールになりそうなの貼っただけなんだ
指示みたいに聞こえたならごめん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             安価ミス
>>147は>>142宛て 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             wikiにチートのおっさんが書いてあって、ドリルで見たこと一度もねーぞと思ってたら・・・
肉挽き器まだ攻略できてないんですけど(震え声) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チェック入れるんじゃなくて外すのか…?
>>143
メール欄に「sage」と入れておくのがマナーみたいなところがあるので、特に理由がなければ入れておく方が無難というだけのお話 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             安価ミス多すぎィ!
OTNってレベルじゃねーぞ!w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>149
結構簡単だからやってみるんだ(錯乱) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キャラメルで司令部周り3つ(と皇帝砲3つ)の破壊を失敗してクリア出来た事が今の所無い
後はカフェラテとヘーゼルの動きでかなり難易度変わってそうなんだが実際どうなのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>153
キャラメルにベルガモットを随伴させて
胞子箱爆弾をカフェラテに投げ込んだ後、一時後退、
追いついてきたベルガモットの弾幕展開で召喚を消してから
もう一度胞子箱爆弾をホワイトに投げ込む。
そのまま司令部2つと皇帝砲撃3門落としたら
右行く ストロベリーは多分いないと思うから その指定部はがら空き
後は適当に皇帝砲撃をこわしてからタケの必殺技を撃たせたらお姉さまヘルプすればいいと思う。
ただ この方法本当に最適なのかなぁ?って思いながら俺もプレイしてたりする(無能) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>146
3人とも同じ領地です。ランシナでマスターはルーデル
しかしルーデル、味方だと突撃無双できるわけではないが
浮沈艦っぷりすごいな……ある意味アムロよりもシャアとの対極を成している 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そして誤字多すぎの無能
皇帝砲撃=皇帝砲
指定部=司令部 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             OTN便利すぎぃ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そして今になって 文章の意味をはき違えてることに気づいた
>>153
無視してください ごめんなさいw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんという カオスな状況
OTNまじ便利 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>153
以前ならキャラメル、キノの突撃に失敗して左翼司令部と皇帝砲が丸々残ってしまってもまだ目はあった
要塞後方に集結して正規軍が到着するまでひたすら耐える、シンエイ組みが何とかしてくれるはず
要塞中央にキノの残存部隊を放置して皇帝砲やらロケットやらを引き付けると吉
正規軍が到着したらガルボ、ホロンネル、マスカットの部隊でそのまま左翼へ突撃
後は残った司令部に爆撃かませばクリアは可能だった
今はスイーツカ大佐を回避しないといけないから相当厳しいんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             肉挽き器は司令部周りの砲撃司令部とかが
クリアまでのネックだからなぁ・・・
早い段階で司令部潰さないと シンエイの民じゃ機銃掃射はよけきれないんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最高難易度の戦闘シナリオとして設定してある肉挽きがどれだけ難しくなっても構わないんだが
ドリルばかり強くなるのもなあ、いずれ他の列強にも追加人材がきたりするんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             肉挽きは単純に味方援軍の到着が遅くなるだけでも相当難易度が上がりそうだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>121
中身見てみたが、モビーがLV30以上で、モビー、ショコフ、アーグが自軍にいて同じ領地にいること
が条件だね
必殺強いのもそうだけど、塹壕付与ⅠのLSが地味に便利だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             確かに、
真面目な話、 
ガルボの到着がカウント2600から2200になるだけで
クリアするのが難しくなる
しかし、それすると今度はガルボいらねぇなぁってなりそう。
現状でも真面目にやったらガルボ到着までにクリアは可能だからな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガルボの登場が後1000カウント遅くなるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やめてくれよ(絶望) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そのとき歴史が動いたの最高難易度だから
え?、これ無理じゃね?って難易度でもいいんじゃね?(錯乱) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キノ達の到着を遅らせよう(ゲス顔) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そしてシンエイ組まさかの戦線離脱 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかしあまりに到着が遅すぎると最終決戦なのにこっちの面子が揃わないという関ヶ原状態に
気分的に盛り上がらなくなっちゃうかもなぁ
司令部や皇帝砲周辺に塹壕盛りまくって開幕突撃を阻止するとかもいいかも
しかし今度は強行軍なのに野戦築城する余裕があるのかという疑問が生まれるジレンマ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             援軍を全部共和国防衛隊にしたらいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DM廃人共自重しろwwwwwwwwwwwww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             燃えるから難しくする代わりにキノコもオールスターにしてほしいお
具体的にはシンエイ組リスカ組全員の援軍追加 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             狐とか氷の賢者とか、民族代表院に参加した記述のあるキャラは全部突っ込もうぜ
キノコが強化された分はタケノコのユニットレベルをプラス5なり10なりすればいいんじゃね(適当) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             肉挽き器で、ポタージュさんとか
機動力持たせちゃうとさらに簡単になっちまう・・
皇帝砲13門にして司令部二つ増やそう
後、カフェオレとホワイト、タケの初動が遅いのも簡単な理由
タケは開幕突撃、
カフェオレは開幕召喚してもいいいいくらい
後、赤い彗星とバナナも開幕から居てもいいんじゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドウリルの人材は全員最低でも一つは強力な攻撃手段持ってるから怖い
肉挽き器でライプレッツェルとダブルベリィが砲兵しか連れてこないのがちょっとした救い
歩兵が砲を撃ってくるなら考えなきゃならんけど砲を撃つ砲なんてただの砲兵だし(挑発) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人材の数なら2国まるまる吸収するキノコの方がずっと多いんだよな
全部ぶち込むなら相当なタケノコ強化がされちゃうよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             更新しても肉挽き器
十一段崩しより簡単なんだよ
もっと難しくしてもええんやぞ?(挑発) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             参戦してないのはオットー、イマキ、ポタジュスツキ、マイワー、アイボグズ?
ハート様は死んだんだっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もう、突撃部隊召喚を採用しちゃえばいいんじゃね?
爆弾落とせるなら人間も落とせるだろ(適当) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             逆に考えよう、11段崩しは何故肉挽きより難しいのか
それは騎士が修羅道に入っているからだ
ドウリル軍の皆さんには必死さが足りないのだ
生きては帰らぬという覚悟があればノックバックなんかしないし、レベルも2倍になる
というわけでドウリル軍全ユニットのレベルを2倍にしよう(錯乱 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホワイト・リヒトホルン(Lv30) ラジュム射突槍突撃兵(Lv30)×25
ダブルベリィ(Lv30) キャンディテルシオ(Lv30)×25
ライプレッツェル(Lv30) ラジュム射突槍突撃兵(Lv30)×25
プラリネ(Lv30) ラジュム射突槍突撃兵(Lv30)×25
やったぜ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つーか11段が☆5くらいでいいんじゃねーの☆4は竜騎兵強化前だったろ?
これ以上詰め込むならもう☆10とかでほぼ全勢力の最終決戦とか作ってもらえばいいんや・・・
話がかみ合わない?そこはIFってことで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ☆10ifは亡者vsグリwithドゥリルルマンダアルフォートとかやろうず
それかオイコットvs皇国科学界教会 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦わずに降伏させて勢力拡大したキノコがガンガン行こうぜな拡大戦争してきたタケノコとレベル差がないのはおかしいかもしれんが
流石にレベル50のドウリル人材は怖いので勘弁してください 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「歴史が動いた」なのにifを作るわけないんだよなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キノコ兵の軍服をきた特殊部隊と狐耳の戦車野郎をドウリル陣営に追加しよう(提案) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まだ、メイズ、オイコット、終末のその時歴史が動いたが出てないからな
作るかどうかは解らんが
作られたらもっと難しいだろうなぁ(恍惚) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             確かに 戦闘面で進歩していて且つ
富国強兵をひたすら推し進めてきたドゥリル兵がキノコと同じ練度なのはおかしいな
よし ここは大魔法使い ファッキュークソミドリをだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よし、殺せ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クソ緑は即殺すとしてロッテとかの一方的に勝てそうな相手はともかくアルフォートやらグリコやらと戦ってるなら練度が上がる速度よりも死ぬ方が大きいと思う
その点ハゥンマーはヌルい相手でいい経験積めてそうだからドゥリルより練度では勝ってそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きのこ軍には古代魔法の使い手が5人いるのに、たけのこは0なんだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             魔王ルーデル
黒い悪魔 ハルトマン
海のデーニッツ
砂漠の狐 ロンメル
スナイパー・ケーニッヒ
戦車撃破王 ミハエル・ヴィットマン
へー こんなすごい人がドイツにはイルンダナー ふーん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドウリルの魔法戦力はカフェラテくらいしかいないしそのカフェラテも支援向きな性能だな
まあこれで魔法戦力が充実してたら本格的にドウリルから弱点が無くなっちゃうからしかたないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             砂漠の狐はもうおるやろ!
元ネタが赤い彗星と若干被ってるから目立たないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそも ドゥリルは
ラジュム射突槍突撃兵と支援砲撃の数=強さだからな
シンエイ組だろうとタケ一部隊でもプレイヤー操作で倒せるし・・
そうだ、 タケとルーデルの子供を作ってだな(錯乱) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あまりイベントを詰め込みすぎると重くなるのかもしれないけど
肉挽き器でドウリル側の援軍(というか部隊追加)時にイベント挟まってくれると燃えるし嬉しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺は最初にクーヘンちゃんにも一言喋って欲しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>198
重くなるよりはテンポが悪くなる方が心配だなそれ
味方の到着を知らせるイベントは必要だから気にならないけど敵の登場で何度も操作を止められると禿げると思う
特に高難易度のものに関しては何度もやり直すことになるだろうからイライラが加速する 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっさん「民族戦線に特定条件下で人材が追加されるイベントの実装」
おっさん「それに伴って、肉挽き器にも登場します。煮え湯を飲むがいいさ!」
更新から
1時間後 クリア報告
2時間後 攻略法が改訂される
3時間後 十一段崩しより簡単じゃねーか
現在まで どうやったら難しくなるか論議
すごいなぁ(傍観) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦闘中の会話を最初に省略できるようにしたらなんとか
まあ個人的には対終末やらオイコットが見たいな、正史でどうなってるかわからんけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イマキちゃんが来てくれてもすぐピギャッ!しそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             すごいというか十一段崩しが難しすぎる。どうすんのあれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>204
俺は攻略wiki見たらなんとか出来た
あれ 不滅の刃以外、同じ人が書いてるのか・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>180
これって内政官組がきてないんじゃないのかな
まあベルちゃんとかむっちゃ戦ってるからあれだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おいまてw
ヘーゼルのページ作成早すぎるだろw
仕事早すぎw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イマキとマイワーはともかく他3人は内政ばっかさせとくにはちょっと勿体無い
てかAIBOちゃんは内政官じゃないな、たぶんw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新verになった肉挽き機初挑戦でクリア出来た
新人材の人が何か攻めて来てるのが凄く気になったけど、キノ等、森永の援軍が来た後に、
左上の方に集合し、キノがひたすら全軍の前で加速スキル指定でグルグルしてれば相手がどんどん居なくなる
ほぼ殲滅した後に、キノだけ前衛、その他は左から外回りで攻めればほぼ無傷で勝てるな(ただしマスカット部隊は出落ちで大体死ぬ
何ならこのまま時間切れになるまで左上で耐えてもいいんだが(事故る原因の皇帝砲も来ないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             肉挽きクリアからの3連続11段崩し敗北
これ戦法が根本的に違うんじゃねーかな(擦り付け 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何が悪いってカフェラテが無防備(意味深)なのが悪い
スキルから言ってカフェラテの部隊粘ってる時に一番戦線を押し上げられるんじゃないか
>>210
大事なことは本気だったかどうかだから(震え声)
別に河にこだわらなくても良いと思うけどね
俺は開幕で左の水の所まで行く戦法は使ったことないわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まじか・・・
俺は十一段崩し 左端いかないと安定しないわ・・
まぁ wikiの攻略法で誰かもっといい方法に書き換えてくれるだろう(無能) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             11段崩しクリアできないってのがよくわからないんだよなぁ
正方で左奥の陸地うろうろしてれば大体勝てないか
必殺も適当なら召喚も適当、スキル禁止も襲歩と速歩だけなんだが…
あっ、肉挽き機は無理です(ニッコリ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺は肉挽きどころかマムルークも余裕で無理だよ(真顔)
モビーのイベント見れたよ、感動的ですね…これは感動的
しかし似てない親子だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イマキも魔力充填とパフと回復があるから肉挽きにいたら凄く便利だよ 
前に出せばすぐピギャるだろうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イマキちゃんはおそらく誰かにmfmfされてるのを周囲に見せて魔力を充填(意味深)してると思うんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             陰陽師のMP回復(意味深)
フルノラの広域魔力充填(意味深) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             モビー強化イベントはモビーがマスターだと見れなくない?
モビーレベル30以上でショコフとアーグが同じ領地だよね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イマキちゃんに魔力充填(意味深)されたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ピギャッ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なぜ妾がかような目に… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>218
たぶんランシナじゃ駄目なんじゃないかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>218
設定上はランシナでもモビーマスターでも3人を同じ領地にモビlv30以上にして配置すればなるはず駄目ならセーブデータおっさんの方に上げてもいいかもね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BTDさんって攻撃サンダーしかないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             十一段崩し一週間ぶりにやったら一瞬でぶち抜かれたw
ノックバック無効になってんのな……死にぐるい怖い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノックバック無効騎兵の恐ろしさがよく解る例
最初から本気だしたら勝てたのにとか、言っちゃいけない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             すげえ昨日までガラ空きだったスキルページが大分埋まってる
人材の一人くらいはがんばってみるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             落ち着いたらでいいから早めに注意書き入れたいね。
画像の転載とかうんぬんを 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             UHAやってるときにランダムイベントで軍末端の腐敗が起きて、思わず笑ってしまった
守るべき市民() 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BTDさんてどういう運用したらいいんだ?
硬いわけでもないのに射程は短い、移動も早くない
必殺はないよりマシだが必殺と言えるほどの威力はない
どうしたらいいんだ
あの必殺は必殺じゃなくて通常攻撃でもよかったんじゃないか
あるいはライトニングボルトがLSだったなら
特警でも二番目くらいにはなれたのでは…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             特警の時点で十分優秀だと思うよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あーwikiでも使えるフリー素材って見えちゃうか
詳しい人教えて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういやこのゲームってムスカネタがないよなぁ
オイコットの理事長とかでムスカみたいなの出してほしいわ
もちろんスキルは人がゴミのようだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人がゴミのようだは古代兵器を使っての発言だから、メイズとかそっち系の人たち向けじゃねーかなあ
オイコットは現代の最新技術の集団なわけで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こっちの古代兵器はアー〇ードコアだからむしろ未来に生きてる気も 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブルボン朝でガトーズと合流したら吸収後シン・クジュンで略奪するかどうか問われるってなんだよ闇が深すぎだろ…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             反王党派から接収してんじゃないの?(適当)
ガトーズは武人の鑑だから捕まえた半王政貴族は王に処遇を任せようとかいって牢に仕舞ってたとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             肉挽きが新しいバージョンで難易度上がったと聞いて
無理だろ前バージョンでもあんなに辛勝だったのにと思ってやってみたら
きのたけの操作に慣れたせいか
前より余裕で勝ってしまった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このゲームの小鬼とかの戦列歩兵って弱いよな、弾幕展開がなかったら多分使わない
南北戦争時みたいに銃やらの武器の殺傷力というか射程が長いせいで時代遅れ兵科的な感じを受ける
ww1的な感じなら突撃兵と狙撃兵と砲兵の時代だもんな、しょうがないか
竜騎兵くんはもっと時代遅れだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             5世紀遅れてるとか言われてるクラスの悪口はやめてさしあげろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             小鬼は弱い、
しかし デスニートスピードクリアしたときの小鬼は強かった
中立戦で、どれだけ小規模の部隊で落とせるかが試される最序盤での、
パイ投げ1小鬼2のタッグはつよかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             小鬼2パイで落とせる中立ならパイク2パイで落とせるんだよなあ
重騎兵くんが多い時なら輝くけどそれ意外だとパイクの方が...
数欲しい兵科だから小鬼3<パイク3でも小鬼10>パイク10みたいなとこはあるんだけど小鬼の方が高いんだなこれが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             竜騎兵 パイク クラシエがいる
中立だと
パイク2パイ1は俺には無理・・
特にファーリンカのとこは
ニューコーウェンだったかは
小鬼弾幕からの引き撃ちで竜騎兵壊滅からの
小鬼2パイ1引き撃ちで落とせたとき
なんか 達成感があった
なお、 7ターンを過ぎる頃には皇帝砲の囮になる模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きのたけに新システム追加ってするかなぁ
エスティールみたいにアイテム持てたりNGTみたいなクエストあったり、 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>243
lv1でそれなら小鬼くん強すぎやわ、見直す、てか上手すぎ
新宿でレベル上げしたら自分のPSでもパイ抜きパイク2部隊で落とせる
弾幕展開は強いんだよなあ、騎兵に当ててよし後衛に当ててよしの技なんだが、耐久も足もなさすぎて使いこなせない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             小鬼ちゃんはクソ雑魚だけど竜騎兵に強いし!
竜騎兵に強いから! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             重騎兵、突撃兵>砲兵>魔術師>重騎兵、突撃兵...
↓全員がやや有利
戦列歩兵
↓有利
竜騎兵 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なお竜騎兵ちゃんは将来的に下馬戦列歩兵に進化する模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             試作機甲兵 分類:重歩兵(戦列兵)「戦列歩兵が弱いと聞いてオーバードブーストで飛んできました」
スキル的には騎兵を寄せ付けないフライコーアか狙撃のできる特高警察みたいなユニットだけどさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira039357.png
このクッソ汚い獣はなんなんですかね…(困惑) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初期の頃のバージョンで略奪の時の顔グラとかに使われてたけどブログのコメントで
生理的に受け付けないとか言われて差し替えられたクッソ哀れなロリスくんの残骸だよ
開発中には顔グラとして大活躍してた気がするよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>250
マスコットでしょ(すっとぼけ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これもおっさんが書いたのかな
SAN値が心配になるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロリス君かわいいんだけどなあ
消えるのはあんまりだからローディング画面とかで使って差し上げろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             終末人材のwikiページ遺影っぽくした顔グラやめろwww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             終末のアイコン比較したくなるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             終末の圧倒的オッサン率
1人ババァが混じってる気がするけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カールとかガトーズはKB無効にならんかな
一般兵でも修羅になれば出来るのにこの2人が出来ないわけが無い
敵となり俺を滅ぼしに来るのが落ちである 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             遺影感wwww確かに遺影だわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             遺影っぽいフレームと黒リボンも付けよう(提案) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カールはリスカがガトーズはニートが煽りを喰らう
大喝おじさんなのが強みだけどまあノックバックないと辛いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             半減とかできるならそっちのがいいんじゃない
大喝あってKB無効まであるともう一人でいいんじゃないか状態になりそうだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             KB無効とかされたらもう敵に回ったらかてねーんですがそれは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カールとかガトーとか今でも異様な強さなのに
これ以上強くして欲しいとか意味が分らないよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             モビーイベント見ようとロッテンベルプレイしたけど
★4つじゃねこれ
グリコアルフォートドゥリルが仲良く共闘しながら攻めてくるんだけど
はじめにパクハイト方面へ引きこもらなかった俺が主に悪いけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロッテンベルってアクオンが猫耳付けてがおーがおー言うんです?(白目) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             北に少しの損害は無視して突っ込めば
意外と行ける 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             不滅の刃ウィキのやり方やっても出来なかったから逆に左に全部対まわしてQBからやろうとしたら良い感じに魔術王が城に突入する部隊の最後尾にいたから暗殺できてクリアできた。 というか右回りでのクリア方法がいまいちわからぬ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>265
そのうちラスボスも攻めてくるぞ(ニッコリ
俺もDMロッテンガム初プレイ時はウェルテル人の守護者とったせいで全周囲宿敵化して大変だった
幸いオザッキ、エウィンバラを起点に相互に援軍派遣できるからなんとかなった
分断放浪狙える地形が多いからそれで少しずつドウリルとグリコの戦力を削っていくしかないな
それでも10ターンくらいまでは防戦一方だったわ、領土10到達が凄く遠く感じた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロッテは初期人材の竜騎兵3人がタルカンならだいぶ楽になるんだけどなあ
あと顔なし二人もタルカンか重騎になってほしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なぜロッテンガムは火器を駆使した外海人の末裔なのにフライコーアが雇えないのか
馬なんかに力入れてないで狙撃兵雇うんだよあくしろよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロッテ初手中立吟味なしで全方向行ける人いる?
できるなら知りたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             wikiはできたばっかで全然練られてないから、あんま信用しない方が良い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シンエイを吸収した後のハゥンマーで、一般ウァテスはリーダーにできるけど
15レべになってクラスチェンジした一般ウァテスはリーダーにできなくなる。きがする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>272
イージーなら余裕だろ多分 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新兵器開発してもタケノコ以外は空軍やら皇帝砲やら雇えないんだけど仕様? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             国策は次の自分のターンにならないと有効にならない
あと雇用したばかりの司令部は次のターンにならないと新兵器雇用できなかった気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新兵器開発が一番活きるのはアルフォートだよな
司令部だけじゃなくて戦艦の下にも兵器置けるようになるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一ターン待つのだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             不滅の刃ガトーズ以外の部隊を城内正門入口右に待機
ガトーズ右から出撃
ファーリンカと魔術王がせめてくるがタゲが城内の兵なためスルー
ガトーズニート+2部隊撃破 最悪ニートは堅いから残してもいい
魔術王が正門あたりで遊んでるから背後からウマーする ニート残ってるならこのとき処理
後は回復待って順次撃破 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いまんとこ固有ボイスが付いてるのは列強のマスターだけかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             魔術王が孤立しないタイプならやっぱり右から中央、左に倒した方が楽じゃねえかな
ニートはガトーズ単騎で7割削ってから突撃、フルノアは近くに他の騎兵を待機させた後カトーズでMPと召喚吐かせてから全軍突撃
QB行く前に周りの孤立した奴の処理、QBもガトーズ単騎でぐるぐる周りながら大喝入れてばらけたところに全軍突撃
を騎兵の被害ほぼ0で出来るんだがこのやり方は間違ってるん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             被害ゼロで勝ってるんだから間違ってないと思いますよ(ホジホジ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いやこっからが安定しないからって話なんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             wikiに別の攻略法として書いて見ればいいんじゃね
攻略方法なんてたくさんあってしかるべきだろうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             汎用voice_typeは一時的だそうなのでストレートにヒャッハーなエマちゃんが見られるのは今だけ!
エマ「蛆虫共、走れ!」
エマ「敵の将校を殺害して金歯を奪え」
エマ「敵地の美女は貴様らの戦利品だ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>286
略奪百合、そういうのもあるのか・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ボイス.dat見てみたら誰一人として自分がお菓子を射出してる事に気付いてなくて軽くホラー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロッテ敵多すぎだろ、パクパイト以外全員敵なんだが
ドゥリル速攻かと思いきやグリ公国も食べたいしアルフォートはちょっかい出してくるしなんなんこいつら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>286
UHAではじめて件の大砲で愚民どもを根こそぎ吹き飛ばすのが快感になってきた
派手にイこうぜェ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             固有ボイス貰ったのに編集されていない悲しい方がいますね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんな奴いるのか
イクゾーさんは夕方ごろ作ってやったが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近、ハッピーハッピーとUHAの違いがターナちゃんを崇めているかボスを崇めているかの違いなんじゃないかと思い始めている自分がいる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             弱者が神をあがめるのと、強者が親分をあがめるのとでは意味合いが若干違うのではないだろうか
ターナが死んだら信者はすごいことになりそうだけど、No.6が死んでも残党は好き勝手に生きてそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ターナちゃんの戦闘中の必死さに草生える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ターナっていつもレベル20くらいから上に育っていかないんだけど戦闘中なにやってるんだか
群衆に紛れてサボってないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             育てようとしないとなかなかレベルが上がらない人たち
ターナ
ベーヴィ
ダブルベリィ
B・T・D 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             wiki見て本当に遺影で笑ったw
カキノってハピハピでも最強の人材だと思うんだけど本当に処刑してしまって大丈夫か?と聞きたい
あとマガリのランシナでの勢力名・・・愛情部って・・・しかもかなり強いし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             15ターンになるまでほっときゃ勝手に30になりますがな(BTDを見ながら) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>298
テシオは平和部なんだよなぁ・・・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             不滅を投げやりで書いた、もう知るか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             金でカードEXP買えるようになったのか
夢が広がるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             乙。なかなか力作 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はえー更新早いっすなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             wiki作られたページは全部見たいんだけど更新一覧ってどうにか開けない?
トップページに出てくるの上位の一部だけでなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>305
wikiの上メニューの「編集」→数字入力
上メニューに「一覧・履歴」が増えてるからそこ押せばページ一覧 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれ、内政カードの大砲の改良ってちゃんと効果あるのかな?
奇跡の血量とか無煙火薬の導入とかはカード選択した瞬間に
アイコンが出るのに、大砲の改良は出てこないし、数値も変わってないような
もしかしてなんか俺が勘違いしてるだけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>307
ステータスを強化するわけじゃないから他のカードみたいに個人スキルが付与されるわけじゃないよ
パイ砲の射程いくつになってる?900になってるなら効果適用されてると思うけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             相変わらず援軍求められたら24部隊送らないと信用度下がるVT本体の仕様やめてほしいなぁ
相手20万程度なのになんで50万近くも援軍送らにゃならんのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             全軍送らなかった場合は敗北した場合だけ下がるとかなら納得できるんだがなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ビース公送ってフジヤマすればいいんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             VSオイコッとを有明で迎え撃ったらめっちゃ重いwww
あいつらの武器は攻撃力よりも処理の低下だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ある意味 肉挽き器の難易度設定も処理の重さが☆1個くらい入ってるからな
高速クリアしようとすると物凄い負荷がかかる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             砲兵の射程延長はシガレットにも効果あってびびる
強くなった気が全然しないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カキ爺が粛清された後はオイコットに侵略されてターナたんは
あのオカマ黒人博士にあんなことやこんなことされて…まで妄想できた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一方エリーゼたちに捕らえられたマリーさんが
「女同士なら問題ないわね」とあんなことやこんなことされて
別の意味でのジェンダーを知ることに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いまいち、 終末とオイコットは正史での扱いがよくわからん
登場したとして
どれくらい暴れまわったんだろね
終末とか 修造がフジヤマ撃ったら壊滅しそう
オイコットもアルフォートが押されるとは思えんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             軽量化パッチのおかげで肉挽き器にトライできるようになった
魔王様のおかげで未だにクリアできない
…怨むぞ廃人 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DMプレイヤーの俺「強化された肉挽き器も数回チャレンジすれば勝てるな」
DM廃人「11段より楽だしもっと難しくていいと思う」
俺「ファッ!?」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             安心しろ。言ってることは五十歩百歩だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             科学会の科学勝利イライラするから消したいんだけどどこ弄ればいいんかね?
ボスと戦いたいからハードやってるのにかなり鬱陶しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グリーンファミリーでカールの率いる兵科いつも迷うが、
岩石砕きのやつなかなかいいね
ノックバック無効で堅いから突撃しても事故りにくくて優秀だわ
でも、グリーンファミリーの動物たちって個人スキル持ってないのな
たこぶえでさえ持ってるというのに… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DMランシナで 全部ランダムで選んだら
ジャン テシオ カキノ ダブルベリィ アミジャで
エドガンで旗揚げした
ここまではなんともなかったんだが、なぜか1ターン目で
アミジャがマ号兵器と機甲兵を雇えるようになってた
一瞬意味が解らんくてとりあえずリロードしたら治ってた
直ったからセーブデータも上げられないんだが
なんだったのか あれは・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネマワシ追加ありがとうございます
いろいろできそうだけどやっぱりメインは経済封鎖だべか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれ? ランダムイベントで陰陽師は手に入らなくね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Wiki読め と言いたい所だったけどまだマジキチミステリー調査班のページは無いんだった
マジキチミステリー調査班は顔グラ無しのくせにメテオライトを使える超有能な陰陽師人材だよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>321
確認してないけど、シナリオ構造体3028行目の条件を不可能にしたら良さ気 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             307だけど、大砲の改良はステータスアイコンでないのか
教えてくれてありがとう
あとフライコーアって銃兵だったのか
砲属性の攻撃しかないから砲兵扱いだと思ってたよ
DMクリアしたこともあるのにこんなことも知らなかったなんて恥ずかしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             証券市場の導入で金余らせながらEXPカード買いながら経済封鎖しまくると
ルマンダアルフォートもあまり怖くないな
さすがに二勢力同時に妨害はできないけど
もはや経済戦争である 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             修造のvoice
やっぱり修造でワロタ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カードEXPを金で買えるようになったから
経済国策の効果が相対的に重要になった気がする
まさに、金があれば何でもできる(確信) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タコスでやるとお嬢様の軍団が強すぎて倒せる気しねーよ
特にメイドの社長砲なんだよお前広範囲巻き込んでうざいんじゃちね!
それにジジイ執事てめーだよ突っ込んでくんなよふざけんなよ麻痺ってんのに回復してんじゃねーぞ
モヒカンも即死攻撃やめろよ育てたバッカニアが死ぬんだぞおい聞いてんのか
経済値5000の都市までせっかくぶっ殺したのにこいつらレベル30になりやがる
戦艦もやめろよ見えないところから砲撃打ってくるんじゃねーぞ
あああああああああああああああああああああああああああああああ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お嬢暗殺しかない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふ、普通ちゃんは… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>332ですが只今ターン5でこのような状況です
http://i.imgur.com/A7ClGGn.jpg
状況
ターン5終了後にアルアケとディーバーから戦艦付きで攻めてきます二つ同時に攻めてくることもあります
無事に撃退してもアルアケかディーバーにお嬢様と執事と社長がレベル30の兵士を補充してきます
依頼
タコス海賊団の誇りを賭けてターン6でアルアケを攻め落とせる人を募集しています
http://ux.getuploader.com/vahren/download/3692/save1.sav 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なに…この、なに? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             すいません、俺だと何回リロードしてもアルアケで返り討ちされちゃうんで
上手い人ならアルアケ落とせるのかなあと思ったので是非挑戦してみて欲しかっただけです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いやそこじゃないんだけど…
何でもない。上手くないけどトライしてみます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://ux.getuploader.com/vahren/download/3693/save9.sav
できた
小物入れってこんなの一杯あげて大丈夫?
だめならけしとく 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2T目にアルフォートがエンドワ海中央取って終わり
3T目にコイケヤでカワス島侵略、カワス島と海東部に部隊配置で終了
3T風の塔を取られず、なんとか防衛して嫌いな人材と司令部がエンドワ海中央に集まるまでリロード&リロード
4T目にケミィーヤ島、エンドワ海中央の順に攻略して放浪させる(ここまでで50回はリロードしてる)、シュガーバターGET
5T目ドウリル付きアルアケを落とせるわけ無いのでディーバー取って終わり、カーニバル?勝てるわけねーだろ!!無視だ!
アルアケ落とせなくて俺は結局こうなったなぁ
って廃人様が落としたようだし用済みか・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             浸透戦術がないと引き撃ちでボロボロしんで悲しいね
カラムースパムータコス部隊無傷はいけるけど衛生兵とかコーアとかは助けられないと思う
攻勢消して浸透とることお勧めするよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>339
すげえ…動画で見てみたい… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロッテンガムで民国の首都落としてパクランキを配下にすると
何故かパクランキがマスター扱いのままになるな
パクランキ部下にすることとかまずないし、維持費とか報奨金払わなくていいんでむしろお得なんだけど一応報告 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             むしろアクオン宿将パクネキマスターになってて草生える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それ本体の不具合らしい
本家の一行メモにも似たようなのがあった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アルフォートは単体でも強いのにドウリルの援軍呼び出す時があるからヤバい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自治区の解禁とイベント追加ないんかなー
個人的に見えてるのに使えない勢力あるのは嫌なんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロッテンベルは人材揃ってるし皇国三人組とフロレンティーナ野良でいるし
南下すればさらに人材増えるし余裕だべ思って手出してなかったけど
書き込み読んでやってみると適度に難しくて楽しいな
二回目とかは大分改善できそうな部分あるプレイになったけどとにかく一回目楽しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>332です
>>339のセーブデータでターン6でアルアケを落としましたのを確認いたしました
しかもイカ娘とバスキン部隊なしということに驚愕の念を禁じえません
もしよろしければどういう手法で攻め落とせたのかをご教授いただけないでしょうかm(__)m 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タコスってアルフォート序盤で喰えるから楽勝じゃんって思わせといて
そのアルフォートが序盤でも強くて
以外と難しい勢力だよな
バッカニアとパイクをしっかり育てて戦艦とお嬢を分断させれば、なんとかなる
俺はたまたま一回で出来たけど
普通に考えて運だよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>349
5ターン目
パイクをタコス下に移動
レベルの低い部隊はいらないので適当に夢の国方面へ
これは5ターン目に敵が攻めてこないかもしれないのをケアしてだったけど攻めてくるなら全員で迎撃の方がいい
ケミィーヤ防衛戦はまず全軍で南の海に出る
カラムーとスパムーが長距離魔法しか撃たないようにして突出してくるだろう戦艦を禁止したタコス単体を囮に撃破
全軍を更に下げてポテルカの部隊が前に出てくるのを待つ
出てきたら召喚を囮にバッカニアとカラムースパムーを側面から近づけ弾幕と魔法で撃破
あとは楽勝なのでパイクのレベリングだけ意識
6ターン目アルアケ攻略
カラムーとスパムーは長距離魔法以外撃たないように、イカ連れてきてるならそれも一緒に
ポリンクはウェイブ指定、適当に引き撃ちして戦艦が早めに出てくれるのを待つ
運が良ければ早く出てくると思うが最悪最後のほうに出てくる
敵で脅威なのは狙撃持ちと戦艦とせいぜいエリーゼだけなんで戦艦、狙撃持ちは頑張って魔法で溶かしてエリーゼはウィスキーか弾幕で
途中戦艦が無双しよってボロボロ死んだけど頑張れば無損害もいける、頑張れ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             頭の悪い俺が理解できたこと
「頑張れ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             OTNですな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なるほどOTN・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             OTN・ ・ ・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これだけ丁寧に書いてあって理解できないってそれ最初から理解する気がないんじゃ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             出来ないのは納得できるけど分からないってのはなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             頑張れって理解できたなら十分じゃね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルマンダとかなら秩序は勝手にあがるけどタケとかはランダムイベント以外あげる方法ないんかな
下げる方は簡単なんだけどな・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パクハイトにイベントとかあったのか・・・ 
いつもロッテ吸収したら止めてたから知らなかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>332です
>>351氏の指南から4回やり直してアルケアを6ターンで陥落させることが出来ました
http://i.imgur.com/Rf8WbEc.png
嬉しさのあまり略奪経済をすることも忘れてしまいましたが
偶然にも理想的な分断配置となり次ターンでようやく念願のお嬢様ぶっ殺しが出来そうです
お付き合い頂いた皆様もどうもありがとうございましたm(__)m 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             思いが正しく伝わった!!無損害もいけてなにより
あとは最初からタコスの部下はパイクでこだわりがなければ攻勢の代わりに浸透取ったほうがいい
攻勢と比べて遠隔物理の威力はほとんど落ちないうえに状態異常付加と耐性と移動力あがるからおすすめ
OODAなんか最後に取ればいいわけだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マウマってアルカみたいなこと戦場でつぶやくのな
政治は憎悪で塗り固められているたか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             OTNループ構想 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             秩序値勝手に下がってばかりなのはなんとかしてほしいね
ランダムイベントで人材加入する選択が秩序値減らすのもあってまだオイコット一度も見たことない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             OTNループ構想・・・
ヤギさんの手紙かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             思考停止浸透散開 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カードに秩序値上げ下げできるのとかどうかしら?(提案) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オイコットはブログでも出現難しい、出会えたらラッキーって言ってたしそういう仕様なんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プレイヤースキルと滅ぶ勢力の関係で千日手状態になった時の一石にもなるし現状でもいい気はする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             50領地勝利目指すとオイコットそこそこ見る気がするけどランダムイベの引きがいいのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             むしろ戦略勝利でオイコット見ることが全くない件
経済勝利で引きこもり&同盟攻勢してるとイベントしだいでたまに見るって感じだなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きのたけの列強は序盤以外全然強くないから
光の目のイェニルームやポツパクみたいなラスボスより強い列強みたいな感じのは出てこないのかなーなんて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ランダムイベントは気分で選ぶと大体世界秩序が乱れるから困る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             HARDプレイヤーとしては現在がちょうどいいバランスなんで
これ以上敵を強くするなら選択式にしてほしいですハイ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あなたはDM廃人ですか?
ニアはい  いいえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             浸透の絡んだ上位国策があったらいいんだけどなぁ 
電撃戦みたいな・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             wikiのステ項目書いてて思ったんだけど
召喚のところに○%って書いてない場合の娼館レベルって何かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             すごい変換だな…
ベースとなってるクラスに準じてると思うけどベースがわからんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             基本的に20%だと思ったらいい
ターナよ娼館レベル80%・・・ゴクリ
ボーヤ120%だと・・・?? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             僕は都会で一旗揚げるんだ(意味深 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             書いてない場合はクラスと同じだろ
クラスの項目とスキルの項目書いてくれた人のおかげで楽になったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲーム内表記は30%だね
注意事項の欄作ろうと思ったんだけど、アイコンとかって2次利用はともかく個人での利用も原則禁止ってことでいいのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             たまにはゲームしようぜお前ら
「標準召喚レベル比率は30%です」
ちなみに覚えてる限りだとNGTは標準20% 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             違ったし50%だったし、何かと間違えたのか2と5を見間違えたのか・・・それとももうボケが始まったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             200%とかいうぶっ壊れ性能がいてもいいと思うんですがねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             終末人材のページは元人材のページが出来てるとほとんどコピペだから楽でいいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パキラゾンビのアイコンよく見たらパイ機に自分の首乗っけてたのね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホワイトさんって 赤い彗星ほどじゃないけど優秀だね
特に雇用リンクがすげー
キノコとたけのこのハイブリッドじゃないっすかー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             全ての雇用リンクを持ってるネズミがいたような気がするんですけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タコでしょ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タコとたこぶえは似て非なるものだと思うんですけど
スライムとホイミスライム
ネズミーマウスの顔とたこぶえくらい違う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             召喚決闘者とかが30%って表記されてるから標準がわからなくなるんだよなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だれか生前のおばさん2名のページ作っといてくれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             砲兵系の人材は大体前衛に密集陣形で配置されるから悲哀が漂いがち 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ティープー神より始まった伝統の配置だからね、仕方ないね
一般砲兵人材でスキル付与できる奴らの雇用に竜騎兵さんいれれば多分使われると思うの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             竜騎兵が使えるようになったら産廃じゃなくなるだろ!(錯乱) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でも僕は、キャンディパイク! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             顔無し士官にも優秀なのが結構いるなぁ
パイ付与で竜騎兵雇える奴、フライコーア銃付与で竜騎兵雇える奴、ハゥンマー砲付与で竜騎兵雇える奴
なかなかだわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最後までページ作成が残るような気がする人材チキンレース!!(ドンドン パフパフ)
エントリーNo
1 アミジャ
2 ヤマラス
3 ロリポー
4 ウメネ
5 ショコフ
6 ミッキンカン
7 ピュレ
8 ビ・クレマン
9 ポテルカ
10 クラフト 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             竜騎の銃つまようじ飛ばしてるみたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             屈指の早さで編集されたミッキンカンがランクインしてるのはどういうことなんです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             屈指の早さで最後まで残る発言されたからじゃ無いですかねぇ?
なお、二番目に予想されたフルノラはまだ作成されていないが時間の問題の模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミッキンカンは俺が3番目くらいに作っただろ!!いい加減にしろ!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テンプレ人材のハイパーミッキンカンを小物入れに入れておこう(提案) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             要するにゲーム内の空気王を予想すれば良い訳だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セブレかマイワーじゃないの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             空気王……優秀であるが可も不可もなさすぎるピッカラちゃんとか
アルフォートガチプレイだとクビ筆頭候補なんだよなぁ
優秀なのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よしおばさん二人以外の曜日人材のページは作っといたぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ピッカラ空気とかイベント見たのかよって話だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             総統と地位争いをしたのに空気なシリシアさん
あと同じ領地にいるマクビタット
正史だとニジアライにほとんど攻めてこないから中立地に貼り付けなんだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロメロマニアの使い方教えてくださいなんでもしますから!
武装商船員の大幅劣化にしか思えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             敵背後に位置指定ロトーンアーミー相手は死ぬ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人材で装填を付与するだけのキャラってなんかすごくもやもやする
美しくない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             銃兵しか部下にできない装填付与人材には人生の意味を考えさせられる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             召喚アップと聞いて喜び勇んで雇ったら看護婦さんしか雇えず無事死亡 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なに、まだ人材ふえるさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ああ…人生は不条理だ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>412
ロトンアーミーで危険な砲兵(メルコン隊とか)をピンポイントである程度消せる
あと敵がちょっとの間後ろに釣られるので隙が出来る
まあ武装商船員はクッソ優秀だけど劣化という感じはしない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             海上の武装商船員のウザさは異常
AIの引き撃ちと海上移動が噛み合って憎たらしいレベル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クラフトはストーリー的に重要人物っぽいのに本当空気だな
唯一のプレイヤーサイドにいる外国人じゃないかこいつ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最新版外交工作と経済封鎖が使えなくなってます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             wikiの人材のページをざっと眺めてみて、ぱっとキャラが思いつかない名前を挙げてみる。
結果、アルモンデとマクダミアは名前だけだとぱっと浮かばなかった・・・。あんなにインパクトあるのに。
あとはクリフとか、普通使えない人は記憶に残りにくい。
でも、個人的にはセブレが最も空気だと思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             名前といれば名無し人材をもうちょっと見分けられるようにしてほしいなぁ
ナチガリアとかみたいなのじゃなくて(1)(2)(3)程度でいいから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             世界スポーツ大会の信用度回復が略奪しないとありがたみを感じないんですがあれってもしかして平和外交と併用するものだったりするの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             肉挽き機序盤にキャラメル部隊が頑張れば、キャラメル部隊しか被害無しで勝てるな
新人材出る前にキャラメル部隊だけで、左側の山岳地帯の司令部、皇帝砲、敵部隊殲滅して、後は時間切れまで守るだけ
あれ?肉挽き機簡単じゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             voiceってなんですか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>425
平和外交の方があんま使えんとはいえ上位国策あるしいい感じ
スポーツ大会なんだから移動力アップとかの方がいいと思う
ハセレがまた辛くなるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>427
>>286みたいな戦闘中に出る発言の事です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DMコイケヤプレイ
アルフォート無視してロッテンベル方面突っ込んで
吸収したところで自分の中でクリア
兄さん災難すぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>427
敵と自動戦闘にした味方が色々喋るようになる機能
戦場がやかましくなる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>425
友好度が上がれば仲良くなれる。そして信用度の上昇はそれを裏切ったときのフォローに生きる
スポーツマンシップとはいったい……うごごご! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             田舎の村など焼いてしまい、都会で一旗上げるんだ
可哀想に・・・都市化は進んではいる・・・進んではいるがっ!都会? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             科学会の元ネタって某学会だけじゃなく「EM菌」を信奉する集団も含んでるよな?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E7%94%A8%E5%BE%AE%E7%94%9F%E7%89%A9%E7%BE%A4 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             肉挽き器はキノコたけのこの最終決戦だけど
あの後も最終決戦みたいな事はありそうで更新が楽しみだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             多分その後きのこたけのこが合体してイェニルームみたいなのになってスギノコと戦うんだろう
イェニルームと違って全方位宣戦布告とかはしなさそうだから「ラスボスより強い列強」になってくれるかは分からないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パクネキの下にマグスはいいかどうか迷う
腐っても突撃兵だからなかなか頑強だけどプロミネンスって強人材迎撃に向いてる感があるから前に出す必要性もないし
てかマグスは最新科学技術とかいらんから長距離魔法覚えればノックバック耐性と魔法で大活躍の中衛になれたんに
なにしとるんやホンマ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マグスからはポテンシャルを感じるが竜騎兵からは... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マグスは沼地移動だから地形が味方してくれれば脳筋相手には強いかもしれない
竜騎兵は実質的な万能属性である対騎属性の銃を撃てるから削り役としては…まあ…うん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             竜騎兵もポテンシャルはある
騎乗フライコーア上位互換と言った感じのステータスは圧巻
なおビクレマンには重騎兵を率いらせる模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>438
LS付与とか長距離射撃系のスキル前提でいうんだったら
すでに優秀な付与持ったリーダーが何人もいる竜騎兵のほうがいいんじゃないですかねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>441
ポテンシャルだから逆じゃない?
現時点ではLSに頼れないマグスが劣るけど明らかな重騎兵の劣化な竜騎兵と比べて競合相手が後衛としては異例の硬さで魔法能力もそれほど落ちないマグスはもしかしたらって感じで
まあ銃持ってるんだし装填ぐらい欲しいけどな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このゲームのファイアは位置指定して複数重ねるとヤバい火力になるので
騙されたと思って試してみるといい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>443
このゲームのプロミネンスⅢは位置指定して広域魔力補充しつつ撃つとヤバい火力で圧倒的画面の占有率!
何も見えなくなるから試してみるといい
パクランキちゃんが一応マグスをもっとも有効活用(プロミネンス砲台兼引き寄せ)出来ると思う。
速度もマグスが戦列兵の個人スキル持ちだからlv30で並ぶし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             白ロリの必殺のメテオ450って射程短くねぇ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             射程450(に入った敵を全ての消滅させる)は短いと思わないが・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あぁそう考えると短くないね。 当てに行こうとするときっついなぁと思ってたから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メテオライトが攻撃用
メテオは迎撃用
ミカドのファイナルプロテクトファイアと同じと思って使えばいい
基本的には使わない、使うときは逃げることを前提で使う
相手は死ぬ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サンクス。 そんな感じで運用してみるわ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前衛歩兵最強クラス タケ キノ エヴィセン ミル
騎兵最強クラス カール ガトーズ
支援砲撃最強クラス ルーデルさん
魔法使い最強クラス 候補多すぎ
砲兵最強クラス エマ
かわいい最強クラス ??? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             使えなさ最強クラス ニート 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦闘で必ずといっていいほど仕事するニートを使えないだと・・・? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニートをなめると痛い目見るゾ!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただ殴りあうだけなら前衛歩兵最強はNo.6だと思うけどね
まあ即死あるから
あの膨大なMPの使い道がないのがちょっと残念
流石に50万とか100万とか狂気だけでは使い切れませんわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コイケヤ
ゼーベイカとってパクハイト潰してロメロマニアとって
陸地に拠点移してロッテンベル侵攻アルフォート迎撃のほうが安定するな
余分にターン数かかるけど1回で勝つ腕もロードし続ける気力もない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             支援砲撃No1はミカドを押すけどな、使ってみると必殺技も多いし後衛全部吹っ飛ばしてくれるから
大体ルーデル大佐動かないもの、突撃したら倒せるし
エマにいたっては砲兵ではないと思う
地雷埋めるのは工兵の役割
そして砲兵のNo1って魔法使い以上に候補がいない現実
自分はライプレッツェルを押すけど
キャンディパイクに砲撃付与できる時点で全部どっこいどっこいだから
後前衛はフィットチーネさんを忘れてあげないでください 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             砲兵最強はエマ、メルコンあたりだろうな。殲滅力が段違いだ
支援砲撃最強はリヒトホルン弟を推したい
敵にオールキュアオール持ちが少なければ2回の空襲で敵の大半が恐慌して崩壊する
銃兵最強はポテルカかなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヘーゼルは必殺の回数の多さをみて強そうに見えるけど
実際は発動の間隔長すぎて使いづらいユニット 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ライプレッツェル氏→前衛に嬉しい技術補正、ステ補正自体強力で射杭パイク雇用
エマ→ステ補正自体上位でスキルがぶっ壊れてる、パイクのみ
メルコン→ステ補正は最強、スキル付与もエマに次ぐが部下が機甲兵のみで機動力、耐久力がやや不安
マーチャ→自動操作では使いやすい直射付与、防御アップは砲兵には珍しい、鉄槌のみ
パキラ→上位陣に劣らないステ補正、使いやすいパイに特筆すべきは重騎兵雇用、他に騎士とパイク
ミクスリーム→ステ補正は悪くなく移動タイプがうれしい、パイクのみ
総合力はエマ、突撃兵としても考えるなら猫大好き、平地での万能性無双性を考えるとパキラかな
どれも他の兵科と比べると強人材だから迷いどころ
なお全員本人は死ぬ模様、メルコンは普通に後衛で無茶しないけど脆いからよく事故る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニートをマトモに使ったことがなかったけど、装填付与の配下にするだけで
ミサイルをじゃんじゃか撃ってくれるのね
硬い敵でも溶かしてくれるのがありがたい、ワンマンアーミーと呼ぶに相応しいな
ぼっち狂信者くんはポイーで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぼっち狂信者君こそ本当のニート説はある
ニートは皇国の将軍家に生まれて活躍するも悪行が祟って処刑されるとかのほうが向いてた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヘーゼル相手にすると忘れた頃に降ってきた砲撃で後衛壊滅したり
砲撃終わるの待ってから動き出すと時間切れだったりですごくいや 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エマさんの浮遊機雷引きうち最強だろ
狙わなくてもうまいこと後衛が死んでいく
接敵するまではばら蒔いておく価値あるけど地雷は別にいらない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パワードコーヒーのCMがきのたけの戦闘曲と同じだったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もしかしてハインさんって名有りの中では最弱クラスですか
ワンマン・アーミーにも関わらず攻撃スキルが一般と同じというのが涙を誘う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポ、ポタポタの配下に突っ込めば壁としてワンチャンあるし(震え声) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             CM見て何かどっかで聞いたことあるな〜とか思ってたらやっぱりか
メイキング映像で使われてるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             歩兵突撃とか速歩とかあったらハインはワンチャンあるんだけど
どうもこの弱さは意図的なものを感じるからなぁ
俺としてはザイドリッツを超えて貰いたいんだがフィットチーネの壁ですら厚くて高いようだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             白ロリの称号のラ・ピュセルって単に乙女って意味なのかジャンヌ・ダルクの異称で将来的にジャンヌのように消されるのか気になったけど結局年齢が気になって眠れません 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>469
??「わし・・じゃなくてルマンダの天才魔法少女ホワイトロリータは17歳じゃぞ! おっぱいも大きいぞ!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大丈夫だ、(実年齢より外見年齢が重要だからロリババァでも)問題ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホワイロリータさん十七歳 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             37でも足りないとおも(メテオライト 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>469
火炙りにされて死んだ人がモデルだったらメテオなんて使わないだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>468
ザイトリッツはシックスさんの方が近いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今後ハピハピに追加されるイベントはカキノ処刑イベントなのだろうか。
それとも、ターナ派とカキノ派に勢力が分裂するイベントなのだろうか。
個人的には後者のほうが楽しい。ターナ派の戦力ヤバそう(弱い) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きのたけは、土地の名前もパロってるし設定も細かくて
それを読むだけでも楽しいよね!!
でもwikiにはならないのかな〜(無能) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アルフォートと海で戦うと真っ先に戦艦が突っ込んできて轟沈するから笑えるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ランシナマスターでお勧めなのはDARE!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>476
大丈夫、タ−ナ派はポタポタがベルセルクのモズグス様みたいな狂信者になるから(強い) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>479
ミカド 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>478
海上で戦うとミミピアとケロチウム、後カール隊が真っ先に突っ込んでくるグリーンファミリーの悪口はそこまでだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グリーン水泳部(ただし強い) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>476
エマがいる方が勝つ(適当) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どいつもこいつも人間の兵科より頑丈だからな。1発や2発程度平然と耐えるし
なお他勢力では影が薄いサスキーとダイスは水泳部に入るとさらに影が薄くなる模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エマとターナについたら
男勢もみんなついてくるんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なぜかついてくるカキノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ターナちゃんトエマちゃんがユニットを組んでカキノを洗脳する・・・? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             不滅の刃で、たまたま恐慌になったガトーの部下一人が敵陣突っ込んで、
ヴァルタースの目の前で正気に返ってヴァルタース屠り出して感動した。
もちろん彼は帰ってこなかったよ・・・。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             地雷にハピネターレを仕込めば…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エマさんがカキノ派についたら終わる
ハピネターレの魅力には勝てなかったよ・・・(兵器としての) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フルノラBBA及びアムロとエマさん、やってる事は同じ人道クソくらえなのにどこで(人気に)差がついたのか・・・
慢心、(外見、言動諸々の)魅力の違い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カキノ派列伝の「投石によって殺された」云々を読むたびに
これ石じゃなくてウィスキーボンボン投げられたんじゃねって思っちゃう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そらフルノラみたいな快楽殺人鬼とアムロやエマみたいな倫理観がカッ飛んでるだけの軍人だったら後者のほうがまだマシよ
なおフルノラがロリ吸血鬼だった場合は逆にフルノラが大人気になるもよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カキノとマガリは投石で死んだと明言されてるが、No.6は連座し処刑されたと書かれている。やっぱあの耐久力じゃあ投石程度では死ななかったんだろうか・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お前らほんと人気とかそういうの持ち出してディスるの好きだなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                     ▲             
      /ハハハ\          
    ./      \
   /   _   _  \ 
  |   ⊂・⊃ ⊂・⊃ |
 (|.    ∴  ∪ ∴ |   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .\      <=>  /  <   劣等種の土人共はほんとうに卑怯だな
    \_____/     \______________ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アムロって誰?
シャアは分かるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホワイト・リヒトホルン。称号が白い悪魔で勢力名がロンド・ベルと結構元ネタがわかりやすい人 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             へぇーなるほど㌧クス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロンド・ヘルだよ・・・!決してロンド・ベル隊ではないよ・・・! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グラがなんとなく銀英伝っぽかったがガンダムか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             弟はスパロボの逆シャア時代アムロの顔グラを卑屈で陰険にした感じ、よく似てる
というか訴訟に致命のアイツに限らず元ネタにそっくりすぎて心配になるキャラが多い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             巻き毛が何となくアムロっぽいよね
いつも機械化射突槍兵率いさせて前衛立たせるんだけど彼自身は作中屈指の打たれ弱さよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リヒトホルン弟より脆い人材って他にいるかな?
ざっと覚えてる所だとメルコンが良い勝負してるくらいしか思いつかん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             宇宙大将軍の列伝は三国志の袁術だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             足も遅いから一層脆く感じるんじゃね
攻撃・技術50%増加が弱点補って余りあるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>506
宇宙大将軍+袁術+北の将軍様
つよそう(錯乱) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アムロは爆撃さえすればあとは思いが正しく伝わらなくていいからな
ますます卑屈になりそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             宇宙大将軍はパイクのレベリングによし
火車にリロード付与してよしの超級指導者 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             宇宙大将軍て誰? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウェルテルの騎兵将軍 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれほどの人材を拾わないあたりアクオンはダメ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             宇宙大将軍ってキャンディパイクじゃなかった?騎兵だっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、キャンディパイクだったかスマン
いつも重騎兵率いさせてヒャッハーしてたからゴッチャにしてたわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダブルベリィ全くレベル上がらないな
配下に置いてるキャンディパイクは30になってもダブルベリィだけレベル17とかだわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この世界のアムロさんは1年戦争で死にそうなナイーブさなのに赤い彗星は無駄に輝いてて何か笑う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新しいもの好き!馬も好きだよ!
の兄さんにとって竜騎兵はすごくいいものに見えたんだろうな
ご覧の有り様だけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グンマ−って存在感あるよな、
初プレイでは、絶対ボス勢力グンマーから登場するだろwと予想して
パクちゃん勢力プレイしてたら、
真横に週末が登場してリアルにファッ!!?ってなったわ
そしてなすすべなく2ターンで滅ぼされて絶望した。
悔しいからルマンダで蹴散らしてやろうと思ったら
今度はオイコット出てきてまたファッッ!!?ってなった
もちろん蹴散らされました。
まんまとグンマ−の策略にハマったのはいい想い出です。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キャンディはデュアールとフェットチーネの2強なの。? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ていうかキャンディ人材の部隊ってみんな厄介な気が…
ロールさんとかVCじいさんにも苦戦した記憶がある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本編でフェットチーネさんに女騎士つけられたら最強なんだけどなぁ
あとパイクに銃も付与できる小鬼もいたよな
パイクは人材に恵まれてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヴィーシー、サルミアッキ、ルカ、カーレム、デュアール、フェットチーネ、ロール、ロリポー
みんな安定して使いやすいお 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トゥーハートの北にいる物理陰陽師にキャンディつけたのも強い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニートやってると領土が緑と赤の帽子で溢れるからな
最初は小鬼とかいたけどパイが2つぐらいあればあとはいらないことに気づいてきた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスマーチでもパイクなら16部隊出せる
パイクが16部隊いれば相手がどんな奴でも大抵何とかなる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キャンディ人材で解雇するなら第一候補はロールだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             重騎勢の渋さは異常(除マウマ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             猟犬召還はフライコーアから小鬼にあげてもいいんじゃないかと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             小鬼はランダムに飛び回るハト召喚にしよう(豆鉄砲) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             子鬼のトリオ・ニート「ニーくん社畜じゃないッピー!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             埼玉ですら愉快な動物たちの秘境扱いなのだから
グンマーに住んでる知的生命体が人型かどうかすら怪しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>494
エマはともかくとしてホワイトの方はぐうの音も出ないほど優秀な軍人ってだけなんだよなぁ・・・
省次官って中将とかだから大佐止まりの兄とは軍の評価が段違いと思われる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             伊香保温泉とかあるし、
きっと各勢力の温泉イベントが追加されるんだよ(願望) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             言っちゃ悪いけど・・・グラサンニキはどう見てもアホっぽいからなぁ(震え 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グンマーの異民族の少女をお持ち帰りしたり、グンマーの竜騎士と戦って勝ったりする
ルマンドの殿下イベントのための近くに存在する秘境グンマーなのでは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロールさんは、手動操作で近接禁止で加速で相手の弾幕を受け流してくれる
相手が息切れしたところで突っ込み、わざと必殺技の向きを指定で変えて当てれば強い
ちなみにロールさんが振り回してるのって鉄柱?(無知 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>497
それ、さっき蹂躙してきた
ちなみにオイコットコマンダーズは雇用リンクはないの?(暴挙) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             温泉イベントか……
そんなのなくてもOPの時点でボスのハダカむほほほ♪があるUHAは勝ち組だと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まだ出てない有力なお菓子はなんだ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             駄菓子 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あったら御免で
・ベビースターラーメン
・カステラ(お菓子・・・?)
・100〜200円アイスがらみ全般
・マシュマロ(お菓子・・・?)
位かな・・・駄菓子屋さんに行けばいくつか思い出せるかもしれないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             蒲焼三太郎 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プロ野球ポテトチップスから巨人小笠原 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっとっと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガリガリ君出てたっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とんがりコーンはあったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             不二家の人材っていたっけ?
ペコちゃんとか、カントリーマームとか、ホームパイとか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっとっとは出てるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なお、次の防衛戦には間に合う模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スニッカーズとキットカット 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うまい棒は?
あと俺が大好きだったヨーグル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ばかうけが好きなんだけど、ちゃんと調べてみると有力でもなんでもなかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前も言われてたけどうまい棒はうまい輪がいるから出ませんって明言されてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハイレモンとかチェルシーとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             太郎を出そう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ねるねるねるねはクラシエという解釈でいいんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アイスもいるならブラックモンブランとか袋かきごおりとかおごりまっせとか……
って思ったけど、あいつらが九州の外にいないという噂を思い出した 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれ、ダウンロードページ繋がらなくね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちょっと重かったけどもういけるぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グンマ−は旧世代人類の古代遺跡があって
対メイズ用の兵器があるor反メイズ組織の生き残りがいる。
過去の対戦でアポロ、べーヴィの兄弟端末の1体を捕えて調整したのが白リ
近年メイズの復活の兆しを感知して白リは数年前から大陸にて地盤固めで各地をまわっていた
とか妄想しちゃってる。
それと新世界の民が動き出したら、
・新世界の民滅亡までクリア条件全てoff
・全勢力同盟
・グンマ−で自勢力でイベント起こすまでメイズが倒せない(デッドライト化)
てのを期待しているw
早く新世界の民を蹂躙したいでごわす 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             外国勢は登場が限定されてるのがな
オイコット関連になるのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新世界もいいけど、できればスギニーちゃんは直接腹パンして土下座させたげたいなぁ。
あとガリガリくんはカルビンのガリィくんちゃうのん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             修造のイベントが一つでも増えたら後はどうでもいいです(真顔) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>563
最強☆とんがりコーン♂でもないのならメーカー的にじゃがりこだと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             不二家とかギンビスとか勢力単位で追加していただきたいところだけどこれ以上増やすと待ち時間ががが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そこでグンマーに間違えて流れ着いたオルジンさんの出番
オ「この大陸には「大いなる力」が封印されているのです。
古代の神々によって造られたという禍々しい力が・・・。」
白「なんで知ってるんじゃ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グンマーはエビセンも真っ青な肉体派部族がボスとして出てくるんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                             //       />、    ヽ               ヽ
                /,′   〈// / / / >、   、               ,ノ
              i  i| {/lハl     /  .へ、 o\          /
              | {.i| ト、 |   /|   i  \__ノ⌒>‐--‐ァー-‐′
               jハリ |rJ|i  厶L.,_ |    }「丁T冖¬く,    
            /} iV ` ’ Ⅵ ヒ_|  ノ    ,ノ  } }     }   
            /} {  ,   }/アぅく._ {        ノ    { ̄  ゲスト出演の予感!!!
.    / \       /i小       弋ッン^ 乂  _/  /    ,、
   / r_,   \      | i∧ ト、 _,     / // フ    {    , /人,_ 
  ィ冖==ー  ヽ    八   ` ´   / /∠rく     人 イ/
.  V==‐-        / ∧ 〉-ッ  二// /' |/}/)∨    ト{ \
.  〉‐一      |   ' // ∨ /⌒V  ,' /  | _厂 〔,_   { ヽ   \
  { ,_      |  // / { {_,ノ_i厶 -‐ ´ / 〈   |
  └{         |  , ' ′,′__〉- ,_  |        ∧   !
   `        |//| i/ {-‐'´  八        ,ノ } 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>561
白リ「それはワシはイオナ(黒)なのかのう?」
ルマンド7世「私は聖剣取得フラグになるのか?」
ぺったん子「それだと前衛が王子だけになります、訴訟!」
ルーベラ「まあ、それはさておき生贄担当は誰になるの?」
全員「・・・・(チラッ)」
ペーヴィ「Σ(・-・)」
全員「・・・・」
ペーヴィ「私?」
全員「シナリオ進行に必要なら拉致る」
ベーヴィ「生贄は嫌−−−−!!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オルジンさん間違えて流れ着くならナチガリアも経由してきて下さいよ(魔法戦力的な意味で) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グンマーにはムッキムキな馬とムッキムキなアマゾネスが沢山いると思ってる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これだけ間違えて流れ着くなら、オルジンさんって方向音痴なのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グンマにはムッキムキのウマゾネス・・・? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ナチガリアオルジンさんならそのままこっちにきても一線級だな
……ちょい厳しいか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             週末があるので、月末と年末も登場する可能性が微レ存 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>573
オルジンさんは各大陸の神が引っ張り合いしてます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             100人ぐらい人材追加来ないかなあ・・・はぁ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きのたけの世界の神って一体?
???「ハハッ!!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>516
ベリィはパクネキの下につけてるわ、それ以外だと軍事訓練しか思い浮かばない
槍兵にパイ付くのはいいけど連続使用不可じゃ本人稼げないからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オルジン30Lv HP5000 MP660 320 290 320 320 素早80 320 46 49 移動200 強脚
大いなる力悪用不可避 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、そういうのいらないっす
おっさん開発陣が作る人材を信頼しているので 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジャンヌ・ダルクって"神"の使いだしラ・ピュセルさんはやっぱりろくでもない奴のような気が……
秘境グンマーはナポレオンのエルバ島みたいな扱いでルマンドの分裂・ラスボス化に関わってきたりしそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バックレさんて童貞陛下に似てるよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そう言われてみると確かに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             糞白リの予感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             終末もオイコットも特定人材いなきゃまず勝てないんだけど、パイク神とかってあいつらにも普通に勝てんのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だがバックレマンは童貞ではなく… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「飽きた」と言って女すぐ捨てそうだよなwww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             朝起きたらいなくなってそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パイク神ってなんかのネタなの?
普通に値段相応の性能でしかないと思うけど
仕事量でいったら重騎兵1匹のほうがパイク兵1部隊より働いてくれてる気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             過去スレうんぬん
クラスじゃなくてプレイヤーを指してるんだと思うよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いやパイク神は一部プレイヤーがパイクを神のごとく敬ってるってだけだろ
正直理解できんがたぶんネタなんじゃないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             光の目を抑えて今一番流れが速いきのたけスレで
過去スレ全部読めってのも酷だよなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             過去スレに流れの速さは関係なくね…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スレ数はまだ五つだからまだ読み返せる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フィリックスガムって知ってる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             訴訟に致命なガムか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クロネコが黄色いカバンもってくるんですね
ゲート要員かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エフエックスガムだから…(震え声) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>595
スキマ時間に1スレ目から読み返してて
全部読み終わる頃には更に2スレくらい進んでる感じ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キャンディパイク教について知りたいならパイクでレス抽出でもしたらいいんでないの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             過去スレ読み返すって膨大な数のスレを読み返すイメージだから5スレくらいで酷ってよくわかんないわ
一日にいくつもスレを消費するわけでもないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パイク神事態はレス抽出したらパート3が初出っぽい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             結論としては専ブラ使えでおk? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パイク教徒は自分を含め最低2人いる
誰かのニート攻略かなんかに教化されたような気がするけどよく覚えてない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんかこう、安い兵科でなんとかするってロマンやん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスニート初手5方向辺りがパイク教の生まれた時か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パイク教云々は八旗名人を思い出してあまり印象はよろしくない
一部兵科を過度に礼賛・神格化するのは控えたほうがいいんじゃないかなあって思いました(小並感) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふむ。今のスレ見てパイク興味持ったからWIKI見たら自分の運用法大分違っててそりゃ活躍できないわけだとわかったわ。 というかVTリューネとレオーム主にやってたから
光の目やったこと無いからソルジャー系の運用はレオームのソルジャーみたいに基本壁としてしか使ってなかったから一般に攻撃能力殆ど求めなかったのが間違いだったのか。
今まではこれ駐屯騎士の方がタフだしパイク密集だから範囲攻撃まともに食らって使いズライト思ってたけど味方変わったよ。がんばってみよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             序盤は火力後半は壁なパイク
あと駐屯も使い方が分からんとか言われてたけどあれは優秀な壁だからカルビン人材いたらぜひ使うべき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パイク普通に強いけどな、アルフォートやっててすら実用的なLvで強い
パイク10武装商船員6くらいで運用してると普通にドゥリル相手でも(主力がいなければ)勝てる
ランシナで包囲網とか組まれたら普通に通用しないとは思うけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハゥマー相手にパイクで挑んで泣きを見るがいいや! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パイクはゲームデサインのよさを感じる
過去スレみてたら製作者は自信もっていいとか書いてたけど本当それだわ
パイ投擲も騎兵のポッキーもよく出来てると思うし使ってて小気味いいとこある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺は駐屯の方が使い道解りやすかった。 ブルボンだとカルビン割と遠いからブロントさんにはお世話になってます。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             駐屯は壁として使い倒した挙句、撤退時に逃げ遅れて銃殺されてるの見て気の毒になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パイクの指揮官として騎士の顔なし人材よく使うんだがラッパで勝手にレベル上がったあげくフェットチーネさんにそう劣らない耐久を発揮してたりしてビビる
魔法にややタフなのが嬉しいね、パイクと違ってレべリングは介護が必要だから中々使い捨てられんけど人材ならその心配もないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺の使う駐屯はいつの間にか死んでる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             駐屯は壁役に最適化してるからある種美しい
でも流石にレベリングきついっす 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             終盤にカルビン潰すと40超えの騎士人材拾えるよね
メイン盾きたとか思ってギザに詰め込んで前に出すと思いの外あっさり死んでビビる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カルビンプレイで駐屯騎士の耐久を国策でガチガチにして科学会相手に近接戦闘ごり押したのしいれす(^p^)
数だけは多い有象無象共を撫で斬りにしている最中にNo.6が突進してきて犠牲者が出るまでがテンプレ
果たしてこの戦術は皇国相手にも通用するんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             浸透戦術と碧素実用化があれば駐屯騎士でも皇国に一発ブチかませそうだけどどうだろうね
とにかく即死耐性と混乱耐性がなきゃ特高警察にボコボコにされそうだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>612
包囲網こそパイク大活躍
共闘祭りが始まる前にひたすら拡大しないといけないからもう余った金全部つぎ込むぐらいでいい
特に序盤は同じ値段での活躍の度合いが違うからね、一回生き残れば1、2部隊で中立や敵の2軍を落とせるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             浸透とへき素両方は領土30からだからキツイな
スゴイセンにキュアがあった時代なら何とかなったかもしれんがまあ機甲兵の恐慌ばらまきが強い上に歩兵近接通らないからまず無理だね
後衛あってこその駐屯騎士みたいなとこあるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             状態異常クリアしても狙撃銃の攻撃倍率狂っとるからな…
CPU皇国はACの数揃えてこない場合多いから、運次第ではあるか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キャンディパイクの弱点は怒号と突撃以外まともな近接が無いことか
後衛狩りには普段イマイチな引き寄せが割と強いからオススメ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             重歩兵、重騎兵キラーの警察はほぼ必ずいるから無理だろうな
一人でも混乱入るとそいつが怒号だして半壊でもう辛い
ウィスキーがあるパイクならそれこそワンチャンあるんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キャンディの弱点たる機動力と近接格闘を補正すると鉄槌と射突になるけど値段も高くなるからなぁ
因みにパクハイトのキャンディはhp大幅減少の代わりに銃砲弱点が無くなる敵対する相手によっては通常のキャンディより強い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺が最初にキャンディパイクを信じろを見たのはアルフォートの戦艦倒せねぇ! って泣きついた時だったような気がする
その後、デスニートに嵌まってpart2でデスニート出来ねーよ!って泣きついたらパイクを信じたらグリコ倒せるって言われてやってみたら出来て
それ以来 パイクばかり使ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大量の弾幕による恐慌混乱等の状態異常、高威力+即死の狙撃、高威力+沈黙のマグネトロン砲…
もし接近できても特高警察は近接スキルが高確率の即死付与
ダメみたいですね(絶望
浸透戦術で移動力上げたところで厳しすぎる気がするなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キャンディは人材がいない最序盤しか使ってないな
密集し過ぎなのが面倒だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パイク神について私なりの見解を少し投下させていただきます。
「パイク神」
それは、パイク兵の性能の良さを称えるためのただの呼び名と思っている方が多いでしょう。
しかし、私はそれだけでは無いとあえて言います。
私は「パイク神」とは「パイク神」ではあるが、
同時にきのたけをプレイ中に尊ぶべきモノであり、
また祈るべき存在であるとも感じています。
便宜上ここでは「パイク神」と呼称されているだけです。
想像して下さい…。
数多ある領土に兵を丁寧に配置し終え、ターン終了ボタンを押した後、セーブしていない事に気づいた時の焦りを、
理解して下さい…。
理不尽な敵の猛攻により、主力の精鋭部隊が溶けた瞬間に条件反射でEscキーを押してしまった時の悔しさを、
思い出して下さい…。
繰り返されるオープニングBGMと、いつまでも変わることのなくロードウィンドウに刻まれたセーブの日時を…。
挫けそうな時や負けそうな時、己を奮い立たせるために私達に何ができるでしょうか?
そして強敵から勝利をこの手で掴んだ喜びをもっと大きくするためには何が足りないのでしょうか?
答えは、極々簡単であり、きのたけプレイヤーなら全員がすでにもう手にしているものです。
ただ気付いていない人が多いだけ、それだけなのです。
深呼吸して、目を閉じて心の中で言葉にして唱えてみてください。
「パイク神」、「パイク神様ありがとう」、「パイク神様感謝しています」と…。
何度も唱える事によって、その存在はより身近に、より強く感じられるようになっていきます。
すると、不思議と今より少しキャンディパイクが好きになります。
キャンディパイクが好きになると、キャンディパイクを生かそうと他の兵科との連携も上達していきます。
そうやって徐々にプレイ技術が向上していくことに伴いリセット回数も減り、喜びを得る機会も自然と増えていきます。
そして、自然と感謝の気持ちと言葉が充足感と共に溢れてくることでしょう。
「パイク神様ありがとう」と…。
私自身まだまだ未熟な者でパイク神について充分に説明ができてないと感じていますが、
一人でもパイク神を身近に感じてくれる人が増えたなら幸いです。
少々長い文章になってしまい申し訳ないのですが、
きのたけプレイヤーがパイク神と共にあることをいつも祈っています。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パクパイトのキャンディパイクはさらに安いからな
パイクの良さに気付いてからは
重装パイクが700wwwwwwななwwwwひゃくwwwwwwwwwみたいな感じで凄いテンション上がった記憶がある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>630
科学会吸収してエマさんにがんばってもらう方向でどうだろう(目を逸らして) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             駐屯騎士は浸透+コンバットブーツ+移動バフで確か移動力200超えるから草原なら囮を使えば被害なしで距離500までは詰められるけど・・・
状態異常は何とかなっても銃耐性が厳しすぎた記憶が・・
とりあえず科学会人材を1人でも確保すれば召喚伝道師が治療は何とかしてくれた覚えがある
ただパイクと違ってレベリングしづら過ぎて精鋭が削られるとめっちゃ痛いんだよね
碧素目指すと足が遅くなる消耗抑制取らないといけないのもつらい
碧素目指すくらいなら「浸透」「防弾チョッキ」「散開陣形」「ピラミッド組織化」ってとったほうが強そう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             上位互換なウァテスのお陰でいまいち影が薄い召喚決闘者とクラシエ魔道兵の良いとこ誰か教えて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ユニークユニットでない汎用兵科の特権としての安価さ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             率いれる人材の多さかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パイクは安いから大好きだわ
下手くそだしリロードする忍耐もないから死んでも補充できるしすぐレベル上がるしでストレスフリーなとこがいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             駐屯にクラシエで皇国に勝てる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえず召喚決闘者は召喚できるってだけで使えるしバフで勝手にレベル上がるし突撃してきた敵を迎撃にするには火力も十分
クラシエが俺にはうまく使えない、素早さ低いし低レベルだとMP回復も低いしでレベル上げしにくくて結局使わずに終わってることが多い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             召喚決闘者
素早さがかなり高いため遠距離魔法が付与されるとかなり強力
召喚もそれなりに使いやすくてレベルも割と簡単に上がってよい
クラシエ魔道兵
ウァテスの劣化 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>632
かつて偉大な先人は言った。
「神の視点で全体意思と国家理性をロールプレイングするゲームでしょ」と。
つまり便器上ここで呼称されている「パイク神」とは唯一我々プレイヤーのことであり
パイク兵を尊ぶ我々こそが神であったのだ。
そしてパイク神とは我々に潜む無意識の敵でありオートセーブに慢心する心を排する存在である。
私はここにパイク神を見た。
ありがとう御仁。
貴方にパイク神のご加護を。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             行こう、ここも直にパイクに沈む 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パイク教が早速教義の面で分裂してるんですが...(困惑) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             莫迦め、正統教義は死んだわ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             己が心にそれぞれのパイク神があってもええんじゃまいか?(適当) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             宗教よくわかんないけどここから浸透派とか攻勢派とか分かれて行くんでしょう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パイクは他の兵科との共同でこそ輝くからね
パイク多元主義者の私としてこのようなスレで過度の布教、一神論的な論議には賛成しかねる(意味不明) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あまりにもパイクを多用しすぎると、どの勢力でやっても浸透パイク攻勢パイク散開パイクパイクパイクになってしまう
一体何のゲームをやってるのか、もうこれわかんねぇな状態
我々はきのこたけのこ戦争IFというゲームをやっているのか、
パイクパイク戦争PIKというパイクをやっているのか、それが問題だ(哲学 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パイクだって万能じゃないし
駐屯騎士と同様に皇国に単一兵科では勝てないし
そこで凡庸だけどクラシエがいれば
ライトニングボルトとかで狩ってくれるわけだしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             以前は駐屯騎士が最弱クラスとか言われてたんだけどな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             散開とって回復さえすれば
かちんこちんこ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんな時期あったっけ…?と思って過去スレ見たら駐屯騎士が最弱とか言ってたの一人だけだったよ
最弱と言ってないにしろ足が遅いとか文句はあったがほとんどその後に突っ込み入ってるしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             単にそいつ一人の好きな戦術と相性が悪かったんだろ
さすがに最弱って言ってた人と>>652が同一人物ではないと思うが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁ 人によって相性は色々あるからな
唯、スギナちゃんは隠れ巨乳 
これだけは譲らん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっさんのツイッター
丸太騎士があまりにも不憫だから、特定条件下で超優秀な人材になるようにしよう。
ただしアミジャてめーはダメだ
2014年5月14日 - 11:15pm
丸太騎士ってだあれ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>657
たぶんハインのこと
俺    総勢1名、参陣byマルタ騎士団 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どの勢力も国策は最初の2つが国立銀行と軍事訓練
あとは司令部と固有国策で埋まっちゃうんだがみんな最初の2つはどうしてるの?(´・ω・`) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>658
ありがとう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             国策は固有兵科縛りとか弱小勢力プレイの時は
浸透+国立銀行or中央集権
後は上位国策狙いに行くくらい
ランシナとか普通の勢力では
最近、国策使わなくなった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             時空の賢者ことアミジャさんはずっとあのままなのか・・・
正直 ミッキンカンさんとあんまり変わらないけどねー・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             基本は銀行+訓練
増える+強くなるシナジー素敵。というかシナジーという言葉に弱い
司令部なり爆撃持ち列強がすぐ近くにいるときは
散開>訓練
銀行あれば浸透で無理に拡大しなくても収入確保できるので後回し
でも浸透で拡大して収入増+銀行で収入増もいいかもしれんねこれは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             駐屯騎士が最弱だとして、それじゃあ今産廃産廃言われてる竜何とかさんはどうなってまうの?死んじゃうの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             軍事訓練はレベルがどんどん上がって気持ちがいい↑けど役にはそんなたたんから我慢やな
浸透と銀行が基本だけどコイケヤとか発狂する9割の理由が狙撃の国では散開初手もあるかと思う
ドゥリルかアルフォートに隣接してる時は散開ほぼ安定、皇帝砲とかすぐ耐えるようになって発狂が減る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             浸透の速度に慣れちゃうとなかなか浸透なしの時代には戻れない
だからついつい最初に浸透とっちゃう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             浸透か国立か中央集権から好きなように
中盤以降強力なのは机上演習かな
司令部は使わないけど、戦艦でぐりぐり攻めるのは割りと好き
>>656
タイトルの一枚絵的にタケはわりとあるよね、キノは、んー……微妙?
やっぱり胸も装甲も硬いんやな(二回目)
まあベルガモットとカフェラテの方がそれぞれ巨乳っぽい感じがする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             乳に関してはバナナが作中一の巨、ルーベラがバナナ並の巨
エマがけっこうある、パピが貧、パーナブがパピよりはある
とラフ絵で明言されてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハイン強化?
今のままでもいいのにw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハインは列伝の通り、
カキノ派からターナ防衛する時に覚醒するとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オクトパイプのラフ画像ください 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あのオラオラ系のバナナがいちばん巨乳だなんて凄くロマンチックじゃあないですか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (どうしよう…今までバナナを男と思っていたなんて言えない・・・)
アミジャさんは仕方ないね。今ぐらい弱くないとLv30特高が3部隊入るとはいえ処刑イベントがデメリットになるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミッちゃんが時空の賢者と同程度といわれたのが気になったので、イメージ的にも違和感のない森林移動のLSをつけて強化しよう(提案) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>667
キノはそもそも元ネタからしてまっ平らだから仕方n
なんだろう?       何も見えな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キノはタイトルだと可愛いのに顔グラはいまいち可愛くない
タケはアイエフちゃんみたいで可愛いんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             かわいいやん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大人のきのこの山があるからキノはパワーアップしたBB...大人バージョンが出せるキャラ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キノの顔グラ好きやけどな。かわいいやん。
でもわいのお気に入りはマウマさんやな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             顔グラの好みなんて人それぞれじゃない?
あんないかついミッキンカン、フロレンティーナが可愛いと思う人もいるみたいだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>680
おっさんTwitterのフロレンティーナ様を見てそれでもいかついって言うなら俺はもうなにも言わない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キノのもとネタは15年くらい連載してて巨乳キャラが一人も出てこない徹底振りだから仕方ない
てか 登場人物の半分くらいが少女だし・・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>681
顔グラの話をしてるという 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この世界の前衛クラスの女性のほとんどは腹筋割れてそう
キノ、ロールは元より 未亡人も引き締まってるだろうなぁ
ポタポタとか
絶対筋肉の塊だと思う
ガリィにぶちかましとかしそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大地割BBAとかもはや女捨ててる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんな中ぷにょいエマちゃんの二の腕をつまみたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やめろっ!ヘイヘーイ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>686
エマ「この実験 試させてくれたら触ってもいいっスよ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             顔グラにヴァーレンや光の目から輸入されていないのを見ると
ぜんぶ新規に描き下ろししているの?すげえなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きのたけの女性キャラはポタポタ以外はイケると思うんだ 
フルノラも普通にかわいいと思うし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガリィ&ウメネ&勝臥「やったぜ。」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウメネはスゴイセンのマッチョババア、勝なんとかは地割れのバルバトスっぽい奴とすぐ思い出せるんだがガリィって誰だっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             え、ガリィって女なの…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カルヴィンのナンバー2のスゴイセン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カルビンにいる人
その時で科学界にリンチされてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シュワキマセリの人だよな…
なぜ女性と間違えたか問い詰めたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             第一回 ミスきのこたけのこ決定戦
エントリーNo.
1 エマ
2 OTN
3 サイボーグ
4 未亡人
5 ロリBBA
6 まな板騎兵
7 ロリヘルメット
8 ベビネロ
9 ミッキー
10 ミッキー
11 フィッツ
12 元KGB
13 金剛
14 タケ
15 穿いてない賢者
16 キャンディーパイク
17 小枝
18 トクヨウ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             むしろ勝臥が女であることが衝撃だよ
フエラムかわいいよフエラム 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             え?あれって女なの?
一般兵士がほとんど女兵士な中スゴイセンは男だから男だと思ってたが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガリィ女性説をパッと否定しきれない辺りがきのたけの恐ろしい所 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベビネロが男なのも気になるし、あの地域は性別がカオスすぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱガリィ男やんけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガリィ上半身着てなさそうだもんな 戦場の恐慌兵器になるぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハバネロも若いころはベビネロみたいな顔つきだったんやろか・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガリィ女なら常に自爆兵士みたいなオーラ纏わせて、触った奴は100%恐慌状態でいいよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それだと将来ベビネロがハバネロ顔に育っちゃうだろ!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガリィ髪型的に女かと思ったよ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガリィショックでかすぎわろた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             んだよいま確認したらガリィ男じゃねーかw
>>691釣りすぎだろw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (まだだ。まだ堪えるんだ。このノリでガリィのページが書かれるまで吹き出すのを堪えるんだ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっさんがガリィの全身絵を描いてくれれば世界秩序は回復する! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポロの立ち位置的に考えて教皇とガリィはBLの関係だろいい加減にしろ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガリィのページだけ作ったからネタ系の文章書くの上手い人後は任せた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦力が欲しくてもハート様、ダンバイ、ニート、変なオカマ、ロリポーは雇えない・・
いつも最後まで放置してるぜ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             生理的に雇えないキャラっているよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺はリボーンって芸人みたいな顔してる奴がいやだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぼっさん… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>713
おい、おい… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういやオカマとかいたな
強いし顔グラ好みだしランシナやってくるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             衛生兵とクラシエ召喚兵の一部以外はだいたい強人材だからえり好みせずに雇うわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オカマって誰や
ビース? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルマンダの人じゃない?
両方付いてるって書いてるウェービー美女 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まな板騎兵・・・リエール。 わざと音程はずして睨まれたい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             sweets兵団の人じゃない?
衛生兵はクラフトスフレール以外は雇用もしょぼくれてて使い道が分からんからスルー安定感がある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルマンダじゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニートはすごい腹立つ顔してるのに雇うのにあまり抵抗が無い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニートは雇用さえすれば働くもんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニートミサイルとニートタックルの超技術を皇国でも導入しませんかアレ
皇帝だけと皇太子だけでも良いからさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             技術体系が違うんだよきっと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マウマさんちょーびじん。ファ××したいね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             終末とやると相手が召喚しまくるせいでユニット限界にすぐ達してこちらが全然召喚できない件
ちょっと卑怯すぎんよ〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガリィのページの性別だれも変更しないのねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハインはむなしい努力の薙刀女みたいな、部隊に入れないとスキル追加される系にすればそれっぽい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あの丸太を槍みたいにぶん投げたら強そう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヴァーレンで勢力の初期領地が別々の場所にあるって未曾有だよね
片方が絶望的で助けにいくみたいな
そういうのあると面白そう ここで言うもんじゃないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             光の目のオアスン的な 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             光の目のオアスンかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ランシナ遠征がそれに近くいような
あとNGTであったな シナリオ終盤だし助けられないようなもんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             光の目オアスンかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             二重書き込みと見せかけてな奴か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             第一回 ミスきのたけ決定戦
優勝はエントリー№27番の ガリィに決定
女性なのに上半身裸でムキムキで献身的ってもう凄いなぁ
女性にも人気あるらしいし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             というか本家ですらリューネ騎士団であっただろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きのたけ戦争で本国と遠征軍を作るのなら該当者は囚われのスギナかな?
wikiにある隠し設定を読んでみたけどアポロとベーヴィの正体がアレなのね…
もうスギナの仲間がバンダナアフロしかいないじゃん… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>742
言われてみればそうである
最終決戦で分断してるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スギナちゃんの不幸属性が凄いんだよなぁ
精神的にも肉体的にも完全に追い詰められて しかも仲間じゃなかったみたいな 
早く助けだしたいくらいだけど 
ハッピーエンドなのかねぇ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スギニーを名乗る以上それなりに調子こいた発言もしてくれなきゃ困るんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スギノコの性能って上級プレイヤー向きだよね
コンピュータではただの雑魚 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             現状だとリモネシアがまだある状態のシオニーちゃんの立ち位置だから
これから発狂モードに入ってくれるはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はぁ・・・増長したスギナちゃんに力いっぱい腹パンしてから思いっきりギュッと抱きしめたい
スーギノウコ自治区から引きずり出して平手打ちして、自分には何も無いのだと思い知らせたい
調子に乗ったスギナちゃんを恫喝したい
スギナちゃんは俺の嗜虐心を刺激してやまない。股間の皇帝砲が天元突破
スギナちゃんを土下座させたい
スギナはすげえ苛めたくなる
スギナちゃんの心を折って屈服させたあとに甘々になって依存させたい
スギナちゃんと桃鉄やってスーギノウコ自治区を独占してからキングボンビーにスーギノウコ自治区壊滅させてやりたい
優しくする→調子乗る→鼻っ柱折る→ひっ→優しくするのループをスギナちゃんにはしたくなる
全てを失ったスギナちゃんを屈服させてから優しくしまくって依存させたい
つーかスギナちゃんはS心くすぐりすぎなんだよ。(つづく 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スギノコは異様に兵士が安くて笑える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             野獣先輩と
INNMU君と
クッソ汚い陰獣は
wikiに追加
しなくていいか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一応 顔グラは纏めてUPしといたから編集したかったらしてもええんやで? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いらないだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いらないんじゃね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スパロボといえば
ドルチェミストとかあるのにミストさん居なかったような
チョコボール向井の時もそうだけど俺の予想は当たらない
いやでもそんなことはいまはどうでもいいんだ、重要なことじゃない
しかし これじゃ、俺、デスニートを楽しくプレイできなくなっちまうよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             未実装のネタバレ記事書いてるやつ、少しは自重しろw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キャラ特徴とかの文章って文の書き手の上手い下手が露骨に出るよね。
列伝そのままなぞっただけのやつとかバカじゃねえかと思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             じゃあ誰でも編集できるんだしお手本見せてくれよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ……笑ったな、貴様……! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガリィは個人的wiki編集ラスト候補だったんだがなー。
やっぱ痛風持ちさんかマイワーらへんかな
個人的にびっくりしたことなんだがタケさんビックの部屋行ったことあるのね。結構そういうネタにも耐性あるっぽいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>758
そういうこと言い出すとみんなが編集しづらくなるからやめなさい
子供の喧嘩じゃないんだから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スフレールとかフルノラとか
なんと言われようともしっかりキャラが立ってる連中は書きやすいと思うよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガリィページ作ってから4時間で男に修正されたか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プロテインが足りませんな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             気に入らないならもっといいと思える文で上書きすればいい
俺はいつもそうしてきた、まあ表面上だけ前の文章尊重したりしたけどそれも必要ないと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             衛生兵ってすごい劣化トロバイリッツだよね・・・
トロバイリッツもっと高くていいと思う
個人スキルで
軽騎兵Ⅲ 技術移動力+30 素早さ魔力+15
軽歩兵Ⅲ 魔力技術+20
これ込みで30lvでみるとトロバイリッツが
HP2.5倍 防御3倍 魔力ほぼ互角 魔抵抗は0.75倍 技術ほぼ互角
素早さ1.25倍 移動2倍以上 MP回復 5多い
実用面で比較すると
・トロバイリッツ 雇用費1lv640 15lv2950 30lv11700
 突撃持ち 実はこの突撃実は固有の(攻撃+技術)×300という高倍率で威力は2050→680(参考:30lv重騎兵突撃2220→900)
 高機動なので突撃兵を回復しつつ一緒にど突きまわせるし流れ弾くらいでは倒れない
 回復役に必要な素早さMP回復で勝る。特に低レベル時はMP回復5の差はデカイ
・衛生兵 雇用費1lv200 15lv1750 30lv6900
 補助看護士招集がある。しかし補助士は足が遅く、射程も短いので密集固定以外では恐慌兵の回復くらいしかあまり活躍しない
 状態異常銃は接近する兵を足止めできるが、そんなの打って止めるより前に早く後退してほしい
 この銃が貫通持ちならまだしも射程内に入られるほど接近されている状況では表面の敵兵だけ止めても大抵無駄である。銃なんて捨てて早く走って貰えますかね^^; 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トロバイリッツは序盤には値段がきつい
安価であること、隊附衛生部員を雇う理由はこれだけで十分
特に序盤は回復能力の低さを量で補える点でトロバイリッツを上回る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トロバイリッツは自動にするとどんどん自殺しにいくゴミユニットに変貌するんだよなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でもトロバイって汎用の割にあんま雇えなくね?
俺の気のせい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ランシナでスギナマスターDM包囲網人材禁止
一般のみのぼっちプレイとか思い付いた。
スギナちゃんに似合うやろ
一般強いから普通にクリアできそうだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スゴイセンがキュア打ててた時代は最高の回復役だったんだが
トロバイは高いから序盤はまず起用しないな、上位互換衛生兵だとは思うけど
あと補助看護士のキュアは序盤のMP不足には結構ありがたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             すごい初歩的な質問で悪いんだけど
wikiの人材ページで「雇用兵科」ってあるじゃん
あれって「自力で雇用できるクラス」と「自力じゃ雇用できないけど、部隊に入れられるクラス」とが一緒に書いてあるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             安いから強い系統のユニットだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             部下に出来るユニットだけのはずよ
ボーヤのフライコーアみたいに雇用できるけど部隊に入れられないのは書いてないと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             重騎兵の攻撃力はほとんどポッキー部分なんでトロバイの攻撃にはそんなに期待しない方がいい
コーアや砲兵を叩くには十分だけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかし 最近更新されたばかりのせいかボーヤーのページにはフライコーアが書いてあるって言う
まぁ テンプレも出来てない時のページだしなぁ
その割には充実してるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>774
なるほど、どうもありがとう。
個人的には、自力で雇用できて部下にもできるユニットが一番知りたいんだが,
そりゃ面倒だわな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きのたけやってるとお菓子作りたくなるのは恐らく俺ぐらいだろう
ロールちゃん美味しいんじゃ〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネタで砲兵突撃スキルとか出来ないかなぁ
かなり圧勝しててもういいだろって自動にすると物凄い早さで敵に突っ込む なにか これを利用できないものか・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>777
基本的に自力で雇用できるのは自分のクラスだけであとは領土の雇用
ランダムシナリオの初期人材は部下にできるすべてのクラスを自力で雇用できる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダブルベリィ「もうヤケクソだ!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パキラ「恐怖が私を襲う!(突進しながら)」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>780
あ、そうなのか。笑
ありがとう、馬鹿丸出しの質問ですまんかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             攻撃100→攻撃300(範囲大)
加速させた砲身をぶつける突撃をします
後で上の人に叱られます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえばキノのもとネタで
大砲を相手と反対方向に撃って
その勢いを利用して砲台を相手に飛ばした話あったなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>784
???「大砲は楽器、大切に扱えと言ったはずだが?」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なるほど砲兵展開は砲撃の反動を利用している……? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそも砲兵展開ってなんだ?
ガンバレーとかはやくしろーって応援したら速くなるのか?
ミクスリームちゃんとかエマさんに応援されたら速くなりそう(確信) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大砲に跨って砲撃の反動で加速してるんだよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エマちゃんがそんなおとなしく応援するんですかね…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はやくはやくっ!ヘイヘーイ!
ヘーイ!速くするデース
ん? あれ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             全く同じ声で再生されて吹いたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>779
もうあるぞ
ダブルベリィが持ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エマさんって糞緑と根本的な部分が似たような感じがしそう…
爆弾で砲兵吹き飛ばして加速したって言い張りそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポテルカのことを散々チートチートって書いたけどまだ記事ないのか。。
騎兵すら射殺して海に立てこもる本作でも屈指のヤバ人材だと思うんだが影薄いんかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>793
え、マジか
ちょっとヘルメットドリルしてくる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>795
軍艦なんか作ってないであの銃を量産すべき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チート人材ポテルカとはいったい何者なんだ・・・
↓
ページ名「ポテルカ」が見つかりませんでした。
( ゚д゚)ポテーン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
むしろ逆だろう・・
有名、人気人材は被るの怖いし
ほっといても誰か作るだろ理論が働いて逆に製作が遅れてるんだと思う
最初の方に出来てたページなんて
ファーリンカ、ニート、ミッキンカン、ボーヤー、オイコット系っていう顕著な状態
実際俺も目立ってない人材からページ埋めてるし・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まだ一週間なのに気がはえーわ 
ゆっくり作りゃいい
まあここの一部の住民の性質だと、最後にページできたキャラを喜んで指差して嘲り笑うんだろうが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここで、400レス振りの最後までページ作成が残るような気がする人材チキンレース!!(ドンドン パフパフ)
エントリーNo
1 アミジャ
2 ヤマラス
3 ロリポー
4 ウメネ
5 ショコフ
6 ミッキンカン 
7 ピュレ
8 ビ・クレマン
9 ポテルカ
10 クラフト
当たったら スギナちゃんに腹パン出来る(適当) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いまんとこ人材とか22ページ作ったけど
好きな人材はだいたい作ったし作られてたしって感じだなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ビリケツのキャラはおっさんが不憫に思って
超強化してくれるんです? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仕事しすぎワロタ 盛大に乙
俺とか人材は8ページくらいしか埋めてない(無能)
あっ! でも攻略法とか考察はちゃんと埋めてるから!(無能) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネタとしておいしいからいいんじゃないか?
ミッキンカンとかwiki出来るまでネタにすらなってなかったし(体感) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>801
ピュレは5/14 02:48の最終更新日時で既にページあるぞw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそも ミッキンカンがいる辺りネタなんだよなぁ
というか
ここに名前が出る(話題になる)と速攻でページ作成されるのを狙っているのか もっと影の薄いやつらは候補に上がってないという 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺が作ったページはほぼもれなく雇用兵科あたりが空欄だから誰か書いといてw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             影が薄いと言えば熱狂的サポーターがスレで話題になったことない気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カフェラテにつけるとちょっと楽しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サポーターは使い方わからんので毎回放置してる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブリザードカレスだけ活躍してる感が全然ないけど水面下で頑張ってたりするの?
逆にメテオはすっげー分かりやすい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パクネキのページで気づいたけどMP回復が高いから実は強いかも
まああんま使わんけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サポーターは召喚数は少ないが召喚獣自体はかなり強いんで
ミナミの帝王みたいに召喚数上げる人材の中に放り込むといい仕事する
なお召喚獣のファイア連打でクッソ重くなる模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>810
同意というかわりと実用的。ウァテスの代わりにはならないかもしれないが
召喚獣の上げ幅をフルに生かせるからお勧め。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これ攻略と勢力ってあんまり分ける必要性感じないんだけどどうなん?
>>814
個人的には特高のオートマトンが絶許
皇国重過ぎィ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             攻略はデスマーチ攻略前提
勢力はデスマーチ以下というか基本だけって感じだとおもう
両方とも記述量が多いから
分ける意味はあるとおもう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかし勢力情報のページにシナリオ選択時の説明文載せないのはちょっとよくわからん
攻略を別ページにして、勢力情報は基本的な情報を載せる場にするなら説明文載せるべきだと思うんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、 ほんとだ 
確かにその通りだなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             NGTwikiに倣ってるんでしょ
説明文は攻略ページで勢力ページは大まかな概要ってのは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             wikiはみんなで作っていくものだから
他人任せにせず>>818がそうしてくれればいいんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             週末の死者相手にして、使い潰す覚悟で突っ込んでくるクラシエの強さにビビった。
最終的に消耗戦で押しつぶせたものの、被害がすさまじいことになったよ。
机上演習&軍事訓練やってなかったらヤバかった。
人的資源こそ最大の武器!消耗戦最高や!某将軍は正しかったんや! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どっちでもいいけどさ、説明文載せるなら「S1」の大枠の中に載せてくれよ
おそらくシナリオごとに説明文変わるから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             別キャラ扱いになるからのミスだろうけど
モビーって強化後に説明文消えるのね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>821
みんなで作るものだから
勝手に変えちゃいけないと思って
この場で聞いたんじゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テンプレ案出してみるといいよ、書くにしても場所とかは見た方がわかりやすいし
今はまだできたばかりだから割とバンバン案だしていいとこどりするのが一番だと思うな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             列強を二つ潰したあたりで飽きる
他シナでもそうなんだけど困る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦略ゲーにおいては自転車操業の時期が一番楽しいのはしょうがないね
オイコットや終末出して、1ターンキル狙ってみたら? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハハッ作りたい人材ページが思いつかないぜ
ハハッとうとうあいつのページをつくるしかないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ランシナでコエッダがハハッを雇えるのはなんなのだろう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>830
たぶん「魔法使いの弟子」がディズニー映画だから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>831
たこぶえとディズニーは関係ないだろ!!いいかげんにしろ!!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なぜオクトパイプとディズニーに関係性が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>826
とりあえずカヌガウワーに作ってみたんだけどどうかな?
テンプレから結構変えてるから、自分ひとりでは判断しづらい
とりあえずS1の欄の中に収める努力はした 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あいつと元KGBのページ作成者は訴訟されたときおっさんと一緒に連行されそう(真顔) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>834
いいとおもう
特に概要の文章がシンプルで良い、他勢力も全部書いて、だうぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>836
ありがとうございます
まだクリアしてない勢力あるんで全部はきついですが、こんな感じで他勢力も作ってみます
勢力解説とかがネックになったら後で消してくれればいいんで、暫定ということでお願いします 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トロバイリッツって汎用兵科なん?
カードで雇えるのが汎用兵科みたいな認識なんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺も神奈川専用だと思ってた。ただトロバリ人材が他専用人材と違って
あっちこっちへ散っているからそれっぽく見えないだけと思ってた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>838
兵科説明に汎用兵科って書いてあるから汎用でいいんじゃない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             結構あちこちで一般雇用できたような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そうなのか・・・
ぜひカード化して欲しいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クラスの編集今週中には終わらせたいな
魔法の項目も整理してくれた人がいるしなんとかなるか
個人的にはあれぐらいやってくれたら編集も楽だし各魔法ごとに折りたたみでいいと思うんだけどどうだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あと30クラスもあるじゃんwあとちょっとで半分か
そう考えるとめっちゃクラス多いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             週末には少しやれるからクラス優先でいってみる
テンプレのとこの記述案を折りたたみ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最初に具体例を作った人に任せたい
クラスだけ終わらしとくとはかどりそうだし頑張りたいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だねー 
もうひと頑張りだー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             wiki、奇跡のカーニバルのページができてるだと・・・最後まで作られないと思ってたのに無茶しやがってw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             光の目wikiくらい充実してくれるとうれC 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うーんやはり俺がDM弱小国をクリアできる気がしないのは砲兵を雇わないせいなんだろうか
○の目の影響か砲兵はひき打ちしてる間に忘れて死ぬイメージが強くて・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シガレット以外の砲兵は数部隊雇っておいて損は無いからなぁ
浸透とったあとの
砲兵展開からの減速なし引き打ちも 
安全地帯に砲兵固定してパイク囮作戦もかなり有効だし・・・
ニートとリスカは特に砲兵活躍出来ると思う
特にリスカのクーヘンは神 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただし部下はキャンディパイク 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             異常に有用なLS付与もあれば無意味なLS付与もあるよね
リロード持ちしか部下に出来ないのにリロード付与したりとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クーヘン一部隊で山脈北落とすの微妙に安定しないわ
犬がウザい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスニート、リロード縛り全く安定しない 
てか 未亡人さんガトーズにいかないでくださいよー
BBA共闘だせよ! 変にルマンダにてを出して自滅してんじゃねーよ!
ボンブーレてめー さっき助けてやったばかりなのに裏切るなよ!
修造も奥地に引きこもるなよ!
気合いはどうしたんだよ!
なんで ハゥンマーと開戦してるのに司令部付きのオールスターズがこっち来るんですかねータケさん?
結果は
三回やって 
一回戦略勝利成功
一回タケノコで事故
一回未亡人の入ったガトーズが落とせなくてルマンダ合流で詰み
完全に運に左右されてやがるぜ
どうなってやがる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それがリセット縛りの面白さよ
負け戦もゲームの一部、精鋭部隊が一瞬の判断ミスで溶かされるのがたまらん
弱小国ノーリセは露骨に周囲の状況に左右されるからなぁ
デスニートはその傾向が顕著だと思うわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BBAと修造の気分で大体決まるような気がしてきた
グリコ落とせたらまぁ 安定する
(安定ってなんだっけ?)
後、キノコと同盟も無理じゃあ無いな 一回成功したし
だからって、タケノコは親の仇のようにこっちに突っ込んでくるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ver.0.67から新装されてたボイスもwikiに追加してみた
とりあえず修造から 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             朝早くから乙
これ 結構場所とるなぁ
折り畳みを提案するぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ビースのvoice 普通に名言ばっかりだな・・・
「眉間にしわを寄せたところで勝てるわけじゃない!明るく行け!!」
「今回の戦のテーマは本気!頑張っていきましょう!」
「未来の状況を想像するんだ!自分の好きな未来だけ想像するんだ!」
「どう戦うかは五秒以内で決めろ!」
後退時
「この一戦は絶対無二の一戦なり!」
「頑張れ頑張れそこだそこだ諦めるな!絶対に頑張れ積極的にポジティブに!
 ドウトンポリスだって頑張ってるんだから」
「エースアタッカーを狙っていけ!」
「もっと前線は温暖化するべきだ!」
優勢時
「ありがとう!!!将兵に心のこもったお礼を!!」
「完璧を求めるな!完璧だと思った時から全てがやり直しになるぞ!」
「圧勝という言葉を 軽々しく口にするな!」
「これは終わりではなく新しい公国の歴史の始まり!」
劣勢時
「諦めんなよ!!」
「強敵と積極的に戦おう!そうすれば強敵が普通に思えてくる!」
「ミスすることは悪いことじゃない ただし、同じミスはするな!」
「崖っぷちありがとう!!最高だ!!」
「ドントウォーリー!ビーハッピー!」
俺、デスニートでグリコを確実に滅ぼせるように頑張るよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SWEETSの概況で本拠地守りきれとか
オーサンヒルの調査には時間かかるとかいってるけど
なんか関係したイベントあるのこれ
それともプリンと内通してる緑が俺を陥れようとしてるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DM二回目にして、ボンブーレクリア
今回は戦略的勝利、且つ終末の使者も倒した(カールしかいなかったけど)
デシャスには最初から最後まで助けてもらった
フルノラさんサイコー
しかし、パキラさん優秀だな
列伝からもっとヘボイ性能かと思ったら戦線のバランスに影響与えるくらい便利だった
次はいよいよデスリスカやデスニートに挑戦してみるか
いやー、楽しみだなー(棒) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人材1000人ぐらい追加こないかなぁ・・・はぁ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             使いきれないだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SWEETSは現状 ダッツさんとマルコポーロの列伝に言及されてるくらいしか
OPは語られてないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人材には男の娘成分と
マジキチ緑成分が足りんと思う。
後は、ハインの強化待ちだな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マジキチ緑成分は白が担う予定だから(期待感) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個人的にボイスの項目までは作らなくていいと思う
顔有り全員が固有ボイシ持つとは限らないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             別のゲームなのに何で糞緑成分とか求めるんだか
自重しろよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>869
言いたいことには完全に同意するけどもっとソフトに言った方がいいと思う(こなみ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そうだぞ、泣いてるスギナちゃんもいるんだぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ??「まぁまぁ、わしのために争うでない」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>866
ベビネロ「」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             領地30とか50でクリアだし世界マップは倍くらいあってもいいな!
経済勝利目指す相手がこれ以上増えても困るけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             国策枠を10ぐらいまで広げて上位国策選択に幅を広げて欲しいな
まず始めに国策枠5からスタートしてもいいんじゃないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>875
敵のアルフォートが最初から経済国策全開で来るんですがそれは大丈夫なんですかね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             勢力の数が増えるとターンの待ち時間が増えるからのう。
多くても25勢力くらいが好みじゃの。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ランシナいつも24勢力でやってるけど
これでもかなり時間かかって面倒だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フィッツ「もしかして男と認識されてないんですかね」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             むしろ男の娘キャラはフィッツしかいないんじゃ?
ベビネロは性別の設定ミスとかなんかじゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             以前は軽蔑してたけど科学会式スチームローラーも非常に楽しいものだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フィッツはそういう枠だろうけど
ベビネロは普通の男子にしか見えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一説には業の深さでどう見えるか変わるらしい
つまりそれっぽかったら全員女の子に見えるとか・・
BTDもギリギリ見えるのかな・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドンタコスとスッパムーチョとカラムーチョとポリンキー買って写真とろうと
したのにポリンキー売ってねえ!
仕方ないからカラムーとスパムーを交互に食べてやったわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お菓子を見るたびに人材の顔がちらつくんだけどどうにかなら無いのか・・・
特にたこぶえ お前どっかの誰かに顔似てね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポリンキーはLSは凄いが所詮配下はただのクラシエだったり装填付与で化けるのにタコスがクラシエ雇用ないとか一人(三人)だけ死ぬとかいろいろ不遇 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ビスコがクラシエにリロードつけれるけど
一般クラシエは攻撃低くて回復量低くて思ったより強くない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クラシエに装填雇用はサクマ、キュービィかヴィスコッティ、遠すぎる
コイケヤ自体相性がいいのはスギノコとハゥンマー周辺だという何とも不遇な感じ
まあ強いから雇用そんななくても勝てるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             近場にアクオンがいるぞ、減速なしの散開・遊撃戦術で魔力技術アップのオマケつきだ
生きてれば亡命先にもいたんだが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うわ・・・wiki新しく書いてたページ、間違って戻って全部消えた… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もう一回書けるよ! やったねタナエちゃん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実際たこぶえってどういう菓子だったの?調べてもネタしかでてこん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実際にたこぶえを食べた人って、どれくらいいるのだろうか。
実物を見たことすらない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガムらしいって情報があるくらいだから ごく少数は知ってるんだろうな
福寿製菓の元社員とかがこれを
横流ししたら命と引き換えに結構売れそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガムだということは知ってる。 とりあえず編集してみた。初めてのウィキ編集だから何か変だったり気に入らなかったら編集お願い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フィッツの全体絵を製作チームの方が渋で描いてくれてたけど露出狂にしか見えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             linkは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=43504272
ほい
かわいい(確信) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フィッちゃん露出狂なの?
下着は穿かない派?
なに?ブリーフなん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こう考えるとベビネロの機甲スーツって
もしかして凄いことになってる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             へ そ チ ラ ☆ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この格好、この顔ではにゃ〜とか言うのか
なにかに目覚めそう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でも周りにいるのは女兵士なんですよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リスカで水の賢者加入イベント早く来てくれー
今のままじゃ挑戦する気にならねえぜ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             水の賢者? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             氷の賢者(ノーパン)の間違いでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おもらし賢者 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             氷の賢者加入イベントでも相当な救済だったのにまだ足らんと申すか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (聖)水の賢者だと? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タナエちゃんと七光りが似合いそうな二つ名ですねー
きのたけは全体的に聡明な軍師タイプが気持ち少ないような気がする。
個人的にはコクトウ、エリーゼ、パピあたりが最高峰の頭脳? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             賢いってだけならシロリ、カフェラテ、キュービィ、オイザックetcetc
言動も聡明っぽいとなるとパピ、ビーノ、ライプレッツェルくらいしかいない…かもね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>904
氷の賢者と間違ってるなら、とっくの昔に来てるぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             WW1の時代だと軍師なんて言葉自体廃れてるからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シロリは列伝とかから聡明なんだろうけど、言動とか胸のせいでなーんか聡明なイメージが無い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             むしろ扇動者とか演説者が多い印象。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コクトウ将軍とか、聡明どころかマダラボケですやん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コボール、シロリ、ダッツは勉強は出来るけど
どこか抜けてる感じ。
パピはグリコの頭脳みたいなもんだけど
アルフォートの連中と比べるとちょっと考える。
ハバネロ、コクトウ、フィットチーネは旧時代の天才なイメージ。
頭の回転はプーティンとパーナブも凄そうだけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フェットチーネはチューリップで大損こくくらいだから大したことない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             参謀というべきか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フィッツ君だって参謀なんやで。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             参謀だけど、アクオン様はやっぱりすごいですぅ〜みたいな感じだったからピンと来ないなw
あ、でもゼウスをしっかり諌めてたね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハピハピならカキノがブレーン役と言えるのだろうけれども
最後が最後だけにどうも冴えない
まあ、ノーベルみたいな中枢にドジっ子しかいない勢力に比べればマシなんだろうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カキノ一派は頭の回転はいいんだろうとは思う、本人たちは相当強いし
でも馬鹿を馬鹿にしすぎて上手く操縦できてないところが本当の意味ではそれほど賢くない的なそんな感じだと予想
目先の拡張戦略とかは主人公補正あるハゥンマーはともかく列強の中でも中々スマートな感じだけど世界で勝負できるようなビジョンはもってなさそうだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グリコ併合イベント見てると、ヨーカンとチャップスは賢そうに見える。というか教養に溢れているっぽい?
あと、パーナブのwikiに書いてある銀ちゃんって誰のことかいの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヘイヘーイ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポタージュ首相は、むしろ軍師として大成しそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コクトウのボケは若い世代を奮起させるために敢えて演じているんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>924
たぶんクルッツ
ミナミの帝王の銀ちゃん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キノはボクっ娘
ソースはボイス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             OPでもボクって言ってたよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>928
クルッツか。すっかりわすれてたべ。アリガトウー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コクトウの激励は台詞がはみ出る位いいこと言うのかと思ってたら
ボケたまんまだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             副作用がないモルヒネみたいなものなのかよくわからないけどハピネターレつくったターナ様まじ聖女だと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかしそれで周囲を全回復させるから末恐ろしい
激励持ちは総じて強いからなぁ
修造 最強トンガリコーン 殿下とタケちゃんにガトーズとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジャイアントコーンだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ほんと人によってどこまで元ネタ分かってるかまちまちなんだよなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なに?ジャイトコーンさんってパンツレスラーだったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フードを目深に被って「終わりか」って言うマガリさんごっこたのしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             科学会が今後分裂イベントかなんか実装されたとして
追加として出せるネタってこつぶっこぐらいしかなくね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とんがりコーン人材が実装されたらマジでビリーヘリントンかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>912
え、マジ?中立地帯を落として1ターン経過させておけばいいのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             せやで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぽたぽたの記事を読んでるとなんかとても・・・
頭がぱーーーーーーん!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ♪グルメレースのテーマ
お菓子の名前だらけのきのたけ世界との相性がよさそう(こなみ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホロンネルさんには鉄竜率いらせてるけど毎回部下に置いて行かれるホロンネルさん可愛い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホロホロさんのアハトアハトはいまいち強いのか弱いのか分からぬ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アハトアハト微妙だよなー
CPUだと開始位置で発動するから特に
攻撃範囲強化して距離800で発動くらいにしてみては 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハピネターレって副作用はない と断言してる描写あったっけ?
どうも(副作用がないとは言ってない)みたいになりそうで怖い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネームバリュー的にすごく夢を抱くんだよな
でも普通のキノコ砲台に紛れちゃうしで存在感が悲しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただちに健康に影響は無い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (依存性がないとは言ってない) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             正史なし国策・カードなしデスだと純粋に兵種の差が出るな
アルフォートはほんと優秀だわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ランシナ人材プレイ
武装商船員系マスター(塹壕構築)&科学会系マスター
VS
科学会系マスター&塹壕構築持ちのだれか
やめろ(PCが)死ぬ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             回復バフ召喚三種そろった後衛と召喚付キャンディパイク使える科学会マジ強い
CPUだと火力がなくて泥試合メーカーだけどちゃんと火力担当の後衛と合わせてやればものすごい力を発揮する 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クラシエを一番うまく使えるのが科学会なんだよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フロレンティーナってぶっ治療に目が向くけどLS超優秀なんだな
レベリングもいいけど飛行猟騎兵率いたら凄かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フロレンティーナは部下の飛行猟騎兵がLv15以上あれば一部隊で中立地帯を落とせるからな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             天使さん騎兵やりたくないって言ってるんだからやめてやれよ
LSは誰がどう見ても騎兵使えって代物だけどやめてやれよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             瀕死のところを敵のフロレンティーナさんに回復してもらいたいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>953
特高警察「俺も仲間に入れてくれよ〜(マジキチスマイル)」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キノコってまるで強くないよな
塹壕が強いってだけで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             塹壕と麻痺銃と自転車とシンエイ隊が強い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それに加えて山岳移動での突撃歩兵ってのがキノコの強さだよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             麻痺手榴弾もまあまあ
銃兵自体の性能としては、ぼちぼちってとこかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             COMは鉄竜を上手く使えないからな
上手く使うようになって一方的なリンチされるようになるのもアレだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バイクはちょっとうっとおしいな
砲撃系で何とかなるとはいえ
粗製野戦滑腔砲系は働いてるのかよく分からん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             粗製野戦滑腔砲系は通常砲指定で使う事が多い、
状態異常はバイクに任せてるわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今後はイペリットみたいな毒ガス使う人道無視なマジキチ人材追加されないかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人道無視といえばアムロレベルの人道無視なんてきのたけ世界じゃ小物に見えるんだけどナイーブすぎでは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バイクは最強クラスなんだけどな
決定力に欠ける兵科しかいない
特に砲兵は直射の上にあの低威力では 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホロンネルさんは悪くない…ホロンネルさんは悪くないんだ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きのこが古都に攻めてきて防衛戦やってたんだけど
城の外に塹壕展開して時間切れまで塹壕で待っててアホやと思ったわw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この時代、城や要塞攻めには塹壕戦が基本だから(震え声 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホロンネルは鉄竜か220率いればフルノラ方面戦線維持できるし使えるわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キノコ砲は威力上げるか攻撃範囲広くすべきだとは思う
まるで存在感が無いんだよね他の砲に比べて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きのこもう少し強化して欲しいな
タケノコのライバルの割に怖さがない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今更だけどホロンネルって女だったのね
元ネタがあれだし普通に男だと思ってたわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きのこの野戦砲は中途半端だと思うわ
直射だから敵の後衛狙えないしかといって突撃してくる重歩兵を迎撃するには火力が足りない
迎撃なら召喚も火力もあるフライコーアの方がマシ
状態異常砲撃も鉄竜騎兵や山岳歩兵みたいに大量にばら撒けるわけじゃないからいまいち頼りにならない印象
あと追尾の仕様なのか弾が敵に当たる前に止まることが多い 困る
爆発の範囲がもっともっと広かったらこの辺の問題は全部なくなるんじゃないかって気がするわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             粗製野戦滑腔砲系の爆発範囲が中ならいい塩梅じゃないか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きのこはやたら周りの勢力吸収するみたいだし
そういう強さが良い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きのこ砲はカノン的に超貫通付いたら素敵だとおもた
前衛ぶちぬいて後衛殺しにくると大分怖い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             貫通麻痺玉…バケモンか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タケノコ砲の怖さは電撃戦の素早さ絶対値upの恩恵もでかいからなあ
キノさんの国策選択は砲兵捨てにかかってると思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キノコの火力はウァテスだからね
直射砲はどうすればいいか確かに迷う、使い方がよくわからん
次スレたててきてよい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キノ「砲弾じゃ思いが正しく伝わらない」(ハンマー撫でながら)
よろしく頼む 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キノ「塹壕まみれの機関砲舐めさせながら、思い切り空爆したんや。もう一度やりたいぜ。」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/computer/42292/1400293357/l30
次スレだぞ!ヘイヘーイ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             わし(年齢不明ロリBBA) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>987
乙
前からハゥンマー系の話題になるとホモコピペ改変してる奴は一体何者なんだwwww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             乙が正しく伝わらない…! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>981
通常も状態異常もヒットした場合のみ後方に射程50くらい貫通するとバランスいいかもね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             所詮大量乙だ 派手にイこうぜぇ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             sage消えてた
キノコ砲のコンセプト悩むな
爆発範囲でかくすれば解決だろうけど対戦車砲的な感じだからなんとも
まあ製作者じゃないからしらんけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             乙将びびってる!
ヘ
イ
ヘ
ー
イ
! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             直射なら轟音による沈黙よりも前から突っ込んでくる恐怖もでかいだろうから
沈黙・恐慌:90%とか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             勢力間の戦力バランスもあるからなあ
直射の範囲攻撃だから、ちょっとした強化でバランスブレイカーになっちゃいそうなのが怖い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハゥンマーの砲兵はシナリオ中じゃあまり使ったことがないからなんとも…
ドウリル砲兵なんかは分かりやすく強力なんだが
肉挽き器やってると当たってるのか当たってないのかよく分からないわ
意識して若干前に出さないと届かない感じなのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キノコ兵を全員バイクに乗せよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             射程的にはそんなに問題ないはずなんだけどな
着弾エフェクトが地味すぎるのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000ならグンマー原人出現 
            
         
        
        
        
    
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■