■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    ヴァーレントゥーガについて語る part70
    
        
                
        - 
            
             ヴァーレントゥーガのスレッドです。
 ロダや関連リンクは>>2
 
 ダウンロード
 http://www.freem.ne.jp/game/win/g02333.html
 Wiki
 http://www28.atwiki.jp/vahren_ency/pages/1.html
 
 前スレ
 ヴァーレントゥーガについて語る part69
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1377957045/
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             うpロダ
 http://ux.getuploader.com/vahren/
 うpロダ2
 http://ux.getuploader.com/vahren2/
 うpロダ3
 http://ux.getuploader.com/vt_hf2/
 うpロダ4
 http://ux.getuploader.com/vahren_ency2/
 VTお絵描き掲示板
 ttp://www17.oekakibbs.com/bbs/vt/oekakibbs.cgi
 
        
        
                
        - 
            
             >>1
 乙!
 
        
        
                
        - 
            
             もし草原、土、石畳でナイトの海並みに遅くて
 それ以外で最高速な移動タイプがあったら
 その移動タイプは強いのか? 弱いのか?
 
        
        
                
        - 
            
             突撃なければ弱い。 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>1にムと書いて乙と読むのですね・・・ムームー剣! 
 
        
        
                
        - 
            
             我が方の>>1を乙する事になるとは・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             さて、人間達に手向ける>>1乙の一小節目を奏でに行くとするか・・・。 
 
        
        
                
        - 
            
             各キャラの雇用死亡セリフは改めて聞くとなかなかいい 
 
        
        
                
        - 
            
             キサマらには勇しかない。オレは知を戦わす事を提案するぞ!(キリッ)
 舞台というものは、上がるタイミングが肝要なのだ。(キリりッ)
 
        
        
                
        - 
            
             また>>1乙できるなんて夢みたいです。しかも合法だなんて・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             栄誉ある>>1乙こそ騎士の本分でありましょう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>1乙って知ってるかい
 昔銀河系で暴れまわってたっていうぜ
 
        
        
                
        - 
            
             わが友>>1も中々の使い手ですぞ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>1乙してください!なんでもします! 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             数ヶ月ぶりに本体落としたけど
 ムクガイヤの兵馬俑がちょっと弱体化してんな
 サモンレベル75%が50%になってる
 あとルグナナムの徒歩火竜剣が火虎剣になってるな
 
        
        
                
        - 
            
             黒龍剣は弱体化されましたか…?(小声) 
 
        
        
                
        - 
            
             旧黒竜剣と新黒竜剣で二刀流するようになりました(嘘) 
 
        
        
                
        - 
            
             リューネで始めたら軍師に助言を求めるとか出たが前からあったっけ? 
 
        
        
                
        - 
            
             ver5.92からありました 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             そうだったか、久しぶりのリューネプレイだったので知らなかった
 相変わらず自分でやると3ターン目で悪魔滅ぼして5ターン目でトカゲ滅ぼせるとか
 CPU操作時の苦戦が嘘みたいな展開になるな
 CPUアルティナ様ももうちょっと軍師の助言に耳を傾けてですね・・・
 
        
        
                
        - 
            
             軍師の提言は他にルートガルトとファルシスにもあるよ
 CPUムクガイヤとラムソンは以下略
 
        
        
                
        - 
            
             ニートも先生のちょっと待てを聞かずに挙兵した模様
 
 周りを抑えられなかった面もありそうだけど
 
        
        
                
        - 
            
             初プレイ、人材でやってみようと思うんだけどおすすめのキャラとかあるかな
 弱小勢力でエース、相対的に見れば並みたいなのとか
 
        
        
                
        - 
            
             フェリル党のツヌモマジオススメ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>25
 サンクス、やってみるわ
 
        
        
                
        - 
            
             魔王様「悪魔だ。このスレには本物の悪魔がいる」 
 
        
        
                
        - 
            
             黒幕(笑)「まさか人の身であるものを冥界へ叩き落とすとは…」 
 
        
        
                
        - 
            
             >>22
 そうなのか、ありがとう
 ちょっと見てみよう
 
        
        
                
        - 
            
             真面目に言うなら、フィーザレスかメルトアかヒオットかな。
 フィーザレスは堅いし部下も強くなるけど所詮はソルジャー
 メルトアとヒオットはスキルが強いけど、柔らかいのに前衛に出ないと
 そのスキルを使ってくれない。
 後はダルカンとか。
 滅茶苦茶強いけど単体攻撃しかできないから戦ってる間に味方が全部倒されたり退却して
 残った敵の大群に集中砲火浴びてやられるとか撤退せざるを得なくなる。
 あと、それに耐えても時間足りなくて侵略失敗とか。
 
        
        
                
        - 
            
             使いやすいキャラで人材プレイに慣れてからそういう癖のあるキャラに
 移ったほうがいいんじゃないの?
 オススメはオルジン、ホルス、セレン、ムームー、ドラスティーナあたりかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             皆大好きニーナナス、イーサリー、ドルナード、ハイトロームあたりも 
 
        
        
                
        - 
            
             テオードはどだ 
 
        
        
                
        - 
            
             弱小勢力かどうかは議論の余地がありすぎてスレが荒れるくらいだが
 レオームは>>24の言う条件に合う人材が多いね
 マクセンなんかはどうだろう
 弓人材最強候補だがそもそも弓があれなせいで全体的には並かなと
 
        
        
                
        - 
            
             >>32もすすめているが
 レベルの上がりやすさやスキルを考えたら初心者はイーサリーが鉄板じゃないか?
 こいつで操作に慣れてから移動力が高く高火力なセレンやムームーが妥当だろ
 
        
        
                
        - 
            
             自分が人材プレイで初めに選んだのはドラ子だったなぁ
 ビジュアルで選んだところもあるけど
 
        
        
                
        - 
            
             ドラ子も単騎で戦況動かせるな
 イーサリーと違って部下集めがちょっときついから本当に単騎で戦うことになるけど
 
        
        
                
        - 
            
             勢力プレイしてる時に好きだったユニットをプレイして
 開始して即放浪→弱小勢力に仕官とかすればいいかも
 
        
        
                
        - 
            
             >>32
 こっそりペシュメルガ混ぜんなw
 
        
        
                
        - 
            
             初めてやったのがフリンクという自分
 なかなか強かったぞ
 
        
        
                
        - 
            
             >>40
 フリンクは状態異常にならなければ大抵の敵を近接で葬れるからな…
 マジパネェ火力
 
        
        
                
        - 
            
             しかし地味 
 
        
        
                
        - 
            
             「勢力レベルのエース」ならシャイトックあたりもいいな
 海上で槍を使えばすぐにLV30を目指せるし部下も強いが、無双はできない手頃な強さ
 
        
        
                
        - 
            
             ジャンクシャン・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             ルオンナルが地味にいい。部下に竜巻以外のブレスを覚えてる奴を揃えると
 LSのおかげでブレスをコンプレできて色んな相手と戦える
 また移動が早いから相手の後ろから回り込んで組み付くことができて、意外に主人公的
 弱点はステがそこまで高くないこと、突出しがちなこと。セレンとミシディシを加えると安定する
 
        
        
                
        - 
            
             ゲロゲロ「竜巻以外のブレスだな?任せろ!」 
 
        
        
                
        - 
            
             ソルジャーがゴブリンとポコポコ殴り合ってるのを見て「こういうゲームか」と納得してクラーケン相手にボウマンつえー海賊はこれでどうにかするんだなと理解したら初心者脱出できるだろう
 海賊にラクタイナが居たら何このクソゲーって投げる
 
        
        
                
        - 
            
             ラクタイナがいたら経験値おいしいじゃん 
 
        
        
                
        - 
            
             初心者向けというかローグは遠近できて強脚、人材はどれも
 優秀とどの勢力でも安定して人材プレイを楽しめると思う。
 
        
        
                
        - 
            
             初心者ほど変なキャラでやりたがる
 しかし変なキャラの面白さが分かるのは脱初心者後という矛盾
 
        
        
                
        - 
            
             僕はレドザイトちゃん!
 最終Ⅱでプレイすること多いせいか対死霊基準になっちゃうんだよな・・・
 
        
        
                
        - 
            
             いや闘えなくは無いがボウマン(笑)で海賊は辛いだろ、楽太郎はイオナ善で乙だ
 煙玉の射程500っておかしいよな?どんな肩してんだよ
 落下系だから味方遮蔽ないし落下系の当てにくさを範囲でカバーしてるしマジチート
 
        
        
                
        - 
            
             いまだにレオームでどうやって水軍倒すかわかんない。 
 
        
        
                
        - 
            
             海だと勝ち目のないナース水軍を
 南ホアタ平原に誘き出して首を狩ると言う戦術を思いついて中級者
 
        
        
                
        - 
            
             >>53
 ダルカン「おいおい冗談はよし子さん」
 
        
        
                
        - 
            
             >>55
 たった一人で敵軍を殲滅する事なんて不可能だよ。
 戦術が戦略をひっくり返せてたまるか
 
        
        
                
        - 
            
             丘酔い 
 
        
        
                
        - 
            
             スーパーゴートの超移動力と後方のイオナ部隊で
 最後までだいたいどうにかなる
 
        
        
                
        - 
            
             ダルカン単機だけなら麻痺乙だと思う
 LS、強化魔法、支援があれば攻め手がダルカンだけでも勝てる
 
        
        
                
        - 
            
             ぶっちゃけレオームは戦力さえ整えてればじっとしとけば勝てるんだよな
 ソルジャーが壁というか的になってるうちに後ろから弓なり魔法なりで乙
 むやみにソルジャーが追い掛け回すから海賊どころかイカにさえ勝てない
 
        
        
                
        - 
            
             >>56
 
 セレン、ラファエル、ドラスティーナ 「呼んだ?」
 
        
        
                
        - 
            
             デフォは収入少なめだから一人で粘れれば時間かかるけど敵軍潰せるな
 収入だけ光の目並になったら投げるけど
 
        
        
                
        - 
            
             シナリオ一や二だと一般の初期レベルがひくいのがねー
 そういや能力地がデフレしてるシナリオってなんかあるの?
 
        
        
                
        - 
            
             最近になってようやくシナリオ4のイベント戦の攻略法がわかってちょっと嬉しい
 オールムーブすげえ
 
        
        
                
        - 
            
             語ってちょんまげ 
 
        
        
                
        - 
            
             巨乳、貧乳、普乳、微乳等々様々な乳がこの世に存在するがやはり至高は垂れ乳であることを確信する次第 
 
        
        
                
        - 
            
             無慈悲な黒竜剣が>>66を襲う! 
 
        
        
                
        - 
            
             戦いの序幕ムクガイヤのアナザー初めてクリアしたけどなかなかいいね
 ニースルーとゴブリンの薄い本ないのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>63
 水素さんのシナリオにあった気がする
 
        
        
                
        - 
            
             オールムーブがポイントなのか!とルートガルト港の戦い再度挑戦したらできたわ
 最後三人残ったボウマンとゴートで引きうちしてマジシャン軍団撃破した
 ネアトンはブラックナイトに当てるんだなマジシャン先に壊滅させてたわ
 
        
        
                
        - 
            
             前はマジシャンにぶつけても良かったけど
 今はマジシャンがくねくね運動してネアトンさんを倒してしまうから無理っぽいな
 
        
        
                
        - 
            
             >>66
 むなしいスレからこちらに上陸した変態を発見
 >>67様が黒龍剣で動きを止めたが、いつまた動くかわからない!!
 総員、全力で突撃してトドメをさせ!!
 
        
        
                
        - 
            
             シナリオ4のイベント
 敵が動くまで密集強化しまくって
 敵が動いたらネアトンにマジシャン強襲で問題無く勝てたな
 
 あとゴートが袋たたきに合わないようにするくらいでね
 
        
        
                
        - 
            
             もしも、ネアトンがソルジャーになってもあなた達は彼を愛せますか!? 
 
        
        
                
        - 
            
             ネアトン
 クラス:ソルジャー
 LS:突撃、移動タイプ草原
 だったら愛せるかな
 
 LSじゃなくても突撃があればなんとか
 
        
        
                
        - 
            
             我が方の軍旗を下ろすスキルがあるから問題ない 
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも開始直後下がればマジシャンと戦う頃にはブラックナイトかゴート勢が全滅してるしな
 坂の上にあるものはどうすりゃいいんだ正面からぶつかった召喚が数秒もつから「」撃破できるのはわかるけど柔いやつ潰そうとして回り込むその数秒間に召喚やられてるし九人以上兵隊がいるマップのキャラ指定のしづらさが操作を厳しくしてる
 
        
        
                
        - 
            
             ナイトとマジシャンは足の速さで離れるからそれで十分なのか
 
 んで坂の上にあるものはこれこそゴリ押しでなんとかなるんじゃないか?
 
        
        
                
        - 
            
             ルートガルト港の戦いはバグか何かで全キャラが黒い■になってたが何とかクリアできたな
 味方は全滅したけどムーブ掛けたゴート1人で光の矢を逃げ撃ちするという超持久戦
 イベント戦で制限時間が無いからこそできた技だった
 
        
        
                
        - 
            
             多分アイコンが抜けてるverだったんだろう
 今は問題ないはず
 
        
        
                
        - 
            
             シナリオ4でムクガイヤがリッチー化した直後に
 ナイト系が突っ込んでリチムクが「わわわわ!」ってなって即死ぬのがなんか笑える
 
        
        
                
        - 
            
             坂の上にあるものはいかにして後ろのメイジやボウマンを倒すかだろ
 ソルジャーはゴミだから召喚で足止めしとけば良い
 
        
        
                
        - 
            
             オールムーブかけるとゴート隊(モンク)でもブラックナイトから十分逃げられるんだよね
 後はソルジャー等を囮にしつつ、道中の邪魔なマジシャンをネアトンに始末させれば
 逃げ撃ち安定で勝てる
 
        
        
                
        - 
            
             ソルジャー1stテステヌ
 強そう
 
        
        
                
        - 
            
             確か動画でクリアしてんのあったな 
 
        
        
                
        - 
            
             召喚とかついてる
 6/6=60%
 みたいなのの%って何ですか?
 
        
        
                
        - 
            
             召喚者のレベルの60%で召喚ユニットが召喚される 
 
        
        
                
        - 
            
             標準召喚比率は20%
 ユニット特有の比率があると=の右に記される
 
 というのが召喚のところにカーソルを合わせると表示される説明
 
        
        
                
        - 
            
             全盛期のアスターゼ先生はすごかったなあ
 1ターン目に雇われるとゴートがルーニック島で滅びたりしてた
 
        
        
                
        - 
            
             説明助かった
 ありがとう
 
        
        
                
        - 
            
             ランシナでいきなりプレイヤーの担当ユニットが死亡しましたってなるんだけど
 キャラランダムがいけないのかランダムイベントがいけないのかアナザーユニットがいけないのか立場ランダムがいけないのか
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえずどの人材でプレイしたのかを
 複数人材で起きるのなら話は別だが
 
        
        
                
        - 
            
             それとどのverかも
 大物入れ最新版だとミシディシイベ抜けの影響で、ミシディシアナザーが原因になってる可能性がある
 
        
        
                
        - 
            
             ひとつ前のVER(今回の騒動以前)だとランシナで問題あったことがなかったからな
 今回の更新でちょこちょこスクリプト不具合が起きててもおかしくない
 
        
        
                
        - 
            
             5、92だす
 細かい設定を弄ったうえでキャラ、立場をランダムにすると死亡する
 例えば最初に聞かれるキャラセレクトをランダムにしてイベント傭兵ダンジョンを有りにして次に聞かれるアナザーユニット云々は無しにする
 んでマスターか一般か放浪かをランダムにすると1ターン目の最初にプレイヤーの担当ユニットは死亡しましたとなる
 
        
        
                
        - 
            
             わからぬ・・・
 とりあえず更新きてるよう
 bgm復帰。たすかった
 
        
        
                
        - 
            
             戦略画面の新BGMループしないね 
 
        
        
                
        - 
            
             ヴァーレンアフターって見えたからてっきりホルスがじじぃになっているのかと 
 
        
        
                
        - 
            
             その隣には何故か年を取らないイオナの姿が! 
 
        
        
                
        - 
            
             そして明かされる真実!?
 
 イオナ「そう・・・私"も"デッドライトなのです」
 
        
        
                
        - 
            
             ホルス「そうか(ラグラントゥーを振りかぶりながら)」
 イオナ(悪)「」
 
        
        
                
        - 
            
             イオナが年を取らないのは光魔法使い過ぎた性で
 常に体の老化に対して回復魔法が働いているからだよ
 
        
        
                
        - 
            
             レベルが上がれば上がるほど若返る? 
 
        
        
                
        - 
            
             崩壊の序曲の郷士OPがアルナスになってるな 
 
        
        
                
        - 
            
             怒涛の進軍ムナード党 
 
        
        
                
        - 
            
             進撃のムナード 
 
        
        
                
        - 
            
             ジャイアントさん強いね
 射程800は伊達じゃない
 
        
        
                
        - 
            
             おい、おい、エルフの大将どうしてあんなふうにしちゃったんだよ!
 ヒュンターが二人ってか編集みたいになってんぞ!可哀相なことすんなよ!
 
        
        
                
        - 
            
             報告。IFシナの滴る悪意で、廃墟と化した魔術アカデミーの7階でバグって強制終了した
 
 にしてもダンジョンいいね。アイテムの機能も随分進化してるし…
 失礼な話ダンジョンクルセイドの超バランスの印象が強かったから毛嫌いしてたが、遊んでみたらなかなか面白い。
 
        
        
                
        - 
            
             ふと思い立ってルナピヨンやってみた
 
 …アイスマンって怖いな
 
 野菜だけきつかったけど
 
        
        
                
        - 
            
             最近滅茶苦茶久しぶりにやってみたらリューネ騎士団で思いっきり詰んで笑った
 前は何も考えずにクリアできた気がしたけど気のせいだったのか
 
        
        
                
        - 
            
             ヨウ素が増えたからね
 古いverみたいにサクサククリアはできないw
 
        
        
                
        - 
            
             >>109
 同様の現象を西アルナス砂漠のダンジョンでも確認
 scroll因数が間違ってる とか出てきた
 通しでやってたから中々の喪失感が・・・
 
        
        
                
        - 
            
             新しく本体に追加されたシナリオ、アイテムとかのバランスが面白くてずっとやってるんだけど
 いまパーサの森でクリアして
 説明書にある↓
 ※【ターン経過で登場する人材】==================================================================================
 イベントが起きず出現しなかった場合の人材も含みます(S1)
 ・イオナ(レオーム)、オルジン  10ターン目にナース島に出現
 ・ミシディシ、ヒューマック   15ターン目にルートガルト港に出現
 ・ドラスティーナ  20ターン目にハルトに出現
 ・リジャースド、アーシャ(陪臣) 25ターン目にクイニックに出現
 が起きなかった。(ただしリジャのみイベントが発生したけどいない)それと
 ◎8ターン目にオルジンとイオナ(沈黙)が以下のいずれかの勢力に加入。
 ・パーサの民 ・ローイス水軍(パーサの民が滅亡済み)
 も起きなかった。最後までオルジンがいないからダンジョンがきつかった上ミシディシがいないからEDみれず。
 それとラザムのダンジョンって完全にランダムにスキルがでてくるっぽい?
 基本的に弱いスキルしか落とさないくせに唐突にプロトンフラッシュがでたせいでナルディアで強化したセレンがさすがにおかしいだろってことになって
 ラスボス強かったらしいけど野菜の後ろで殴ってただけで硬かったていう印象しかないw
 (ただし一戦目は時間切れでリチムクから得られる経験値が多いらしく二戦目で勝利)
 ランダム要素が激しいと簡単になりすぎたり難しくなりすぎたりするからバランス調整を希望。ダンジョンでひたすら粘るとか嫌だし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>109
 msgの引数が違うとか出てきたからevent_vs(afr)の
 msg()に何か中身を入れたらとりあえずいけた
 
        
        
                
        - 
            
             修正作業してる間にまたバグが・・・
 とりあえず>>104>>109様のものは修正しました
 残りは明日・・・申し訳ありません
 ラザムのダンジョンは階層が深くなってから、強力スキルが出るように変更してみます
 
        
        
                
        - 
            
             ジャイアントは滅法強いんだけど上の無能が弱すぎてなぁ・・・
 あの魔力で火炎ブレードとか冗談やめてくれー
 
        
        
                
        - 
            
             デッドライト使役のジャイアントは強い 
 
        
        
                
        - 
            
             【IF】崩壊の序曲(アフター)をプレイして気になったのですが、
 ダンジョン潜ってる最中にアイテムを入手すると、
 ①「〜(人物名)はアイテムを手に入れた」
 ②「〜(アイテム名)を手に入れたので、アイテムストックに送った」
 みたいな感じで表記が二種類あるんですけど、何か設定違うんですかね?
 
 ダンジョン潜り終わって、まだアイテム欄からアイテムを何も装備していないのにも関わらず、これ以上装備できない的なメッセージが出たので、
 ダンジョン中に直接キャラに追加されたスキルは外せない上に、装備制限数にひっかかっちゃうのかなーと。
 ニーナナスがいつの間にか外せない槍持っていましたし。
 ちょっとダンジョン関連はまだいじったことがないのでバグなのか分からないのですが、一応報告をば。
 
        
        
                
        - 
            
             >>116
 お疲れ様です。5時・・・
 
 >>119
 フリーズⅡも勝手に追加されてたな
 外せないし装備制限に引っかかるし中々厄介
 
        
        
                
        - 
            
             dead入れてプレイしたらワールドマップ上で戦死した時の声がどいつもこいつも可愛くて笑う 
 
        
        
                
        - 
            
             小物入れ2のアフター修正版上書きしてみたが本体起動できずエラーになっちゃうようです 
 
        
        
                
        - 
            
             >>122
 詳しくないからよくわからんけど
 scenario3(aft)のroamに;が二つ付いてるっぽい。消せばエラーでない。
 あとバグってるか知らないけどシナリオ構造体の中に式の中に全角スペースが2つあった。
 それと大フェリルでルーニック島と合併するとフリーズするけど多分スクリプトに異常はないんだけど
 ヴァーレンの仕様的1ターン目でunionpower()を使うのがよくないらしい。
 2ターン目に起きるようにしたらフリーズしなかった。
 
        
        
                
        - 
            
             しばらく離れてて最近再びヴァーレンをやり始めたのですが
 勢力選択時のストーリーイベントで決定を押せないものはどうしたらいいのでしょうか?
 どこかに書いてあることでしたらすみません
 
        
        
                
        - 
            
             まだ出来てません
 完成を待ちましょう
 
        
        
                
        - 
            
             滴る悪意のローイスOPが崩壊の序曲と同じになってる模様 
 
        
        
                
        - 
            
             裏切りの魔女のラザム神殿のダンジョン
 50階くらいで暗転したままフリーズ。ALT+F4とかやっても消えないので電源消すハメに。
 アフターのバグなのか、本体側のバグなのか、俺のパソコンの不具合なのかわからんが1階から50階まで上がる気力が無いので報告。。。
 
        
        
                
        - 
            
             菜園ってクリアできるのか?
 いくら潰しても繁殖してしまう
 
        
        
                
        - 
            
             >>119
 ダンジョンに設置するアイテムはitem=スキル名のスキル名の前に@を書かないと、アイテムウィンドウに追加されない仕様なのです
 槍、フリーズⅡは@抜け落ちです。ガルガンダ山の斧と鞭、魔女の屋敷の10階以降のものも修正しました。
 
 >>123
 寝ながら作業するのはよくないといういい証拠・・・すいませんでした
 ルーニック島を合併するイベントは二ターン目に、全角スペースは箇所がよくわからない、
 プレイ上問題なさそうなので様子見にしておきます
 
 >>126
 1クラス、クラスチェンジの指定を間違えていました。申し訳ありません
 
 他ローイスのOPの修正と野菜を弱体化しました
 報告していただいた方々ありがとうございます
 
        
        
                
        - 
            
             廃墟とした魔術アカデミーに
 ニーナナス、ルーネンで探索したときに発生するイベントですが
 スクリプトのmoveTroopの対象が無いのでエラーが出ます
 
        
        
                
        - 
            
             あまり意味がない演出なのでmoveTroopごと削除しました
 ありがとうございます
 
        
        
                
        - 
            
             ところで現状デフォシナの方も変更点が多いことですし
 混同による混乱を生まないためにもIFシナの更新・変更報告は場所を変えた方がいいのではないでしょうか
 
        
        
                
        - 
            
             必要性を感じない…
 スレ分けなきゃいけないほどのもんじゃないと思うが
 
        
        
                
        - 
            
             >>114
 ターン経過の人材放浪はsinario1,2,3(afr)のroamにafr8_oruzinなどと
 追加すればいずれ出てくるようです。
 ターン調度に出したいのであればunit(afr)にenable_max設定すれば
 いいみたいだけど未確認
 
 オルジン達加入イベントはグリンシャスダンジョン攻略しちゃうと
 フラグが立たなくなるっぽい
 
        
        
                
        - 
            
             今んとこ大した速度じゃないしなあ
 別にここでいいかと
 
        
        
                
        - 
            
             >>132
 今回はあまりに致命的なバグの数が多かったので、報告していただいた方々へのお礼も兼ねて
 この場をお借りさせていただきました
 失礼しました
 
 >>134
 scenarioへの追加とenable_maxの設定で対処しました
 オルジン加入のフラグは、グリンシャスダンジョンのボス攻略をしている場合でも加入するように修正しました
 
        
        
                
        - 
            
             あ、あれ?ほんのちょっと離れている間に本体梱包で新しいIFシナリオとか入ってるわけ?!
 
 ドラクエのモンパレなんてやってる場合じゃねぇ!
 
        
        
                
        - 
            
             ん、ヴァーレンアフターってのが別に修正されてあげられてるからコレか
 
 明日やらせてもらいます、楽しみ
 
        
        
                
        - 
            
             本体のシャイニングのスキルかっこ良くなってるな。 
 
        
        
                
        - 
            
             自分で個人的にオリキャラ作って入れて遊んだりしてる人って割といるのかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             弄り方が分からんから普通の遊び方だな 
 
        
        
                
        - 
            
             ファーレントゥーガクラスのいじる難易度なら結構いそうだが
 ヴァーレンのいじる難易度だとそんなにはいなそう
 
 専用のエディタとかあるか確認していないレベルの人間の発言だけどね
 
        
        
                
        - 
            
             >>140
 やってるよ
 
 >>141
 作りたいキャラのunit構造体をほかのキャラ見ながら作って、
 scenario (1)とか(2)ってなってるファイルのroamってとことに作ったキャラ名いれればおk
 
        
        
                
        - 
            
             いや、ヴァーレンのオリキャラ作りは難しいよ。
 弄る難易度と言うよりもステータスの作り方とスキルの多さ。
 スキルの特性や強さをすべて把握したうえでステータスも
 しっかり設定しないとただのチートになるし
 かといってちょっと抑えただけでネアトンレベルの存在になる。
 バランス取りはやっぱり難しい。
 ゲームの仕様上ステータス一点特化は癖があるように見えてただのチートになるから
 平均的にしないといけない。
 
        
        
                
        - 
            
             バランス取りが難しいのはヴァーレンに限った話じゃないですしおすし
 難しいっつーよりか忘れがちなroam書き加える一手間が面倒ってイメージだわ
 
        
        
                
        - 
            
             アフターのロスウェム雪原のダンジョンが画面全体青くなってるのは仕様?
 滴る悪意で吸血魔術師団のOPが説明書ではあるって書いてるけど実際はないのは記述ミス?
 
        
        
                
        - 
            
             本体の仕様なのかわからないけど、アフターいいね!
 
 ドラクエみたいにお金使って装備で強化するみたいな感じとか
 技つけられたりこれは面白い
 
 レオームのイオナの強化具合、お腹になんかいそうw
 
        
        
                
        - 
            
             本体の仕様なのかわからないけど、アフターいいね!
 
 ドラクエみたいにお金使って装備で強化するみたいな感じとか
 技つけられたりこれは面白い
 
 レオームのイオナの強化具合、お腹になんかいそうw
 
        
        
                
        - 
            
             あれ、二重になっちゃったゴメン 
 
        
        
                
        - 
            
             イオナ(善)は死んだ!
 が・・・
 
        
        
                
        - 
            
             イオナ(悪)としてよみがえった! 
 
        
        
                
        - 
            
             ペシュメルガとしてよみがえった! 
 
        
        
                
        - 
            
             ゴート9世がお腹食い破ってでてくるんですね 
 
        
        
                
        - 
            
             トライトⅥ世でいこう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>153
 そこは普通に生まれてこいよwww
 
        
        
                
        - 
            
             妊娠期間と胎教って大事なんですね 
 
        
        
                
        - 
            
             まぁ生まれてきた赤子の精神はムクガイヤに乗っ取られてるんですけどね・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             ある種のNTR・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             せっかく乗っ取ったのに、ムクの精神ごとドルスに再教育される 
 
        
        
                
        - 
            
             ムクガイヤ「またお前が照明係か・・・(絶望)」 
 
        
        
                
        - 
            
             ドルスならラムソンやアルティナにも照明つけてゴートに見せているに違いない 
 
        
        
                
        - 
            
             アルティナにムク照明は(アカン) 
 
        
        
                
        - 
            
             ムクの精神はトライトラファエル他
 大勢の英霊にひどい目あわされるといい
 
 ヴァーレントゥーガ(死後)
 
        
        
                
        - 
            
             異界のどっか
 ニースルー「この野郎、よくも人間女性でたった二人しかいない死人にしやがったな!(ボカッ)」
 ムクガイヤ「ぐはっ」
 サーザイト「今日もニースルー殿が荒れておられる・・・」
 
        
        
                
        - 
            
             死後ヴァーレンとか男多すぎて
 ヒロインほぼ確定ですよニースルーさん
 
        
        
                
        - 
            
             デッドライト「滅びない私はどこへ行けばいいのか…」 
 
        
        
                
        - 
            
             アフターリチムクやっと倒せた
 延々人材とかで攻めあぐねてたが岩ハメで余裕だったのか
 
        
        
                
        - 
            
             ドワーフいい加減にしろ! 
 
        
        
                
        - 
            
             ニースルー「どうせアルティナが全部持ってくんだろ、ちくしょうちくしょう(ボカッ)」
 ムクガイヤ「ぐはっ」
 サーザイト「チューニッヒを呼んでこよう・・・」
 
        
        
                
        - 
            
             >>168
 ポポイロイトに岩装備させた可能性も・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>166
 滅びの美学というものがあってですね
 
 死なないキャラってかえって難しいな
 
        
        
                
        - 
            
             ニースルーにタイマンで負ける要素ないムクさんがやられておる・・・ドM疑惑 
 
        
        
                
        - 
            
             親衛隊(仮)が押さえつけている可能性
 ニースルー(黒)
 
        
        
                
        - 
            
             実際リチムクって引っ付かれたら何もできないよね。
 海上で戦っててもオルジンがたまに引っ付くのに成功して攻撃封じられて
 そのまま倒されるときあるもん。
 
        
        
                
        - 
            
             イオナ(悪)「ドワーフにホルス様を投げてもらいましょう」 
 
        
        
                
        - 
            
             >>175
 http://ux.getuploader.com/vahren/download/3497/%E3%83%89%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%81%8C%E5%B2%A9%E3%81%AE%E4%BB%A3%E3%82%8F%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%8F%AC%E5%96%9A.png
 
 どうしてくれんだお前
 
        
        
                
        - 
            
             ホルスは投げ捨てるもの 
 
        
        
                
        - 
            
             ガルガンダの職人が技術を尽くした彫像を豪快に投げつけますふいた
 
 許してください!なんでもします!
 
        
        
                
        - 
            
             郷土にも人材ほしいな
 イメージしにくい
 
        
        
                
        - 
            
             ホルス「うん 女性人材が増えるのはいいことだ」 
 
        
        
                
        - 
            
             たまには白い郷士が見たい
 黒い郷士イベばっか
 
        
        
                
        - 
            
             アフターのシナリオってどこにあります?小物入れでしょうか
 滴る悪意とかの奴です
 
        
        
                
        - 
            
             最新版に同梱されてるよ
 
 しかしアフターリチムクの攻撃力1000オーバーはひっついたら怖い
 防御1300超えたホルスが簡単に溶ける
 
        
        
                
        - 
            
             >>180
 郷士(男)「我々もラザムの使徒とともに戦わせてください」
 
        
        
                
        - 
            
             セレン「は?」 
 
        
        
                
        - 
            
             個人的にアフターに新しい人材がいないことに違和感。
 戦乱から数年たってるなら、戦乱当時まだ少年少女だった人物が
 十分に戦場に立てる程度には成長してるはず。
 何人かオリ人材突っ込んでもいいような気がする。
 
        
        
                
        - 
            
             オリ人材は賛否分かれるからなぁ・・・
 まあIFなら。といったところか?
 
        
        
                
        - 
            
             放浪人材で何人かいたほうが面白いだろうね
 S7から人材枯渇気味だし、あの辺りにオリキャラ追加MODみたいなのがあってもいいような
 
        
        
                
        - 
            
             拡張MODとして人材追加するやつならあってもいいな
 人材作るのは大変そうだが実際あったら面白そう
 
        
        
                
        - 
            
             新しい人材加入は本編でもやってほしいなあ
 ファーレンの元ネタないから難しいだろうけど
 
        
        
                
        - 
            
             戦後だし新しい人材は文官メインだったんだろう
 前回は総力戦で埋もれたままだった人材もいないということで
 
        
        
                
        - 
            
             マクダレナさんはどうなったのか
 割と気になる
 
        
        
                
        - 
            
             >>191
 なら亡霊軍団の復活した滴る悪意らへんから
 イオナの緊急事態宣言も出るし、埋もれた人材が見つかってくると思うんだよね。
 となるとやっぱオリ人材がいないのに違和感を覚える
 
        
        
                
        - 
            
             >>193
 前回は総力戦だったから数年前の時点で埋もれたままの人材はいない
 
 今回は戦後で軍事にさける余力のある国もないし新しい武官はいなくても仕方ない
 
 意味で書いたよ
 
 レオナールさん的境遇とか外界からとかやりようはあるけど
 (俺には)後夜祭的なものに思えるシナリオだし
 誰おまえ的なのは要らないかな(主観では)
 
        
        
                
        - 
            
             つーても人が死んだ分は補充せにゃならんし
 まったくいないのは?って俺は思う
 平時はいらんポストも多いだろうが空席じゃ困るポストも多いだろうしなー
 
        
        
                
        - 
            
             しかしこんなシナリオを先に出してしまったら
 最終決戦がどんなにラザム神殿大勝利で希望の未来にレディーゴーしても
 全然話終わってねーじゃねーかってなっちゃうな…
 IFとはいえ
 
        
        
                
        - 
            
             ???「森に帰りたい」 
 
        
        
                
        - 
            
             ルエットとファウは気付いたら首になってたな・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>196
 追放者やアナザーのようにそのうち本体から外れるでしょう
 
        
        
                
        - 
            
             タリア戦記も作者が今関心あるのか不明だしな。
 随分前だし。
 
        
        
                
        - 
            
             細かい整合性よりたくさんのシナリオ遊べた方がいいと思うます 
 
        
        
                
        - 
            
             >>183
 回答ありです。ダンジョンの骸骨がダルカンみたいに強くて吹いた
 てか人材にレオいるのに墓場にレオいるのはなんでだw
 ドラクエ6みたいな奴か、てかレオはせめて強化イベント済ませた状態にしてくれ、完全にチャオズだ
 
        
        
                
        - 
            
             強化イベントが本家から抜けたから強化済みにはできないだろうな・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             強いレオナールなどレオナールではない・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             レオナールイベントってななあしさん謹製じゃなかった? 
 
        
        
                
        - 
            
             user_eventにあるよ
 多分ここの過去ログをあされば、当時の作者さんのコメントも見つかるんじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             終わったら物語が続かないじゃない 
 
        
        
                
        - 
            
             続かなくていいという意味では 
 
        
        
                
        - 
            
             そこはIFだし 
 
        
        
                
        - 
            
             いつのまにかafterっぽいシナリオが入ってんのな
 アナザーの人かな?相変わらずキャラ付けが濃くて美味しい
 
        
        
                
        - 
            
             >>195
 年代またいでないからなあ
 S1〜S7でセレンが大人の女になるぐらい時間が経ってるなら息子が参戦しましたとか新しく若い奴取り立てたとかあるんだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>210
 これはなんか違う感が強い
 と思ってる人は多そうだけどね
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもS1とS7でどれくらい年数経ってるんだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>212
 本編じゃない本体同梱ifシナリオっていう性質上しかたないね
 必要以上にifネタを引っ張る奴や、ぶつくさ文句言うやつがいなけりゃ平和
 
        
        
                
        - 
            
             「多そうだけどね」って、自分の価値観が多数派で主流派だと思い込める謎の自信はどこから来るんだ 
 
        
        
                
        - 
            
             これは違う感は特にないけどな、なかなかコレだ感でてる感じする
 
 今アフターやってたら一番最後の勢力の銀の夜明け団潰したら
 ラスボス出現!で計画通りなんだけど「大陸を統一しました!」
 でラスボス残したままコングラッジュエイションされた
 俺達の戦いはこれからだ!みたいな無理やり連載うちきり感がハンパないw
 
 残り勢力判定の問題で作るのにいろいろな状況からのタイミングとか難しいんだろうね
 1-2ターンまって自動でラスボスでるの待ったら大丈夫っぽいから俺はいいけどね
 
        
        
                
        - 
            
             これは違う感は特にないけどな、なかなかコレだ感でてる感じする
 
 今アフターやってたら一番最後の勢力の銀の夜明け団潰したら
 ラスボス出現!で計画通りなんだけど「大陸を統一しました!」
 でラスボス残したままコングラッジュエイションされた
 俺達の戦いはこれからだ!みたいな無理やり連載うちきり感がハンパないw
 
 残り勢力判定の問題で作るのにいろいろな状況からのタイミングとか難しいんだろうね
 1-2ターンまって自動でラスボスでるの待ったら大丈夫っぽいから俺はいいけどね
 
        
        
                
        - 
            
             ま、また二重に・・ブラウザバックすると書きこみ中画面通ったときに二重になっちゃうのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             アフターのオルジンは聖剣を鍛えて直してもらえないのか
 元のアレが使えたらそれはそれでラスボス瞬殺なんだけどさ
 
        
        
                
        - 
            
             ホーリースラッシュは本当にやばい
 あの超威力はどうなってるのか
 
        
        
                
        - 
            
             本来のホーリースラッシュだとリチムクをどんなに強化しても
 鍛えたオルジンだとボロクズのように瞬サツしてしまうからな・・・
 
 ラグランドゥなんかいらなかったんや状態
 
        
        
                
        - 
            
             オルジン(剣の手入れ後)はあくまで聖剣なのにあの威力に対して神剣でぱなすホルスの技の方は範囲は広いが火力で劣る
 神剣と聖剣の差とは一体・・・?
 
        
        
                
        - 
            
             >>218
 マウスがチャタリングしてるんでない
 
        
        
                
        - 
            
             拡散してるから広範囲をなぎ払えるけど単発の威力は弱い
 
 つまり使い方が悪い(断言)
 まあオルジンの方が武器の扱いが上手いってことで別におかしくはない気がする
 
        
        
                
        - 
            
             オルジンの方が技術や経験が相当高い設定になってるからそれっぽい感じだね
 
 聖剣が錆びてると通常攻撃も落ちるような話になりそうだから
 どっちかというと「腕を痛めて全力で放てません」とかの方が自然かな
 
 腰を痛めても打てないでもいいが年寄り臭くなるからな
 
        
        
                
        - 
            
             オルジン「腰を痛めて打てない」
 ホルス「腰を痛めて打てない」
 
        
        
                
        - 
            
             ホルス様お仕置きですね 
 
        
        
                
        - 
            
             ホルスの体はイオナの調教でボロボロ 
 
        
        
                
        - 
            
             ホルス「いやー、今日もローニトークと「訓練」して腰が痛い痛い
 昨日はアルジュナとメルトアだったしもてる男は毎日腰が痛いなあ」
 
        
        
                
        - 
            
             よその女に浮気した時点でヤンデレ化orメンヘラ化してホルス様の身が危なそうな女キャラばかりなんですがそれは…… 
 
        
        
                
        - 
            
             メンヘラになったアルジュナはプラトニックな愛に憧れて
 浮気性の恋人を物理的に「去勢」することにも全く躊躇なさそう
 
        
        
                
        - 
            
             アフターオリ人材の話だけど、緑葉の騎士団の追加人材くらいはいてもいいんじゃないか?
 戦後だからなかなか人材を発掘できないとか、時代を跨いでないとか踏まえても
 ラクタイナとオルジンの会話イベントの「スェレマの屍を片付けていればいいものを」
 とあるように戦時中はオルジン以外の騎士団員はスェレマの復興作業に勤しんでいたのだろうけど
 あれから数年たっているわけだし、オルジンが駆けつけることもできるんだから
 追加人員の一人や二人くらい騎士団が寄越してくれてもいい気がする。
 オルジンが一人で勝手に出てきた可能性もあるけどそれでもオルジンが駆けつけるってことは噂くらい流れてきてるんじゃ? と思う
 
        
        
                
        - 
            
             マジな話、IFを掘り下げると、
 既成事実化するな〜、みたいな勢力が現れて
 作者様の心が折れて
 外してくださいってなるのがオチかと
 
        
        
                
        - 
            
             そうだね
 本体に取り込まれると、史実として取り扱う人も出てくるから、
 自分のイメージと合わないっていう人と口論になるよね
 
        
        
                
        - 
            
             また始まったよ 
 
        
        
                
        - 
            
             つうか史実・IFどっちの解釈でも「お前んなかではそうなんだろうよ、お前ん中では」でケリがつく話じゃん 
 
        
        
                
        - 
            
             IFの掘り下げで目立ってたのは大のアナザー嫌いくらいな気がするが
 勢力ってほどいたっけ
 
        
        
                
        - 
            
             本編が終わる前に本編終了後のアナザーってのも妙な具合ではあるな
 最終3のあとにまだ誰がポックリ逝くとも限らないのに
 
        
        
                
        - 
            
             IFならどうとでもなる
 望まれざる終焉だったかのパーパクにビッテトール残ってるし
 
        
        
                
        - 
            
             >>238
 本編をマジで完結させて欲しい
 もうミシディシEDが精子でも良いよ
 
        
        
                
        - 
            
             ifだしな
 生死が本編と合ってなくても問題はない
 
        
        
                
        - 
            
             正史とは違いますって思いきり書いてあるしな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>240
 普段どういう文字打ってるんだっていう変換ミスだな
 
        
        
                
        - 
            
             前から思ってたんだが
 ターン委任ってコマンド何のためにあるんだろう?
 
        
        
                
        - 
            
             >ホルス「腰を痛めて打てない」 
 
 オルジン「許さない」
 
        
        
                
        - 
            
             しかし酷い大陸だな
 住みたいとは思わねぇw
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームとしてもストーリーとかの雰囲気としても
 キャラの現象は寂しい状態になるからイフならではというか利点だと思う
 
 精・・正史だとリチムクに切り込むダルカンさんとか見れないしさ
 
        
        
                
        - 
            
             >>244
 罠
 
 は冗談として縛りプレイ用とか
 大戦略でも委任コマンドあったけどあれと同じなら初心者用ってことになるかと
 戦略パートで何していいか分からん人向け的な
 
        
        
                
        - 
            
             更新きたぞ 
 
        
        
                
        - 
            
             kwsk 
 
        
        
                
        - 
            
             >>248
 なるほど
 でも初心者がうかつに頼るとなんだこのクソゲーってなる予感w
 
        
        
                
        - 
            
             >>251
 外交を一切行わない以外はCPUと同じ動きするぞ
 
        
        
                
        - 
            
             >>252
 確かに
 レオームでしばらく回してみたらフェリル島がソルジャーボウマンだらけになって頭痛くなった
 これで何とかする縛りプレイは・・・面白いのか?
 
        
        
                
        - 
            
             どちらかと言うと勢力を広げ始めた初心者向けの機能
 定石通りやって強力な人材をいくつか吸収したけど
 勢力が大きくなって敵と面した場所が大きくなった。
 だけど初心者だから、どの戦線にどの程度の戦力を置けばいいかわからない……
 そんな時に委任して再配置を任せると、割といい感じに戦力割り振ってくれる
 
        
        
                
        - 
            
             割といい感じに(レベル1ソルジャーとボウマンで)戦力割り振ってくれる 
 
        
        
                
        - 
            
             戦力をバラけさせる上に新規雇用の兵を全面に出し敵に経験値をあげることも多い
 たまにエース部隊を前線を離れるように配置してくれたりもする
 
        
        
                
        - 
            
             前の方で書かれてた緑葉の騎士団の新キャラは
 堅物オルジンと反対の軽薄聖戦士とか出てきませんかね
 「むさくるしい任務はナンバー1殿にまかせた」とか言う実力ナンバー2
 だけどオルジンとは気が合う・・ってよくある設定だな。同人ラノベかって位の
 
 イフシナリオの人とか元の下地イメージいるにしてもうまく作ってると分かった
 
        
        
                
        - 
            
             ただでさえ最終3まででかなりの人材が死亡・退場しちゃってるもんだから
 そこから更に新しいシナリオをやろうと思うと人出が足りないのはどうしても問題になるなあ
 善玉はまだしも、悪役は最終3まででおおかた始末しちゃったから生き残った人材から更に悪役を出すのは厳しい
 だからといってサルステーネをわざわざ叩き起こしてまでほとんど自意識のない破壊の亡者にってのは…
 個人的にはガッカリなので新規にオリジナル人材を増やしてでも回避して欲しいところ
 
        
        
                
        - 
            
             >>256
 (エース部隊を四六時中右へ左へ死地に追いやるプレイヤー操作より)人道的じゃん
 
        
        
                
        - 
            
             >>258
 まあ未来ものは追放者の例もあるし外れるでしょう
 
        
        
                
        - 
            
             確かに敵役が難しいな
 
 既存のキャラを悪くするのはバツが悪いっての以外に
 ボスキャラじゃないのを大きくしようとしても厳しいってのもあるな
 じゃあ新規って言ったら「お前誰だよ」ってなって残念感満載ですよw
 
 だから漫画とかでも強さのインフレが起こるんだろうけどね
 ラクタイナのかあちゃんが大妖術師で・・・顔のアイコンもそのままでいける(おばちゃんぽい)
 でも目新しさないしまだインフレでナイアラの神話とかから凶悪な神様でも出してきた方がいいか
 
        
        
                
        - 
            
             After70みたいに「ファーレントゥーガとは別のオリシナです」ってしてれば
 新キャラだろうが新種族だろうが好き勝手にできるもんだけど、こっちは本体と同梱だからな
 
        
        
                
        - 
            
             ラスボスならみんな納得のイオナ(悪)がいる問題ない
 
 
 ってあのお兄ちゃんが言ってた
 
        
        
                
        - 
            
             >>259
 それでモブ兵士がたくさん死ぬのが防げるんだ
 傍から見てどちらが人道的に見えるかな
 
 それにしても本当にIF嫌いな人は嫌いみたいだな
 
        
        
                
        - 
            
             オリシナ形式にしたほうが無難かもね
 本体同梱だとデスペナルティがキツイ感もある
 
        
        
                
        - 
            
             でもエースが死んだらモブは文字通り死ぬしかなくなるからな
 ヴァーレン的にはモブ育てるのと平行してエース酷使が最善
 
        
        
                
        - 
            
             >>263
 やめてくれ
 ラスボスが強すぎてクリアできなくなる
 
        
        
                
        - 
            
             ネアトンがリッチーとして蘇れば万事解決 
 
        
        
                
        - 
            
             よわそう(確信) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>269
 強い(震え声)
 
        
        
                
        - 
            
             >>261
 まあその辺は適当でいいと思うな
 ワルモノなんて小道具みたいなもんだし
 
        
        
                
        - 
            
             ?ク??ナ「じゃあオルジン悪者にしよう。悪堕ちってメジャーだし何の問題もないはずだ」 
 
        
        
                
        - 
            
             ?ク??ナ……一体何タイナなんだ……
 
 アク・イオナさん?
 
        
        
                
        - 
            
             ifネタ好きな方ではないが、街の名前がムームーになってたのは吹いた 
 
        
        
                
        - 
            
             ダンジョンの暗がりなんとかしてくれ、探索が進まない
 ヒールもムーブもどこにあるかわかんないし、あと金少ない
 一フロア二ターンかかるのは正直しんどい
 
        
        
                
        - 
            
             S1ゲルドで大陸統一できません助けてください 
 
        
        
                
        - 
            
             先生「ニートよ、焦るでない。まず状況を述べるのだ」 
 
        
        
                
        - 
            
             ルートガルドと組んでリュッセルとパーサ取ったらあとは状況次第でお好みに 
 
        
        
                
        - 
            
             テステヌ、ネアトン、ムナードがリッチー化
 それらを死霊として復活させたのは新たな屍姫になったロニートークとか?
 なんか戦力的に不安だな・・・
 
 リッチーロニートーク「はわわ・・・ラムソン、ダルカン、パルスザンをリッチー化させようとしたら間違えちゃいました(汗)」
 
        
        
                
        - 
            
             ヨネアの雇用、逝く 
 
        
        
                
        - 
            
             もう外国から侵略者がくるってことでいいんじゃね 
 
        
        
                
        - 
            
             完全敗北したヨネアくんUC 
 
        
        
                
        - 
            
             ヨネア雇用なしクソワロタw 
 
        
        
                
        - 
            
             メンバーにできるユニット
 なし
 
 残念だが当然
 
        
        
                
        - 
            
             これで悪魔への雇用連鎖は完全に途切れたか
 エルラムがメイガス二つ雇用できるのは何なんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             悪魔雇用と一緒に取り巻きマジシャンまで消えてワロタ
 後に残った闇耐性LSが滑稽でならない
 
        
        
                
        - 
            
             嘘だろ…
 何でこんなことに
 
        
        
                
        - 
            
             専用曲は消え悪魔雇用は消えとうとうマジシャンを部下にすることもできなくなる
 ヨネアの受難は続く
 
        
        
                
        - 
            
             ニースルーの部下にするくらいしか使い道がない 
 
        
        
                
        - 
            
             ヨネアざまぁwwwwwww
 と思ったらLv30で女性悪魔とリッチーが雇用できる
 もう一つのメイガスにクラスチェンジするのか
 
        
        
                
        - 
            
             他に何か変わったことあるかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>290
 いいバランス調整・・・と思ったが
 ラクタイナさんが死んでしまった
 ヨネアがレベル30になるまでニューマックとエルラムとヨネアしか雇えない
 
        
        
                
        - 
            
             要するにヨネアの女悪魔リッチー雇用を序盤だけ封じてる状態なのな
 確かにヨネア30レベルに達する頃なら、ルートガルトだけ人材根こそぎ持って行って無双になることもないだろうし
 
        
        
                
        - 
            
             レベル30になったら女悪魔系雇用ってなら結構いい線じゃないか?
 よくルートガルドに悪魔総取りされて魔王様かわいそうみたいに言われてるし
 レベルアップが楽しみというもの
 
 いやいつもはオルジンで切り刻むか矢ぶすまにして殺す事しかないんだけどさ
 
        
        
                
        - 
            
             まあラクタイナはなんだかんだ言ってもアルティマイトをちゃんと運用すれば
 あとはアンデッドの壁だけで十分以上に戦えるし
 そもそも維持費のせいで人材なんて拾ってるヒマないのが実情だし
 
        
        
                
        - 
            
             ラクタイナは友達いないからエルラムとニューマックで十分です 
 
        
        
                
        - 
            
             ヨネア拾える時点でヨネア拾える軍資金持ってる状態のラクタイナなんて見たことない 
 
        
        
                
        - 
            
             ムナード党とハルト国の雇用格差が小さくなったと思い
 祝杯挙げようとしたけど結局変わらないのか・・・
 
        
        
                
        - 
            
             なおS6でニースルーを呼べるようになると、レベル30になっても悪魔雇えないよう
 ニースルーのばかっ
 
        
        
                
        - 
            
             ま…まだ闇魔法とイリュージョン連発があるし(震え声)
 
 
 
 
 
 
 いやまだ闇魔法とイリュージョン連発があるから(断言)
 
        
        
                
        - 
            
             動くと当たらないだろォ!?(連射長弓) 
 
        
        
                
        - 
            
             ヨネアぼっち草不可避 
 
        
        
                
        - 
            
             楽太郎「ヨネアボッチ。アイアムノットボッチ。つまり私はリア充である。いいね?」 
 
        
        
                
        - 
            
             維持費3600の12体アルティマイト「ノー」 
 
        
        
                
        - 
            
             ヨネア人材プレイやってみたけど
 ・29までのメイガス…雇用範囲無しだが同種族(人間)は陪臣にできる。
 ・30からのメイガス…女性悪魔が雇用可能になるが人間を陪臣にできなくなる。
 
 これ仕様なんだろうか?なお陪臣から人材を雇用できる機能は他人材同様使える。
 あとルートガルドとファルシスが宿敵になってた。
 
        
        
                
        - 
            
             ごめん追記。
 どうやら雇用範囲が女性のみになったせいで人間の男が雇えなくなるっぽい。
 
        
        
                
        - 
            
             S1レオームプレイでマクセンテステヌを育ててから進軍しようと出現を待ってたのにいつまでたっても出ない
 20ターン付近でやっと出たと思ったら
 二人ともレオームのターンを待たずに逃げて海賊の陪臣になりやがった
 処刑コマンドあったら殺したい
 
        
        
                
        - 
            
             みんな一様に逃げるのがなあ・・・
 相性に合わせて近寄ってきたり離れたりするようにしてくれなると
 表現の幅が広がると思うんんだが
 
        
        
                
        - 
            
             それはいくらなんでも高望みしすぎだろ 
 
        
        
                
        - 
            
             そうか?
 閾値設定して相性が数値未満なら今まで通り逃げる
 以上なら接近させるとか移動をキャンセルみたいな感じで
 あんまアクロバットなことしないでもなんとかできそうだが
 
        
        
                
        - 
            
             まあ実装されたらいいなーくらいのノリで
 高望みとは言わないまでもただの願望なんだから
 
        
        
                
        - 
            
             逃がす時は逃げてほしい時なんだしルナでやってたら残ったせいで戦死しそう 
 
        
        
                
        - 
            
             MND党から女性人材が離れて喪男が加速するな 
 
        
        
                
        - 
            
             面白くなくもない試みだが、作業がひたすらめんどくさそうだ
 全人材に相性を設定しなきゃならないんだから相当な労力だろう
 それならイベントが充実してくれる方が俺は嬉しい
 
        
        
                
        - 
            
             君が充実させるんだ、頑張れ 
 
        
        
                
        - 
            
             相性新規で作る前提だったのか(驚愕)
 雇用の相性流用するだけかと思ったわ
 
        
        
                
        - 
            
             雇用の相性流用ってどうやるんだ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>314
 相性の値はもう設定されてるんだが。
 それを浪人の動きに流用できたらいいねという話。
 
 >>317
 それはもう設定されてる。結果は雇用できるかどうかに別れるだけだけど。
 (一定値以上離れてると雇用できないだったか)
 
        
        
                
        - 
            
             >>317
 ああごめん、どうやるかはさておいて
 「雇用の相性」の流用が「できたらいいね」という話の流れ。
 
 たぶん現実的には>>310みたいなんだろうけど。
 
        
        
                
        - 
            
             なまえ317じゃなくて318でした。ごめんなさい。 
 
        
        
                
        - 
            
             まあでも変に浪人が勢力目当てで動くようだと自由度を削ぐと思うんだよな
 テスマクだって事によっちゃルートガルトに流れたりするから放浪人材は面白いわけで
 この人材は大体いつもここにいます、この勢力が好きでいつもそこに行きます
 ってなるとプレイが硬直化しそう
 
        
        
                
        - 
            
             雇用範囲が狭いから結局似たりよったりになってるような気が 
 
        
        
                
        - 
            
             今のシステムくらいが無難だと思うけど
 テステヌマクセンやダルカンはVTでもFTみたいにイベントで加わってほしい
 実質初期人材みたいなもんなんだし
 
        
        
                
        - 
            
             まあそのへんは自分で作って投稿するしかないな 
 
        
        
                
        - 
            
             プレイヤー避けも硬直化ってとこは同じじゃ
 気になるならランダム%で逆の処理するとかかね
 
        
        
                
        - 
            
             ガルガンダって全部で何階あるんだ?そろそろしんどい(20F) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>326
 41Fまであるんですよこれ。後半ホーリーブレス付けたイーサリーでゴリ押ししたけど
 それでも相当時間かかった
 
        
        
                
        - 
            
             >>327
 あんがとう、くじけるなあ
 
        
        
                
        - 
            
             アフターのシャルバイラ遺跡最深部にある報酬がしょぼかったり、
 ラザムダンジョン100階の神剣をホルスが装備できなかったりするのは不具合かな?
 後者は行く人ほとんどいないだろうけど一応報告しとく
 
        
        
                
        - 
            
             アフター本体から外れる(製作者さんの要望)らしいから
 そのへんの話題はオリシナスレとか専スレじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             いつの間にか勢力にマウスオーバーしたときの外交情報が少し見やすくなってる
 が、相変わらず共闘がおかしい
 ある勢力がどこかの同盟国と結んだ共闘が
 プレイヤーがその勢力と同盟結んでると発動してしまうらしい
 
        
        
                
        - 
            
             >>330
 見落としてた、申し訳ない
 
        
        
                
        - 
            
             >>330
 見落としてた、申し訳ない
 
        
        
                
        - 
            
             連投しちゃったごめんなさい 
 
        
        
                
        - 
            
             許すん 
 
        
        
                
        - 
            
             ドラゴンが混乱って出てるのにこっちに真っ直ぐ来るのなんで?嘘じゃん 
 
        
        
                
        - 
            
             嘘じゃないよ?
 混乱は味方を攻撃する可能性が出るのであって、contextで100%設定じゃなきゃこっちに来る可能性もあるはず。
 行動原理理解してから嘘とか本当ってのは言ったほうがいいと思うけどな。
 
        
        
                
        - 
            
             絶対こちらに来ないってなると混乱じゃなくて裏切りだしなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             ムナードが魔界一の切れ者って自称してるのにハルト国に負けるのなんで?嘘じゃん 
 
        
        
                
        - 
            
             魔界で知らぬ者はいないと言われる程の切れ者>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>自称、魔界一の切れ者 
 
        
        
                
        - 
            
             ネアトンが自由騎士って自称してるのにレオームに殉じて権力の犬として討死するのなんで?嘘じゃん 
 
        
        
                
        - 
            
             ラザムと鋏打ちされたからじゃなかったっけ
 いくら切れ者でも、悪魔とか死霊を退治してそーな宗教団体と手を組むとかおもわんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             でもムナード党って開幕即ハルト国と決戦した場合
 プレイヤーが丁寧に操作してもまず勝てないじゃん
 
        
        
                
        - 
            
             >>343
 勇しかない脳筋乙
 
        
        
                
        - 
            
             ムナードさん自身EDで愚痴ってるけど
 冷徹な天才陰謀家ムナードは軍師には向いてるがリーダーには向いてない
 
        
        
                
        - 
            
             でも脳筋悪魔しかついてこなかったムナード党 
 
        
        
                
        - 
            
             VT世界の派閥争いって二分割しかされないな
 四分五裂して中立勢力の配置人材とかになられたらゲームとしてめんどくさいからいいんだが
 
        
        
                
        - 
            
             そのうえ全部ブサメン 
 
        
        
                
        - 
            
             イオナ国「」
 オステア国「」
 リュッセル・オーダー「」
 ロイタス党「」
 
        
        
                
        - 
            
             なおルートガルドは4分した模様 
 
        
        
                
        - 
            
             ダメだダンジョン面白くない。クリアができない。キュラサイトでもオルジンでヨネアでも無理。
 ヨネアにいたってはイベントも起きないし、敵は強すぎるしどうにもならない
 
        
        
                
        - 
            
             だから別スレ行けと言われとるだろうが 
 
        
        
                
        - 
            
             >>351
 スレ違いですよー
 
        
        
                
        - 
            
             始めから改変スレに行けと言われてるのに、なぜここに書き込むかなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>343
 そうでもないぞ兄者
 結構優秀な人材がそろってるぞ!
 
        
        
                
        - 
            
             IFの話→別スレ池
 
 もう様式美のレベルだな
 ウザいのは変わりないけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>356
 スレちゃんと読んでないだろお前
 改造・制作スレでアフター製作者がななあしさんに外すようお願いしてるから
 オリシナ扱いでいいだろって話。ifは別スレとかそういう次元じゃないの
 
        
        
                
        - 
            
             284 :名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/09/23(月) 02:29:59 ID:???ななあし様。崩壊の序曲、滴る悪意、裏切りの魔女アフターの作者です
 この度は本体に同梱していただいて嬉しく思います
 
 しかし弊シナリオは本体のIFシナリオですが、未来のIFであること
 まだ見直したい部分が多く残っていることもあり、本体から外していただきたいのです
 お手を煩わせて申し訳ありませんが、よろしくお願いします
 
 
 289 名前:名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 :2013/09/23(月) 12:23:47 ID:???>>284
 シナリオの御投稿をどうもありがとうございました。
 こちらの独断で勝手に同梱してしまいまして大変申し訳ありませんでした。
 次バージョンで外しますので御容赦ください。
 
        
        
                
        - 
            
             ?外されてもヴァーレントゥーガであることは変わりないだろ 
 
        
        
                
        - 
            
             少なくとも最新バージョンで同梱されてる現状だしな 
 
        
        
                
        - 
            
             次回更新以降はヴァーレントゥーガとは別にDLする必要があるシナリオになるから
 そういうオリシナの話はオリシナスレがあるからそこでやれってことでしょ
 
 俺は個別のスレ(アフターも含めたデフォ改造シナ用)あってもいいと思うけど
 
        
        
                
        - 
            
             じゃあ次回更新からオリシナスレでやろう(提案) 
 
        
        
                
        - 
            
             デフォ改変・ifシナ用のスレはすでにあるのよ
 でもこっちのほうが会話が弾むからってこっちで混同されてる
 そう言うの本来あんまよくないと思うんだけどな
 
        
        
                
        - 
            
             本体に搭載されてなければ、ここ総合スレで話しちゃいけないなんて初めて聞いた。
 「小物入れに投稿されてるのやってみたが面白かったぞ。」なんて普通の会話だろうに。
 
        
        
                
        - 
            
             >>364
 論点のすり替え兄貴いいゾ〜
 
        
        
                
        - 
            
             どうせお前らが相手の言ってることを否定しあっても何も生まれないんだから
 さっさと強化イベントのなくなったレオナールで重臣プレイすることに専念しよう
 
        
        
                
        - 
            
             
 デフォルト改変シナリオスレ
 
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1276787050/l50
 
 埋もれすぎて存在が消えかけてるじゃねえか
 
        
        
                
        - 
            
             >>364
 Fとか普通にここで話しまくってたのにな
 
        
        
                
        - 
            
             Fは本体に同梱されているわけだが 
 
        
        
                
        - 
            
             以前もこの話しあったよね
 個々は話題は専用スレでどうぞ
 
        
        
                
        - 
            
             本スレ・個別スレ議論はどんなジャンルのスレッド式掲示板にもあるなw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>369
 俺はてっきりその感覚で「本体に同梱されてるからいいじゃん」って言ってると思って
 次回更新から同梱じゃなくなるのが確定のアフターは専スレ移動したほうがよくね?と……
 
        
        
                
        - 
            
             掲示板を覆う黒い暗雲 
 
        
        
                
        - 
            
             普段の進行でスレ分ける必要性が分からない 
 
        
        
                
        - 
            
             いや、わりとifシナの話題でデフォシナの話が途切れたりその逆は結構あると思うんだが
 むしろなんでそんなにスレ分けたくないのかよく解らない
 
        
        
                
        - 
            
             だってそんなにレスないし 
 
        
        
                
        - 
            
             新しい話題で前の話題が途切れるなんて普通のことだと思うんだが
 続けたけりゃ安価つければいいだけだし
 
        
        
                
        - 
            
             殺伐とした掲示板にネアトンが!(AA略 
 
        
        
                
        - 
            
             仕切りたいか、自分の気にいらない話題は他でやって欲しい人がいるんでしょ 
 
        
        
                
        - 
            
             オリシナスレってまともな書き込みの最後2011年なんだけど・・
 
 ひでーな
 
        
        
                
        - 
            
             オリシナスレの書き込みが2011? 
 
        
        
                
        - 
            
             スレタイ間違えてる予感 
 
        
        
                
        - 
            
             改変スレのことなんかなと思ったけど
 普通に今月の始めに書き込みあるし
 
        
        
                
        - 
            
             >>379
 (ひどいブーメラン)
 
        
        
                
        - 
            
             >>384
 こういう煽りが出てくるようじゃまともなお話は期待できんぞ
 
        
        
                
        - 
            
             ID公開制にすべきだと思う 
 
        
        
                
        - 
            
             まあスレ分ける必要性は一切なしって結論でいいでしょ
 オルジンのホーリースラッシュはかどるわー
 
        
        
                
        - 
            
             キャラの動作で位置ずらすの止めて欲しい。壁にめりこんで安置にいたのに
 ドラゴンがブレスの動きで押し込んで当ててくる。混乱しても手近な奴をほとんど攻撃しないで
 こっちくるし、全然話し進まないよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>387
 >いいでしょ
 は?
 
        
        
                
        - 
            
             >>388
 仕様に文句言う前にプレイスキル磨けよ
 安置探して勝てるならただの手順が多い作業ゲーじゃん
 
        
        
                
        - 
            
             混乱で同士討ちしてくれないと勝てないってなら戦力不足やで
 
 ヴァーレンは操作で回避するのがマジ重要
 安置頼りだとたぶん全然勝てないと思う
 
        
        
                
        - 
            
             レベル40越えて瞬殺されるとか無理ゲーもいいとこだ、火山五階からもう先に進めない
 遮蔽物はないし十字砲火で死ぬし本筋はニースルーのアルティマイトもどきで溶けるし
 ヨネアは足遅いしでクリアは無理だ。誰かストーリー動画上げてくれ
 ダンジョン自体が作業なんだからサクサク進めたかった。海外のゾンビゲーみたいな早さで
 殺到してくるしオレの下手くそな腕前じゃどうしようもない、そもそもゲーの特訓なんてしたくない
 
        
        
                
        - 
            
             ストーリーだけ見たいなら自分の軍の人材の初期レベル弄って
 500レベとかで始めればいいじゃないか。
 それならどんな敵だって溶かしてくれるだろ。
 戦線一つに対して超レベル人材一人って感じでさ。
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームってね
 ある程度攻略法やパターンを学んで慣れていくことでクリアしていくものなのよ
 何も考えずにポチポチしてるだけでクリアできるものばかりじゃないのよ
 
        
        
                
        - 
            
             というか別のダンジョン行けばいいだけでは 
 
        
        
                
        - 
            
             升は素早さ10000と弓持たせるのが面白い
 10ダメ蓄積の恐ろしさがよく分かる
 
 >>392
 ダンジョンって詰め将棋みたいなもんだから煽りとかじゃなく真面目に嫌ならやらなくておk
 
 つかダンジョンは作業はまだしもPS上げる気ないから動画よこせって何気にひどい言い草だぞ
 とりあえずお茶でも飲んで落ち着け
 
        
        
                
        - 
            
             升? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>397
 チート→チ-ト→升
 
        
        
                
        - 
            
             アフターをグリーンでやってるけどクリアできる気がしない
 レベル38くらいで古城のダンジョン潜っても4階くらいできつくなるし、アイテムで強化しようとしてもトカゲが勝手にリュッセル侵攻して金を工面する間もなくゾーマのおじさんが攻めてくる
 ゾーマはアイスラドゴン大部隊で戦っても経験値献上にしかならないし、これで難易度中ってどうすりゃいいんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>398
 おお、サンクス
 誰か人材の略称かと思った
 
        
        
                
        - 
            
             >>399
 改変スレにgo
 
        
        
                
        - 
            
             >>399
 がんばる(KONAMI)
 
 調整待ってもええんやで
 俺も無理だからそれしか言えんww
 
        
        
                
        - 
            
             観戦してるとアイスドラゴン量産して粘ってるけどねー、グリーン 
 
        
        
                
        - 
            
             一般人材系の勢力なら頑張れば滅ぼせるけど死霊系の勢力相手だとアイスマンやアイスドラゴンじゃまともに削れない
 雪玉投げのほうが何とか削れるレベル
 まあどうせ引き打ちしてても削る前に全滅する
 
        
        
                
        - 
            
             もう過疎ってるスレ使うくらいなら
 すべての話題はこのスレで話してもいいじゃんってことだよね?
 
        
        
                
        - 
            
             何を言っているのかわからねえ 
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえずネアトンさん個別スレ立てるから今後ネアトンさんの話題は
 全部そこでするように
 
 まあ議論スレでも立てようか
 あるスレを使うべき派で議論したいのは
 そっちへいかざるをえなくなるし
 
        
        
                
        - 
            
             Q. なんで専属スレあるのに使わないの?
 A. 過疎ってるから
 
        
        
                
        - 
            
             >>407
 議論スレを隔離スレとしてたてちゃえばいいんじゃない?
 その時はアフターの話題もオリジナルスレで話してね
 
        
        
                
        - 
            
             >>409
 あるスレを使え派は議論スレにいかざるをえない
 あるスレを無理に使わないでいい派は
 別にここで議論してもオリシナの話してもいい
 
 ゆえに二行目が意味不明
 
        
        
                
        - 
            
             まあ好きにすればいいんじゃないかな…
 その時は普通に無用な乱立として削除依頼出すけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>409
 なぜ改変スレがあるのにオリシナスレなのかわからん
 
        
        
                
        - 
            
             オリシナスレでも改変スレでもいいけど
 ヴァーレンスレでは話すなってことだよいわせんな恥ずかしい
 
        
        
                
        - 
            
             >>410
 議論したい人もアフターなどの、デフォと関係ない話をしたい人も
 どっちも迷惑だから他でやってくれって話
 
 >>412
 ごめん、上のレスでオリシナスレってちらっと見えたからオリシナスレって書いちゃった
 改変スレって専用のスレがあるならそこでどうぞって言いたい
 
        
        
                
        - 
            
             >>414
 俺は現状のデフォとはやや関係ない話は迷惑じゃない
 こういうやりとりが迷惑で参加に自己嫌悪しつつも
 排除のため議論スレ立てるくらいの行動を起こしてもいい
 
 デフォ以外の話題が迷惑なら自分で行動起こして俺にのっかるな
 
        
        
                
        - 
            
             >>415
 すごいびっくり、うちが二人いる
 こういうのって成りすましって言うの?
 あなたさえよければ管理人さんに調べてもらえるのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             皮肉もわからんのか 
 
        
        
                
        - 
            
             誤字は認めるが他に噛みつける部分はなかったのか
 
 そちらはデフォスレ以外の話題は嫌なようだし
 俺もこういう話題は嫌だ
 
 もうやめる。とりあえず帰ったら議論スレ立てる
 
        
        
                
        - 
            
             また過疎ってスレ一覧の奥底に沈むのか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>418
 議論スレのスレ立てに賛成
 最近エスティールでも全く関係ない議論が起こってたし
 素材絡みでも度々議論起きるし
 議論が好きな人は、議論スレで気の済むまで議論すればいいと思う
 
        
        
                
        - 
            
             誰も立ててくれなんて頼んでないんだが 
 
        
        
                
        - 
            
             俺は反対だな。スレを乱立させる意義が見出せない
 話題によって専門スレを乱立させていたらキリがないだろ
 
        
        
                
        - 
            
             だから、荒れたら後は議論スレでやれって
 事にすればいいんだよ
 話題毎じゃなくて、避難所で議論が起きたら、とりあえずそっちでやれって
 議論への誘導が行われたのに、構わず荒らし行為を続けるようなら
 管理人さんにアクセス禁止の申請すればいい
 
        
        
                
        - 
            
             なんで議論=荒らしに直結してるん… 
 
        
        
                
        - 
            
             議論が起きると、荒れてるって判断する人多いじゃん
 健全な議論なんて今までないだろ
 
        
        
                
        - 
            
             オルジンー!早く来てくれー! 
 
        
        
                
        - 
            
             我が友マクセンもなかなかの使い手でありますぞ。 
 
        
        
                
        - 
            
             スレが荒れて困っている?
 そんなときはソルジャーの存在意義について語ろう
 
        
        
                
        - 
            
             どうせ暇になればムナードとかネアトンいじり位しかないスレなんだけどなココw 
 
        
        
                
        - 
            
             ムナード兄貴アイコンやたら豪華でワロタ、スキルは一般悪魔なのにな 
 
        
        
                
        - 
            
             はじめ下半身が獣化したのかと 
 
        
        
                
        - 
            
             「過疎ってるからこのスレでいいだろ!」と繰り返し言うだけの
 寂しがりやが1人スレにいるのがめんどくさいな そんなに群れていたいか
 
        
        
                
        - 
            
             ムナード兄弟
 エルフィス姉妹
 
        
        
                
        - 
            
             ムナードの妹メーヤ 
 
        
        
                
        - 
            
             「議論は他所でやれ。スレ立てようぜ」と繰り返し言うだけの
 追い出し屋が1人スレにいるのがめんどくさいな そんなにお喋りがイヤなのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>435
 そんなあなたに
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1276787050/
 
        
        
                
        - 
            
             流石にこのスレで光の目の話はじめるほど空気読めないやつはいないじゃん 
 
        
        
                
        - 
            
             下半身が獣化(直球) 
 
        
        
                
        - 
            
             謎の連投 
 
        
        
                
        - 
            
             議論に関してはID???が自演を助長してる 
 
        
        
                
        - 
            
             内容的に分けたほうがいいかと思って
 連投ってマナー違反?
 
        
        
                
        - 
            
             >>418
 >デフォ以外の話題が迷惑なら自分で行動起こして俺にのっかるな
 
 っていうレスから本当に成りすましだと思ったんだ、変なところでかみついてごめん
 
 一応、デフォと関係ない内容がしかるべき専用スレで話されれば
 議論スレなんて立てる必要ないじゃん
 このスレの書き込みを見ると、関係ない内容のレスを不快に思う人がいるの一方で
 専用スレで話すことで誰も不快にならないのであればそっちの方がいいでしょう
 
        
        
                
        - 
            
             自演防止したいならいっそageて書き込むのを慣例にすれば 
 
        
        
                
        - 
            
             専用スレで喋るよう推奨されるのが一番俺は嫌だね
 だいたい、デフォと関係ない話題と判定する基準は誰が設けるんだ?
 IFシナはデフォと関係ないとする人もいればデフォの範囲だ、とする人も当然いる。その価値観のズレの摩擦でまた議論が起きる
 そもそもこれまでの議論=荒れるから別けようって議論自体、デフォシナにどれだけ関係あるんだ?
 ゲームに関係ない議論を避けるために議論を繰り広げてるのはいい加減不毛だわ
 
        
        
                
        - 
            
             IFシナの話くらい広い心で許せよって思うけどな 
 禁止させたからってデフォの面白い話題があるわけでもないし
 スレの具合が悪くなるのを憂慮してるんじゃなくて自分が興味ない話題がでるのが気に食わないだけだろどうせ
 それか製作者関係の人間かな
 
        
        
                
        - 
            
             うへえ、まだ終わってねえのかよ兄貴 
 
        
        
                
        - 
            
             荒れるからスレ分けろって主張する人が出てこない間はこれといって荒れることもなく普通に進行してるんだけどな
 >>444-445にだいたい同意だわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>444-445は言い方がガキっぽくて腹立つってだけで
 言ってることは至極常識的だからね、仕方ないね
 
        
        
                
        - 
            
             常識的でも蒸し返してる時点で同類 
 
        
        
                
        - 
            
             つまらなくてもムナードの活躍を話してるほうがよっぽど有意義だよ兄貴 
 
        
        
                
        - 
            
             帰った
 自分が正しいいうつもりはないけどスレ立ての文面これでいいか
 最悪糞スレがひとつ増えるだけだしな
 
 避難所議論スレ
 避難所やスレの自治とか議論とかをマクロな範囲でもマイクロな範囲でも
 御自由にどうぞ。
 
 フリーダムでおk。
 ヨロシクネ。
 
        
        
                
        - 
            
             議論スレで、意見を言うなら
 IDを見せる事と、トリップ付ける事を義務付けた方がいいんでない?
 
        
        
                
        - 
            
             義務付けるっていうと「なんでそんなこと」って文句言うやつが出るから
 付けることを習慣にするやつを増やして当然のマナーになるようにすればいいよ
 それから反対するやつを「自分勝手で非常識」だと押しつぶせばいい(陰謀感)
 
        
        
                
        - 
            
             >>451
 いいんじゃない?
 
 でも議論したがりな人間は『俺の意見をみんな見ろ!!!!!!』って目立ちたがるから
 『スレを分ける必要がない(キリリ』って本スレでやりたがると思う
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも議論してでた結論を反映できなければ本当にただの隔離スレ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>451
 おk
 スレ立てよろ
 
        
        
                
        - 
            
             突撃持ちのユニット使うときって突撃→距離を置く→突撃を繰り返すのが強いけど
 
 CPUもそういう思考ルーチンにすることってできないのかな?
 あいつら一撃で突破できるときは次々に突撃してくれるけど、いったん引っかかるとチクチク槍で頑張りだすじゃん
 
        
        
                
        - 
            
             ムナードはムナード党作っただけじゃないか(憤怒) 
 
        
        
                
        - 
            
             反映が難しそうなのは確かだな
 議論するのは多分少数
 その結果に従えと言われて従うのか
 
 隔離出来ても何か結論出されたらその反映を求めに出てくるのでは
 一時しのぎにしかならないかもしれんね
 
        
        
                
        - 
            
             議論してもこっち戻ってきて俺は従わないっていえばいいだけだからな 
 
        
        
                
        - 
            
             >俺の意見をみんな見ろ!!!!!!
 わかったわかった、リンク貼って誘導してやるから議論スレでな
 ちゃんとID見せて、トリップ付けるの忘れずにな
 
        
        
                
        - 
            
             cavalry_rangeとかhand_rangeとか組み合わせればできると思う
 光の目とかそんな感じ
 
        
        
                
        - 
            
             >>455
 今ところ、議論してる奴の間での個人的な好き嫌いが対立しあってるだけの不毛な水掛け論ばっかりなんだから
 当事者間で妥協や相互理解ができれば何も問題ないレベルじゃないかな(たとえ隔離スレでも役目は果たせる、って意味で)
 
        
        
                
        - 
            
             議論してる奴が勘違いしがちなのは
 「俺は少なくとも複数人の意見を代弁している」
 という謎の使命感
 
 >>460みたいなのはむしろ潔くてすき
 
        
        
                
        - 
            
             立てた
 
 んじゃムナードさんでも讃えてようか
 
        
        
                
        - 
            
             でも、いざ、どこかの議論が勃発して、議論スレでやれって誘導しても
 そこで、議論する奴いるのだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             別に反映する必要なんてないんだよ
 議論と称して、頭の中でやればいいものをいちいち人にみせびらかす二者を双方黙らせられればいい
 
        
        
                
        - 
            
             ムナードを信じろ
 それでもムナードならムナードなら何とかしてくれる・・・
 ムナードさまのために!
 ムナードは死狂いである
 
        
        
                
        - 
            
             つまりスレ立てしたのはムナードさんだったのか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>465
 乙
 
 >>466
 議論スレがある以上、延々と安価で罵り合ってるレスに
 スレ違いだって言えるから
 
        
        
                
        - 
            
             議論
 ↓
 長文で相手の考えを否定してたやつが消えて沈静化
 ↓
 「まだやってんのか」みたいな煽りレス
 ↓
 再燃
 
 とかいうふざけた成り行きを防止するのには議論スレ有効だと俺は思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>466
 いないだろ
 移動するくらい理性的なら最初からウザがられるような議論はしない
 
        
        
                
        - 
            
             ↑
 おまえら議論スレでやれ(いちはやく活用)
 
        
        
                
        - 
            
             議論スレが有効かどうかは議論スレでやれ
 って言えるわけだな
 
        
        
                
        - 
            
             本スレなのにプレイ技術や攻略の話があまり出ないのは
 新しく始める層が少ないからかな
 
        
        
                
        - 
            
             CPUが操作する悪魔ほど残念な物はない 
 
        
        
                
        - 
            
             皮肉なことに今が最近で一番スレが活発な気がする 
 皆もっとキャラの話とかシステムの話とかしようぜ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>475
 う〜んでもヴァーレントゥーガって毎日100ダウンロード以上あるっぽいけどね
 
        
        
                
        - 
            
             プレイスキルの話なら昨日したでしょ
 ゲームの特訓なんか嫌だとキレられたけど
 
        
        
                
        - 
            
             CPUが操作すると弱いのは仕方ないが
 強みを生かしてくれないのはちょっと寂しいね
 
 ファルシス騎士団はFTのファルシスタ騎士団のころから平原で騎兵にフライ(移動タイプを飛行に)をかけるような謎仕様だったが
 
        
        
                
        - 
            
             俺が敵に背中を向けるなどありえん! 
 
        
        
                
        - 
            
             ヴァーレンって、適当にやってみてクリアできない時に
 有効な攻略サイトがないんだよな。たぶんDLしたうちの殆どがすぐ飽きてる
 さいきんはwikiの有志が頑張ってくれてるみたいだが、少なくとも俺はあまり参考にならず殆ど自力だった
 
        
        
                
        - 
            
             単于にno_escape = on を付けよう(提案) 
 
        
        
                
        - 
            
             単于は正統派リザードマンとしては強いから
 ジェイク先生の下につければ大活躍間違いなしなんだよ
 だからS1から単于をチョルチョに譲れよ、おうあくしろよ
 
        
        
                
        - 
            
             ほとんどがすぐ飽きてるならとっくに廃れてるはずなんですがそれは 
 
        
        
                
        - 
            
             1ターンで移動可能なエリア制も分かりにくいんだよね……
 
 行動前・行動済ユニットがどういう風に移動可能なのか理解するのに時間かかった
 
        
        
                
        - 
            
             ゲルは何か輝くポイントがあればいいわけだろ
 最速のトカゲ(移動400)にしよう(ゲス顔)
 
        
        
                
        - 
            
             >>485
 新規参入が少ないって言いたいんじゃね?
 じわじわ増えていくかわりに入れ替わりが少ない
 
        
        
                
        - 
            
             >>487
 超速単于、プレイヤー操作だと普通に強そうなんですがそれは
 
        
        
                
        - 
            
             >>489
 いつから防御がそのままだと思ってた?
 
        
        
                
        - 
            
             速いのはソルソーンがいるんで… 
 
        
        
                
        - 
            
             間合い詰めて抜刀する感じいいよね 
 
        
        
                
        - 
            
             そういやトケゲの状態異常ダガーがランダムで一種類習得に変わってるっぽい?
 いつからだっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             攻撃はモーゼン
 耐性はジェイク
 足の速さはソルソーン
 素早さと技術はガウエン
 遠距離攻撃は魔法のチョルチョ、弓のイオード、ブレスのゲロゲロ
 
 ゲルニードェ
 
        
        
                
        - 
            
             ヴァーレンの操作は口で説明しにくいからなあ
 戦闘なんかはいくら説明しても触って慣れてもらわないことにはどうにもならんだろうし
 
        
        
                
        - 
            
             沼のソルソーン隊の恐ろしさは異常 
 
        
        
                
        - 
            
             >>494
 物理超耐久枠があいてるな
 HP防御大幅アップでアーマーナイト化あるで!
 
 なお移動力
 
        
        
                
        - 
            
             スーフェンってなんか強みある?
 いつもスルーしてるんだけど
 
        
        
                
        - 
            
             ゾーマのバーター 
 
        
        
                
        - 
            
             スーフェン普通に強いけどね〜
 十分な魔法攻撃も出来るのに下手なソルジャーよりタフなんじゃないかと思うときあるしw
 
 ただ相手の能力下げる魔法使ってるせいか
 部隊として魔法使い率いて魔法攻撃しないせいか目立たない感じはする
 
        
        
                
        - 
            
             いつの間にかザエソートでも雇えるようになってたり 
 
        
        
                
        - 
            
             >>351
 ドワーフのダンジョンで遠距離攻撃の神剣を手に入れる
 (最下層でなくても複数GET可能、※近接の神剣とは別物)
 これをMP回復の高い前衛に装備で神聖弱点の敵が格段に楽になる
 あと、どのダンジョンから攻略してるか知らないが
 ボスに辿り着くまでの難易度がダンジョンによって大きく異なるから
 各ダンジョンの難易度と敵の属性傾向を把握して攻略PTに合うダンジョンを
 探索したほうがいぞ。しかし何度もやりなおす忍耐力が無いのなら
 ダンジョン攻略と愚痴垂れ流すのはやめとけ。
 ダンジョン無くても強国ならクリアできるシナリオだし、ダンジョンはやり込みしたい人向けのオマケだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>502
 改変スレか議論スレへどうぞ
 
        
        
                
        - 
            
             トカゲなのでタフで、トカゲのくせに魔法に対してもタフで弱点属性も無い
 魔力はそこそこだけどステータス低下魔法を誘導付きで打てるので
 特に突出してくる猪武者に対してステータス低下がてきめんに効く
 突っ込んできたコイツどうすればいいの…ってなるダルカンやルルニーガも気づいたら死んでる
 ゾーマの下につけて体力強化すれば前線でも余裕で粘れるし、敵を直接倒せる手札に欠ける以外はむしろ超強い
 
        
        
                
        - 
            
             >>497
 超回復力とか持たせてあげてもいいかもね
 ゲルドって滅んでは興し、滅んでは興しだし
 
        
        
                
        - 
            
             >>503
 改変スレが議論スレでどうぞ
 
        
        
                
        - 
            
             超回復力つけたら囮として尻尾切りされるな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>503
 ヒュン島にある海辺の城館ダンジョンは時間がたつと
 とんでもない魔物が出てきて、ホラーゲームみたいで最高に面白かったです
 
 あ、すみません何か問題のあるレスでしたか?
 
        
        
                
        - 
            
             いい扇子だ
 煽り返しにはちょうどいい
 
        
        
                
        - 
            
             超回復力だとデデンニートに・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>508
 アフター(次回更新時から本体とは別にDLが必要になります)の話題はデフォルト改変スレ
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1276787050/
 でされている方が多いので、そちらをおすすめします
 もちろんこちらでされること自体に問題があるわけではありません
 
        
        
                
        - 
            
             単于・ゲゲンゲ 
 
        
        
                
        - 
            
             目玉のジェイクとかでてきそうな名前に 
 
        
        
                
        - 
            
             このゲームは有効な攻撃方法や攻撃力とかで経験値ためないと成長できないから
 防御力や回復力も大事だけど、それだけだと強くなれないんだよね
 
 ソルジャーとか昔のノーアとかデデンデとか
 ニートは攻撃力はあるので死なずに上手くいくと成長できる可能性は結構たかい・・
 あれ?超回復なんかつけたらすごい強いキャラになっちゃうんじゃない?そんなのニートじゃないやい
 
        
        
                
        - 
            
             ニートがUURRRRRRYYYYYYYになるのか 
 
        
        
                
        - 
            
             ゲルニード「素早さ半分と引き換えに超回復を手に入れたぞ!」 
 
        
        
                
        - 
            
             超回復(HP回復1.5倍) 
 
        
        
                
        - 
            
             鬼や!このスレには鬼がおる! 
 
        
        
                
        - 
            
             1.5倍で素早さが半分、あっ・・・(察し) 
 
        
        
                
        - 
            
             最初から牙突覚えてニートはマシになった
 前はマジニートで初期人材が先生とモーゼンしかいない時期さえあった
 
        
        
                
        - 
            
             あれ、ゾーマのスーフェン雇用消えてるじゃないか 
 
        
        
                
        - 
            
             チョルチョ「単于の牙突だけゼロスタイルで威力・リーチ2倍とかそういうのはないんですか」 
 
        
        
                
        - 
            
             後世にチョルチョ伝で伝わるニート像は
 一人でナイアラ数百匹からネルザーンを取り戻したとかレベルになってそう
 
        
        
                
        - 
            
             訳者注 ナイアラとはスケルトンの別称である
 チョルチョ伝〜ゲルニードの生涯〜
 
        
        
                
        - 
            
             戦術レベルでは役に立たなかったことをあえて隠さず
 偉大なカリスマ統治者、合理性と決断力を持った文治系単于(cf.ゲルドED)として描かれるかもしれへんやろ!
 
        
        
                
        - 
            
             仮にも血文字で描かれたゲルドの歴史に終止符を打って沼地を抜け出せる(プレイヤーの力で)単于なんだよなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             ゴメンナサイそのED削除なんですよ 
 
        
        
                
        - 
            
             作者が消したくて消えたならば問題ないね 
 
        
        
                
        - 
            
             牙突は光竜剣のごとく敵をおおいに破り、
 右手で旋風剣を放ちながら左手で矢を放ち、
 口からはブレスを吐いた。
 再三のリッチームクガイア来襲を退け、
 アルナスウルスにより背後をつかれた
 ラザムが体勢を立て直す時間を稼ぎ、
 異界との戦いに多大な貢献をした
 
 チョルチョ伝のなんとかかんとか
 
        
        
                
        - 
            
             ゲルニート「トカゲ1匹と相打ちになったなんて言えない・・・」 
 
        
        
                
        - 
            
             片手で矢を放つってどういうことなの・・・
 ボウガンか?
 
        
        
                
        - 
            
             ゼンウならそのくらいできて当然 
 
        
        
                
        - 
            
             投げたんだろ
 射ったとは書いてない
 
        
        
                
        - 
            
             口を使えばいける(三刀流並の感想) 
 
        
        
                
        - 
            
             S1ならチョルチョをニートの部下にすればエレメンタルファイア無双できるから問題ない
 素早さだけでなく防御も上げれるのでチョルチョの上司には一番向いてるぞ
 
 ヒモニートとか呼ぶなよ?
 
        
        
                
        - 
            
             郷士「俺らでもそこまではいわねえよ」 
 
        
        
                
        - 
            
             チョルニート 
 
        
        
                
        - 
            
             >>535
 ゲルニード「絶許」
 
        
        
                
        - 
            
             ニート一匹でスーフェンとか釣り合わないよ 
 
        
        
                
        - 
            
             メーヤが完全にヨネアの上位互換で吹く。ブリザードブレスを吐くのがあんなに強いなんて……
 一ターン目からダンジョンのレオ倒せるとかなんだよw
 
        
        
                
        - 
            
             レオ? 
 
        
        
                
        - 
            
             いま知ったけど、ミシディシの部下にvoiceついたんだな・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             にょほほとか言ってるね
 意味不明である
 
        
        
                
        - 
            
             正直無い方がマシなくらいだけどな! 
 
        
        
                
        - 
            
             撤退セリフもついてるよ!
 ニョホホじゃないほう!
 
        
        
                
        - 
            
             直参www
 名門wwwwwww
 
        
        
                
        - 
            
             にょほほ(これが名門語である) 
 
        
        
                
        - 
            
             名門訛りってやつか 
 
        
        
                
        - 
            
             ショートヘアの方はマトモなこといってるのに・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             リューネは魔境 
 
        
        
                
        - 
            
             にょほほ(ミシディシ様も、名門風に喋ればいいのに・・・) 
 
        
        
                
        - 
            
             一般が顔絵つきでにょほほとか喋りだしてインパクト抜群なのに、
 一般だから死んだら復活しない辺り哀愁を感じる
 
        
        
                
        - 
            
             VTはキャラ付けがよくできてるゲームな気がする
 全く無個性な人材っていないんじゃない?
 
        
        
                
        - 
            
             ボルテスが一番無個性思うけど
 キャラ付けされてないわけじゃないな
 
        
        
                
        - 
            
             一応みんなセリフあるからな 
 
        
        
                
        - 
            
             にょほほ(ちょっとミシディシ派で2人がリュッセル帰還できるように頑張ってみる) 
 
        
        
                
        - 
            
             ボルテス毎回シルフごと消滅するからなぁ
 きちんと部隊操作すりゃいいんだろうけど
 
        
        
                
        - 
            
             無個性は確かにいないな
 ボルテスみたいな立場もありっちゃありだし
 
        
        
                
        - 
            
             郷士は・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             ゴブリンのマクラヌス獲得シナリオだと確かボルテスもなんか台詞あった気がする 
 
        
        
                
        - 
            
             女の子かわいい 
 
        
        
                
        - 
            
             ホルス様何をしてるのです 
 
        
        
                
        - 
            
             ホルスにお仕置きするイオナの薄い本はまだなのかよ
 オレはずっと待ってる
 
        
        
                
        - 
            
             ち、違う!このプリーステスの目にまつ毛が入ってたから取ってあげてただけだ! 
 
        
        
                
        - 
            
             何故かまつげに髪の毛が入ってに空目した 
 
        
        
                
        - 
            
             レオナールさんはヴァーレンで数少ない妻子持ち
 そもそも異種族は結婚制度とかないんかもしらんけど
 
        
        
                
        - 
            
             レオナームさんは主人公並みの習得能力を持っているで 
 
        
        
                
        - 
            
             名前間違えたけど許してくれそう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>567
 鎖鉄球振り回す以外できないんですが・・・
 
        
        
                
        - 
            
             ルートガルトにてナームと
 ブラッドサック習得
 
        
        
                
        - 
            
             レオナールさんはもう… 
 
        
        
                
        - 
            
             フェリル北にてメーヤと
 野菜栽培習得
 
        
        
                
        - 
            
             ポポイロイトとハルトにてレオナールファンネル習得
 召喚数100で鎖鉄球仕様
 
        
        
                
        - 
            
             新スキル:グルメ
 相手人材を食うことで相手人材のスキルを取得する(当然相手を撃破する必要あり)
 
        
        
                
        - 
            
             外れ食べると乗っ取られるんですね
 わかります
 
        
        
                
        - 
            
             毎晩奥さんを食べちゃってたんですね
 わかります
 
        
        
                
        - 
            
             >>540
 レオが野菜にずっと地烈打ち続けててて必死に収穫してるみたいで吹いた
 デフォでブリブレ持ってるレドはやっぱ強いんだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             レオナールが他キャラと訓練して強くなるイベント全廃止なのか
 
 レベル上がりすぎて育てにくくなってきたイーサリーを更に5レベル上げる作業ができなくなったじゃねえか……
 
        
        
                
        - 
            
             >>578
 おまえー!人間がなー!
 
        
        
                
        - 
            
             鎖鉄球は持ってるキャラによっては
 かなりの強みになりうると思うんだが
 他のキャラが持ってしまうとレオナールの存在意義が
 
        
        
                
        - 
            
             ゼオンが鎖鉄球持ってたらやばそう(混乱時に味方の被害が) 
 
        
        
                
        - 
            
             鉄球ニート 
 
        
        
                
        - 
            
             鉄球持ってても弓の範囲でうろちょろするから役に立たない 
 
        
        
                
        - 
            
             エルティアの鎖鉄球 
 
        
        
                
        - 
            
             ネルザーンにてレオナールと
 
 ニートが鉄球を覚える
 
        
        
                
        - 
            
             イオナの鎖鉄球
 ホルス、ゴート、ハイトロームを捕獲することができる
 
        
        
                
        - 
            
             ニースルーの鎖鉄球
 その鬼気迫った様はムクガイヤすら戦慄させた
 
        
        
                
        - 
            
             sc4の戦闘イベのバルバッタ勝たせる方法教えてください・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             そのイベントはもうないよ 
 
        
        
                
        - 
            
             S6テステヌの隠居 
 
        
        
                
        - 
            
             5.96だけど入ってる・・・
 上書きでやってるからかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>588
 チルク抜きでのクリア動画がどっかにうpされてたから探して参考にしてみてはどうでしょう
 
        
        
                
        - 
            
             >>591
 結構な数のイベントが削除されてるよ最新版
 
        
        
                
        - 
            
             >>592
 ソルジャーとかが当時より強化されてるようで、かなりシビアだった・・・
 召喚ゴブリンフルボッコ
 
 >>593
 な、なんだってー
 
        
        
                
        - 
            
             昔のヴァーレンの動画見てたらホリトンの縦方向ラグラントゥーいいよなぁって思った 
 
        
        
                
        - 
            
             縦方向鎖鉄球(真上に放り投げる) 
 
        
        
                
        - 
            
             ニースルーにおんぶされるとヨネアの帽子のトンガリが前を向く、そして突撃してくる
 
 そういえばダンジョンのグリンシャスを早めにクリアするとニースルー出ないって出たけど
 あれ人材プレイで他のキャラがクリアしても出なくなるの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>596
 昔のお笑い番組みたいになる落ちが見えた!!
 
 しかし、鉄球だからな…
 
 カンッ!ですめばいいが下手するとモザイクがかかることに…
 
        
        
                
        - 
            
             レオナールが死んだ! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>597
 アフターの質問するなら「アフターのダンジョンの」って言ってくれ
 俺はスレ分けとかはどうでもいいが本編の話題とまぎらわしい
 
        
        
                
        - 
            
             ふと思い立ってレドザイトたんでフェリル党に仕官したらあっという間にフェリルが統一して笑った
 レドザイト強すぎだろ何なんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             ゴート「おいヤメルルォ!」 
 
        
        
                
        - 
            
             フェリル党(肉壁) 
 
        
        
                
        - 
            
             レドザイトのブリザードブレスの火力は凄まじいからな
 苦戦するのはアイスマン部隊ぐらいじゃないか?
 
        
        
                
        - 
            
             アイコンのひと乙
 カリンおばさん無理してんなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>597
 アフターの話題ならデフォ改変スレのほうが勢いあるので
 そっちで聞いた方がいいよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>597
 多分出なくなると思う。気をつけた方がいい
 
        
        
                
        - 
            
             アフターもなかなか凝ったデザインで面白いよな
 ヨネアのプッシュがぱねえけどw
 
        
        
                
        - 
            
             >>604
 アイスマンには状態異常攻めしちゃうよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>604
 それなんだが途中ドラスティーナさんやとったことで凄まじいことに
 
        
        
                
        - 
            
             ふと思いついてDKのドラゴンインパクトにショートソードの攻撃後回避を付けてみた
 急降下して攻撃したあと急上昇して離脱みたいなイメージで
 でもあんまりそれっぽくならない・・・
 やっぱ急降下を表現できてないからかな
 
        
        
                
        - 
            
             なんかこう・・・
 ヴァーレンで激突要塞みたいなのやりたいな
 
        
        
                
        - 
            
             それは面白いのか…?
 チップが差し換わっただけじゃ…
 
        
        
                
        - 
            
             激突要塞なるものみたけど面白そうだな
 ヴァーレンでやるなら固定した陣形を動かす感じになるのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             敵要塞に飛び移るダルカンさんか 
 
        
        
                
        - 
            
             最安ユニットは激安・激弱のツヌモさんと使い捨てのネアトンさん
 テステヌさんは周りのユニットが強くなるから使い方次第
 
        
        
                
        - 
            
             ツヌモさんもリーダースキル持ってるんですが、それは・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             ダルカンみたいなLSなしの脳筋ゴブリンがいたらツヌモも輝く!
 
 って思ったけどルルニーガの配下にした方がいいな
 
        
        
                
        - 
            
             ルルニーガを配下にすればツヌモケニタルも輝く 
 
        
        
                
        - 
            
             なおツヌモケニタル本人は 
 
        
        
                
        - 
            
             ツヌモはふつうに前衛として使えるが 
 
        
        
                
        - 
            
             アプデでかなり強化された人材だからね 
 
        
        
                
        - 
            
             それ言ったらネアトンだってナイトとして標準性能だぞ(数値的な意味で) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>610
 人材プレイはさくさくできるからいいよね
 ヴァーレンが人材ゲーだからってのもあるけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>610
 人材プレイはさくさくできるからいいよね
 ヴァーレンが人材ゲーだからってのもあるけど
 
        
        
                
        - 
            
             標準性能か
 いい表現だなwww
 
        
        
                
        - 
            
             物悲しいピアノ演奏が泣けるんです 
 
        
        
                
        - 
            
             使い捨てなのに戦死しないナイト(つよそう)
 
 ファルシスがルートガルドに人材ごと丸呑みにされたりして
 他のナイト人材が欲しいときには役に立つんだよネアトンさんは
 
 ツヌモさんは……召喚壁として使え……る?
 
        
        
                
        - 
            
             人材を育てやすい序盤に出ると、状況によっては結構助かる
 ・ネアトン
 ・テステヌ
 ・ケニタル
 
 いつ出ても要らないけど、愛があれば使ってあげられる
 ・バルバッタ(マクラヌス無し)
 ・ローニトーク
 ・レオナール
 ・ツヌモ
 
        
        
                
        - 
            
             バルバッタは訓練プラス5だから相当優秀 
 
        
        
                
        - 
            
             4じゃね?
 つかマクラヌス持ってないバルバッタが登場するシナリオってあったけ?
 
        
        
                
        - 
            
             ごめんただの想定なんだ
 イベント戦闘だけだよね
 
        
        
                
        - 
            
             いやまあそのイベント戦闘がないんですけどね 
 
        
        
                
        - 
            
             ローニトークは魔法戦力としてレオナールなんて比じゃない能力があるが
 雇用連鎖でエルフを雇える陣営ならそもそもローニトークなんて要らんよな
 
        
        
                
        - 
            
             廃止されたイベントの話って今後できなくなるのかね・・・・知らない人にしたら(なんだその妄想)って感じだろうし 
 
        
        
                
        - 
            
             wikiに保管して欲しいな
 
 労力アレで俺はやだけど
 
        
        
                
        - 
            
             削除申請出て消えたイベントを保管・・・? 
 
        
        
                
        - 
            
             好きに話せばええやん
 手に入らんから話しちゃいけないなんてことはない
 
        
        
                
        - 
            
             消えたのは全部削除申請あるの?
 
 そういうの調べる労力もアレすぎるな
 
        
        
                
        - 
            
             >>638
 せやな
 
        
        
                
        - 
            
             そして新しく来た人たちが
 「もう消えたイベントの話をいつまでもするなよもうないんだろ?
 知らない話をされても迷惑だし、昔からこのゲームしてる人たちの内輪ネタはやめてくれ」
 って文句言いだすんだろ。
 
        
        
                
        - 
            
             ほれイベント詰め合わせうpで
 あげたのが神扱いまで見えた
 
        
        
                
        - 
            
             ランシナやったらルグナナムフォルサームマタナだった
 隣にファントムニースルー国があって先手取られて攻め込まれて詰んだかなーと思ったけどギリギリ生き延びた
 その後フォルサームの必殺技の活躍もありニースルー孤立
 ルグナナムとファントムニースルーとのタイマンでルグナナムさんが勝利した
 ヴァーレン数年やってるがルグナナムさんをカッコイイと感じたのはこれでやっと二回目だ
 
        
        
                
        - 
            
             マタナの活躍もしっかり書けよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>641
 それ文句やなくて至極常識的な抗議やで工藤
 
        
        
                
        - 
            
             誰か最終決戦3のルーニック領勢力についてwiki考察書いておくれ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>642
 そしてupした奴が
 「削除希望して消されたイベント上げんな」って古参に叩かれて
 それを擁護する新参が言い争って
 「じゃぁ昔のイベントについて話すな」とか「だからってあげていいわけでは」とか
 泥沼になっていくのも簡単に想像できる。
 
        
        
                
        - 
            
             そして新しいイベント作って上げたやつが呆れて取り外しを申請すると 
 
        
        
                
        - 
            
             無限ループ・・・! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>645
 会話に入れない不満をぶつけるのは常識的とは言えへんで平ちゃん
 
        
        
                
        - 
            
             名探偵ムナード 
 
        
        
                
        - 
            
             見た目はかませ!頭脳は切れ者! 
 
        
        
                
        - 
            
             きさまらには勇しかない!
 こんな所に居られるか、俺は部屋に戻る!
 
        
        
                
        - 
            
             〜もし智を戦わせるヴァーレントゥーガがあったら〜
 
 ムナード←よわそう
 
        
        
                
        - 
            
             そら知的ロリなアルジュナさんが主人公よ 
 
        
        
                
        - 
            
             初期人材はルートガルト無双だな 
 
        
        
                
        - 
            
             ムームー「かぷ(物理)」
 ムナード「グアアアアアアア」
 
        
        
                
        - 
            
             デフォは魔法無双過ぎる
 だから魔法の射程を一律短くして弱体化してみた
 すると案の定ルートガルトが伸びなくなった
 が、伸びないせいで人材が一ヵ所に集まるもんだから余計強くなった
 いじってみると色々発見があって面白いな
 
        
        
                
        - 
            
             ルートガルドは魔法弱体してもムクの召喚あるしニースルーの回復あるし
 くわえてファルシスもびっくりの近接系サル&ハイトロに
 レオーム系の上位互換ともいえるヒューマック&ダイナイムだから
 
        
        
                
        - 
            
             忘れてたがゾーマも近接戦闘力はソルジャー系を上回るし、人材に恵まれすぎだな
 魔法弱体化したら闇の賢者様がどうなるかは分からんが
 
 縛ろうと思って一般全員解雇して人材のみでプレイしても他の陣営と対等以上に渡り合えるし
 
        
        
                
        - 
            
             ルートガルドを強化しますか→YES
 
 選択肢を既に選んだごとき強さ
 
        
        
                
        - 
            
             メンタルサックⅡでよくレベルが上がるもんだ 
 
        
        
                
        - 
            
             ふりーむ版っぽいのがなぜか大物入れで公開されてるんだけど
 なにあれ
 
        
        
                
        - 
            
             粘着質なのが湧いてるんじゃないの
 wikiでも掲示板でも規制されて意地になってるとか
 
        
        
                
        - 
            
             最短クリアって何ターンなんだろう 立地的にルートガルドが早そうだが
 マスター倒せばいいFTと違って全領土制圧が必要だから5ターンクリアとかは無理だろうが
 
        
        
                
        - 
            
             毎ターン全方面2マス進行で理論的に最短何ターンクリア出来るんだろうな 
 昔ランシナで10ターンはいけたけど
 
        
        
                
        - 
            
             ある程度勢力拡大してるシナリオの方がいいだろうね
 マスター孤立とか1ユニット無血開城積極的に狙えば結構早そう
 
        
        
                
        - 
            
             VarenWikiにmititdollとかいう香ばしいのが湧いている……
 ああいう2000年代初頭のオタクみたいな口調嫌いじゃないよ
 
        
        
                
        - 
            
             そのくらいでいちいち報告に来るのは好きじゃないよ 
 
        
        
                
        - 
            
             ごめんよ 
 
        
        
                
        - 
            
             荒らしでもないのに報告っすか 
 
        
        
                
        - 
            
             うん 
 
        
        
                
        - 
            
             アフターのシナリオに説明書が入ってなかったのでどなたか各ダンジョンが何階まであるのか
 教えてもらえませんか?改変スレでは教えてもらえませんでした
 
        
        
                
        - 
            
             よく分からないけどファィルの方にはメモ帳にあったけどな、とりあえずこれね
 
 ・封鎖された離宮(5層)
 ・廃墟と化した魔術アカデミー(6層)
 ・崖で囲まれた入り江(4層)
 ・魔女のお屋敷(20層)
 ・ナース火山(30層)
 ・デオフォームの財宝(8層)
 ・ローイスリザードの生息地(2層)
 ・海辺の城館(4層)
 ・ブレア西近海(7層)
 ・オステア近郊の森(26層)
 ・ガルガンダ地下居住区(41層)
 ・とある廃村(1層)
 ・リグナム火山(10層 イベントのある勢力なし)
 ・ビースト沼砦跡地(3層)
 ・世捨て人の庵(10層 イベントのある勢力なし)
 ・ロスウェムブリザード(8層)
 ・グリーン古城地下牢(10層)
 ・ヒュンターの菜園(3層)
 ・シャルバイラ遺跡(7層)
 ・聖地グリンシャス古代遺跡(6層)
 ・「蛇」族の隠れ家(16層)
 ・ラザム亜空間神殿(100層 全スキル+5層毎に必殺技スキル)
 
 ○ダンジョンで発生するイベントについて
 色々あったりなかったりします
 
        
        
                
        - 
            
             >>674
 回答ありがとうございます。メモ帳も見てみます。早速行ってきます
 
        
        
                
        - 
            
             更新されてるけど・・・
 ガンターのその格好、いいんかい
 
        
        
                
        - 
            
             更新きたね
 
 女キャラの立ち絵が大幅に追加されてる?
 
        
        
                
        - 
            
             アルティナ様の立ち絵が想像以上に若かったw 
 
        
        
                
        - 
            
             もうすぐバージョン6だけど大幅アップデートあるのかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             Ver5.96だが南シャルピ丘陵とムレアさん家の間で移動が出来なかったんだけど既知のバグかな?
 
 ランシナでマスターやっててガルガンダ山と南リステムさん家が敵領地で回り道してるせいか一発では部隊移動が出来ない
 南シャルピ丘陵→ゴイザムの入り口→ムレアさん家みたいに経由すれば1ターン内で移動可能だから不具合だとは思う
 
        
        
                
        - 
            
             さん家って山地か
 ダンジョンが追加されたのかと思った
 
        
        
                
        - 
            
             ミシディシ派は立ち絵に恵まれましたね(ジャンクシャンに目を背けながら) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>678
 あの立ち絵だとFTのアルティナ様みたいなセリフ言いそうだわw
 好きだけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>676
 動きやすい服装必須だよね
 
        
        
                
        - 
            
             アーシャの立ち絵がジョジョ立ちしててわろた
 不思議ちゃんに磨きがかかってる
 
        
        
                
        - 
            
             リジャースドやエルアートとの接点がいまだにはっきりしないけどな 
 
        
        
                
        - 
            
             女の子(とおっさん2名)の立ち絵増えてうれしい 
 
        
        
                
        - 
            
             立ち絵見てほっとした
 クレアさんじゅうななさいだ
 
        
        
                
        - 
            
             マクセンのすごい
 悪者顔
 
        
        
                
        - 
            
             マクセンが明らかにノートガイルの仲間か何か 
 
        
        
                
        - 
            
             カレンさんじゅうろくさい() 
 
        
        
                
        - 
            
             ムームーとかフーリエンとかアーシャとか
 絵師さんは光魔法・かっこいいポーズが好きなモンクかマギステルテムプリなんだな
 
        
        
                
        - 
            
             俺の中で28歳だったアルティナ様が崩壊した 
 
        
        
                
        - 
            
             アルティナ「年齢?何それ?」 
 
        
        
                
        - 
            
             立ち絵って何人くらいの人が描いてんのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             既レスだけどクレアWAKEEEEE 
 オステアの男共はまた一人嫁候補ができてしまったな
 ガンターはけしからん
 もっと脱げ
 アーシャは何なんだよそのポーズw
 キャラが迷走しとるわw
 
        
        
                
        - 
            
             >>696
 wikiにも湧いてたね君
 
        
        
                
        - 
            
             ユニット絵からして荒ぶる決戦2ルルニーガに勝てる気がしない 
 
        
        
                
        - 
            
             男キャラの絵も良いな
 マクセン渋すぎ
 
        
        
                
        - 
            
             ダルカン・マクセン・テステヌと男立ち絵の充実しているレオーム
 なおゴートは
 
        
        
                
        - 
            
             ドルス忘れるな 
 
        
        
                
        - 
            
             お、おう・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             イベントの多さなら
 ゴート>マクセン>ドルス>>>>テステヌ()ダルカン()
 よ
 
        
        
                
        - 
            
             立ち絵の有無はどうだっけ?(ゲス顔) 
 
        
        
                
        - 
            
             「余は下手な立ち絵が付くくらいなら立ち絵など付かぬ方が良い!」 
 
        
        
                
        - 
            
             話題にもあがらないフィーちゃんかわいそう 
 
        
        
                
        - 
            
             アルティナ様からアルティナちゃんに呼称変更不可避
 あとはゴートやセレンなどの主役級の立ち絵が欲しいなぁ
 それとルーゼル様級の美しいイケメンも……
 
        
        
                
        - 
            
             人気キャラの立ち絵っていうのは良し悪しの反響がすごいからねぇ 
 
        
        
                
        - 
            
             ムナードやネアトンの立ち絵が待ち遠しいな 
 
        
        
                
        - 
            
             男キャラと女キャラの立絵を比べるとマジ別ゲーみたいだw 
 
        
        
                
        - 
            
             正直、魔王様は虚弱体質っぽいと思う 
 
        
        
                
        - 
            
             アルナスと海賊は一枚も立ち絵ないね
 と思ったがラクタイナは海賊カテゴリー?
 
        
        
                
        - 
            
             ニーナナス「…」 
 
        
        
                
        - 
            
             ニーナナス「(挙手)」
 メルトア「(挙手)」
 ツヌモ「(挙手)」
 
        
        
                
        - 
            
             ニーナナス忘れてた
 メルトアはアルナスってイメージなかった、ふだんS1ばっかやってるから
 S3からだっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             影の薄さには定評があるクリンク水軍の頭領 
 
        
        
                
        - 
            
             HOTN兄貴と同じスキルを持っているせいか 
 
        
        
                
        - 
            
             フェリル連合の空気、パーサの存在感皆無 
 
        
        
                
        - 
            
             >>712
 ガルガンダ「」
 ゲルド「」
 ファルシス「」
 
        
        
                
        - 
            
             立ち絵増えてきたと思っても案外偏ってるのね 
 
        
        
                
        - 
            
             ゲルドは仕方ない気がする
 トカゲ人間の立ち絵なんて難しいだろうし
 ファルシスも馬入れたりすると大変そう
 アルナスも馬いるし民族衣装がね
 
 ガルガンダは…
 
        
        
                
        - 
            
             馬入れなくていいだろww 
 
        
        
                
        - 
            
             女性が少ない陣営は圧倒的不利 
 
        
        
                
        - 
            
             >>722
 ドラゴンナイトはドラゴンがいるのに!
 不公平だってナイトの方々が言ってた
 
 >>723
 アルナス「シナリオ1の開始時男女比1:1なんだけど」
 
        
        
                
        - 
            
             龍騎士にも龍書かれてないだろwwwww
 
 ってレスしようと思ったらリジャースドとミシディシ龍も書いてたわ
 
        
        
                
        - 
            
             そういえばアルティナでドラゴンがいない前例が出来たのか 
 
        
        
                
        - 
            
             えー、竜使い一族出身の副軍師のくせにマジ立ち絵に竜がいない?
 竜がいなくて許されるのはドラゴンナイトまでだよね
 キャハハハハハ
 
        
        
                
        - 
            
             ミルフォース「…」 
 
        
        
                
        - 
            
             ヴァオーはぬいぐるみみたいなサイズだけどまさかあれ等身大じゃないよな? 
 
        
        
                
        - 
            
             ミルフォースさんは立ち絵が無いから大丈夫! 
 
        
        
                
        - 
            
             マキヴァオーだったらあの大きさかもしれない 
 
        
        
                
        - 
            
             そういやドラゴンナイトのドラゴンには列伝で名前付く様になったけど
 ナイトの馬やデザートナイトのカンガルーには名前付きの奴って登場しないのかね
 
        
        
                
        - 
            
             キスナートとフーリエンが可愛い 
 
        
        
                
        - 
            
             >>730
 あるよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>734 
 見落としてた
 なんか女の子と言っても差支えがなさそうな感じだった
 
 >>733
 女ゴブの可愛さはすごいね
 あとポイトライト
 
        
        
                
        - 
            
             「最終シナの立ち絵状況」
 ラザム同盟 → ホルス、イオナ以外全員有
 リュッセルオーダー → 全員無
 
        
        
                
        - 
            
             マクセンの漢っぷりよ
 あれ見たら誰もが
 「マクセン殿の推薦する御仁をわが陣営に迎え入れましょうぞ」
 ってことになる
 
        
        
                
        - 
            
             デザナイのあれって結局カンガルーなの?
 ふと思ってwikiみたら砂漠タイプは山岳で-2か
 あの動物なんとなく岩肌をぴょんぴょん飛び回りそうなもんだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>736
 何でやイオナあるやろ
 
        
        
                
        - 
            
             これはおしおきですわ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>737
 テステヌ「マクスンもなかなかの使い手ですぞ…」
 
        
        
                
        - 
            
             最新版、内政と探索が全シナリオに追加されてるのな
 選択しても何も出来ないけど
 
        
        
                
        - 
            
             ゴートの立ち絵はかっこいい感じで書くべきなのか
 童顔だから可愛い感じで書くべきなのか
 そこの判断もすっげぇ難しそう。
 どっちにしても凛々しく書かなきゃいけないのは確定だし
 
        
        
                
        - 
            
             イベント削られたのはなぜ?
 ゲルドのEDとか好きだったのに
 
        
        
                
        - 
            
             >>744
 イベント作者からの削除申請
 
        
        
                
        - 
            
             アルジュナ・ムームー・メルトアや雌ゴブだけ見ると戦極姫みたいな戦術ギャルゲにしか見えないのに
 ダルカン・マクセン・テステヌあたりを見ると普通の戦術ゲーにも見える
 
 あとキュラサイトとニースルーの顔絵見た後に立ち絵見ると草不可避なんだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>746
 顔絵の表情は仏頂面なのに
 にこやかに笑ってるのと凛々しく表情引き締めてるのだからな
 
        
        
                
        - 
            
             >>743
 立ち絵でキャラのイメージ変わることも大いにありうるしな
 
 でもキュラサイトとかの例もあるし顔絵は履歴書用にキリリとしてて本物は可愛いってのもありじゃね
 
        
        
                
        - 
            
             これはゾーマ氏も立ち絵によって吸血魔道のプロであることを感じさせない気さくなナイスガイに変身できる可能性が 
 
        
        
                
        - 
            
             ムナードさんがイケメンになる可能性も… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>745
 何でまた…
 
        
        
                
        - 
            
             >>751
 今回FTの素材云々で騒ぎになったから
 FTのssを元に作ったイベントを削除してくれってのもあるんだろ。
 割とあった気がするよ
 
        
        
                
        - 
            
             気軽にイベントも投稿できんな・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>743
 lv30で立ち絵が変わるのはどうだろうか
 できるかは知らんけど
 
        
        
                
        - 
            
             立ち絵をクラスで設定すれば多分何とか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>754
 そんな気軽に出来るもんじゃないよ
 
        
        
                
        - 
            
             クリアが困難なグリーンでも苦労してクリアした甲斐があったと思わせてくれる
 良いエンディングだったのになぁ。
 SSの作者さんから許可もらって復活とかないのかなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             消えたイベントどのくらいあるん? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>758
 いつのverから?
 
        
        
                
        - 
            
             >>759
 今確認出来ないけどアナザーが消えたときから更新してない
 
        
        
                
        - 
            
             追加された立ち絵が良すぎる。
 ムームーはイメージ通りで可愛いし、
 ガンターは元々地味だったのが、新しい一面が発見できてよかった。
 
 立ち絵が増えてきたから、プレイするのが楽しいわ。
 描いてくれた人マジありがとう
 
        
        
                
        - 
            
             アルティナ様いいわ〜 
 
        
        
                
        - 
            
             >>760
 それぐらい前だとちょっとわからんが最近抜けたのは
 
 ・戦闘会話イベント
 ヒュンターVSジェイク、パルスザンVSムナード、ゴートVSアルティナ、ゴートVSムクガイヤ(S1〜S3)
 ノーアとダルカンのうおおお、ドラウグル・ガンデオン
 
 ・戦闘ありストーリーイベント
 ハルトとルートガルト港以外全て
 
 ・イベント
 ゲルニードのED、S2のゲルニードのOP、レオナールイベ、S6ホーニングのOP
 S7ミシディシのOP、S7のミシディシイベ、S3のムクガイヤOP、S7のミシディシVSセレン(動いてない)
 S6のラスボス出現イベ、パーサの森返還イベ
 
 ・次の更新で外れそうなイベント
 グリーンのED、S6ローイスのED、ピヨンのOP、S4チルクのOP、S5ルオンナルのOP
 シャイトックのOP
 
        
        
                
        - 
            
             ま、ここの反応見る感じイベントの有無は大して影響なさそうだし
 あまり気にしないほうがいいかと
 
        
        
                
        - 
            
             >>763
 消えすぎワロエナイ…
 
        
        
                
        - 
            
             有志がオリジナルで作ってくれるのをまとう。 
 
        
        
                
        - 
            
             『プレイヤー』でクリアするの難しすぎるだろ。
 どの組み合わせなら勝てるんだ。
 ぶっちゃけ人材プレイでもかてねぇぞおい
 
        
        
                
        - 
            
             まあwikiの記述は直しといたほうがいいかもね
 テステヌとかもうS5のマクセンのOPぐらいしか出番ないし
 
        
        
                
        - 
            
             >>768
 そんなぁ…
 
        
        
                
        - 
            
             一度消えたイベントの補完って難しいよな
 いくら考えても以前のイベントが頭にちらついて似たようなのにしかならない
 
        
        
                
        - 
            
             そこまで深刻に考える必要はなかろう
 立ち絵とかに比べれば大した影響じゃないし
 
        
        
                
        - 
            
             ユニットやスキル画像と違ってシナリオはよく似た別物を出すわけにもいかんしな 
 
        
        
                
        - 
            
             質問なんですが自分で起こした勢力を消す方法ってありませんか?
 敵と違い自分のキャラだと弱っても逃げてくれません
 
        
        
                
        - 
            
             数少ない壮大なイベントだったからなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>773
 固定→禁止で敵に倒される
 
        
        
                
        - 
            
             残念ながら勢力作っちゃったら自分ではどうにもできない
 経験値もったいないけど一度やられるしかないかと
 
        
        
                
        - 
            
             >>770
 そういうこともあるよな。
 元のイベントの作者さんがどんな事情があって消してくれといってるのか知らないけど、
 事情を知らない1プレイヤーとしては溜息しか出ないわぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>777
 理由は>>752じゃないの?
 
        
        
                
        - 
            
             いやなんかソノ前にすれのモラルが閾値を超えてとか言ってたかな
 なにに切れてんのかはさっぱりだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>779
 一応言っとくがイベント投稿者は一人じゃないぞ?
 
        
        
                
        - 
            
             んなの誰だって分かってるだろ
 何を警戒してんの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>779
 けっこう長いことここにいるがそんなんみたことないが
 過去ログのどのへん?
 
        
        
                
        - 
            
             スレには無いよ
 このイベント取り下げてくれってアップしたファイルの中のテキストに書いてた
 
        
        
                
        - 
            
             どのイベント? 
 
        
        
                
        - 
            
             多分、同じ作者だけど、前も消してくれって言ってたし、その後に投稿もしてる。
 うまく、説明できないけど、
 惜しまれる声を聞けたり、
 孤独感や疎遠感に妙な快感を感じちゃうタイプの人なんだと思う。
 
        
        
                
        - 
            
             少なくともストーリーイベントに関しては、著作権で揉める前、製作スレだと7月30日に取り下げ要請が出てるんだがな
 >>785は何を根拠に同じ作者だと言ってるんだ?
 
        
        
                
        - 
            
             いや、だからどのストーリーイベントなんだ? 
 
        
        
                
        - 
            
             bt_event内にあるストーリーイベント 
 
        
        
                
        - 
            
             イベントの内容について知りたいんじゃないかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             確かに、具体的な内容に一切触れてないのはどういうことなん? 
 
        
        
                
        - 
            
             前スレくらい覗こうぜ…
 前スレの703にざっくり書いてあるよ
 
        
        
                
        - 
            
             いやスクリプト見ろよ 
 
        
        
                
        - 
            
             SSイベはSS作者に無断でイベントにしてたってreadme書いてあるんだし
 取り下げるほうが無難だろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>791
 703のイベントは全部同じ作者で、>>779のコメントをした人って理解でいいのか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>786
 同じ作者って言ったのは
 ずっと前にも、今回消えたイベント(ゲルニードのED)の作者を名乗って、本体から消すよう要求した人がいて、
 その人と同一人物だってことを言いたいんだよ。
 
 今、話題になっているSSイベの作者と同一とは考えてない
 
        
        
                
        - 
            
             正直に申し上げまして、避難所のモラル感覚に問題を感じたことはコレまでにも幾度かありましたが、
 今回のことから起こったレスの応酬によって自分の中での閾値を超えたように思いました。
 混乱した状況の中でさらにご迷惑をおかけしてしまいますが、お聞き届けいただければありがたく思います。
 
 思ってても言っちゃいかん事ってあると思うんですよね。
 
 
 これが>>779の原文
 >>793が何のことか分からんが昔のzipのれあどめのことかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>795
 ああ、あの人昔もやってたのね・・・
 勘違いしてすまん
 
        
        
                
        - 
            
             >>796
 申し訳ないが、前スレ703のイベント中のどのイベントを作成した人がそれを言ったかわかる?
 自分、今くわしく確かめられる環境にないからよくわからんのよ
 それにこーいうことはデリケートで勘違いされやすいことだから明確にしておいた方が絶対いい
 実際、勘違いしてた人が出てるから、軽いことじゃないと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>798
 前スレ703の全てのイベントだ
 個人製作物というフォルダに未完成イベントまで入れて小物入れ1に上がってた
 厳密に言えばまだ冬コミ(ノーアVSゼオン)が残ってる
 
        
        
                
        - 
            
             なるほど。手間をとらせたね、ありがと 
 
        
        
                
        - 
            
             前スレ703については、毅然とした態度で無視してもよかったんじゃないかなぁ。
 そもそも、一度、投稿して(しかも匿名で)、本体に組み込んでもらったものを
 著作権等の問題があるならいざ知れず、消したくなったので消してください、
 ってそれこそモラルを疑うわ
 避難所のモラルに問題を感じたのなら、
 「今後一切投稿しない」って選択肢をとればそれで終わる話なのに。
 
        
        
                
        - 
            
             イベント作者にも著作権はあるし 
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえず名門(笑)が屑に戻ったか(適当) 
 
        
        
                
        - 
            
             S7リュッセルオーダーで作られるイベント次第では返り咲ける可能性も微レ存 
 
        
        
                
        - 
            
             ルーネンの回復技ってこんなにゆっくりしてたっけ 
 
        
        
                
        - 
            
             SS作者にとって、何が言ってはいけないことだったんだろう 
 
        
        
                
        - 
            
             SSイベントはこっちだよ
 
 SSイベントフォルダの中にあるスクリプトは元は、wikiのVTショートストーリーに掲載されていたものを無断で改変しイベントにしたものなのです。
 著作権についてはわかりませんが、やはり無断というのはどうなのかと思い、削除することに決めました。
 SS作家様方には深くお詫び申し上げます。
 
        
        
                
        - 
            
             >>801
 いやあ、無視したらそれはそれで、
 どんな行動に出るかわからなかないからやめたほうがいい
 2chのスレ見てくれば想像つくと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>801
 本体に組み込んでもらったも何も、そもそも本体に組み込んでくださいって
 お願いしたわけじゃないだろうし、著作者として自分の作品を本体から外してくださいって
 いうのは作者の自由。なんらモラル的に問題はなかろう。
 投稿者は好き勝手投稿する、ななあしさんは好き勝手採用したりしなかったりする、
 という暗黙の了解で成り立ってるのであって。
 
 ・bt_eventの方は、本体の更新に対応できないとして削除要請。
 たいしてバランス崩れているように見えないから本音かどうかわからないのと、
 これはどの戦闘イベント、IFシナもぶち当たる問題だからちょっと悲しい。
 ・前スレ703のイベント一覧の削除要請は、その前後のスレ荒れが気に障ったらしいが
 具体的になんのことかわからん??状態でちょっと悲しい。
 
        
        
                
        - 
            
             消えてるのあったり残ってるのあったり
 イベント相互の関係とか考えると頭ごちゃごちゃになるな
 新規イベント作るの大変そうだ
 
        
        
                
        - 
            
             投稿と削除が繰り返されたら混沌としてくるだろうなw
 まあ今のところはそこまででないと思うけども
 
        
        
                
        - 
            
             貶すつもりは全くないが
 本体に組みこんでもらうつもりがなくて、イベント投稿してる人って何が目的なんだ?
 純粋にわからん
 
        
        
                
        - 
            
             まだ推敲の段階で感想欲しいとか健全に見て欲しいレス欲しいとか 
 
        
        
                
        - 
            
             イベント取り下げの前後で問題になってたのって権利関係の話だし
 権利なんていいじゃんバレなきゃいいじゃん的な発言が気に触ったんじゃないの
 モラル的な問題って言い方から察するに
 
        
        
                
        - 
            
             >>812
 イベントいじって見たら作れそうなので作ってみた、自己満足、
 僕の考えたさいきょうの○○の実現してみた、みんなにもプレイしてみてほしい、
 まず反応を見たい等、いろいろあると思うが・・・
 そりゃもし本体に採用されたらったら嬉しいなーとは思ってるだろうが、
 是非採用してねって言う作者は今のところいない。
 
 MOD投稿と採用は別のこと。それぞれ自由意志でやってる。
 ただななあしさんはMODに寛容で、簡単に作れるようどんどんスクリプトを
 作ってくれてるばかりか本体に採用しちゃったりする異例の人ってこと。
 
        
        
                
        - 
            
             でも嬉しいって舞い上がるのは一瞬だよなー
 急にバグがあるんじゃないかとそわそわしてきて、手直ししたい所あってももう自分だけの責任じゃ治せない
 なんか知らんが焦燥感がやばかった
 
        
        
                
        - 
            
             いや手直しは好きにすればいいんじゃないかな
 取り下げを頼めば応じてくれるくらいなんだし更新に合わせたバランス調整やバグ修正なんて
 むしろしないままでやりっぱなしのほうが問題ある
 
        
        
                
        - 
            
             >>817
 ちょっといじって組み込まれるて形だったんよ。もう俺の作ったのとは言えんし・・・って悩んだっつー話
 
        
        
                
        - 
            
             前も似た話しあった気がするけど
 明らかなバグの修正は変に気を使わないでやった方がいいと思うのよね
 バグったままで嬉しい!お得!って人はそんないないだろうし
 バランスとか手直しは分からんが
 
        
        
                
        - 
            
             横60、縦40くらいの巨漢鎧騎士をドット絵でかいたので
 さぁパワータイプにしてオリキャラ追加だ  と思ったけど
 ダルカンという先人がいるしそれをさらに強化したらただのチート。
 一体どんなステ振りにすればいいんだ。
 
        
        
                
        - 
            
             ダルカンなステ振りでもいいんじゃない?
 ダッシュと強脚による機動力あってのアレだし
 
        
        
                
        - 
            
             ちなみにデカいというのはこのゲームにおいて基本的にデメリットでしかないので
 その分多少強くてもまあ許される面はあると思う
 
        
        
                
        - 
            
             
 ←二←三
 □<何もしないで回避余裕でした
 
 ┌←  ←二←三
 └┘<やめて下さい死んでしまいます
 
 こうなるからな
 隊列組んだ時に場所とるのも地味にデメリットだし
 試しにダルカンと同ステで放り込んでみたらどうだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             大きいと貫通系は多段ヒットするんだっけか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>824
 .V///    ___l        _
 V/,、ィf二三'iニニ|,         |_    ┐   _l_ l
 .〉|l、 l `゚=/ :i./.       |_ Х □_ 匚 L | У
 //'i'f `  ヽr>
 -〈三_=\ ヾ=/       ( その通りでございます )
 ‐- 、,  ̄''ヾニ゙
 
 貫通攻撃と同じ方向に進んでるとさらに美味しい
 
        
        
                
        - 
            
             ダッシュ+強脚+突撃をつけよう(提案)
 
 横60てかなり大きいよね
 大剣でももたせたの?
 
        
        
                
        - 
            
             大剣並みの片手剣+背中側にたなびくマント。
 肩幅の広いごっつい鋼鉄鎧。
 ファイアーエムブレムの漆黒の騎士イメージして作ったんだけど
 そしたら横にめっさでっかくなった。
 取りあえずステ弄ってみたんだけど
 一応レベル25でHP5610mp50攻撃552防御489魔力150魔抵抗363素早さ70技術426HP回復34
 移動160で強脚。技はグレートソード元に作った、a_smash_ntが3つ同時に発動する技。
 
 此れだと強いかしら。テストプレイではさくさくだったけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>827
 a_smash_nt3つが同じ場所に炸裂するならやばいかも
 
        
        
                
        - 
            
             >>828
 2rushくらいが妥当かな。
 どっちにしても自分一人で遊ぶだけなつもりだから結局自己満足だけど。
 でもこいつ一人いれば絶対この勢力で勝てる。みたいなキャラは入れたくないんだよね。
 ハルトの合戦にルートガルト側で参加させたらなんか即死しまくりだから
 無双キャラにはならないと思うんだけどね。
 あとやっぱり体大きいと前に出にくかったりダメージ大きいね。
 他のオリシナの巨大キャラってそこら辺考えてステータス高くしてるんだなってわかったよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>827
 なにそれカコイイ
 
        
        
                
        - 
            
             ハルトみたいな数VS数の場で巨大キャラなんてサンドバッグもいいとこだしねえ
 あまりバランス調整の上で参考にはならない気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>829
 わかる
 俺は敵に回して面白いかで調整してる
 ランシナで真横にリチムクやレベル50ルーゼルいたら萎えるし面白くない
 ラクタイナも召喚ばっかりしててレベル上がってないと経験値生み出すだけだから
 ネクロマンシーにgun_delay入れてブラッドサックを指示なしで使うようにしたりしてる
 
 高火力紙装甲みたいなキャラも悪くないと思うよ
 
        
        
                
        - 
            
             そろそろ別スレで 
 
        
        
                
        - 
            
             これはデフォ改変の話題…と取っていいのかどうか 
 
        
        
                
        - 
            
             いかした構想ってのは聞いてるだけで楽しいもんだ 
 
        
        
                
        - 
            
             素材制作スレにドット絵をうpして続きはそこでやろう(提案) 
 
        
        
                
        - 
            
             デフォのシナリオ大概クリアして飽きてきたんだけど何か面白いプレイ方法ある? 
 S1フェリル初期人材縛りとかマゾなのは抜きで
 
        
        
                
        - 
            
             最小ターンクリアでも狙ってみれば? 
 
        
        
                
        - 
            
             ナルディアの立ち絵描いてたんだけど描き進めていくうちに
 姫様のゲシュタルト崩壊起こして似てるか分からなくなった。
 小物入れ1に確認画像置いたからこれでいけるか判別してほしいです。
 
        
        
                
        - 
            
             結構いいと思った
 でも小娘という印象から胸を小さめにすると俺に良し
 
        
        
                
        - 
            
             大変よろしいのではないでしょうか 
 
        
        
                
        - 
            
             立ち絵増えたなー
 書いてる人は5人くらいみたいだけど
 
        
        
                
        - 
            
             もうちょっとムスっとしてるか高慢ちきなツラしてる印象だなー
 これだといたずら好きな町娘みたいだ
 
        
        
                
        - 
            
             ゲシュタルト崩壊でなんかワロタ 
 
        
        
                
        - 
            
             もう少し目が細いほうが好みかも 
 
        
        
                
        - 
            
             筆下手な自分から見れば
 チックニアやグリンジャに夜の相手をさせているエロス感があって
 大変よろしいのではないかと思います
 
        
        
                
        - 
            
             アラブ系は眼がぱっちりしてるからアルナスもそんなイメージ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>840
 胸はこのままで良いだろ…
 
        
        
                
        - 
            
             自分もおっぱいおっきい姫様が好きです・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>848>>849
 くっ、ちっぱいの姫様がいいというのは少数派なのか!?
 
        
        
                
        - 
            
             ヴァーレン女は貧乳多いような気がするからたまには巨乳がいても良い 
 
        
        
                
        - 
            
             個人的にナルディアは3頭身ぐらいの落書き絵のイメージ 
 
        
        
                
        - 
            
             大きい
 ドラスティーナ、シャルロット、エルティア
 
 普通
 アルティナ、キュラサイト、アーシャ、クレア、ニーナナス、ムッテンベル
 マビドレ、ラングドス、クレア?
 
 小さいもしくは幼女
 フーリエン、キスナート、ポポイロイト、レドザイト、キオスドール
 ルウェンダー、メルトア、アルジュナ、ムームー、ウェントル、イオナ(悪)
 
 ざっとこんな感じかな?
 確かに小さいのが多い気がする
 
        
        
                
        - 
            
             大きさとかはどうでも良いから形が良いのはどの娘かね 
 
        
        
                
        - 
            
             エルフィス 
 
        
        
                
        - 
            
             エルフィス忘れてた
 結構大きめ?
 
 形は整ってると思うね
 
        
        
                
        - 
            
             ヴァーレンおっぱい比べ! 
 
        
        
                
        - 
            
             この流れだといける…
 チンコの大きそうなキャラをあげることが出来る…
 
        
        
                
        - 
            
             ガンターは胸そらし気味で大きく見えるけど普通?
 カルラとポートニックはデフォルメされてるから分からない
 
 エルティアは大きいけれど形は良さそう
 ドラスティーナ
 
        
        
                
        - 
            
             ミス
 ドラスティーナはどうだろ
 ブラみたいな下から支えるような服だからわかんない
 
 あと鎧着てるのは実際がわからんよね
 
 自分的にはウェントルくらいでちょうどいいとか
 
        
        
                
        - 
            
             クォードもおっぱい大きそう 
 
        
        
                
        - 
            
             そういやちちくらべってまだ作られてないんだな
 人数多すぎるし無理ある気もするがwww
 
        
        
                
        - 
            
             >>860
 誰もお前の好みなんか聞いてねーよw
 
        
        
                
        - 
            
             ドラ子はポポがおっぱいおっきいって言ってるしなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             ドラスティーナが大きいのはわかってる
 わかってるけど形まではなんとも言えないってこと
 
 まあ上で書いたのもブラとかあったら形なんてわからんのだけど
 
 というか俺はまじめに何を考察してるんだか…
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱりおっぱいは夢が詰まってるからな 
 
        
        
                
        - 
            
             たくさんの意見誠に感謝。
 表情についてはあまりやりすぎると嫌う人も出るので多少穏やかな方向で。
 目については顔の比率とずれてる気がするので細くではなく縮小をかけてみる。
 胸については自分の容姿も武器の姫様なので標準より育っているはず。
 とはいえ目立ちすぎもあれなので服のしわを減らすなりしてみます。
 
        
        
                
        - 
            
             >>865
 乙
 
        
        
                
        - 
            
             >>867 
 頑張ってください
 完成を期待してます
 
        
        
                
        - 
            
             「ヴァーレンの立ち絵は私がもら・・・守る!」 
 
        
        
                
        - 
            
             >>870
 つマクセン、テステヌ、ダルカン、ノードガイル、ゼオン
 
        
        
                
        - 
            
             今更なんで最新版では消えてるかもしれないがルグナナムとアルナスが会戦すると起きるイベント面白いな
 ルールーニかっけーと見てたらその後のクルトームも交えた会話で笑ってしまった
 
        
        
                
        - 
            
             >>870
 草でも食ってろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>871
 ノードガイルの場違い感が笑える
 そしてまたもや忘れられる土留守
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば
 そういえばなんだが
 難易度lunaで敵マスター殺しても死なずに退却するのって仕様だよね?
 ちゃんと暗殺できるようにしてほしいなあとフェリルでプレイしながら思ったり
 
        
        
                
        - 
            
             contextのmode_lunaのdeadをdead2に変えればマスターも死ぬよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>876
 サンクス、検討するわ
 
        
        
                
        - 
            
             dead2、残った2国のマスターが同じ戦闘で死んだら全地点中立になるのかな
 気になってはいるが確かめた事がない
 
        
        
                
        - 
            
             ダルカン立ち絵って旧立ち絵書いてた人と同じ人が書いたのかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             俺はアルジュナの立ち絵が一番好きだあああああああああああああああああああああ 
 
        
        
                
        - 
            
             地図のデータがjpgじゃ読み込まなくなったのはどのヴァージョンから? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>880
 僕はドラスティーナちゃん!
 
        
        
                
        - 
            
             姫様の修正終了。
 >>869
 ありがとうございます。今後も不定期に描いていくと思います。
 >>879
 同じ人、というか自分。また別のを更新するかも。
 
        
        
                
        - 
            
             ニースルーキュラサイトアルジュナイオナ(悪)は同じ人だよね
 この人普通にうまい
 
 あとリチムクもうまい
 
        
        
                
        - 
            
             ニースルーキュラサイトアルジュナイオナ(悪)
 
 イオナ(悪)のキャラ的な意味での異質感がなんかウケる
 外見的には並んでても何もおかしくないんだがww
 
        
        
                
        - 
            
             ムームーもじゃね? 
 
        
        
                
        - 
            
             ニースルー、キュラサイト、アルジュナはポーズが不自然なところもあるけど
 ムームーは最高にキマってるな。
 同じ人なの?元の絵ってどこでうpされてるものなの?
 
        
        
                
        - 
            
             這いよれニャル子さんみたいな女キャラ多いよな 
 
        
        
                
        - 
            
             ポーズの話ね 
 
        
        
                
        - 
            
             つまり
 変身してるわけか
 
        
        
                
        - 
            
             ムームーの絵を見るたびに
 「書くこと決めた時ポーズを一番最初に決めたんだろうな」って思う。
 
        
        
                
        - 
            
             この人にナオーン辺りを書いて欲しい
 ニンニンポーズで
 
        
        
                
        - 
            
             >>882
 激しく同意しない。あの服装とポーズはアレだもんなぁ
 ドラスティーナの顔グラ作者様が立ち絵も書いてくれないかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             ムームーのポーズは似合ってる
 一目でアホの子っぽさや女子力の低さがうかがえて良い
 
        
        
                
        - 
            
             流れぶった切って申し訳ないけど、そういえばジオムスネアシャイトック辺りが昔は初期から傭兵だった気がするんだが
 今普通に放浪してないか?シナリオによるのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>893
 そんなケチつけるようなこと言わんでも・・・(レス番的に尚更)
 
        
        
                
        - 
            
             ムームーはもうちょっと落ち着いてるイメージはあったな。
 一応魔術師だし。だけど言動とネーミングセンスが変なだけかと思った。
 顔絵の印象なんだけどな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>895
 旧Verだと初期から傭兵だった。今は普通に放浪してる。
 
        
        
                
        - 
            
             レス番マジだwwwww
 
 >>895
 傭兵設定は更新で変わることが案外多い
 移り変わりが激しい人材は混乱するかもしれんね
 
        
        
                
        - 
            
             ポーズ似合ってるっていうか、腕でムの形作ってるんだろあれ 
 
        
        
                
        - 
            
             男キャラの立ち絵も増えていいのよ
 ネアトンとかムナードとかデデンデンデとか
 
        
        
                
        - 
            
             ヴァーレントゥーガの真の主人公はマクセンだったかー
 まさか主役級のポジションで未だに立ち絵がないキャラなんておらんよね?
 
        
        
                
        - 
            
             そんな奴おらんおらん(ゲス顔) 
 
        
        
                
        - 
            
             単于「俺の立ち絵が背を向けているなどありえん!」 
 
        
        
                
        - 
            
             ウェントル、ガンター、アーシャあたりは
 顔絵の雰囲気も崩さず好感度高い。
 だがガンダー、おまえは肉感的すぎる。
 
        
        
                
        - 
            
             エロいのは大歓迎だよ 
 
        
        
                
        - 
            
             ナルディアの立ち絵いいな
 持っているシミターで首を切り落とされたい
 
        
        
                
        - 
            
             S6ってグリーンとラザムって無期限同盟国のはずなんだが
 ハルトとリューネが戦う時にグリーンがハルトのラザムがリューネのそれぞれ援軍について
 互いに戦ってたんだがいいのかな・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>886
 ムームーは違くね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>908
 同盟相手の同盟関係で援軍呼べないのもそれはそれで困る
 
        
        
                
        - 
            
             >>902
 マクセンの立ち絵微妙に小さい気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>910
 以前のヴァージョンでもこういう状態になったっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             一般テイマーがグリフォン雇えるようになっててワロタ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>912
 どうだろう?
 俺あんま外交気にしないでやってるから援軍同士の外交関係までは正直分からんな
 
 ただなんかそんな話がどっかのスレであったようななかったような
 だから前からそうだったんじゃないかなーって気はする
 
        
        
                
        - 
            
             グリフォン雇用マジかよ 
 下手すりゃ人材ビーストテイマーより強いだろ
 
        
        
                
        - 
            
             リジャースド涙目 
 
        
        
                
        - 
            
             リジャースド? 
 
        
        
                
        - 
            
             もしかして:ヒューマック? 
 
        
        
                
        - 
            
             なぜいきなりヒューマック? 
 
        
        
                
        - 
            
             まあリジャースドは涙目キャラだから仕方ない 
 
        
        
                
        - 
            
             もしかして:ニューマック? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>920
 強いのにな…
 セレンと一騎討ちしたら普通に勝てる
 
        
        
                
        - 
            
             ヴァーレンっていうかファーレン似ている名前多い 
 
        
        
                
        - 
            
             テオード イオード ムナード 
 
        
        
                
        - 
            
             >>924
 このなかにいらない子がいます(ゲス顔)
 
        
        
                
        - 
            
             DRST−N
 DRSTN
 
        
        
                
        - 
            
             >>924
 テオード「ちょっと冗談きついってwww」
 
        
        
                
        - 
            
             エフォード「わが遠戚のエルフォードもきっと役に立ちますぞ」 
 
        
        
                
        - 
            
             ヨネアトン
 スネアトン
 
        
        
                
        - 
            
             イオード→威力100の弓に接近したら百列斬
 ムナード→クロウボールとアイスマン
 テオード→誰?
 
        
        
                
        - 
            
             ドルナード→ペシュメルガ 
 
        
        
                
        - 
            
             テオードはLS火遁の術が地味に強い
 素早さも高い
 
        
        
                
        - 
            
             ムクガイヤ→魔力全一かつ壁ゴーレム(これも優秀)を自力で召喚可
 ムームー→必殺技がチート
 ムナード→どこにでもいる悪魔
 
 ム縛り
 
        
        
                
        - 
            
             ???「が…がお…」 
 
        
        
                
        - 
            
             ムナードは悪魔だと言う時点で強いのになぜか弱いと言う風潮
 人間にはクロウボール部隊
 悪魔にはアイスマン部隊でちゃんと活躍出来るしかなり強い
 
        
        
                
        - 
            
             悪魔軍であんだけ需要に合わせてバリエーション豊かな運用できる人材他にいないよ
 問題は悪魔軍はそんなことしなくても力づくでいけちゃうことだが
 
        
        
                
        - 
            
             カルラはピヨンを雇えるのにピヨンはカルラを雇えない
 というか悪魔でテイマー雇える奴っていたか?
 
        
        
                
        - 
            
             いない 
 
        
        
                
        - 
            
             兄貴からテイマーにつなげられたら一挙に最強人材に
 
 なんだが、そうなるとムナードのイメージから外れるな
 兄貴人間蔑んでるし、顔も広くないイメージ
 
        
        
                
        - 
            
             じゃあもうツヌモ雇用付けてさ、終わりでいいんじゃない?(適当) 
 
        
        
                
        - 
            
             (カタログスペックは)強い
 
 やっぱり兄貴はこうじゃなくっちゃ(ゲス顔)
 
        
        
                
        - 
            
             ムナードはホルスと役割がおなじ 
 
        
        
                
        - 
            
             ホルスは女を集めムナードは男を集める 
 
        
        
                
        - 
            
             ムナード党・・・自分の名前付けるとかムームーじゃないんだから 
 
        
        
                
        - 
            
             リリックとグウェンも見てないでこっちきて 
 
        
        
                
        - 
            
             なんですぐ グウェン死んでしまうん? 
 
        
        
                
        - 
            
             なんですぐ フーリン死んでしまうん? 
 
        
        
                
        - 
            
             ホルス「魔王はイオナが強制送還したはずやのになんでまた再召喚されてるん?」 
 
        
        
                
        - 
            
             >>942
 男だらけのハーレムを作るムナードか…
 
        
        
                
        - 
            
             兄者… 
 
        
        
                
        - 
            
             ???「すごく良いと思う」 
 
        
        
                
        - 
            
             ムナードの立ち絵が待たれる
 テステヌと並べてみたい
 
        
        
                
        - 
            
             ゼオンが筆頭であるか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>952
 自分で描いてもいいのよ
 
        
        
                
        - 
            
             ルートガルド選んでムク以外解雇して数ターン後から静観はじめると
 ニートが二回に一回は統一する
 
 地上最強!
 
        
        
                
        - 
            
             ムナード党選んでムナード以外解雇して数ターン後から静観はじめると 
 
        
        
                
        - 
            
             ムナードは寂しくなって自決した! 
 
        
        
                
        - 
            
             が・・・リッチーとなってよみがえった! 
 
        
        
                
        - 
            
             訓練4だけになるのですがそれは… 
 
        
        
                
        - 
            
             財政力もあるだろ、いいかげんにしろ 
 
        
        
                
        - 
            
             最終的に弟と合体します 
 
        
        
                
        - 
            
             ルー猫先生原稿終わってないからって現実逃避しないで下さい 
 
        
        
                
        - 
            
             リッチーじゃなくてボッチ−だろ 
 
        
        
                
        - 
            
             ボチムナ爆誕! 
 
        
        
                
        - 
            
             ル「ボチ・・・ポチ・・・弟がご主人様・・・」 
 
        
        
                
        - 
            
             >>965
 海へお帰りください
 
        
        
                
        - 
            
             ルーネン が うみにかえった! 
 
        
        
                
        - 
            
             が・・・BLルーネンとしてよみがえった! 
 
        
        
                
        - 
            
             BLルーネンは野に下るのを潔しとせず自決しました 
 
        
        
                
        - 
            
             が・・・リッチールーネンZとして蘇った! 
 
        
        
                
        - 
            
             リッチー系の人材ってルーゼルを除くとパルスザン以外に率いれる奴がいないんだな
 あとシャルロットが体力が低いだけで腕力高いのに吹いた
 
        
        
                
        - 
            
             ムナード「」 
 
        
        
                
        - 
            
             率いるってのはリーダースキルってことなんじゃないかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             まさしく心をえぐる一言である
 
 役割分担って意味では十分なんだがな
 キャラの背景や事情と合わさるとな・・・
 
        
        
                
        - 
            
             スレで弄られるだけムナードは恵まれている。
 話題にすらあがらないナームとかは本気でやばい
 
        
        
                
        - 
            
             >>971
 きっと奴隷生活で重労働が多かったんだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             sage忘れたスマソ 
 
        
        
                
        - 
            
             小物入れにあがってるナルディア、結構イメージ通りだわ。
 この人の絵も味があって良いんだよなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             マクセンの立ち絵見てるとLSに攻撃アップもついていいと思う 
 
        
        
                
        - 
            
             >>975
 同じ吸血鬼のゾーマは堅いマジシャンとして優秀なのに
 いったい何処で差がついた
 
        
        
                
        - 
            
             ナームくんは雇用費が割高になりがちな悪魔の中では雇う優先度は低いな
 リリックと違って魔法を教えるのが下手だから使いにくい
 
        
        
                
        - 
            
             ムナード党でも壁ならダレ☆スタがいるからなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             ゲルドに殴り負けないのは評価できる 
 
        
        
                
        - 
            
             魔法が使えるデビル系人材ではMP補正が低めなのが問題かな。
 低レベル帯だと魔法指定するだけじゃMP切れしてダメージも経験値も稼げない。
 とはいえ魔法指定しないとブレス優先するので他の悪魔と大差ない。
 魔法が気兼ねなく使えるレベルになる頃には大抵ゲーム終盤てことも多い。
 あと髪型。
 
        
        
                
        - 
            
             >>979
 それよりもローグ雇用を戻して欲しい
 
        
        
                
        - 
            
             「テステヌ殿がお亡くなりになって以来、マクセン殿はナオーン殿で自身を慰めることが多くなりましたな」 
 
        
        
                
        - 
            
             総長「馬鹿か、貴様は!ホモな行為に見ているのでは無い!ホモそのものだろうが!」 
 
        
        
                
        - 
            
             雇用は削る方向で来てるしなあ
 
 たぶん雇用関係覚えないでも問題なくできるようにってことなんだろうけど
 ちょっと寂しい気もするんだよな
 
        
        
                
        - 
            
             ルーゼルのベリアルて何処で雇うの? 
 
        
        
                
        - 
            
             ルーゼルならどこでも雇えた気が 
 
        
        
                
        - 
            
             シナリオ1では雇えないね
 何時から雇えたっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             レベル25になればどのシナリオでも
 ハイウィッチキングになれば雇えるように設定されてる
 
        
        
                
        - 
            
             レベルだったか勘違いしてた
 間違いが正されてよかった
 ありがとう
 
        
        
                
        - 
            
             回答ありがとうございました! 
 
        
        
                
        - 
            
             いつの間にベリアルがバルログにクラスチェンジするようになったんだろう 
 
        
        
                
        - 
            
             最終決戦Ⅱっていつの間にか最終ボス出現の選択肢消えてる? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>995
 クラスチェンジというか名前とアイコンが違うだけでステスキルはベリアルと同じ
 ハルトの合戦でも出てる
 
        
        
                
        - 
            
             おいィ次スレは! 
 
        
        
                
        - 
            
             ないお 
 
        
        
                
        - 
            
             1000ならホルスはホモ 
 
        
        
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■