■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

光の目 part91

1 : 名無しさん :2013/08/01(木) 13:28:36 ???
■最新版ダウンロード:
Vector
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se496910.html
ふりーむ!
http://www.freem.ne.jp/game/win/g02855.html

■攻略情報:光の目@wiki
http://www38.atwiki.jp/illuminate/

■アップローダ:光の目用小物入れ
http://ux.getuploader.com/illuminate/

■前スレ 光の目 part90
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/    computer/42292/1374096775/

■MODの話題:光の目 改造、MOD総合スレ part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1363332153/

★議論中に白熱しすぎるお茶目さんが目立ちます。レスをする前に今一度レスのご確認を!
次スレは>>980がお立て下さい。


2 : 名無しさん :2013/08/01(木) 13:29:19 ???
■現在のMOD一覧は下記URLで確認
光の目 @ wiki http://www38.atwiki.jp/illuminate/pages/453.html

本作品の改造は自由です。著作権にさえ気をつけて頂ければ、改造物を公開しても構いません。(作者見解)

■初心者質問用テンプレ
プレイ中の勢力【 】(シナリオ名も含めて)
難易度【 】
経過ターン【 】
領地数【 】
状況【 】
これまでにクリアした事のある勢力【 】

分からないことはどんどん質問しましょう!プレイ内容を詳細に伝えれば伝えるほど、丁寧な返答も返ってきやすいです


3 : 名無しさん :2013/08/01(木) 13:41:02 ???
>>1乙と王の名のもとに踏みとどまれ!


4 : 名無しさん :2013/08/01(木) 14:15:54 ???
何事も中庸が大事なのです >>1乙はゆるりと行わなければ


5 : 名無しさん :2013/08/01(木) 14:59:49 ???
 ̄                ∧_r < ̄`ヽ
            「 \   ∠   `ヽ{-、  ',  /{
              }  、\ ノ /{_x  { }  |/ /、\
           / / \\) |] 'l]||/ ノ ./  } /      >>1乙ぎしゃー
          / /    \>、- ノjノ {_,(/   //
            | |      >'== ヽ//   //
           | |  ::.   ノ ィ:__.:; l \   〈 /
           `ヽ\/ ̄(ヽノ:::::::: 〈ヽ._〉_}/
               r<´::::...   `ヽヽr_)
               >、ヾ、:::::........ノ{
               ノ ノ 「ヾ三三彡<
               (二ノ´ \\ ヽ \_,/|
                       ` 〉二|――_ノ
                        (二ノ ̄ ̄


6 : 名無しさん :2013/08/01(木) 15:41:50 ???
.              、-、へ、
.            ≦ ,ノ::::::::`\
.           , < ,/::::::::::::::::`\
        〃,,,ノ:::::::::::::::::::::::::::::::`\
         ´7ソ::::::::::::八、:::::::::::::::::::::::ヾ
        ゙、く::::::::::ノV;V`'ヽ、::::::::::::::::::冫  ごろつきどもよ、>>1乙が欲しいか?
         Vヽ;:;/㍼ ' ´ ● .从::::::::::::ノ
.          从ζ、_,、_, ⊂⊃/ゝ;/    
       /⌒ヽ___.ゞ  ゝ._) _ノ/⌒i| )
       \ /::::‖|>,、 __, |┏/|ヽ_ノ|}
         /:::::‖:::::::|| VV||::::|;;;;;;;;;|l
         `ヽ《::::::::::ヾ、  ‖:::ヽ__ノノ


7 : 名無しさん :2013/08/01(木) 18:23:43 ???
   : //       }}  :|i,   \ :
.  : / /          j   |ハ.     ヽ :
  : /           /. ∧_}i∧ { i. :. :
  : |     i:..  li   :i: | V i∧ ∨i  i :
  : |     |:|:i:.  ||  |/|  } |i:iハ  ii  | :
  : |  |  _」斗{‐ ' |ハ  |‐}-=L}i:i:i:i  ii. | :
  : | _|i  {_」Lム-┘`ニ∟L._}リi:i:i:L.,ノ}.リ :  それでもお兄様は、無理やり>>1乙したのです
 :  ̄ {\イcr=ミ;:::::::::::云ミo:}|:i:i:i:|=ー- ニ :
 : ‐┬‐V:i:ト{  //,////  .:|:i:i:i:[ .:<「 :
  :. | }: :Vi|ヘ。  rー-,  。八:i:iリ   { :
  :. //: : :V|.: :\_`   . ィ/i:/}/ i   | :
 : //: : ..: :v=‐<[>=ァ´ .{'i:/i/-ミj  | :
  : 厶=-‐ヘ  ≫。 _〈   |/ .′   ̄} | :


8 : 名無しさん :2013/08/01(木) 18:47:20 ???
>>1 乙

久しぶりにプレイしたけど大砲異様に強くなった?
開幕で巫女さんほとんどが吹っ飛んだ


9 : 名無しさん :2013/08/01(木) 19:19:15 ???
>>1乙隊投入


10 : 名無しさん :2013/08/01(木) 19:24:35 ???
東方世界にとって>>1乙の時よ

触発されてS2オプティマトンDDやってたら教皇庁からの攻撃にウィトゥルスが増援送ってきた
情勢は複雑怪奇だな…


11 : 名無しさん :2013/08/01(木) 20:30:45 ???
ドラ息子でも年中ヒスBBAでもない第三者がウィトゥルスを牛耳ってる可能性が微レ存・・・?


12 : 名無しさん :2013/08/01(木) 20:41:54 ???
フランチェスコかロザンナか・・・色んな意味でフランチェスコが怪しいな


13 : 名無しさん :2013/08/01(木) 20:59:52 ???
国民軍士官「バレたなら仕方ない。実は私がry」


14 : 名無しさん :2013/08/01(木) 22:15:46 ???
>>13
ヴァレたなら仕方ないって?


15 : 名無しさん :2013/08/01(木) 22:18:42 ???
コラッツェリ(?)さんの優秀っぷりはガチ。器用貧乏のパラを全体的に補強するから強くはないけど便利。


16 : 名無しさん :2013/08/01(木) 22:24:47 ???
ウィトゥルスとかいうドーフィネと教皇に押しつぶされるだけの勢力

まあ片方と同盟すれば良いんですけどね


17 : 名無しさん :2013/08/01(木) 22:39:10 ???
ベア「土下座」
ヴァレ「土下寝」
ロー「ふて寝」

きれいなロド「主は全てを許し給う」


18 : 名無しさん :2013/08/01(木) 22:40:44 ???
ドラ息子の反抗期がやっと収まったか


19 : 名無しさん :2013/08/01(木) 22:40:50 ???
ヴェストファーレン所属人材の列伝
マクシミリアン 「自らが戦闘に立った突飛な〜」
パッペンハイム 「竜騎兵隊の戦闘に立って〜」
の"戦闘"って"先頭"の誤字です?


20 : 名無しさん :2013/08/01(木) 22:41:43 ???
>>1
今更だけど前スレのリンクちょっとおかしくなってるわ
すまんね


21 : 名無しさん :2013/08/01(木) 22:46:45 ???

モーデル!モーデル!モーデル!モーデルぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!モーデルモーデルモーデルぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!モーデルたんのシルバーの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
のモーデルたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
S4決まって良かったねモーデルたん!あぁあああああ!かわいい!モーデルたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…もS4もよく考えたら…
モ ー デ ル ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ブランデンブルクぅうううう!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のモーデルちゃんが僕を見てる?
表紙絵のモーデルちゃんが僕を見てるぞ!モーデルちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のモーデルちゃんが僕を見てるぞ!!
S4のモーデルちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはモーデルちゃんがいる!!やったよヘッツェンドルフ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのモーデルちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあシュトッテルンハイムぅう!!バ、バイルシュタイン!!メルガルぅうううううう!!!ジョミニぃいいい!!
ううっうぅうう!!俺の想いよモーデルへ届け!!ブランデンブルクのモーデルへ届け!


22 : 名無しさん :2013/08/01(木) 23:04:27 ???
おい、ポルタサンタは開けたら閉めろよ。また悪夢に侵されたのがでたぞ。


23 : 名無しさん :2013/08/01(木) 23:08:13 ???
す、すまん・・・


24 : 名無しさん :2013/08/01(木) 23:18:15 ???
こ れ は ひ ど い


25 : 名無しさん :2013/08/01(木) 23:25:22 ???
緑「ふむ、これは興味深・・いや何でもないです・・・」


26 : 名無しさん :2013/08/01(木) 23:44:29 ???
毎度直されない表紙絵と挿絵のくだりで草生える


27 : 名無しさん :2013/08/02(金) 00:08:05 ???
>>1乙の流れを乱さない事です

ところで、いつもタルメラーノ方面から嫉妬のオーラが飛んでくるのですが、気のせいでしょうか?女性のオーラのようですが。
それにしても肩こるわ〜・・・あれ?この発言でもオーラが・・・


28 : 名無しさん :2013/08/02(金) 00:19:42 ???
>>22
シュトッテルンハイム「すまん。モーデルの洗濯物のそばでゲート開く練習してたら、モーデルのパンツがゲートに入って、そのパンツを取り出したらジョミニが被って狂ってしまった」


29 : 名無しさん :2013/08/02(金) 00:37:11 ???
>>そのパンツを取り出したらジョミニが被って狂ってしまった

元から変態なんじゃん・・・・


30 : 名無しさん :2013/08/02(金) 00:52:01 ???
投げて使うと強いんですね分かります


31 : 名無しさん :2013/08/02(金) 03:36:25 ???
遠征軍包囲網同盟国ありDDボスなし、人材ランダムでやってみたよ
ダウンで陸奥(遠征軍はトリアー)スタート・同盟国はフッテンで越後
現在10ターン目で領土28
フェデリコ・アルカ・日向・時斉・エフューシス・ジョミニ・ウスタージャルー辺りを確保して
フッテンさんがボンッってしない限りは勝ったかなという感じ
立地よし勢力よし初期人材よし、完璧だった
これかつボスなうは酷い運ゲーだろうな

あ、やってて思ったけどDDなのに強制送還が削除されてないような気がするんだけど


32 : 名無しさん :2013/08/02(金) 05:02:02 ???
DDS2オプティマトンベルンダ滅ぼして人材全回収できたらもうクリアでいいよね
ふー疲れた


33 : 名無しさん :2013/08/02(金) 09:13:18 ???
>>31
強制送還残ってるよね、思ってた

愚者の一般雇用が堕落者じゃなくてよくなった分の救済措置?にしてはエデンがかわいそうだから、たぶん不具合だと思う


34 : 名無しさん :2013/08/02(金) 10:23:14 ???
いやこっちだとマスターで強制送還ないぞ?
人材プレイ時かな?プレイヤーターンだから、人材時は判定されてないんだろうね
newturn==1あたりに書き換えれば直るか


35 : 名無しさん :2013/08/02(金) 14:21:24 ???
>>30 おや?ここでも緑髪は人気のようだな(ニヤリ


36 : 名無しさん :2013/08/02(金) 16:03:33 ???
>>35
つ★原子爆弾『トリニティ・克肖者アルザマス16・TSAR』


37 : 名無しさん :2013/08/02(金) 16:29:23 ???
せでぃこ、それ原爆ちゃう。魔法爆弾や。


38 : 名無しさん :2013/08/02(金) 16:56:26 ???
緑髪のエレア?のお姉ちゃんがくれたお肉は愚者の肉でした


39 : 名無しさん :2013/08/02(金) 16:58:40 ???
傲慢と色欲にはなんらかの関係があると思う


40 : 名無しさん :2013/08/02(金) 17:05:01 ???
初めて知ったんだが一般兵でもマスターの信頼度が低ければ勝手に逃げるんだな

DDS1将軍様で開始してジパングの暴徒共をを鎮圧し
ジパングオールスターや!と意気揚々に友好国の仲と南方を攻撃してたら
兵士がめちゃくちゃな頻度で逃げるようになって驚いたわ


41 : 名無しさん :2013/08/02(金) 17:13:09 hdDMNlv6
重商主義を使おう


42 : 名無しさん :2013/08/02(金) 17:49:48 ???
>>38
あんなボインボインが来たら、とうもろこしの負のオーラが暴走して新たなラスボスになっちゃうじゃないか。


43 : 名無しさん :2013/08/02(金) 17:51:15 ???
内政縛りなら大変そうやな


44 : 名無しさん :2013/08/02(金) 18:57:33 ???
ドーフィネとベルンダに10ターン同盟ってなんかあったのか?


45 : 名無しさん :2013/08/02(金) 19:04:47 ???
>>44
ドーフィネ強化の一貫だろ。
もはやCOMフランドルに未来は無・・・ば、馬鹿な!なんだあの年増は!


46 : 名無しさん :2013/08/02(金) 19:08:43 ???
アムステルダムを1人で防衛しつづけるマウリッツさんまじボッチ


47 : 名無しさん :2013/08/02(金) 19:24:20 ???
信長様は戦闘・内政のみならず占領地における陰門封鎖も己が陽根を持って
行われる等正に現人神たる素晴らしく高潔なお方でした
西の巨悪帝國ルームに対抗する為に混沌の極みにあった東方を統一するという偉業を行った事を
我々は忘れてはいけません
原住民の恨みと怨念を一身に受けなお毅然としていた等信長様の現人神たる所以であります
返す返すも残念な事に西の毒貨に惑わされた愚劣な逆賊によって信長様は炎に斃れました
もし斃れる事がなければ我々は信長様の下太陽軍として東西決戦を行い華々しい勝利を手に入れた事でしょう
皆さん忘れてはいけません
過去信長様という素晴らしい指導者がいたという事を
我々はその事を忘れない為にこの教団を立ち上げました
さぁ皆さん唱えましょう

信長様万歳!
大信帝國万歳!
Zipangu万歳!
ルームに呪いあれ!

〜大信太陽教創設集会における教祖様の有難いお言葉〜


48 : 名無しさん :2013/08/02(金) 19:32:25 ???
ひさしぶりにDLし直してみたらえらく変わったんだな
緑の一枚絵がいたるところで出てくるしおっさんバージョンの顔グラすごすぎだな
リアムスとナイナハリがえらく可愛くなっちまってこれは東部軍をプレーせざるをえないな


49 : 名無しさん :2013/08/02(金) 19:36:26 ???
ヌドラークが一番強くて可愛い


50 : 名無しさん :2013/08/02(金) 19:38:03 ???
>>47
すまん、あまり面白くない


51 : 名無しさん :2013/08/02(金) 19:39:30 ???
莞爾けっこうすき
不当はハゲだからきらい


52 : 名無しさん :2013/08/02(金) 19:52:28 ???
莞爾がハゲないとなぜ言い切れるんだ?


53 : 名無しさん :2013/08/02(金) 19:52:55 ???
ハゲてない感じだから


54 : 名無しさん :2013/08/02(金) 20:51:57 ???
たしかに莞爾は頭巾みたいなの被ってるから不確て、、、あっ


55 : 名無しさん :2013/08/02(金) 20:52:57 ???
なんか最近悪夢に侵されてるやつ多くないか?


56 : 名無しさん :2013/08/02(金) 21:08:44 ???
SAN値ピンチな緑の読み込み絵のせいだな。
みた瞬間思わず壁紙にしてしまった。


57 : 名無しさん :2013/08/02(金) 21:36:31 ???
Q.最近、顔の付いた肉塊が蠢き、胴体が卵の殻になった男が徘徊する夢を見るようになりました。どうすればいいでしょうか?


58 : 名無しさん :2013/08/02(金) 21:42:24 ???
>>58
そのように一見気味の悪い夢は、あなたにとって大事な啓示が示されていることがあります。
恐怖を感じても、目をそらさずに、その夢を見続けましょう。きっと何かを手に入れられます。


59 : 名無しさん :2013/08/02(金) 21:48:02 ???
自己暗示……気を確かに


60 : 名無しさん :2013/08/02(金) 22:43:31 ???
>>57
私の大罪どこー? って無防備にそこら辺を歩き回ってみるといい
空飛ぶ黒騎士とドラゴン軍団がボコボコにしてくれるはず


61 : 名無しさん :2013/08/03(土) 04:46:41 ???
吸血鬼化武装親衛隊と、ヴァンパイアの性能比べると悲しくなるな…。
ノーマルのヴァンパイアは、特別戦闘訓練を受けてる訳ではなくて、適当に徴用してるだけなのだろうか。


62 : 名無しさん :2013/08/03(土) 05:52:44 ???
ヴァンパイアは銃兵さえいなければ前衛として活躍できるんだけどなあ。
銃兵の存在と、微妙な火力と、移動力のなさがヴァンパイアを微妙な兵科へと押し下げた。
リデンプショニスツに勝らない劣るかも兵科がヴァンパイア。
人材リデンプはラッパ持ってるけど、人材ヴァンパイアはラッパ持ってないと言う哀しみ。

・微妙な耐久力
 戦場の主役である銃兵に割と弱い。銃のない聖軍に対しても耐性上優位とは言えない。
・微妙な火力
 魔力とMP回復が微妙なため、高倍率のブラッドサックでも微妙。近距離攻撃もかなりカス。
 射程が短めで銃兵には届かず、魔防のクッソ高い魔法兵にはそもそもダメージが通らない。
・微妙な召喚
 インプ強化は嬉しいが、サーヴァントフライヤーはかなりカス。
 なお仮にダメージを与えられても、もちろん召喚なので経験値はもらえない。


63 : 名無しさん :2013/08/03(土) 06:05:05 ???
なお龍使いさんは幻影ブレスと言う一芸で一発逆転した模様。
射程こそ微妙なものの、貫通+ゆっくり+状態異常は使い方次第で化けた。
操作は簡単ではないが、圧倒的に不利な状況を逆転させる切り札となり得る。


64 : 名無しさん :2013/08/03(土) 07:15:55 ???
一応ヴァンパイアは草原の騎兵を正面から麻痺で無力化できるという唯一無二の長所がある
しかし騎兵の完全なアンチユニットというわけでもなくて他の歩兵のように対騎耐性があるわけじゃないから竜騎兵や金羊毛の対騎銃が痛い
長所である突撃に無敵+ブラックチャージも敵に状態異常対策があると無力で復活した騎兵に殴られてボコボコにされる
魔族縛りで敵が騎兵中心の編成で戦場が草原、とかなら敵の突撃を召喚で止めきれないかもしれないから必要になるが…


65 : 名無しさん :2013/08/03(土) 08:25:28 ???
デビルやイェニチェリが騎兵銃受けられんのって言ったらもっと痛いわけで普通に肉壁はいた方がいいと思うがね
カーティブ無しで遊撃だけで軽く始末するようなプレイができるなら全くいらんだろうけどよ


66 : 名無しさん :2013/08/03(土) 08:58:10 ???
ヴァンパイアが騎兵キラーで、リッチーが歩兵キラーで、ジネテスが魔法キラー
ならデビルは銃兵キラーになるはずだが現実は厳しい


67 : 名無しさん :2013/08/03(土) 09:17:13 ???
ジネテスが魔法&銃兵キラーだからな。デビルの長所は攻撃がシャイニング等で相殺されない事
ヴァンパイアもリッチーもジネテスも闇魔法が相殺される相手だとまともに攻撃が通らない


68 : 名無しさん :2013/08/03(土) 09:51:10 ???
どうしてもデビルもヴァンパイアも火力が足りん
デビルのダークブレスだっけ貫通する方の攻撃でダメが入ってるように見えない


69 : 名無しさん :2013/08/03(土) 09:52:21 ???
魔法と銃はジネテスが弾幕を緩めてデビルが止めを刺す形だしどっちがって話ではないな


70 : 名無しさん :2013/08/03(土) 09:54:43 ???
ヒーラーがいたら位置指定集中砲火しなきゃ殺せんぜ、デビルは攻撃間隔が長いし


71 : 名無しさん :2013/08/03(土) 10:35:10 ???
デビルはモノリス下なら使いやすい。
でも灰羊はデビルを一般雇用できない。リアムス様はデビルなのに

傀儡ってレベルじゃねーぞ!


72 : 名無しさん :2013/08/03(土) 10:37:52 ???
デ・デ・デビルを見るときは〜部屋を明るくして離れてみてね♪


73 : 名無しさん :2013/08/03(土) 11:22:36 ???
>>51
莞爾は従軍慰安夫


74 : 名無しさん :2013/08/03(土) 11:24:47 ???
巫女にもっといいモノがいるだろう・・・・


75 : 名無しさん :2013/08/03(土) 11:31:56 ???
真之「え〜っと、0120 011(オー人事)011」
「あの、ホモの居ない国で働きたいのですが」


76 : 名無しさん :2013/08/03(土) 11:46:00 ???
強化されてから使ってないのか?デビルは脆いがダークボム一斉発射は中衛後衛は一瞬で溶けるし敵の場合のカミカゼを考えなきゃ安さもあって普通に強い。
ヴァンパイアも魔力がそこそこあるから歩兵騎兵銃兵相手にサック一斉発射は十分致命傷。銃兵相手の場合はちゃんと召喚壁形成できるから召喚しながらなら結構な攻撃を耐えられるからサック射程内侵入は楽勝。
もちろんlv20でlv30赤服相手とかは無理だが魔族自体悪地形で一方的にボコれる兵科だから草原で撃ちあいとかの阿呆なことしなきゃ使えるだろ。


77 : 名無しさん :2013/08/03(土) 12:06:45 ???
>>76
ヴァンパイアに対して言えば、
そんな場面、敵がパラパラ来てるときだけで、んなもんデビルでもジネテスでもリッチーでもできる。
むしろ数が来てるときなら、リッチー先生の方が強い。超火力で敵は死ぬ。

そして銃兵相手に召喚壁は成立しない。あいつら一瞬で溶けすぎ。何の壁の役割も果たさねえ…。
インプの回復に期待しようにも、あいつら回復量すくねーからな…。
瞬間火力のぶっ放しあいの回復役としては甚だ不足。

ヴァンパイアは絶対的な視点から見れば、使えると言えば当然使える。
それだけのポテンシャルは十分に存在している。
だが相対的な視点だと、「ウホッ、微妙すぎwwww」となる。


78 : 名無しさん :2013/08/03(土) 12:38:02 ???
召喚壁としては一匹で命中率の低い銃撃を一発防げるから敵銃兵がたっぷりいなければ十分攻撃防げるぞ?
リッチーは敵が全部歩兵ならともかく後衛いたら攻撃食らうしその攻撃を吸収しつつ火力に慣れるのがヴァンパイアだろ。どうして歩兵と魔法兵を火力で比べるんだ。
さらに言うとサックⅡは誘導効果があるからグスタフやたが突撃してきた際に大量の命中弾が出せるのも大きい。サック一発と比べると連射数の分火力も相当出るし。


79 : 名無しさん :2013/08/03(土) 12:38:57 ???
デビルは敵として突っ込んでくると事故りそうでちょっと怖い
そこら辺ちょっとだけ雷鳴に似ている


80 : 名無しさん :2013/08/03(土) 13:19:57 ???
S2オプティマトンでベルンダ壊滅させるとこまでやったけど、操作が下手だから内政で装甲歩兵その他と傭兵雇ってやっとって感じだった
聖軍相手にしても後衛に回復されまくるから迂回してまずそっちを潰さないと。まともに下馬一人殺せない


81 : 名無しさん :2013/08/03(土) 13:55:40 ???
S2はフランドルが20ターン越えても生き延びててビビった


82 : 名無しさん :2013/08/03(土) 14:30:31 ???
ランシナハードで魔領あたりからスタートすると、最初の中立戦でもっとも厄介なのはヴァンパイア
数の力とサックの集中砲火を味わされる。レベル差があるからきつい。
DD? そんなもんは知らん。


83 : 名無しさん :2013/08/03(土) 14:37:24 ???
S2はドーフィネが弱いから基本的にフランドル死なんよ
ベルンダの介入防止されたからどうなるかは微妙だが


84 : 名無しさん :2013/08/03(土) 14:40:03 GZq0LLSU
ブラッドサックⅡになるまでのレベリングが大変なのも欠点
魔力補充とかバフ付与できる人材がオプティマトンにいれば化けたかもしれんが


85 : 名無しさん :2013/08/03(土) 14:47:43 ???
近接歩兵の中では楽な方だべ
雷鳴や下馬ほど脆くないし

ヴァンパイアdisは大体が歩兵と言う兵科に文句言ってくれって話に落ち着く


86 : 名無しさん :2013/08/03(土) 15:22:23 ???
バンパイア自体は弱くない。問題は周りに相性の良い相手がいないのと、生かせる指揮官がいないこと。


87 : 名無しさん :2013/08/03(土) 15:27:32 ???
>>86
ヴァンパイアさんにはテムヘムさんという召喚マシーン化用上司がいるだろ!


あれ?


88 : 名無しさん :2013/08/03(土) 16:35:02 ???
召喚数が最大のアドバンテージになってるからな
ヤノーシュさんとかリプラヴィアーノスさんが率いるのも中々よろしい

ルースナムやキジルやヴラドの配下もまあまあ


89 : 名無しさん :2013/08/03(土) 16:38:07 ???
ヴァンパイアと下馬ならさすがに下馬のが固い気がするが
殴り合ったら下馬が勝つことが多い気がする


90 : 名無しさん :2013/08/03(土) 16:52:30 ???
銃砲国家相手にヴァンパイア使ってたら惨敗ア


91 : 名無しさん :2013/08/03(土) 16:55:11 ???
下馬はアレだ
前衛の癖に即死しちゃうから・・・


92 : 名無しさん :2013/08/03(土) 17:00:53 ???
下馬は固い後衛だろ


93 : 名無しさん :2013/08/03(土) 17:02:36 ???
リデンプが柔らかい前衛になるんですが


94 : 名無しさん :2013/08/03(土) 17:02:37 ???
ランシナまた進化したのか
こりゃ便利だ


95 : 名無しさん :2013/08/03(土) 17:22:30 ???
ついに初期人材選択可能になりましたな

マスターウルリッヒ、配下にフリードリヒでラスボス化すれば、包囲網ありありなう勝てるかもな


96 : 名無しさん :2013/08/03(土) 17:30:11 ???
ランシナでの敵レベルアップ設定ってのがいまいちどうなってるのかよくわかぬ故、
諸氏先輩方、拙僧に教えてくださらぬか?


97 : 名無しさん :2013/08/03(土) 17:44:05 ???
ランシナの人は魔法使いか


98 : 名無しさん :2013/08/03(土) 18:18:05 ???
著名な戦闘ってやってて楽しいよね
特に最終決戦


99 : 名無しさん :2013/08/03(土) 18:19:19 ???
ネイさんのとこで毎回吹く


100 : 名無しさん :2013/08/03(土) 18:21:33 ???
行動次第で変化が起きるのが楽しい
ネイ将軍が無謀に突撃するのって条件なんだろ
他の二つはわかるんだけど


101 : 名無しさん :2013/08/03(土) 18:23:32 ???
ネイ隊への敵接近じゃないのか


102 : 名無しさん :2013/08/03(土) 18:27:44 ???
フランソワの位置じゃ無かったのか


103 : 名無しさん :2013/08/03(土) 18:48:25 ???
前衛指揮官討ち取るのと、残り時間1200になるのとは知ってるんだけどなあ


104 : 名無しさん :2013/08/03(土) 18:50:09 ???
え、普通に敵伏兵ランツェ部隊(こいつら以外でもokかはしらん)がネイ隊に接近だろ


105 : 名無しさん :2013/08/03(土) 19:26:33 ???
あの程度で陣地への誘引に引っかかるネイは流石の脳筋
地形によっては騎兵は駄目だという事が理解出来ている分ヘッツェンドルフの方がマシという


106 : 名無しさん :2013/08/03(土) 19:54:36 ???
ヘッチェンはどこでも地形のせいにするだろうがw


107 : 名無しさん :2013/08/03(土) 19:58:07 ???
召喚獣にも反応したからランツェだけじゃないね→ネイ
最終決戦の話


108 : 名無しさん :2013/08/03(土) 20:53:36 ???
ランシナをドラ息子でプレイしたら、マスターがローヴェレだった


109 : 名無しさん :2013/08/03(土) 21:14:26 ???
?????≪ニガサナイ・・・・・≫


110 : 名無しさん :2013/08/03(土) 21:34:24 ???
ベアトリーチェ「あのババアときたら、そこまで結婚に必死なんですか。日頃から独り言で玉の輿とか歳下婚とか言ってたし。婚姻届を常に携帯・・・おっと向こうからウィスプががgggg」


111 : 名無しさん :2013/08/03(土) 21:45:44 ???
>>110
あなた彼女の上司ですやん


112 : 名無しさん :2013/08/03(土) 21:48:40 ???
なぜだろう
夏になったら人が増えるかと思ったら減ったという


113 : 名無しさん :2013/08/03(土) 21:55:51 ???
定着率が高い代わりにそのへんのゲームと同じようなプレイヤーの増え方はしないのもあるだろうな


114 : 名無しさん :2013/08/03(土) 21:56:40 ???
今日から夏休み…の!!はずでしたが!!!遅刻や早退でロスタイムがあるので一学期を続行します!!

こんな学校が多いんだよきっと


115 : 名無しさん :2013/08/03(土) 22:01:39 ???
このスレなんJ語使う奴結構いるから他の祭りで忙しいんだよ


116 : 名無しさん :2013/08/03(土) 22:11:30 ???
光の目は小難しい理屈をこねる作風だから中高生はあんま近寄らないでしょ


117 : 名無しさん :2013/08/03(土) 22:12:51 ???
まだ夏休みに到達出来ない学生だって居るんですよ…


118 : 名無しさん :2013/08/03(土) 22:36:45 ???
大学生は8月から夏休みだからね、しょうがないね


119 : 名無しさん :2013/08/03(土) 23:23:06 ???
なんかイェニは夏休み冬休み完備されてそうなイメージ。


120 : 名無しさん :2013/08/03(土) 23:26:39 ???
ポツダムはその点だめそう、モーデルさんが休みくれなさそう


121 : 名無しさん :2013/08/03(土) 23:37:14 ???
おそロシア


122 : 名無しさん :2013/08/03(土) 23:37:50 ???
ワタミ=ETPC


123 : 名無しさん :2013/08/03(土) 23:40:41 ???
ETPCはちゃんと死なない程度に殺ってくれるだろ!


124 : 名無しさん :2013/08/03(土) 23:54:49 ???
大公「盆休みはいつからだ?」
モー「8月一日8時から11時までです!」
大公「フェデリコが羨ましい…」


125 : 名無しさん :2013/08/04(日) 00:08:26 ???
せめて1ダーンは休ませてやれ;


126 : 名無しさん :2013/08/04(日) 00:09:51 ???
そのへんヴェストはルーちゃんが率先して祭りしてそう。
あばばばばー


127 : 名無しさん :2013/08/04(日) 00:15:11 ???
ヴェストファーレンはあれを育て上げた地域+ドラべもん以外あれを止めることがない官僚組織。

ヴェストファーレン官僚は全員ルートヴィヒと同じノリの可能性。


128 : 名無しさん :2013/08/04(日) 00:20:43 ???
でもまぁ、ルーちゃんは文化人としてはドラベもんも認める優秀さだから、問題はないかも。


129 : 名無しさん :2013/08/04(日) 00:23:23 ???
ドラえもんだけは温度差あるんじゃないかと
クソ暑い夏に甲冑なんか着たくないだろうし
てかグラ的にルー大公も甲冑着てないよね!?


130 : 名無しさん :2013/08/04(日) 00:28:14 ???
フェデリコ「俺、1ヶ月丸々夏休み、おまいらいつもどおりフルタイム出勤っと・・・・・・」
セディエルク「ゲート3つ開いて必殺撃ったらお疲れ様〜」
アルカ「君達は実にひどいな。あ、僕は有給で。」
ルートヴィヒ「あ、音楽会の練習があるので早退しまーす」
ダウン「zzzzz」


131 : 名無しさん :2013/08/04(日) 00:37:08 ???
アルカ影武者使ってもうサボってんじゃねーか


132 : 名無しさん :2013/08/04(日) 00:59:09 ???
アルカ「私帰るから後でタイムカードよろしくね。」
フェデリコ「帰るのかよ。仕事しろよ。」
カール「まあずっと休憩しているだけなんですがね。」
ダウン「エアコン温度下げていい?」

ナミエルス「下の者達が働いているのにのんびり休息などできんな。」
テムヘム「全くです。あ、エアコン26度になってる。28度までって言ったのに誰が下げたのか。」


133 : 名無しさん :2013/08/04(日) 00:59:13 ???
ミュンツァー「労働者階級の諸君!夏祭りだ!アムステルダムの成金どもの工場を乗っ取って爆竹祭りだ!」


134 : 名無しさん :2013/08/04(日) 02:05:20 ???
休暇一切無さそうなのは信の方がヤバそうだけどな


135 : 名無しさん :2013/08/04(日) 03:10:31 ???
そもそも戦争中の高級軍人に休暇なんて概念があるのか?
と思ったがロンメルがノルマンディでやらかしてたな


136 : 名無しさん :2013/08/04(日) 06:32:00 ???
ヴェストでやってるんだけどジェチポとの同盟って秘密外交でも解消できないのか?
ジェチポが滅ぼされる以外にどうしようもないの?


137 : 名無しさん :2013/08/04(日) 07:04:46 ???
内政で消せるのは期間のある同盟。
期間の無い同盟は消せん。


138 : 名無しさん :2013/08/04(日) 08:40:45 ???
>>137
でもヴェストとクールラントも無期限だけど内政で消えるぞ?


139 : 名無しさん :2013/08/04(日) 08:47:36 ???
イベントで書き換えられる関係かね
信(北部)とかは忘れた


140 : 名無しさん :2013/08/04(日) 09:54:36 ???
無期限でも切れるイベントがあるやつは切れる。
例外はアルビオン?ドーフィネだけだったかな。


141 : 名無しさん :2013/08/04(日) 09:56:09 ???
S2のオプティマトンとウルドゥルは秘密外交でも消せなかったな


142 : 名無しさん :2013/08/04(日) 10:11:03 ???
せめてテキスト読めよ


143 : 名無しさん :2013/08/04(日) 11:35:18 ???
scriptのpoliの秘密外交のところで(○○,○○,-1)ってなってるところのやつが永久同盟みたいだねぇ


144 : 名無しさん :2013/08/04(日) 12:29:59 ???
信長「ジパングは統一された。貴様の働きも見事だったぞ。
    好きな地位につけてやろう。」
久秀「おいおい、地位とかいらねぇよ。
    大きな休暇はもらえないか?」
信長「ははは、みなの時間は全て仕事のものだ。
    ふざけた事を言うものではない。」

久秀「反乱してもいいよな?」


145 : 名無しさん :2013/08/04(日) 12:36:59 ???
おいおいわ●みか


146 : 名無しさん :2013/08/04(日) 12:43:15 ???
>>144
国の為にも、やるしかねえ


147 : 名無しさん :2013/08/04(日) 12:48:14 ???
大学生とかだとむしろ夏休みの方が忙しかった記憶があるが


148 : 名無しさん :2013/08/04(日) 13:05:30 ???
>>144
成美「もちろん」
秋保「ぜひ、やりたまえ」


149 : 名無しさん :2013/08/04(日) 15:09:58 ???
本当は信長さんが休みをあげようとしたのに頭巾ハゲ巫女のせいで休みがなくたった信かあいそう


150 : 名無しさん :2013/08/04(日) 15:58:02 ???
おっさん巫女「月月火水木金金だから当然である」


151 : 名無しさん :2013/08/04(日) 16:12:04 ???
おいおい人差し指つぶされた万力のような握力を持つ修道士がくるぞ


152 : 名無しさん :2013/08/04(日) 16:17:40 ???
ルロイ修道士とか懐かしすぎて涙が出る


153 : 名無しさん :2013/08/04(日) 16:39:24 ???
(人差し指を交差させる仕草)


154 : 名無しさん :2013/08/04(日) 16:55:20 ???
強制送還で頭髪も送還してしまった○ー○○レさんじゅうななさい


155 : 名無しさん :2013/08/04(日) 18:36:35 ???
ランシナやった
うまく敵領地が連結しちゃって、5T目で戦力40万の敵軍が攻めてきてワロタ


156 : 名無しさん :2013/08/04(日) 18:59:26 ???
>>154
〜レさん/17歳で区切れるのか、それとも、〜レ/37歳で区切れるのか、それが問題だ

>>155
イナゴするか、強人材集めて強行突破するか、
ランシナは引き次第で詰むから、無理だと思ったら引き直すしかない


157 : 名無しさん :2013/08/04(日) 19:23:29 ???
緑さんびゃくじゅうななさい


158 : 名無しさん :2013/08/04(日) 19:25:06 ???
助祭枢機卿だし正直37でも若いくぁwせdrftgyふじこlp


159 : 名無しさん :2013/08/04(日) 19:34:19 ???
教皇は戦闘狂であれば略奪の報酬に地位を与えてるから(震え声


160 : 名無しさん :2013/08/04(日) 19:46:36 ???
ランシナで4人まで人材選べるようになったからちょっとやりやすくなったね


161 : 名無しさん :2013/08/04(日) 20:26:30 ???
ランシナまたちょっと修正されたな
これで正式か


162 : 名無しさん :2013/08/04(日) 21:34:15 ???
>>160
一応配置人材数の最大値を増やせば
選択出来る人数も増える


163 : ルートヴィヒLOVE! :2013/08/04(日) 21:51:04 4BoH4CGM
皆さん!ルートヴィヒは可愛いと思わないかい?
・・・
光の目を色々な人に勧めたのだけどむずいとかメンドイとか面白くなさそうとか言ってしてくれない人ばかりなんですけど
どうすればいいですか?光の目を上手く人に勧める方法を教えて頂けると嬉しい。


164 : 名無しさん :2013/08/04(日) 21:55:16 ???
1、黙ってプレイします
2、背中で魅力を語ります
3、気づけば周りはDDプレイヤーばかりになります


165 : 名無しさん :2013/08/04(日) 21:55:52 ???
可愛いヒロインがいます


166 : 名無しさん :2013/08/04(日) 21:57:15 ???
戦略STG自体があまり有名でないからしかたない、排他的でもええんやで

それでも勧めるというなら他の、戦闘がシンプルなシナリオから勧めた方がいいだろ、デフォとかNGTとか


167 : 名無しさん :2013/08/04(日) 22:00:29 ???
排他的なのはいくない
つか、やっぱ光の目ってメンドイって評価なのかw


168 : 名無しさん :2013/08/04(日) 22:00:42 ???
戦略シューティングとか俺やったことないわ。

ウルドゥルクロウボール縛りとかシューティングゲーになるけどさ。


169 : 名無しさん :2013/08/04(日) 22:04:18 ???
配下選択の最後P三成の名前が並んでて草生える


170 : 名無しさん :2013/08/04(日) 22:09:02 ???
最後のやつが並んでるのは仕様
機能的には問題無いはず


171 : 名無しさん :2013/08/04(日) 22:09:30 ???
>>162
そうだったのか
まああまり増やしすぎるとヌルゲーになるからやりすぎ注意だね

光の目やりすぎると他のシナリオ物足りなくなるんだよなあああ
戦力値低すぎィ!


172 : 名無しさん :2013/08/04(日) 22:25:18 ???
戦闘画面といい内政といい、デフォのより遥かにごちゃごちゃしているからな
最初の戦闘で、必殺技が技欄に2列並んでいるのを見たときは何事かと思った


173 : 名無しさん :2013/08/04(日) 22:31:12 ???
>>163
学ばなくても爽快プレイできるマニュアルください;

>>165
*チュドーン*


174 : 名無しさん :2013/08/04(日) 22:31:35 ???
光の目は他シナやってる人からも引かれる
俺も最初光の目のスレ見たときせめて侍に威嚇射撃がーとか信長がーフリードリヒがーとかでわけわかんなくて引いたもの


175 : 名無しさん :2013/08/04(日) 22:32:22 ???
オススメのフリゲみたいな流れで光の目の名前が出るたび
そいつに目潰しを寸止めして「違う、そうじゃない」って言いたくなる


176 : 名無しさん :2013/08/04(日) 22:33:22 ???
逆にこっちに先に触れてしまったが故に他のシナリオに手出した時に
騎兵は何処だ!魔法は居ないのか!召喚壁は無いのか!?ってなってすごい混乱した
あと敵味方が組み合って剣だのなんだので押し合い圧し合いしているのを見て何だかもどかしくなる


177 : 名無しさん :2013/08/04(日) 22:34:08 ???
いやぁ仕様なのは分かってるんだけど最初に見て並んでたのが三成だったからつい

せっかく配下選べるし強人材撰んで包囲網でやってみるか


178 : 名無しさん :2013/08/04(日) 22:35:42 ???
逆に光の目やってる人が惹かれるシナってどんなんだろ
最近はガンパレシナのマゾっぷりが個人的に気に入ってるけど


179 : 名無しさん :2013/08/04(日) 22:37:15 ???
三成が三つなり…いや何でもない


180 : 名無しさん :2013/08/04(日) 22:37:41 ???
466(シロクロ)とか?
光の目と似てるって聞いたことがあるような


181 : 名無しさん :2013/08/04(日) 22:39:29 ???
ベルフェゴールさんてエデン発生前に放浪させて雇っても
わざわざ教皇庁にいって教皇に嫌味を言いに行くんだよね
きっとかなり嫌ってたんだね


182 : 名無しさん :2013/08/04(日) 23:53:45 ???
>>180
466は歩兵>魔法兵>弓兵>歩兵の関係がきっちりしすぎて、
遊びがないというかどこの国でも編成があまり変わらないから光の目プレイヤーは飽きやすいと思う

あと、せっかく育てた歩兵が中立のlv1騎兵の突撃で瀕死になるのはいただけない
lv上げを気にしないでいいってのが466の売りだから、あまり気にするのもよくないんだろうけど
スレチの上466をdisってばかりで申し訳ない
これからverアップしていけばかなり面白いものになるんじゃないかとは思ってる


183 : 名無しさん :2013/08/04(日) 23:55:10 ???
>>178
坂上「誰かの笑顔のために戦って死ね!」
フェデリコ「私と私の理想のために戦って死ね!」
同じだね(ニッコリ)


184 : 名無しさん :2013/08/05(月) 00:11:36 ???
466といえばデーン歩兵に銃持たせた兵科を量産すれば勝ち確なプレイヤーチートがあった気が
あとは移動力500の空飛ぶ騎兵にガトリング持たせて敵を包囲させたり


185 : 名無しさん :2013/08/05(月) 00:53:14 ???
>移動力500の空飛ぶ騎兵

完全に戦闘ヘリと化してるなw


186 : 名無しさん :2013/08/05(月) 02:10:46 ???
その空飛ぶ騎兵にパックルガン持たせてこそ光の目


187 : 名無しさん :2013/08/05(月) 02:13:16 ???
いつもDDばっかだとたまにやるノーマルがすげえ楽で楽しい


188 : 名無しさん :2013/08/05(月) 02:26:51 ???
EASYだと金が無尽蔵な気がしてくるから困る
あと、敵撃破後に侵攻して敵がいない城にビビる


189 : 名無しさん :2013/08/05(月) 02:42:58 ???
DDで十数ターン耐えに耐えてやっと広げた領土
EASYで傭兵雇用と内政雇用を使うとわずか数ターンで達成できるという

なんか虚しい


190 : 名無しさん :2013/08/05(月) 03:32:38 ???
>>188
物足りないけど決戦で主力を叩き潰したと脳内補完できるのは楽しい
DDだと雨後の筍の如しだし


191 : 名無しさん :2013/08/05(月) 03:58:53 ???
毎ターン2軍団くらい殲滅し続けたらDDも枯渇するよ


192 : 名無しさん :2013/08/05(月) 05:22:13 ???
クロウボールIVからホーリーボールが消えてるんだけど、仕様?ミス?IIIまではちゃんと持ってるのに。


193 : 名無しさん :2013/08/05(月) 06:05:12 ???
>>192
ちゃんとホーリーレイを覚えているようだが…。
もう少し詳しく状況を教えてくれ。


194 : 名無しさん :2013/08/05(月) 06:26:01 ???
〉193
v5.7にwikiのトップにはってあった軽量版(公式のパッチかな)を導入してる。
書いてて気がついた、最新のパッチにしてないわ・・・。


195 : 名無しさん :2013/08/05(月) 07:29:24 ???
>>185
え?移動力500の安楽帝に大爆発持たせるって?


196 : 名無しさん :2013/08/05(月) 07:43:00 ???
>>194
ホーリーレイが軽量版で削除されてるね


197 : 名無しさん :2013/08/05(月) 07:48:20 ???
ああいや、ホーリーレイちゃんとdefじゃなくてorskillの方にあるぞ?消える筈が無い


198 : 名無しさん :2013/08/05(月) 08:05:33 ???
分かった、非公式の方の軽量版だとホーリーレイをtalent = onのm_holylayから引用してるせいっぽい
正直相当デバッグしない事にはバグだらけっぽいんで公式のやつだけ入れとけばおk


199 : 名無しさん :2013/08/05(月) 09:13:02 ???
なるほど、軽量版は削りすぎちゃってるんだね。ありがとう!
意気揚々と公式パッチ当てただけので再開してみたけど
すでにいるクロウボールIVは覚えてなくて泣いた。新たに雇ってみるとちゃんと覚えてたけど!


200 : 名無しさん :2013/08/05(月) 09:42:59 ???
>>191
列強はその程度では枯渇しないんじゃね?
補正ないところは比較的簡単に枯渇するけど。


201 : 名無しさん :2013/08/05(月) 09:57:34 ???
リーダーしか残ってないような壊滅部隊が混じってて戦力落ちてる事はよくある


202 : 名無しさん :2013/08/05(月) 11:11:37 ???
「おや、城ががら空きだぜ、攻めちゃえ」
援軍が出陣しましたドドドド援軍が出陣しましたドドドドド

城の兵器がいれば援軍来るってよく忘れる


203 : 名無しさん :2013/08/05(月) 11:19:59 ???
空城の計


204 : 名無しさん :2013/08/05(月) 13:11:19 ???
守備兵わらわら湧く城だと返り討ち喰らったりする


205 : 名無しさん :2013/08/05(月) 14:00:39 ???
光の目に関しては初心者なんだけども、S1ノーマルのエルビラで人材プレイをしてオプティマトンと仲良くゲームクリアってのは不可能?
オプティマトンは併合されるしエルビラは人材増えないしでボコボコであります


206 : 名無しさん :2013/08/05(月) 14:08:26 ???
S1のオプティマトンは結構持ちこたえてくれたりするんだが、エルビラ人材プレイで救出するのはかなりキツいんじゃないか


207 : 名無しさん :2013/08/05(月) 14:22:10 ???
ベルンダにオプティマトンが押されるのは不可避なので
少なくとも10ターン以内にドーフィネとフランドルを踏み潰してベルンダを挟撃する必要がある
それ以上かけるとどう考えてもヴェストファーレンが滅ぶんでイェニ成立イベントがいつ起きてもおかしくない

人材プレイどころか国ごとイナゴしても難しい、はっきりわかんだね


208 : 名無しさん :2013/08/05(月) 14:22:30 ???
ドーフィネ非戦AIがあるからベルンダ方面行ってくれんしな


209 : 名無しさん :2013/08/05(月) 14:25:06 ???
東部軍でオプティマトン魔王軍生還はもっと無理だしな


210 : 名無しさん :2013/08/05(月) 14:26:04 ???
勢力プレイでも難しいのか・・・
うーん、どうしても協力プレイがしたいから、少しいじって強化してみるかな・・・


211 : 名無しさん :2013/08/05(月) 14:26:14 ???
>>205
デフォシナゴートで騎士団存続させるより難しい位。
勢力プレイならそれほど難しくないが、人材プレイだとかなり辛い。


212 : 名無しさん :2013/08/05(月) 14:28:58 ???
なるほど
とりあえず勢力プレイで挑戦してみるか


213 : 名無しさん :2013/08/05(月) 14:30:03 ???
弄らんでもEasyとかでやればベルンダ方面は幾らでも混戦するんで運が良ければ合流可能


214 : 名無しさん :2013/08/05(月) 15:11:32 ???
DDやってるとどうせ裏切られるから永久同盟でも見捨てる癖がついちゃうな


215 : 名無しさん :2013/08/05(月) 15:43:34 ???
基本的に永久同盟組んでるとこは中盤までに潰れるしあんま気にしない


216 : 名無しさん :2013/08/05(月) 16:16:55 ???
自軍領地を29までに制限して同盟国を繁栄させるプレイ
味方エデンでも軽く70ターンは超えた


217 : 名無しさん :2013/08/05(月) 17:31:04 ???
人材プレイなら無理ゲーに近いが、勢力プレイなら何とでもなるわな。
少々の運は絡むが、腕次第で何とでもなる。


218 : 名無しさん :2013/08/05(月) 17:33:19 ???
DD廃人の方々ならなんとでもなるんじゃね?


219 : 名無しさん :2013/08/05(月) 17:44:44 ???
光の目歴数年のDDプレイヤーの俺が、光の目から学んだこと。

   ○○するのは難しい = できる


220 : 名無しさん :2013/08/05(月) 17:48:56 ???
CPUがドーフィネ攻撃しないのはかなりキツイな
君主が前線いっただけで無理ゲーに


221 : 名無しさん :2013/08/05(月) 17:52:48 ???
アルカあたりで仕官しちゃえばベルンダを弱らせつつエルビラの雇用を広げられて楽かもね
拘ってそうだからやらないと思うけど


222 : 名無しさん :2013/08/05(月) 17:53:31 ???
「困難なことはすぐにやれ。不可能なことを行うには少し時間が要る」


223 : 名無しさん :2013/08/05(月) 18:04:16 ???
なんか初期人材選択が上手くいかんのだが…何故に?


224 : 名無しさん :2013/08/05(月) 19:40:03 ???
もうちょい具体的に頼む
あとなんか手を加えたかどうかも


225 : 名無しさん :2013/08/05(月) 19:49:50 ???
放浪一覧がうまく開けないとかかな
マウスが荒ぶってるのかも


226 : 名無しさん :2013/08/05(月) 19:54:10 ???
ランシナで同盟国作れる機能いいね
援軍祭りの大規模戦闘が楽しくなる


227 : 名無しさん :2013/08/05(月) 20:11:34 ???
>>224
選んだはずの人材が居ない
拡張設定は同盟だけあり
systemのbulindとworld_activeをoffにした以外は特にいじっていない


228 : 名無しさん :2013/08/05(月) 20:30:47 ???
いないってどゆこと
操作キャラが違うってこと?


229 : 名無しさん :2013/08/05(月) 21:01:07 ???
そのまんま
選択した初期人材が配下にいない
どころかフツーに他所でマスターやっててワロタ


230 : 名無しさん :2013/08/05(月) 22:06:08 ???
そのマスターと人材の組み合わせがネタ的に面白ければいいんだけど。


231 : 名無しさん :2013/08/05(月) 22:09:24 ???
信長マスターでなるみん&あきほを配下にしたら、離反された、とかね


232 : 名無しさん :2013/08/05(月) 22:14:12 ???
多分処理上の問題っぽいな
選んだ人材がマスター候補になってどっか飛んでっちゃってるんだろう


233 : 名無しさん :2013/08/05(月) 22:27:08 ???
なにそれおもしろそうと思って20回ぐらい
最大人数増やしてから愚者全員選択でやってみたけど一回も発生しねぇ・・・

それってどのぐらいの頻度で発生すんの?


234 : 227 :2013/08/05(月) 22:29:49 ???
3回連続でなったお…(´・ω・`)
4人選んでも誰もいないお…


235 : 名無しさん :2013/08/05(月) 22:34:30 ???
>>234の人望に嫉妬


236 : 名無しさん :2013/08/05(月) 22:37:24 ???
・・・・他に同じ現象出た奴がいんの?


237 : 名無しさん :2013/08/05(月) 23:05:11 ???
数回試してみたけど勢力50にしても全く離反しないな


238 : 名無しさん :2013/08/05(月) 23:31:29 ???
ダウンロードし直すのが良さげやな


239 : 名無しさん :2013/08/05(月) 23:33:36 ???
え?>>234の人生をダウンロードし直す?お前酷いこと言うよな。


240 : 名無しさん :2013/08/05(月) 23:37:47 ???
ダウンのロード、つまりフェデリコをマスターに選ぶのだ


241 : 227 :2013/08/05(月) 23:49:28 ???
なおったお(´・ω・`)
やっぱ上書きは良くないか…


242 : 名無しさん :2013/08/06(火) 00:12:38 ???
後初期段階で勢力の大きさとか変わったら
観戦プレイだけで妄想できる


243 : 名無しさん :2013/08/06(火) 00:48:05 ???
なんかのオリシナに勢力の領地数指定だか指定値でランダムみたいのがあった気がする。
うろ覚えだがBOIかな?


244 : 名無しさん :2013/08/06(火) 01:41:08 ???
今5,7やってるんだが
放浪しても傭兵隊長になりますか?って選択肢がないけど
もしかして今ってもう傭兵隊長プレイできない?


245 : 名無しさん :2013/08/06(火) 01:59:20 ???
最新パッチ入れて何度かプレイしたんだけどなんか勢力の動きがえらく変わったな
S1でポツダムが全然伸びなくなったつーか農民の伸びがすごすぎほぼ毎回ジェチポと騎士団速攻で潰してポツダムと延々殴りあってる
あとモエシアがやたらしぶといベルンダと魔王様あいてにしてもなかなか滅びないむしろ何回かは魔王様を押し返してる


246 : 名無しさん :2013/08/06(火) 02:17:31 ???
難易度はどれだよ
ノーマル以下なら番狂わせなんて当たり前だしDDでも農民は生き残ることもあるし


247 : 名無しさん :2013/08/06(火) 02:20:26 ???
傭兵隊長プレイなんてあったんだ。やってみたかったな。

そういえば、戦闘AIもなにか変わったのかな。気のせいかもしれないけど、ウスター神が敵にいるとき、
竜巻扇風撃つのがやたら早くて全然怖くなかった。


248 : 名無しさん :2013/08/06(火) 02:36:50 ???
>>246
DDでやってる
なんかミスったかなイェニもポツダム帝国もこのパッチ入れてから一回も成立してない
西はドーフィネ東はETPCor信って感じでいつも通りなんだが


249 : 名無しさん :2013/08/06(火) 02:37:25 ???
ちょっと前からCOMが戦闘中積極的になった気はする
開幕アクティブだったり城から出てきたり
相手の戦力値低く見積もってるのかな


250 : 名無しさん :2013/08/06(火) 05:48:05 ???
そう言えば、かなりの戦力差があるとは言え、cpuが城から飛び出してきたな。
前は相当な戦力差があっても出てこなかったからな…。
かなり前は相当な戦力差だと飛び出してきたから、その頃を思い出すな…。


251 : 名無しさん :2013/08/06(火) 09:04:45 ???
ETPC VS信ってなんで信勝てないんだろ
ETPCと違って回復と前衛がきっちりいるのに


252 : 名無しさん :2013/08/06(火) 09:17:54 ???
前衛→現地兵ともみ合っているうちに溶ける
回復→砲兵で吹っ飛ばされる
銃兵→普通に打ち負ける
人材→エリザベスとかチート
資金力→ETPCの圧勝

と言うところまで考えたけど実際どうなのかは知らない


253 : 名無しさん :2013/08/06(火) 09:28:27 ???
30にならないと銃耐性がない足軽
銃撃戦では赤服に勝てない鳥帽子
足が遅すぎて先に打ち落とされる騎馬武者
巫女さんは強いけど・・・ロケット砲に落とされる

AI同士の対戦だったらやっぱり勝てないんじゃないかな


254 : 名無しさん :2013/08/06(火) 10:12:41 ???
同戦力値ではETPCの火力は圧倒的だからなー
迂回突撃のないAI同士だと召喚兵に捕まっているうちに大体殲滅されるよね
ETPCの勢いが鈍るのはプレイヤーかETPCを上回るチート人材が多く居るイェニの干渉を受けたときくらい


255 : 名無しさん :2013/08/06(火) 10:43:38 ???
ETPCは魔領に結構敗北するよね
エルビラ相手でも闇魔法と即死とで敗退する


256 : 名無しさん :2013/08/06(火) 11:18:38 ???
胸甲騎兵の比率が高いと目に見えて敗北が増えるな。というかETPCの支配下領域と主戦域でまともに突撃できる地形が少なすぎてもうね・・・


257 : 名無しさん :2013/08/06(火) 11:35:15 ???
象さんや雷鳴の比率が多くてモナー


258 : 名無しさん :2013/08/06(火) 11:41:14 ???
ETPCは何故あんなに重装象兵を雇ってしまうのか


259 : 名無しさん :2013/08/06(火) 11:43:53 ???
ジネテスはほんとに赤服に強いよな。
オプティマトンプレイで東部軍支援用にジネテスデビルイェニチェリカーティブ全部4で編成した結果
戦果の殆どをジネテスの即死が持ってった。レベル上がるまでは魔力吸収+ダークボムだったがジブヤーンアッカースできてからはデビルいらねぇ。
さらに他の戦線にジネテス以外持って行っても消耗して2部隊になったジネテス&東部軍4万でETPC12万殲滅。ジネテスすげぇ。


260 : 名無しさん :2013/08/06(火) 12:37:50 ???
ETPCが象さん雇うの止めたら
信もドーフィネもまとめてフルボッコにしそうで怖い


261 : 名無しさん :2013/08/06(火) 13:05:10 ???
あの象さんは名将ティムールが体を張ってETPCに流し込んだ毒なんだよ


262 : 名無しさん :2013/08/06(火) 13:05:14 ???
重装象兵はタメルラーノでは敵砲撃誘引用の囮要員として混乱による砲兵部隊の崩壊を防ぐ大事な役目がある
しかし赤服の大量の召喚で壁を作れるETPCではその必要がいまいち感じられないという


263 : 名無しさん :2013/08/06(火) 13:08:52 ???
というか、混乱して味方を踏みつぶすから味方から離して使わざるをえない


264 : 名無しさん :2013/08/06(火) 13:08:53 E3jgdK.s
龍使い「象兵と聞いて」
雷鳴「」


265 : 名無しさん :2013/08/06(火) 13:19:01 ???
適度に軍隊に弱兵を混ぜることで軍部の分断を図り、暴走を抑えるというエリザベスの策略


266 : 名無しさん :2013/08/06(火) 13:30:25 ???
もう赤服は維持費100でいいよ


267 : 名無しさん :2013/08/06(火) 13:33:43 ???
本家タメルでも統一したらぞうさんは使わないな
シパーヒ量産でモンゴルの再来モードに入るわ


268 : 名無しさん :2013/08/06(火) 13:34:53 ???
遅レスだが傭兵隊長プレイは実装後しばらくして消えてた
傭兵部隊も8人組3ターン制だったし、単に本体にできた傭兵機能をoffにするのを忘れてた感じだったな


269 : 名無しさん :2013/08/06(火) 13:35:17 ???
モンゴルはシパーヒより八旗の方が近い様な


270 : 名無しさん :2013/08/06(火) 13:56:22 ???
モンゴルは、愚者じゃなかたっけ?


271 : 名無しさん :2013/08/06(火) 14:13:39 ???
ゲームじゃなくて史実的な意味合いでだな
猛虎八旗かテュルク化したモンゴル騎兵のどっちが本家に近いか的な


272 : 名無しさん :2013/08/06(火) 14:27:45 ???
八旗にもトラファンが居たとはな


273 : 名無しさん :2013/08/06(火) 14:32:59 ???
どれだけ強い敵に負けようが皇女の元に集まるあたりに蒙古魂を感じる


274 : 名無しさん :2013/08/06(火) 15:18:51 ???
Vやねん!新生仲東方統一目前号


275 : 名無しさん :2013/08/06(火) 15:57:53 ???
象さんは大砲使えるし強いだろう


276 : 名無しさん :2013/08/06(火) 16:02:00 ???
多分、みんな微妙×300って言ってるのは銃装象兵かと
カルヴァリンちゃんは弱いとは思わないし


277 : 名無しさん :2013/08/06(火) 16:07:01 ???
ETPCの象さんに大砲なんて無い


278 : 名無しさん :2013/08/06(火) 16:35:37 ???
ETPCといえばお姉さま雇用時のセリフ見て驚いた
やっぱりお姉さまがナンバーワン!やっぱりお姉さまがナンバーワン!


279 : 名無しさん :2013/08/06(火) 16:47:27 ???
ETPCなんだかんだ言われてて敬遠してたけど
イベント見たらコーン将軍以外はマトモな部類じゃんと思ってしまった


280 : 名無しさん :2013/08/06(火) 16:58:10 ???
え?


281 : 名無しさん :2013/08/06(火) 17:02:14 ???
>>279
おまえ玉蜀黍を貶めるための工作に勤しむあの女の工さくぁwせdrftgyふじこlp


282 : 名無しさん :2013/08/06(火) 17:06:32 ???
アルビオン王国に幻滅しました


283 : 名無しさん :2013/08/06(火) 17:08:15 ???
グロ★はどうみてもまともじゃないだろあれ


284 : 名無しさん :2013/08/06(火) 17:17:43 ???
いい加減にしろ!コーンさんもグロスターさんも両方ともまともじゃねーか


285 : 名無しさん :2013/08/06(火) 17:39:31 ???
悲しい過去が彼女達を変えてしまったんだよ・・・


286 : 名無しさん :2013/08/06(火) 17:56:58 ???
グロスタさんがぐれた理由は割と理解できるんだがコーンさんは知らん


287 : 名無しさん :2013/08/06(火) 18:00:12 ???
東方からの留学者からいろいろされたんだろ


288 : 名無しさん :2013/08/06(火) 18:01:41 ???
社長は拝金主義って設定の割には丸い
コーンは人種差別者で超タカ派
グロスターはお姉さま崇拝者
リデルは影薄い
プリムラは焼き物のために軍を動かす
光の目の中ではまともですね


289 : 名無しさん :2013/08/06(火) 18:01:52 ???
サンダーとかデリュージとかな


290 : 名無しさん :2013/08/06(火) 18:14:21 ???
グロスターさんは身体的ハンデを負って家庭内で疎まれ虐待されて伝統主義者からはヨークの忌み子扱いされながらも
腐らず独学で才を磨き正当に評価される組織に見出されたことでお姉さまに腹パンできる地位まで上り詰めたからね
多少の過激さは仕方ないね


291 : 名無しさん :2013/08/06(火) 18:23:04 ???
ETPCは銭ゲバで発言が上から目線なだけで比較的まともな方だよな
他の国にはぬっ殺したり破壊したり変なもの呼び出したりする輩が多すぎる

まぁこれがゴツいおっさん顔5人組だったら非難轟々だっただろけど


292 : 名無しさん :2013/08/06(火) 18:35:10 ???
おっさんでも渋くて男らしければ多少非道でも許されるんじゃね


293 : 名無しさん :2013/08/06(火) 18:35:22 ???
そういえば社長に腹パンしても大丈夫な地位にはいるんだよなあw
てか社長に腹パンしても許される会社って仲がいいんだなあ(棒)


294 : 名無しさん :2013/08/06(火) 18:54:09 ???
ヴィラ−ル「最前線故致し方なし」


295 : 名無しさん :2013/08/06(火) 18:58:22 ???
5.71ver.は、今までの更新まとめかな?


296 : 名無しさん :2013/08/06(火) 19:04:06 ???
>>291
まともの基準がおかしいんじゃないですかねぇ・・・?
土人世界を近代化してやるんだからありがたく思えを地でいく連中がまともとはとても


297 : 名無しさん :2013/08/06(火) 19:05:12 ???
5.8にしろよってぐらい変わってるんだがなw


298 : 名無しさん :2013/08/06(火) 19:09:59 ???
して、ではまともなのはどこ?っていうのを議論すると95割議論に白熱しすぎるお茶目さんが降臨なされるから、この話題もデリュージ。


299 : 名無しさん :2013/08/06(火) 19:10:03 ???
ブラックゴラゴンかわいいwww

皇帝陛下万歳


300 : 名無しさん :2013/08/06(火) 19:10:10 ???
ありがたく思えをやってるのはコーンさんだけじゃね?

東方植民地化で大儲けできんぜ
石器時代の国なんか淘汰されて当たり前ってのもどうかとは思うが


301 : 名無しさん :2013/08/06(火) 19:13:32 ???
>>297
本家のverを越さないように気を使っているような感じがする


302 : 名無しさん :2013/08/06(火) 19:13:37 ???
もうすぐEU4が発売されるんやな・・・(遠い目


303 : 名無しさん :2013/08/06(火) 19:15:56 ???
95割はもはやネタか


304 : 名無しさん :2013/08/06(火) 19:21:57 ???
950%ネタだな、間違いない


305 : 名無しさん :2013/08/06(火) 19:22:10 ???
>>295
パッチ最終版と特に変化無いな


306 : 名無しさん :2013/08/06(火) 19:22:15 ???
>>292
信、北洋、タメルも酷い事やってるけど
ほっといたら植民地化待ったなしだからな
まあ負けるんだが


307 : 名無しさん :2013/08/06(火) 19:40:52 ???
大陸中央部に比べれば他はどこもまともじゃないか。


308 : 名無しさん :2013/08/06(火) 19:48:48 ???
ランシナ、他国総同盟のせいでエデン・ポツハクも止まってて笑える


309 : 名無しさん :2013/08/06(火) 19:51:56 ???
総同盟ってレベル上げや資金力伸びないって事だからな


310 : 名無しさん :2013/08/06(火) 20:08:01 ???
個人として禄でもないのを抱えてるのはアレだが
国家としての内政機能と戦争の理由はベルンダまともな方なんだよな


311 : 名無しさん :2013/08/06(火) 20:19:42 ???
というよりまともじゃない理由で戦争してんのは聖領くらいじゃね


312 : 名無しさん :2013/08/06(火) 20:25:06 ???
ベルンダが一番まともじゃないだろw
ケットシーさん曰くどんな大義名分があったとしても犠牲になった人にはそれがすべてやったんやで?
どうみても地獄への道は善意でどうたらこうたらをやらかしてる


313 : 名無しさん :2013/08/06(火) 20:26:45 ???
フリードリヒ部隊の陪臣をステンボック・グロスター・ザイドリッツに、あとは黒騎士で埋めて無双するの楽しすぎる


314 : 名無しさん :2013/08/06(火) 20:26:47 ???
>>310
まあそのまともな理由を隠れ蓑に言論弾圧や思想統制、都合の悪い人間の粛清やっちゃってるからねぇ
掲げたお題目は正しくてもやってることは狂気っていう


315 : 名無しさん :2013/08/06(火) 20:28:47 ???
>>311
魔領も人間馬鹿過ぎて救えないから俺らが統治して救済してやんよ!だからなかなかの電波ぶり


316 : 名無しさん :2013/08/06(火) 20:30:11 ???
農民さんたちの蜂起理由の素朴さを見習え


317 : 名無しさん :2013/08/06(火) 20:31:52 ???
まともっていうよりマシって程度の光の目の国々


318 : 名無しさん :2013/08/06(火) 20:32:51 ???
>>293
私が調査したところによりますと、エリザベスさんは
グロスターに調教されており、腹パンはすでにご褒美になっていると考えられます


319 : 名無しさん :2013/08/06(火) 20:46:19 ???
ETPCは設定上、コロニアルガードやロケット部隊の数に限度があるので、
その代わりを象さんなどで埋め尽くしている。
これはベルンダがラントヴェールを大量雇用しないのと同じ理由である。


320 : 名無しさん :2013/08/06(火) 20:51:32 ???
光の目には国民疲弊率みたいな要素が欲しい
どれだけ地道に拡張しても信は離反されるのに
農民はどれだけ拡張しても都会さいくだで済まされる


321 : 名無しさん :2013/08/06(火) 20:52:29 ???
そりゃゲームと違って死ねば徴兵しないといけませんし
アルビオンなんて人口少なそうですもんね


322 : 名無しさん :2013/08/06(火) 20:54:56 ???
プレイヤーなら裏切りも逆境も全部ぶちのめせるからね、問題ないね


323 : 名無しさん :2013/08/06(火) 20:55:25 ???
人的資源量を地域別に設定するとかすれば色んな兵科を使う理由になるけど面倒臭い


324 : 名無しさん :2013/08/06(火) 21:00:16 ???
>>319-320
その発想面白いなぁ
もうむしろ一般兵は領地や経済値に比例した自動補充のみ。
丙種は勢力毎に合わせて。
金がほとんど必要無くなってしまうので、内政や傭兵の雇用、軍の維持費をはね上げたりして金の使い道を用意。

まぁその場合ポニャ+胸甲なんかのプレイヤーチートが難しくなるからどうにするかだな。


325 : 名無しさん :2013/08/06(火) 21:01:39 ???
>>323
それ完全に別ゲーとかしてるじゃあないですか〜やだ〜


326 : 324 :2013/08/06(火) 21:09:20 ???
確かに別ゲー過ぎたわ。


327 : 名無しさん :2013/08/06(火) 21:13:09 ???
>>324
その場合自動補充以外にも兵を追加で雇えるようにして、その兵を高額にすれば、
無理して金の使い道を作る必要はなくなるし、プレイヤーチートも一定程度可能になるからどうだろうか

全くの別ゲーになるし、ともするとスレチだからこの辺で話題やめるが


328 : 名無しさん :2013/08/06(火) 21:16:22 ???
戦略と国家運営に重きを置いて、今のRTS戦闘を廃止した
光栄のガチシミュレーションみたいな仕様ならいけるかも


329 : 名無しさん :2013/08/06(火) 21:17:49 ???
RTS戦闘を廃止した光の目は面白いんだろうか


330 : 名無しさん :2013/08/06(火) 21:21:06 ???
そんなゲームがあったらhoihoi遊んじまいそうだ…


331 : 名無しさん :2013/08/06(火) 21:22:54 ???
まずヴァーレンの枠から抜け出さないといけなくなるな


332 : 名無しさん :2013/08/06(火) 21:29:55 ???
取り敢えずゲームを自作する必要があるな


333 : 名無しさん :2013/08/06(火) 21:29:56 ???
自国の戦闘を見ないプレイで擬似的には可能なんじゃね?


334 : 名無しさん :2013/08/06(火) 21:32:07 ???
スクリプト書くところを想像すると卒倒する


335 : 名無しさん :2013/08/06(火) 21:33:03 ???
もう最近は雇用も最悪、景気は低調安定、政治は頼りない、隣国はキチガイ、人心が荒廃して自殺率は相変わらず高い
もう色々と最悪だ!もうやってられるか!何がどうなろうと知らん!
だから俺はあらん限りの声で、腹の底から、天にも届く勢いでおっぱいを叫ぶ!
おっぱーーーーーい!


336 : 名無しさん :2013/08/06(火) 21:33:37 ???
すまん誤爆
忘れてくれ頼む


337 : 名無しさん :2013/08/06(火) 21:34:39 ???
初歩的な質問だけど農民って元から反乱してなかったっけ。


338 : 名無しさん :2013/08/06(火) 21:35:43 ???
毎度毎度思うんだがどうして光の目の誤爆はこうもいかれているのだろうか


339 : 名無しさん :2013/08/06(火) 21:36:31 ???
おっぱーーーーい!


340 : 名無しさん :2013/08/06(火) 21:36:37 ???
反乱勢力だがジェチポ貴族潰したらそれで終わりな筈なんだよな;


341 : 名無しさん :2013/08/06(火) 21:37:04 ???
またポルタサンタの影響が出たのかと思ったよ
よかった、そんなかわいそうな人間は居ないんだね!


342 : 名無しさん :2013/08/06(火) 21:38:41 ???
停滞気味のスレに笑の神が!


343 : 名無しさん :2013/08/06(火) 21:40:30 ???
俺たちはポルタサンタなんぞ無くともおっぱいが大好きだからな!
飯を抜いても何とかなるがおっぱいを抜くと枯れてしまうのが俺たち


344 : 名無しさん :2013/08/06(火) 21:42:36 ???
   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 /:::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::::::::::||        :( ;∀;): .     |
 |:::::::::::||_____________|
 |:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::::::::::||        :( ;∀;): .     |
 |:::::::::::||_____________|
 |:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::::::::::||        :( ;∀;): .     |
 |:::::::::::||_____________|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄イイハナシ棚 ̄ ̄ ̄


345 : 名無しさん :2013/08/06(火) 21:42:53 ???
逆に与えすぎても枯れてしまうんだなこれが


346 : 名無しさん :2013/08/06(火) 21:43:48 ???
立ち絵ある人は兎も角として
キャラの体型についてはあまり議論にはならんな
ロリショタキャラは満場一致だろうが


347 : 名無しさん :2013/08/06(火) 21:44:11 ???
335>>それを書き込もうとしたスレが気になる。


348 : 名無しさん :2013/08/06(火) 21:50:03 ???
あまりにもレポートが進まないのでとうとう心の平衡を失ってしまった
まずレポートの要項をビリビリに引き裂いた後
全裸になってベッドの上に飛び乗り両手にはハンガー二刀流
「ホワッホホッホ!ホワッホホッホ!」と叫びながら軽快なリズムで布団をボコボコ叩きまくるという所業
どうみてもキチガイです、本当にありがとうございました

何故かこれ思い出した


349 : 名無しさん :2013/08/06(火) 21:54:18 ???
ランシナの人材選択のやつ消えてる?


350 : 名無しさん :2013/08/06(火) 21:56:50 ???
オータンはあれ体系がロリロリすぎんだろ
バイルシュタインの親友(笑)


351 : 名無しさん :2013/08/06(火) 21:58:27 ???
夏に入って、上官の命令がなくなって自宅待機し続ける優秀な士官達が、長時間待機のあまり発狂したのか


352 : 名無しさん :2013/08/06(火) 22:04:03 ???
主夫になってお姉様に養われたい


353 : 名無しさん :2013/08/06(火) 22:09:38 ???
世界史の教科書に載ってたよな
英国人の女主人に仕えてる奴隷の絵


354 : 名無しさん :2013/08/06(火) 22:09:58 ???
大公の「あなたも少しお太りに〜」発言は、これからガチで戦争をしなければならないかつての友人に
情は捨てろという忠告の意味で言ったのだと思う。だからルートヴィヒはそんなに太ってないはず!
つまりルーちゃんは意外とナイスバディ! だってほら、史実のフリードリヒの発言とはお互いの立場が違うし!
ルーちゃん最高! ルーちゃんは太ってない! あれはただの照れ隠しみたいなものだ!

だと、いいなぁ...


355 : 名無しさん :2013/08/06(火) 22:10:31 ???
>>349
最新版ちゃんとあるよ
ふりーむダウンロード画面で更新ボタン押さないと旧バージョン落ちてくる事が有る


356 : ルートヴィヒLOVE! :2013/08/06(火) 22:11:31 lfcCRgb2
不当さんが128人いたら強いんだろうか・・・


357 : 名無しさん :2013/08/06(火) 22:15:31 ???
256発もルーム火薬撃てば前衛歩兵でも死ぬだろうし、強いだろ

問題は、他の人材128人と比べた際に……


358 : ルートヴィヒLCVE! :2013/08/06(火) 22:20:42 lfcCRgb2
でもルーム火薬256発も一気に撃ったら重くてPC耐えられないとかない?


359 : 名無しさん :2013/08/06(火) 22:22:41 ???
まぁルーム火薬256発よりバーサ突撃隊128連打のほうが強い・・・というよりこれで勝てないのはおかしいな


360 : 名無しさん :2013/08/06(火) 22:37:56 ???
バーサ突撃隊は通常プレイの限界の4/3連打でもほぼ負けないしな
ところでゲリラ部隊呼応128連打と言う電波が来たんだが、どう思う?

後誰とは言わないがメール欄にsageぐらい書こう、な!


361 : ルートヴィヒLOVE! :2013/08/06(火) 22:47:55 ???
うへー(もしかして私ですか?)


362 : 名無しさん :2013/08/06(火) 22:52:22 ???
不当さんが128人もいたら極太レーザー撃ってきそうだな
昼間なら太陽拳使えるが夜だと・・・


363 : 名無しさん :2013/08/06(火) 22:55:14 ???
ナマステ・・・(一人sageてないとどうしてももにょるのでつい小言を言ってしまった。気を悪くしたなら謝るが・・・)


364 : 名無しさん :2013/08/06(火) 23:00:44 ???
馬鹿なっ不当だっ!(hageだとっ!)


365 : ルートヴィヒLOVE! :2013/08/06(火) 23:01:59 ???
うへー(sageの存在自体今知ったよ!)
・・・
くそみどりが128人いたら・・・
ルートヴィヒが128人いたら・・・俺得!


366 : 名無しさん :2013/08/06(火) 23:02:35 ???
わ、わ、わ。(これも新しく万能語にしたいな)


367 : 名無しさん :2013/08/06(火) 23:10:09 ???
オアスン胸甲騎兵は世界最強です!(オアスン胸甲騎兵は世界最強です!)


368 : 名無しさん :2013/08/06(火) 23:19:45 ???
では最初に言うが、私には信念など一つも無い。それはこの世の中で最も不要なものだ
それが状況的に最適な決定であれば、神権主義だろうが魔族第一主義だろうが私は構わん。戦争に関する姿勢も…
(お腹すいたなあ)


369 : ルートヴィヒLOVE! :2013/08/06(火) 23:21:31 ???
お腹すいたなあ、←これ不覚にも笑ってしまった


370 : 名無しさん :2013/08/06(火) 23:21:39 ???
 \                , -   ̄            \                /
   \            /            \      ヽ              /
    \         、J                ヽ、    ∧           /
      \       ゝ                   ヽ    |        ./
       \  混 沌 と し た ス レ に 皇 帝 陛 下 が !!.  /
            /   /       ノ          l    ∧
          ヽ-   /        レ      l      /     ゝ_ -
         、 _l   l        /     / ゝ、 ヽ  イ   ヽ、-'
         ヽ、   |       イ  、_  /_ >≦ ヽ |!      l  _ ,
――――― ヽ`'ヽ  人     /-‐=-、 ´. il"ンfびi` l /!    / レ  /  ―――――
         、ゝ     ゝ   il∠び! ) `l l.    ̄ /レ     イ    /   
        ヽ      i!ヽ   て ¨   |!       ソ    /    /    豚どもめが…
         \    人    そ    /、   ヽ    イ  /レ _>
           ヽ_    \ イ丶,   ヽ  -     /  /   /
            ヽ、    ヽヽ、     _ _ ,,..   |/| i|  /
         /     ̄ Vl   \    ‐ーニ二 ̄  ./  .| 人_       \
       /        ゝ、   ヽ、         /    y' ∧  ̄ヽ      \
      /            ̄ ヽ∧ > 、    /   // ヽ!   \    .  \
    /               / ∧  ` ー '    //   /     \     \
   /            _ <   ヽ       //     /            .   \
                    ,ll''''ll                    ll''''''ll
            ll''''''''''''''''''''''  '''''''''''''''''''''ll     ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ll  ll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            '''''''''''ll, ll'''''''''''lll' ,ll'''''''''''     ll,,,,,,,,,,,,  ,,,,,,,,,,,,,,,,  ,,,,,,,,,,,,ll'
          lll''''''''''''''''  ''''''''''''''  ''''''''''''''''lll        'll, ll,   ,l'' ll'
           ''''''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''''''''  lll''''''''''''''''  ''''''''''''  ''''''''''''''''ll
              l  ll''''''''ll ll'''''''''ll, lll      ll  ll''''''''''''''''ll ,ll'''''''''''''''''ll  l
              l  llllllllllll ,llllllllllll  ll      'll,,,,ll,,,,,,,,,,,,,,,,ll' 'l,,,,,,,,,,,,,,,,,lll,,,,ll
              l  ll,,,,,,,,ll 'l,,,,,,,,,ll' lll         ll ,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,  ll
             ,lllllllllllllllllll llllllllllllllllllll,       lll lll   lll ll    ll lll
             l,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ll'         ll  ll   lll ll  ,,,,,ll  l
          ||'''''''''''''''''''''''''' ''''''''''''''''''''''''''ll,      ll,,,,ll   l  l  ll,,,,,,,,,ll
           ''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''           'll,,,,ll


371 : 名無しさん :2013/08/06(火) 23:28:11 ???
>>370
童帝乙


372 : 名無しさん :2013/08/06(火) 23:32:54 ???
アルカ「わ、私だってAAがあれば・・・!」

オータン「これは痛烈なお戯れを・・・。AAと言う物は人気者に与えられる一種の勲章の様なものですよ?」
オトラント(なんて卑怯な・・・。お前のAAは元はと言えば他のキャラクターと顔が同じ事による使い回しじゃないか!)


373 : 名無しさん :2013/08/06(火) 23:34:20 ???
お待たせしましたお姉様。アイスティーしかありませんでしたが宜しいでしょうか?


374 : 名無しさん :2013/08/06(火) 23:35:46 ???
のちのIT革命である


375 : ルートヴィヒLOVE! :2013/08/06(火) 23:38:30 ???
童帝陛下万歳!


376 : 名無しさん :2013/08/06(火) 23:39:29 ???
zzzzz


377 : 名無しさん :2013/08/06(火) 23:40:35 ???
どうでもいいけどもろこしってマザーグース解ってないあたりアルビオン人じゃないのではないだろうか。


378 : 名無しさん :2013/08/06(火) 23:42:11 ???
そりゃまあ赤毛だし


379 : 名無しさん :2013/08/06(火) 23:48:19 ???
赤毛のアンッ❤でありましたか


380 : 名無しさん :2013/08/06(火) 23:52:37 ???
赤毛ってポツダムからヴァストファーレン辺りからなのかな?
他にはオアスンの銀髪?いや、グスタフしかいないけど。


381 : 名無しさん :2013/08/06(火) 23:54:24 ???
グスタフは苦労してるだけじゃないか?


382 : 名無しさん :2013/08/06(火) 23:58:43 ???
視力を失うショックで髪が真っ白になっちゃったのか


383 : 名無しさん :2013/08/07(水) 00:14:38 ???
グスタフは死の灰を浴びて白髪になり目が悪くなったがジョインジョイングスタフゥとなった
加速しながらまっすぐこっちに向かってきて必殺打ち込んでく目が見えない詐欺


384 : 名無しさん :2013/08/07(水) 00:16:21 ???
そういやグスタフさんの目の前で全裸になってもバレないのか!
うっほほーい


385 : 名無しさん :2013/08/07(水) 00:19:21 ???
髪の色は顔グラの都合とマジレス


386 : 名無しさん :2013/08/07(水) 00:26:29 ???
妙に早く撤退するなぁと思っていたらマスターの信用度が6だったでござるの巻


387 : 名無しさん :2013/08/07(水) 00:29:39 ???
>>384
ステンボック、早くその貧相なモノをしまいなさい


388 : 名無しさん :2013/08/07(水) 00:36:36 ???
ステンボックさん女ですよね


389 : 名無しさん :2013/08/07(水) 00:44:31 ???
別に女って書いてるから女ってわけじゃないんだよ!
つまり将軍は女…ってアレ?


390 : 名無しさん :2013/08/07(水) 00:45:11 ???
モノ=体


391 : 名無しさん :2013/08/07(水) 00:52:13 ???
つまり、スレンボック男説?!なんだってー!
それともフタナリ?


392 : ルートヴィヒLOVE! :2013/08/07(水) 00:58:15 ???
俺、ステンボックの事最初は男だと思ってました


393 : 名無しさん :2013/08/07(水) 01:14:23 ???
義輝さんはずーーーーーっと男だと思ってました。今でも男だって信じられません


394 : 名無しさん :2013/08/07(水) 01:16:32 ???
ラクシュミー>リデル>グロスター>プリムラ>シャムルー>エリザベス>コーンウォリス

大きさのイメージ


395 : 名無しさん :2013/08/07(水) 01:17:19 ???
どこの大きさかは聞かないのが紳士の嗜み


396 : 名無しさん :2013/08/07(水) 01:24:06 ???
ランシナ包囲網結構難易度低いね。ぶつかる勢力の調整がしやすいから
下馬聖騎士でレベル上げつつ進撃したりしやすくて下手な高難易度勢力の方がよっぽど難しい。

まあ単一兵科縛りとか人材縛りとかすれば難易度は跳ね上がるが。東方見聞録人材縛り包囲網が中々に面白い。


397 : ルートヴィヒLOVE! :2013/08/07(水) 01:48:03 ???
俺はHARDの難易度中でも大苦戦するのに・・・
凄いプレイしてる人いるんだなあ


398 : ミッドーリノ=チチガネーゼⅠ世 :2013/08/07(水) 01:56:32 ???
凄いプレイ(意味深


399 : 名無しさん :2013/08/07(水) 02:34:35 ???
光の目をやりすぎてやることがなくなったでござる
縛りプレイできるほどの腕はないし


400 : 名無しさん :2013/08/07(水) 03:01:33 ???
フランドルが思ったより難しい
要塞が固い、ポツダムが攻めてくる、ウィトゥルスがすぐドーフィネと同盟結ぶ

かなりイライラする
砲兵がいないから城責めしにくいし


401 : 名無しさん :2013/08/07(水) 05:23:13 ???
ランツェスペッツァーテの使い方を覚えるとスッゲー楽になるよ。
大量にランツェが位置指定投げ槍を行えばマジ強い。実射程800なんで。
しかもランツェは砲に超強なので、大砲との撃ち合いだと負けない。
当然銃や魔法よりも射程もあるので、要塞に篭ってる奴らなどカモである。
前衛8〜10部隊をランツェで固めて槍投げ天国やってみるんだ。楽しいぞぉ〜。

なお流石に前衛歩兵を倒せる威力はないものの、
ドーフィネには前衛歩兵はいないので問題なかった。


402 : 名無しさん :2013/08/07(水) 05:28:44 ???
フランドルはアルデンヌルートで4〜6ターン目にはドーフィネを潰せる潜在能力持ってるから
潰す前にポツダムと開戦してどうにもならないと感じるなら速攻でドーフィネ片づけられるように
難易度や縛り等に見合った序盤の戦略を見直した方がいいかもしれんよ
序盤の穴である前衛を傭兵で補うだけで相当楽になるし
傭兵や内政縛りしてても一般デーン歩兵を使い潰せば序盤のドーフィネ騎兵に十分対処できたりする
後衛は小規模連隊にランツェと優秀な一般兵が雇えるから上手く育てれば砲兵なくとも要塞戦は大丈夫だ


403 : 名無しさん :2013/08/07(水) 05:46:52 ???
・フランドル
前衛:ランツェスペッツァーテ(攻撃役)
後衛:騎乗聖騎士(回復役)

オルデンバルネフェルトがいくらでも騎乗聖騎士を育ててくれるぜ!


404 : 名無しさん :2013/08/07(水) 08:47:57 ???
ランツェみたいに実射程が大事な兵科使うときは目測でで位置指定して使うのですか?
実射程800とかわかランツェ


405 : 名無しさん :2013/08/07(水) 08:59:16 ???
背後のフロミスタに気を付けろ

位置指定しないと火力全然ないし一番近い敵に攻撃始めるから役に立たんな
実射程が遠いのはおまけみたいなもん


406 : 名無しさん :2013/08/07(水) 09:08:36 ???
>>396
ランシナ包囲網モード、援軍出撃可能距離をミニシナドーフィネみたいに伸ばせば難易度上げられるんじゃね?(適当)

現時点でも、資金ボーナスとかレベル底上げとかを理不尽な量にするとか、初期配置人材を無選択=自分だけマスターのみでプレイするとか、縛りしなくても難易度を上げる方法はある


407 : 名無しさん :2013/08/07(水) 09:23:02 ???
ヴァーレンの仕様とはいえ援軍のシステムがアレだからなあ
自国守る時にもっと動けよと思うぐらいの機動力に吹くし
友好同盟国なら遠いとこでも軍を駐屯させてもらえばいいじゃんと思わんでも無い(オアスンなんかはそうやって帝国に入り込んだんだし)


408 : 名無しさん :2013/08/07(水) 09:32:05 ???
>>407
そしてリアルを追求して完全に別げーとなるのであった。
まあたしかに今の援軍システムはもうちょいいじりたいけどどういじればいいかあんまりアイディア浮かばないんだよなあ。やっぱリアリティよりゲームバランスの方が大事かなあ。


409 : 名無しさん :2013/08/07(水) 09:34:25 ???
本編の包囲網はレベルが一気に上がる上に資金ボーナスまで付くからな
それに比べればランシナの包囲網は有情
選択でいくらでも難しく出来るのが怖いところだが


410 : 名無しさん :2013/08/07(水) 10:35:02 ???
久しぶりにやろうと思ったんだけど何故か出来ない
誰か原因分かる人居たら教えてください

最初のロード画面は出るんだが、数秒経つと停止?というか消える
最新版ダウンロードし直せば行けるかと思ったけど駄目だった
ヴァーレンの方も出来なくて、でも他のフリゲとかは普通に出来ます

立ち絵追加に期待して、ファイル見てみたんだがおっさんグラ気合入りすぎててなんか笑った


411 : 名無しさん :2013/08/07(水) 11:43:29 ???
停止するだけなら読み込みに時間かかってるだけの可能性もあるが……
消えるのはおかしいな。パソコンがもうダメなんじゃない?


412 : 名無しさん :2013/08/07(水) 11:45:33 ???
勝手に消えるのは変だな
セキュリティソフトなんか動いてない?


413 : 名無しさん :2013/08/07(水) 12:04:23 ???
>>411
パソコンがダメなんですかね・・・確かにもう8年目?くらいですしかもしれないです

>>412
セキュリティソフトですか
そこらへん良くわからんのですがちょっと調べてみます


414 : 名無しさん :2013/08/07(水) 12:06:48 ???
>>413
8年!?物持ちよすぎだろw パソコンは日進月歩だから買い換えた方がいいと思う。それじゃあいつぶっ壊れてもおかしくないw5年持てばいいレベルなんだがw


415 : 名無しさん :2013/08/07(水) 12:09:41 ???
俺のPCも6〜7年たっているが容量カツカツながらいまだ現役。買い替え?社会人なりたてにそんな金があるとでも?


416 : 名無しさん :2013/08/07(水) 12:29:02 ???
俺もそろそろ5年。Kaveri出たら買い替えようと思ってるがエターナりそう|・・・


417 : 名無しさん :2013/08/07(水) 12:33:39 ???
おっさんグラは最高なんだが1つだけ欠点がある
ジョミニきゅんや真之きゅんが男になってしまってることである


418 : 名無しさん :2013/08/07(水) 12:48:19 ???
皇帝と革命軍ってどのくらい難しい?
さっきクールラントhardをクリアした俺でもいけるかな?


419 : 名無しさん :2013/08/07(水) 12:51:54 ???
>>418
地域シナは難易度的には本シナとあんまり変わらない。


420 : 名無しさん :2013/08/07(水) 12:54:04 ???
じゃあS3ドーフィネと同じくらいかぁ
やってみるかな


421 : 名無しさん :2013/08/07(水) 13:07:56 ???
馬の骨扱いのバルバロッサワロタ


422 : 名無しさん :2013/08/07(水) 13:14:07 ???
皇帝と革命軍は本シナよりきつくないかな
周囲の敵に外敵が全くいないから全力で襲いかかってくるし


423 : 名無しさん :2013/08/07(水) 13:31:04 ???
DD初プレイでガチムズを経験した
エルビラと教皇庁潰してから先に進めねえ


424 : 名無しさん :2013/08/07(水) 13:39:23 ???
ETPCとイェニが最初手加減してるがな。しかし放っておくとイェニが本シナ以上に危険になるが・・・


425 : 名無しさん :2013/08/07(水) 13:58:14 ???
ETPCはさり気なく増援勢力を完備していてズルい


426 : 名無しさん :2013/08/07(水) 15:33:06 ???
ロイヤルマリーン士官のキチガイ4連艦砲射撃も酷い


427 : 名無しさん :2013/08/07(水) 16:28:00 ???
エリザベス「絶対ドーフィネなんかに負けたりしない!」

混乱には勝てなかったよ・・・


428 : 名無しさん :2013/08/07(水) 16:38:53 ???
>>404  よんまぁ〜るよぉ〜ん
距離1500のとこでも2000のとこでも良いから、スキル指定と位置指定して曲槍投げさせてみろ。
その地点目掛けてスキル使ってくれるけど、距離800のところで落ちるから。
大砲でもピストルでも魔法でも、その位置に向かってスキルが発動するが、射程限界のところまでしかいかない。
フレイムウォールみたいなスキルも、射程を超えた位置を指定しても、その方向の射程限界のところで発動する。

ヴァーレントゥーガはそういう仕様なんだよ。
プレイヤーチートたるスキル指定&位置指定スキル使用の使い方を覚えないと高難易度HARD以上は辛いぞ。


429 : 名無しさん :2013/08/07(水) 16:39:27 ???
ETPCを砲兵混乱地獄で片付けるのはドーフィネの嗜み。


430 : 名無しさん :2013/08/07(水) 16:43:19 ???
唯一の問題点であるプリムラも砲撃を直撃させればあっさり退場してくれるしな
リデル?配下のキュアコンフージョンだけではとても間に合わないし・・・


431 : 名無しさん :2013/08/07(水) 16:54:06 ???
>>428
なるほど、ありがとうございます
シュペルや仙人の運用も位置指定したほうがいいのですか?


432 : 名無しさん :2013/08/07(水) 17:11:07 ???
>>431
ほとんどのスキルはする必要はない。特にシュペルや仙人はしないで良い代表選手。
『発動距離』『実射程』に注目する。
・『発動距離』スキルが自動で発動する距離。
・『実射程』実際にスキルが届く距離。
仙人のプレートバインドは発動距離720もある。
これは銃や直射弓の射程を上回っており、わざわざプレイヤーが指定して使う必要はまずない。
攻撃魔法よりも優先して使って欲しい場合でも、スキル指定だけしておけば安心。
マインドジャマーも発動距離が700もある。大抵の魔法の射程より長くて安心できるレベル。

スキル指定&位置指定して使うのは、
・実射程が発動距離よりも長い場合(大砲とか曲射槍投げとかウェーブとか)。
・前衛ではなく、後衛を狙いたい場合。(指定なしの場合、攻撃スキルは最寄の敵に狙いを定めて発射される)
・敵が来そうな地点に、先んじて攻撃を置いておく場合。(ブレスとか)
・いわゆる引き撃ちのように、攻撃を発動させながら敵から離れる場合。
 (ブレスとかエアカッターとかシャイニングとかダークマターとか、遮二無二に発動させながら逃げる)


433 : 名無しさん :2013/08/07(水) 17:30:27 ???
前衛対処する時こそ位置指定して集弾させるなあ
後衛?引きうちしてりゃたいした害無いし


434 : 名無しさん :2013/08/07(水) 17:36:54 ???
>>433
それは先置きだな。敵の移動箇所を予測してスキル発動、集中攻撃するわけだから。
なお引き撃ちの限界を知ると、後衛狙いの重要さが分かってくる。
まあ大抵のDD勢力でも、引き撃ちで十分だから使わなくても何とでもなるんだけどね…。
覚えると今まで以上に無茶が効く様になる。


435 : 名無しさん :2013/08/07(水) 17:52:09 ???
目標指示の有り難みがよくわからない人はS1オアスンとかいいぞ。
銃兵が脆いのと複数方面攻撃する場合ヴェイ線の防御施設、密集地帯指示とフロ相手の後衛射撃指示は必須。

仙人のプレートバインドは以前は使用距離の問題でスキル金しか位置指定しないと微妙だったけど今はそんなこと無い。


436 : 名無しさん :2013/08/07(水) 18:16:55 ???
最新版さりげなくローディング絵追加されてるのな
背後で燃え落ちてるのはオスナブリュック司教座か・・・・


437 : 名無しさん :2013/08/07(水) 18:29:10 ???
>>432
うへー、詳しい説明ありがとうございます
これから意識してプレイしてみます、wikiにはこういう知識まとめたページないからなあ(チラッ
>>435
挑戦してみます、ありがとうございます


438 : ポン婿 :2013/08/07(水) 19:26:03 ???
仲間がいた(笑)
古いバージョンでチマチマプレイしながら、ニルス君とか面白そうなのやってるなーとこのスレを覗き、しかし話題に寄れないままお預けを喰らい続けること数ヶ月。
私もパソコンを買い換える時期なのかも…。
WordやExcelが動いても、光の目が動かないんじゃ問題有りと言わざるを得ない。

因みに、むなしい努力だと奴隷集団が戦う場合を除いて、なんとかプレイできます。
大量のユニットが現れたり、大量の当たり判定が現れたりして急激に処理が重くなると、エラー扱いでヴァーレンが強制終了するみたいです。


439 : 名無しさん :2013/08/07(水) 19:39:03 ???
RTS改造して、CPU同士が延々大会戦し続けるようにしてたらいきなりブチッと落ちたなー


440 : 名無しさん :2013/08/07(水) 19:46:47 ???
これ起動してプレイしてから終了してスリープで放置すると
ブルスク出て落ちるって現象はあった

と言うよりこれが原因になってたとは思いたくないんだが
旧PCと新PCどっちも起こっててファイル消した途端治まったから多分なんか相性が悪いんだろう


441 : ルートヴィヒLOVE! :2013/08/07(水) 19:58:57 ???
好きな男キャラと女キャラ言ってって〜


442 : 名無しさん :2013/08/07(水) 20:14:30 ???
黙れよクソコテ
死ね


443 : 名無しさん :2013/08/07(水) 20:14:55 ???
僕は、ゴドフロアちゃん!


444 : 名無しさん :2013/08/07(水) 20:16:16 ???
男キャラはグスタフ
女キャラは緑ともろこしと・・・どらべもんか


445 : 名無しさん :2013/08/07(水) 20:20:38 ???
わざわざコテつけてくれてるんだからNGしような


446 : ワシごろう :2013/08/07(水) 20:22:23 vVXYifQU
最近、コテハンが流行ってるんですか?

ナミエルスさんに一票。


447 : 名無しさん :2013/08/07(水) 20:23:30 ???
火炎放射器って意外と強いんだな、lv20になるまで使えないと思ってた
訓練用に大金閣に放置してたlv3火炎放射器10部隊+配下無し莞爾が同盟切れで攻め込んできた平均lv10前後の野望の王国をほぼ無傷で殲滅してびびった


448 : 名無しさん :2013/08/07(水) 20:24:20 ???
いや、コテハン増えても困るんで


449 : 名無しさん :2013/08/07(水) 20:24:51 ???
不当さん 有能


450 : 名無しさん :2013/08/07(水) 20:25:49 ???
もしや、コテハンなぞ好きにすればいいというのは少数派?


451 : 名無しさん :2013/08/07(水) 20:27:19 ???
自己主張がウザいのしかいないんでコテついてる時点でアウト
何か作ってる人ならともかく何様なんだと思うな


452 : 名無しさん :2013/08/07(水) 20:28:39 ???
コテハンなんぞ好きにやれとわざわざ声に出すのは間違いなく少数派
普通は思ってても声に出すほどのことじゃないからな

コテ嫌いにかぎらず何か嫌いな人は声でかいからたくさんいるように見えるだけっしょ


453 : 名無しさん :2013/08/07(水) 20:29:02 ???
コテハン擁護するきはないが何様も糞もないと思うがな


454 : 名無しさん :2013/08/07(水) 20:43:36 ???
コテ許せない人は管理人にでも文句言えばいいんじゃないですかね(鼻ほじ)

ルールで禁止されてないコテをコテだからって理由だけで叩くのも自己主張みたいなもんやで
エレガントに専ブラ使おうや


455 : 名無しさん :2013/08/07(水) 20:46:27 ???
俺はコテよりなんJ語が気に入らないなw
お前ら巣が壊滅したからってどこにでも湧き過ぎだは


456 : コテハン :2013/08/07(水) 20:46:31 ???
遂に時代が来たか・・・


457 : 名無しさん :2013/08/07(水) 20:46:57 ???
どれだけ荒れてもどれだけ叩かれても
コテという生物は自分可愛さにゾンビみたいに復活するから
何を言ってもどうしようもないとは思うな


458 : 名無しさん :2013/08/07(水) 20:47:51 ???
コテ駄目らしいので消します


459 : 名無しさん :2013/08/07(水) 20:50:37 ???
荒れる
俺ら「荒らし多すぎぃ!」

管理人に文句言う

管理人「一人でした」
俺ら「」

最近この流れがなくて物足りない


460 : 名無しさん :2013/08/07(水) 20:51:45 ???
駄目って訳じゃないよ
ただこういう風に叩かれたりNGされて無視されるリスクは頭に入れといてねってだけ


461 : 名無しさん :2013/08/07(水) 20:54:40 ???
とにかく俺がコテハン付けたのが悪いらしいので謝ります。
だからこの話無しにしましょう。このスレでしてほしい話ではないので・・・


462 : 名無しさん :2013/08/07(水) 20:57:02 ???
それより糞緑が飲んでる紅茶の種類は何なんだろうな


463 : 名無しさん :2013/08/07(水) 20:59:53 ???
私のお兄様は昔から頭が弱くて、それが理由かは知らないが、
お兄様の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えないほど質素で見映えの悪い物ばかりだった。
元帥たちに見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝お兄様が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたぞ」と私に言ってきた。
私は生返事でそのまま学校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確かに海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし、彩りも悪いし、
とても食べられなかった。
家に帰るとお兄様は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、いつものお兄様の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
「うるさいですね!あんな汚い弁当捨てました!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
お兄様は悲しそうに「気付かなくてすまない…」と言いそれから弁当を作らなくなった。

それから半年後、お兄様は死んだ。
お兄様の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「目が見えず上手く卵が焼けない」 日記はあの日で終わっていた。


464 : 名無しさん :2013/08/07(水) 21:01:43 ???
>>455
なんjと淫夢はもはや共通語と化してるから禁止は難しいだろうな・・・
ましてや作中に・・・


465 : 名無しさん :2013/08/07(水) 21:02:05 ???
あのコピペの改変か


466 : 名無しさん :2013/08/07(水) 21:06:13 ???
そういやあったな、フランソワとエリザベスの会話だっけ?


467 : 名無しさん :2013/08/07(水) 21:06:39 ???
463のやつ・・・泣ける・・・


468 : 名無しさん :2013/08/07(水) 21:09:53 ???
>>464
どれくらいあったけな?


469 : 名無しさん :2013/08/07(水) 21:12:10 ???
前はフェデリコの事を「汚いルルーシュ」って思ってたけど、よく考えたら全然違うな
ルル:体力無い、観衆の前で仮面被ってポーズを決める、自分を犠牲にする
汚物:むかつくほど硬い、観衆の前で声が小さい、システム面でもシナリオ面でも生き汚い
部分的に抜き出せば真逆とも言えなくもない


470 : 名無しさん :2013/08/07(水) 21:14:38 ???
前衛的戦争芸術(椎野)とか
ローヴェレ対童帝(窓際行って…)とか


471 : 名無しさん :2013/08/07(水) 21:15:49 ???
DDのターン経過レベルアップボーナスがきつい
10ターン経過して落ち着くまでは戦略的撤退するか...


472 : 名無しさん :2013/08/07(水) 21:20:25 ???
ルートヴィヒLOVEは確かwikiでも問題起こしてただろ
すこしは弁えろ


473 : 名無しさん :2013/08/07(水) 21:25:49 ???
コテに親でも殺されたのってレベル


474 : 名無しさん :2013/08/07(水) 21:28:15 ???
傭兵王「俺はコーテーに消されたがな」


475 : 名無しさん :2013/08/07(水) 21:28:42 ???
俺WIKIで問題起こしたっけ・・・?


476 : 名無しさん :2013/08/07(水) 21:35:20 ???
コテハンつけると疑似個人叩きができるようになるからね
コテハンつける人はそこは注意してねっていう
この様子だとコテハン叩いてるの一人だろうけど
正直過剰反応がすぎるわ


477 : 名無しさん :2013/08/07(水) 21:40:57 ???
最近ウソネタで個人叩きする人いるから
身に覚えないなら気にしない方がいい


478 : 名無しさん :2013/08/07(水) 21:41:30 ???
今度からはコテハン付けない様にします。
色々と参考になりました。


479 : 名無しさん :2013/08/07(水) 21:53:59 ???
ぶっちゃけ要望スレ持ってけば>>442>>457あたりは憤死だろうし
何様とか自己主張がーとか完璧俺ルールなんだから気にするこたーない


480 : 名無しさん :2013/08/07(水) 22:02:15 ???
コテ消すの流行っているらしいので俺も便乗して消します
ちょうしにのってすみませんでした


481 : 名無しさん :2013/08/07(水) 22:06:51 ???
新着多いからなにかすごい更新があるとおもいきや・・・
やっぱり少穆って糞だわ


482 : 名無しさん :2013/08/07(水) 22:08:22 ???
ぜんぶ緑があんな兵器作ったのが悪い


483 : 名無しさん :2013/08/07(水) 22:11:42 ???
全緑悪


484 : 名無しさん :2013/08/07(水) 22:15:09 ???
     ,r'::::::::::::::::::::::;,';:::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::;;';;;::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::r''´    `ヽ::::::::::i
.   i:::::::::::::::::::::r'         i:::::::::l
  !::::::::::;:::::::r' __       __!::::::::;i
.  l:::::;:'::::::;r' '´ _,`_ー:..  .:''ニ、,,!:::::::::l
  r:'::::::;:r:!.  "`=' `   ' `´'' l::::::::::!
  i::;ィ::::::i:l      .:.   :.    !::::::::ミ
 kli::::::::::::::i.      :. _, '   .!:::::::!
  lili::::::::::::::i.     .: 、._,..ィ  /::::::::l!
 .lli!il:::::::::::::::ヽ.、  ` −´ r'::::::::::;l
.  ll. l:::::::::::::::::::ヽ ‐ 、 __ ,.r':::::::::::ヾ´
   X:r、ミ:::::::::::::::i.    !::::::::::ri:::::i `
  ,r'_ヾ:::::::::::::::::::::l   lj::::::::::l'ilil::::i、
r'r ―‐-、ヽ:::::::::::ミi、  !:::::::::::::ミi:::li
.      ヽヽ::::::::::ヾ..、 ゛ヾ:::::ミヾ::!
.        ヽミ:::::::::::ヾヽ.  ヾ::::::/l!

        全 緑悪(25〜34 仲)


485 : 名無しさん :2013/08/07(水) 22:17:02 ???
そういや光の目って年号あったっけ?


486 : 名無しさん :2013/08/07(水) 22:20:17 ???
下馬→間接持ち。多少脆く、遅い
リデンプショニスツ→間接持ち。魔法抵抗が高いが成長率は微妙で耐性も微妙。さらに遅い。
竜騎兵→騎兵に有効な間接持ちで混乱以外の状態異常に極めて弱い。歩兵には対騎銃は通用しない。

ランツェスペッツァーテ→脆いが騎兵の銃砲耐性は持っておりすべての相手に有効な投げやり、さらに曲射で後衛も狩れる。近接槍は騎兵キラー。
何この格差


487 : 名無しさん :2013/08/07(水) 22:23:56 ???
>>477
少し前のスレ見てみればわかるがコイツのレスが一旦全部削除されたことがある
名前が同じだけの可能性はあるが


488 : 名無しさん :2013/08/07(水) 22:24:50 ???
やっぱ大きな更新がないとスレも伸び辛いなあ


489 : 名無しさん :2013/08/07(水) 22:27:18 ???
一日100伸びてるんだが今時の匿名掲示板にしてはマシな方だろう


490 : 名無しさん :2013/08/07(水) 22:28:03 ???
>>487
wikiで各キャラにイタイコメントつけまくった奴な


491 : 名無しさん :2013/08/07(水) 22:29:12 ???
ポン婿とかは割りと受け容れられてる感あるじゃん
ワシごろうは渋の人か?


492 : :2013/08/07(水) 22:32:08 ???
緑は悪くない!何言ってんだてめーら!


493 : 名無しさん :2013/08/07(水) 22:33:41 ???
スレで言ったのはルートヴィヒ好きだ―!ってのとお礼しか言ってなかったし。
WIKIでも問題起こしてないよ?


494 : 名無しさん :2013/08/07(水) 22:34:49 ???
>>491
出てくるたびに叩かれてるのに全く気にしてないだけ


495 : 名無しさん :2013/08/07(水) 22:35:50 ???
>>492
もう少しうまく自演できないんですかね・・・・・


496 : 名無しさん :2013/08/07(水) 22:36:01 ???
あ、少し怒った気はするけど・・・
でも各キャラにコメントとかしてないんだけど・・・


497 : 名無しさん :2013/08/07(水) 22:37:42 ???
とりあえず今日は問題起こしてないのに
死ねだとかは言い過ぎだろうよ。荒らしってわけでもないんだからさ


498 : 名無しさん :2013/08/07(水) 22:37:50 ???
>>496
そうなのか
じゃあただの名前被りか


499 : 名無しさん :2013/08/07(水) 22:38:59 ???
>>494
ポン婿叩いてる奴なんていねーよ


500 : 名無しさん :2013/08/07(水) 22:40:56 ???
コテハンがどーしても嫌いな奴がいるようだな…

ぜひコテハン付けて自己主張してもらいたい!


501 : メルガル :2013/08/07(水) 22:41:57 ???
>>495
ホントですよね。自演とか最低ですよね。


502 : 名無しさん :2013/08/07(水) 22:42:24 ???
どう見てもいきなりコテ叩き始めたやつの方が嵐です本当に

>>499
前にいたんだよ
今回と同じでいきなり騒ぎ出して叩きまくってた


503 : 名無しさん :2013/08/07(水) 22:44:46 ???
コテハンつける奴が出てくれば、まあこうなるだろうな


504 : 名無しさん :2013/08/07(水) 22:45:58 ???
コテなんて忌み嫌われるのが当然で最期は個人情報をケツの毛まで抜かれて追い詰められる存在なのに
なんでか不自然な程擁護が出てきてますね・・・


505 : 名無しさん :2013/08/07(水) 22:46:13 ???
>>500は更に激しく騒がせることで耐えきれなくなったやつが通報に行くのを狙ってる孔明の罠


506 : エリザベス :2013/08/07(水) 22:47:14 ???
義勇軍を募集しています!ちょっと赤い服の人の前に立つだけの簡単な仕事です!


507 : 名無しさん :2013/08/07(水) 22:48:22 ???
陛下
ななあしさん
管理人
オリシナ作者
名無しさん

全員コテだから腹を切って死ぬべきだ


508 : 名無しさん :2013/08/07(水) 22:51:00 ???
コテハンを擁護してるんじゃなくて、その、出ていけ死ねと言い募るあなたが嫌いなんです


509 : 名無しさん :2013/08/07(水) 22:57:51 ???
>>507
他シナは知らんが作者絵師サイドにもコテは一人もいないんだよなぁ・・・


510 : 名無しさん :2013/08/07(水) 23:04:02 ???
コテハンの扱いをどうするのかはこれからこのスレのみんなで決めることだな
別にコテハン=クソという他の匿名掲示板の空気がネットの総論ってわけでもないし
今のところテンプレにも載ってないみたいだし
認めるとして扱いをどうするかが難しいのはわかるがね


511 : 名無しさん :2013/08/07(水) 23:04:24 ???
こうやって無駄に荒れるのが分かってるからコテハンは避けられているんだろう
ネタか作者か以外は勘弁してくれ


512 : 名無しさん :2013/08/07(水) 23:04:24 ???
マジで 反応してもしかたないだろ
504みたいのはほっとけよ


513 : 名無しさん :2013/08/07(水) 23:06:23 ???
>>508
ほんとこれ
コテやめよう、な!(提案)ならまだしもいきなりコテ死ね出てけ(顔真っ赤)だもん


514 : 名無しさん :2013/08/07(水) 23:15:18 ???
 \               ,.. -‐         ‐- ..               /
  .\            /:::::               \            /
   . \          /:::::::/:             ヽ.          /
     .\        /:::::::/! :                      /
        殺 伐 と し た ス レ に 天 魔 様 が ! !
               ∨=、\ト、{\\\  :|i|   
                、rテく \、__,>=-\}リ /.    ……許せる!
                 「:::::    癶'ァ_ァ   }//xく    
  ――――――     }/    `  -‐  / イリハ /  ――――――
                ト-       ヽ  '゙  __/ /
               !T'' 、    〉   , ^;、 (.
       ./      __| ー  ̄       :i: W⌒__   \
       /         / >.._.. -‐==ニ  :!  |        \
     /         /  \L.,,_`::::::.....   :!  |        \
   /                                     \
  /                                         \
  ll''''''''''''''''''''''''''ll    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,      ll'''''''''''''''''''''''''ll    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
  ''''''''''''''''''''''''''''''    ll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,  l    ''''''''''''''''''''''''''''''    ll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, l
 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,         ,ll' ll    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,     ,,,,,    ll' ll
lll           ll         ,l'' ll'    ll            ll   ,lll ''''ll,,,,,l'' ll'
 ''''''''''''''ll lll''''''''''''''       ,,ll'' ll'    '''''''''''''''''lll ll'''''''''''''''   ''''ll,,, '''' ,ll'
     ll ll           ,,ll'' ,,, '''l,,,         lll ll           ,,ll''   ''ll,,,
     ,,ll' ll         ,,,ll'' ,,l''' 'll,, 'l,,,       ,,ll' l'      ,,,,,ll''' ,,ll''l,,, ''ll
   ,,ll''' ,,,ll'       ,ll''''' ,,,,ll''    ''ll,, ll    ,ll'''' ,,,l''       ll'''' ,,,ll''''   ''ll,ll''
   'll,,ll''''         ''l,,ll'''''        ''''''    ''ll,,ll''''       ''''''''''


515 : 名無しさん :2013/08/07(水) 23:17:26 ???
ギャーギャー騒げばうんざりした連中がターゲットを排斥する方に動くからな
ちょろいもんよ


516 : 名無しさん :2013/08/07(水) 23:24:10 ???
コテ叩きもコテ叩き叩きもやってることは変わらんよ
お互いに自分の気に入らないことを排斥しようとしてるだけ
そろそろスルースキルを身に付けて貰えませんかね(提案)


517 : 名無しさん :2013/08/07(水) 23:25:18 ???
それにしてもエクスプロージョンって使いにくくないですか天魔さまー。


518 : 名無しさん :2013/08/07(水) 23:31:24 ???
面倒になったらとりあえずどっちもどっちで済ます風潮


519 : 名無しさん :2013/08/07(水) 23:32:29 ???
自分勝手に人に市ねとか言う人とある程度常識をもって書き込んでる人を自分の気に入らない人を排斥しようとしてるだけと一緒くたにしないでもらえませんかねえ(困惑)


520 : 名無しさん :2013/08/07(水) 23:37:28 ykCnIK1Q
そうだよな、ラクシュミーさんおっぱいでかいよな


521 : 名無しさん :2013/08/07(水) 23:37:56 ???
イェニ人材刈り取りが上手くいかん
アレッポトリポリを明け渡して挟撃狙いしたいのにウィトゥルスが邪魔…


522 : 名無しさん :2013/08/07(水) 23:40:01 ???
コテが駄目だというより、名無しの時から寒い奴がコテによって識別出来るようになったために、叩きやすくなっただけのこと。

逆の例は、稀に顔を出すポン婿は、出ても寒くない時に絞って出てくるから、まぁいいだろうで済んでいるだけ。


523 : 名無しさん :2013/08/07(水) 23:40:42 ???
なお通報に行った人はいない模様

ここのスレ住民の我慢強さは戦闘中の童帝のようだ(白目)


524 : 名無しさん :2013/08/07(水) 23:44:58 ???
こんなんで通報行くほうがウゴリーノ並みに切れやすいということなのでは


525 : 名無しさん :2013/08/07(水) 23:46:14 ???
アンチコテはコテないからNGできんのでコテつけてください

あれ?


526 : 名無しさん :2013/08/07(水) 23:47:34 ???
この位で通報してたらネットやってられないよ


527 : 名無しさん :2013/08/07(水) 23:56:32 ???
というか童帝って我慢強いイメージないんだが


528 : 名無しさん :2013/08/07(水) 23:57:06 ???
>>522
お前のレス薄ら寒いからコテつけてくれ


529 : 栄誉あるコテハン1号 :2013/08/07(水) 23:59:10 ???
ここから全員コテハンにするという逆の発想はどうだろう!?

一番は貰った。


530 : 名無しさん :2013/08/08(木) 00:04:21 ???
童帝は皇帝にして革命家という肩書きながら、あふれる主人公オーラを出すのを我慢してるだろ
普通できることではない
ヴァレンチーノは我慢が足りない


531 : 名無しさん :2013/08/08(木) 00:09:34 ???
光の目で一番きれやすいキャラは誰か
けれ書いてる途中で思いついたわ


532 : 名無しさん :2013/08/08(木) 00:10:23 ???
アルカ切れ痔


533 : 名無しさん :2013/08/08(木) 00:10:29 ???
ウゴウゴがどう反応するか楽しみだ。


534 : 名無しさん :2013/08/08(木) 00:11:49 ???
コテつけようなんてコッテりコテコテのヤクザなコッテ


535 : 名無しさん :2013/08/08(木) 00:12:07 Iqe2be.Y
某女侍「一番斬れやすいキャラ?」


536 : 名無しさん :2013/08/08(木) 00:13:59 ???
ルドヴィーゴとヴァレンチーノの部隊が色々ヤバい


537 : 名無しさん :2013/08/08(木) 00:17:52 ???
>>535
脳天使「・・・?」


538 : 名無しさん :2013/08/08(木) 00:20:32 ???
脳天使って新しいな
テトラグラマトンか


539 : 名無しさん :2013/08/08(木) 00:22:37 ???
脳天使?脳筋天使?
元がなんだったか忘れちまった


540 : 名無しさん :2013/08/08(木) 00:33:47 ???
筋天使っす・・・


541 : 名無しさん :2013/08/08(木) 00:40:15 ???
筋天使か・・・・


542 : 名無しさん :2013/08/08(木) 00:41:58 ???
筋天使さんを最初に「天使」と表現した人の感性は尊敬する
褐色メスゴリラさんとはえらい違いだ


543 : 名無しさん :2013/08/08(木) 00:48:14 ???
緑を全て緑が悪いと表現したのもすげーよなチョコたっぷりだもん


544 : 栄誉あるコテハン1000号 :2013/08/08(木) 01:29:32 ???
禁天使じゃいかんのか?


545 : 名無しさん :2013/08/08(木) 01:42:35 ???
「糞緑」のめんどくさい性格が伝わってくる感じすき
「糞」の頭でっかち感だいすき


546 : 名無しさん :2013/08/08(木) 02:11:28 ???
コーンウォリスに滅・昇竜拳ぶち込みたい


547 : 名無しさん :2013/08/08(木) 08:51:06 ???
ウィトゥルス強すぎて攻めらんねぇ...


548 : 名無しさん :2013/08/08(木) 09:17:03 ???
緑が悪くないのであれば、ほかのすべての罪人も善良なります
緑が悪いのであれば、ほかのすべての罪人の罪を背負ってくれます

結論:すべて緑が悪い


549 : 名無しさん :2013/08/08(木) 09:42:07 ???
>>546
昇竜拳を当てようにも、胸のあたりに出っ張るものが無いから空を切るくぁwせdrftgyふじこlp;@:


550 : 名無しさん :2013/08/08(木) 10:01:17 ???
ウィトゥルスの同盟厨ぶり
ドーフィネとは宿敵でいいかと


551 : 名無しさん :2013/08/08(木) 10:18:18 ???
ラクシュミー「今なら(その胸PADがズレているのは)見逃してあげますから、帰ってもいいのですよ!」
良臣「・・・?」

もろこし「奴等(の胸)は野蛮です、だから我々は文明(PAD)を駆使して奴等のように振る舞わなければいけないのです(血涙)」
グロスター「牛乳だ、牛乳をよこせ!胸の為の我が牛乳だ! 」
エリザベス「(彼女らの貧乳を取り繕うのに)いくらかかったでしょう?(滝汗)」


552 : 名無しさん :2013/08/08(木) 11:30:05 ???
オータン「何を嘆いておられる?貧乳はステータスですぞ」


553 : 名無しさん :2013/08/08(木) 11:35:47 ???
オトラント「変態から好かれることのどこがステータスだというのか」


554 : 名無しさん :2013/08/08(木) 11:45:55 ???
オイゲン「オトラントは巨乳派・・・と。まぁ、男なんかどうでもいいですね」


555 : 名無しさん :2013/08/08(木) 12:03:35 ???
実際にウィトゥルスでプレイしてみると外交関係のあまりのフラットっぷりに驚愕する
どこでも同盟できてしまう


556 : 名無しさん :2013/08/08(木) 12:10:42 ???
やっぱり総統は優秀だな


557 : 名無しさん :2013/08/08(木) 12:14:31 3rIV0p0M
各国における巨乳認識率
ポツダム
某大公「すまない、無駄は許せない性格なんだ」
某参謀「無駄に大きくても任務に触るのでは?」
某傭兵将校「このペンダントを見ててくださいね(貧乳はステータスだ、希少価値だ)」

イェ二ルーム
某宮廷音楽家「そんな物よりこの甲冑を見てくださいよ」
某アカデミー会長「そんな物より新型大砲を見てくださいよ」
某時空の賢者「そんな物よりこの魔法を見てくださいよ」
某公安委員「そんな貴方にミュールハウゼンの牛乳です、農家のためにぜひご購入を」
某セバストス「何故私のところへ来るの?ちなみにエマヌエルがうちでは一番大きいけど」
某ストラトール「乳の話をしないでください、お願いします、それで何年苦しんだことか・・・」

オアスン
某水の賢者「乳とステータスは関係ありません、繰り返す、乳とステー(ry」

聖軍ズ
某溺死王「うちは灰汁がきつ過ぎるか、まったく味のない女性陣だからなあ
       ハーレムも作りたくなるよ、乳の大きさ?女性はみな愛すべきだよ」
某天使「信仰は妄想と同じです、例外も多いですが概ね私たちの姿は貴方の理想に準じるので
      あまり考えたことはありませんし、悩みになることもないですね」
某光の賢者「胸の大きさより、結婚適齢期のほうが大事だと、この年になって理解してしまいました
        皆さん、恋に準しては駄目です、私は神に騙され、ロド&フランソワに騙され、全て台無しにされてしまいました」

ドーフィーネ
某元帥「胸の大きさ以前の問題がわが軍にはありまして・・・
     みんな疲れた、枯果てたと性欲もですが殆どの欲望が尽き果ててしまっております
     疲弊してないのは漫才突撃コンビだけですし、慢性ですよね」


558 : 名無しさん :2013/08/08(木) 12:19:13 ???
某参謀「なにはともあれ、巨乳こそ第一であります」
某ルター「・・・悪魔が私の胃を食らっている(まな板)」


559 : 名無しさん :2013/08/08(木) 12:31:30 ???
オアスン胸甲騎兵(実際は♀の金羊毛)は(胸の大きさも形も)世界最強です!


560 : 名無しさん :2013/08/08(木) 13:19:22 ???
ルフェーヴル・デュヌエット将軍
>>551-559、乳ネタをやめろと言った」


561 : 名無しさん :2013/08/08(木) 13:22:47 ???
ミシェル・ネイ
「(胸に向かって)突撃だ!突撃ラッパを鳴らせ!
ははは!(ホモだから胸に興味ない)ルフェーブル、いるか!」


562 : 名無しさん :2013/08/08(木) 13:45:55 ???
うむぅ、個人的にメルガルさんとドラベスクスさんはナイスバディーだと思うのだが、いかがか?


563 : 名無しさん :2013/08/08(木) 13:50:29 ???
ミザネクサと魔族は長寿だから垂れてるよ


564 : 名無しさん :2013/08/08(木) 13:51:03 ???
まだ続けるならRTSに聖軍追加してきてよ


565 : 名無しさん :2013/08/08(木) 14:07:26 ???
あと1ヶ月もすれば、みんな学業に専念する為にいなくなるから我慢しなさい


566 : 名無しさん :2013/08/08(木) 14:19:00 ???
いちいち刺のある言い方すんなよ


567 : 名無しさん :2013/08/08(木) 14:28:51 ???
ここにはあと2ヶ月休みな人間の方が多そうなんだよなあ…


568 : 名無しさん :2013/08/08(木) 14:30:30 ???
いいかげん荒らすのはやめたらどうかね?


569 : 名無しさん :2013/08/08(木) 14:49:44 ???
まともにゲームについて話す奴はおらんのか。

今のル・テリエってどうにかした方がいいと思うんだが。
システム上銃剣突撃は基本的に起こらないし大して硬くないし減衰なしのせいで威力低いし
耐久関連の伸びはいいいからカタログスペック上強そうだが銃の燃費が酷くて帝国銃兵以下の火力だし耐久力も銃撃戦の場合火力とかで劣る分撃ち負けやすいし
さらに騎兵突撃は銃剣使う=パットンセイバー使われるだから返り討ちもあるし非減衰距離での超火力分他の銃兵のほうが騎兵迎撃しやすいしダメダメだと思うんだ。


570 : 名無しさん :2013/08/08(木) 14:57:00 ???
まあな銃がイマイチすぎるせいで台無しという感があるなあ。減衰なしというのは魅力だけどね
スナイドル銃持ちに改造すると、強いというより使いやすいって感じだったな


571 : 名無しさん :2013/08/08(木) 15:02:56 ???
劣悪すぎる精度か燃費のどちらかを改善したら大分マシになるとは思うんだけどな
現状のルテリエの弱さはもろこしSSのもろこし隊単独VSドーフィネ要塞をプレイすれば良く解るし


572 : 名無しさん :2013/08/08(木) 15:03:07 ???
ルテリエさんはもはやロマンの域に達したのだ(白目
もはや銃兵ルテリエオンリーにすることが縛りとして成立するほどになってしまいそうなほど・・・。銃の威力はあと10%はあげても全然バランス崩れなかったけどなあ。できれば公式として10%くらいアップしてほしいものだ。
それかもっと耐久力を増やす方向に行くというのもありっちゃああり。しかしそうすると今後は普通の歩兵の立ち位置が危なくなるし・・・。


573 : 名無しさん :2013/08/08(木) 15:04:12 ???
いっそ砲耐性や銃耐性を上げてしまえば…と考えたが、あまりにもゲーム的すぎるわな


574 : 名無しさん :2013/08/08(木) 15:06:35 ???
どうせドーフィネに歩兵居ないし歩兵化も有りか


575 : 名無しさん :2013/08/08(木) 15:07:32 ???
ルテリエが弱いというよりも他が強いせいだと思う
赤福が強すぎて、AI同士だと絶対に負けるのは問題な気がする


576 : 名無しさん :2013/08/08(木) 15:07:32 ???
ル・テリエの銃剣だけ足軽の長槍みたいな仕様にするとかどうだろう。
強くはないけど騎馬突撃掛ける時ウザいくらいのポジションにはなれそう


577 : 名無しさん :2013/08/08(木) 15:34:35 ???
雑な操作をしている身にはルテリエは使えるけどね。
適当に横陣組ませて召喚か前衛の脇に広げておけばいいから。

ランスは位置をイチイチ指定するのが面倒で、開けた地形で敵の脇や後ろをウロウロさせるか要塞に籠るかだわな。

あ、「位置をイチイチ」は自然に出た言葉で、決して異端では・・・


578 : 名無しさん :2013/08/08(木) 15:38:12 ???
【異端審問中】

                ――-
              , ´        `ヽ
           /              \
           /               \
         /         ヽ   ヽ  \    l
          / /   \  、. \  \, -_、   |
       ///       (\ lイ \ .ヽ'^)! l |  久々の出番だ。精々楽しませてもらおうじゃないか
       ./  l  /   \'弋!\   、  ∨. | |
        厶/    ヽ \  \ i/!.  N
          l 〈   ノ ⌒  ,   X. /  ∨
          ト、∧  .\ ∠l / /.、ヽ」、
                 \ \`ヽ./ /   リ  `i 、 _
              `⌒`/ /ヽ {ュ}/ ////   / ヽ
                  / /  ン' l ヽ二///   / /  \
                / ィ \  ノ , j! _)  //   / /
               / //   \`⌒'´ \//   / /
              / //      /ヽ. _   //   / /


579 : 名無しさん :2013/08/08(木) 15:50:56 ???
ル・テリエは少し前(減衰とかの導入前だったかな?)までは赤服相手に後衛の回復とかも含めれば互角に渡り合えたのにどうしてこうなった。
元から人海戦術兵科だからHP1300攻撃80素早さLV30で100、歩兵の宿命移動100ぐらいの歩兵化とか?

汎用人材の砲兵の移動強化をどうにかしてほしい今日このごろ。
攻撃技術じゃ強すぎるけど他のスキルは死ぬし、どうしろと言われたら困るけど


580 : 名無しさん :2013/08/08(木) 15:56:07 ???
ああ、堅苦しく息苦しいスレだ


581 : 名無しさん :2013/08/08(木) 15:57:34 ???
しかしネタに走ろうとするとゲームについて話せと言われる、どうすればいいんだ


582 : 名無しさん :2013/08/08(木) 16:00:22 ???
喋らせるスレみたいなの別に建てればいいんじゃないの


583 : 名無しさん :2013/08/08(木) 16:08:06 ???
>>582
そういうスレはもうあるから。先走って新スレを立てようとする奴は・・・いないよな?


584 : 名無しさん :2013/08/08(木) 16:10:52 ???
16部隊も管理しきれないけど、自動に任せていいものなの?


585 : 名無しさん :2013/08/08(木) 16:39:05 ???
一部銃兵と砲兵は自動でもいいと思ふ


586 : 名無しさん :2013/08/08(木) 17:07:41 ???
こういうネタに走った状態も久しぶりなのになあ
いちいちやめろっていうやつがでてきて堅苦しくてかなわない


587 : 名無しさん :2013/08/08(木) 17:14:09 ???
毎回こういう流れを嫌がる人が一定数いるんだから、自由にやりたいなら喋らせるスレでやるのがいいかもね


588 : 名無しさん :2013/08/08(木) 17:18:30 ???
ネタが嫌っつーよりは下ネタは用法容量を正しく使わんといかんのじゃね(適当)


589 : 名無しさん :2013/08/08(木) 17:19:15 ???
100くらいレス消費したならわからんでもないがこの程度で隔離されたら人が減るだけだわ


590 : 名無しさん :2013/08/08(木) 17:25:24 ???
流れてるんだから蒸し返すなよ

>>579
砲兵って一般でも居る居ないで大分違うからその辺のバランスだろう
移動力ならそれはそれでサブ兵科にロマン求めようぜ


591 : 名無しさん :2013/08/08(木) 17:35:55 3rIV0p0M
>>584
どういう運用するかにもよる

ちなみに私は1セット(16全部隊)にある程度癖を持たせるようにしてる
一般人材的に言うと
1・雷鳴2 仙人3 倭寇5 騎兵2 大砲2
(ETCP等遠距離対抗・雷鳴はクロスボウ対策)
2・宣教師10 赤服3 ロケット3
(陣地防衛、召還で括ってロケットで撃退)
3・デーン3 騎兵3 小規模3 ルテリエ3 巫女4
(会戦、平地、決戦用 格上相手に犠牲覚悟の布陣、正面突撃でルテリエで巫女防衛)
4・倭寇4、パックルガン4、クロウボール4、槍投げ騎兵4
(対大量騎兵突撃用、騎兵がマックスの時はこれ、倭寇の変わりに龍使いでもok)

大体こんな感じで相手によって回してる

後は相手の主力が大体溶け終わったら、自動に切り替えて追撃する
こういう癖のある組み合わせだとある程度指示しなくても何とかはしてくれるから使い勝手はいい


ただし援軍には注意


592 : 名無しさん :2013/08/08(木) 17:46:46 ???
初期配置されてる人材しか使ってない系


593 : 名無しさん :2013/08/08(木) 17:49:31 ???
とりあえず最初は部隊単位の移動だけ手動で頑張ればいいよ、あと必殺
慣れてきたらwikiとか読んでスキル指定とか覚えればいい


594 : 名無しさん :2013/08/08(木) 17:53:51 ???
>>586
言外に込めた圧迫を猛烈に放ってこられるとかなわないね


595 : 名無しさん :2013/08/08(木) 17:57:39 ???
それは大変ですね
あなたのネタとやらに誰も何も言わない所に移動してはいかがですか


596 : 名無しさん :2013/08/08(木) 17:58:30 ???
またそうやって蒸し返す…


597 : 名無しさん :2013/08/08(木) 18:02:07 ???
どうもさ、コテハンは嫌だのネタは嫌だの堅苦しいのは嫌だのワガママすぎるんでない?
文句言う前に共同の場ってこと考えようぜ


598 : 名無しさん :2013/08/08(木) 18:05:17 ???
>>595
これは失礼した
不快にさせてしまってすまない、謝るよ


599 : 名無しさん :2013/08/08(木) 18:07:46 ???
ここは誰かの場所じゃなくて公共の場だからね
光の目関連のことはなしてればいいのよ


600 : 名無しさん :2013/08/08(木) 18:10:52 ???
俺的縛りプレイ「直接雇用縛り」
一般兵はそのマスターが雇えるやつのみにする。
人材もそうするかは、その時の気分次第w

これによってマスター雇用の癖が出るし、必殺技禁止ファイルも使うと、必殺技での戦局操作ができない分、更に癖が強くなる。


601 : 名無しさん :2013/08/08(木) 18:14:12 ???
むしろ、一般はマスターと同じクラスだけ縛りで
不当さんでさえ貴重な大砲で主戦力となれる可能性がミジンコくらいある


602 : 名無しさん :2013/08/08(木) 18:18:03 ???
俺的縛りプレイ「全縛り」
内政外交雇用一切を縛り初期戦力のみで戦う超リアルモード
最高の手応えが楽しめるゾ


603 : 名無しさん :2013/08/08(木) 18:19:39 ???
ドーフィネプレイしてて確かにルテリエの銃のことは気になったなあ
LV30の古参親衛隊の攻撃力が400程度で銃が*105だから
420くらい。下馬の防御が300くらいあって下馬を相手にとっても
一発100程度しかダメが入らないという
バフがあって多少はましか?せめて*120か*115くらいでも
いいかなと思うがどうだろうか


604 : 名無しさん :2013/08/08(木) 18:20:10 ???
それ敵の包囲網で孤立した軍隊と変わらないだろw


605 : 名無しさん :2013/08/08(木) 18:24:02 ???
*105でMP70だっけ?きついよなあ *180でMP85の鎮台とかもいるし
減衰がどの程度影響するかはしらないけどね


606 : 名無しさん :2013/08/08(木) 18:24:15 3rIV0p0M
全部軽弓騎兵がわるいんや

不当さんは陪臣で中衛に挨拶代わりにルーム叩き込むだけだからなあ・・・w

寧ろそれだとオアスン勢に移籍した方が分厚いデーンに囲まれて
火炎放射器としての性能を生かせるし

北洋は機動力はいいんだけど脆過ぎるんだよね
だから大砲が生かせない><


607 : 名無しさん :2013/08/08(木) 19:21:18 ???
S3ドーフィネDDやってたら、エデンが人材吸収しすぎて詰んだ
あいつら人を誘う火がいるから雇用がチートなんだよな


608 : 名無しさん :2013/08/08(木) 19:28:00 ???
雇用範囲?無限や!!

同盟や援軍のやり取りを駆使して頑張るんだ!
S3は宣教師いないからつらいけど、
ドーフィネは大砲雇用できるし、イルドドーフィネの堅城っぷりも凄まじいぞ!


609 : 名無しさん :2013/08/08(木) 19:38:48 ???
ルテリエは騎兵に強いから他よりも銃が弱いのも妥当だと思うが
銃剣突撃をこちらからできないから微妙なものになってるな


610 : 名無しさん :2013/08/08(木) 19:44:02 ???
思いつきだが、銃剣に下馬聖騎士のメイスみたいな吹き飛ばし効果をつければ抜刀突撃による事故死が減って使いやすくなるかもしれん。


611 : 名無しさん :2013/08/08(木) 19:47:22 ???
ル・テリエは別に騎兵に強くなるために銃剣使ったんじゃなくて
銃の腕が残念すぎて攻め込まれたんで銃剣使ったって話だからなあ


612 : 名無しさん :2013/08/08(木) 20:10:34 ???
そうだ召喚をつけよう


613 : 名無しさん :2013/08/08(木) 20:15:40 ???
ルテリエが召喚するとなると…
全く思い付かん。


614 : 名無しさん :2013/08/08(木) 20:18:21 ???
射程を赤服並にしよう(錯乱)
間違いなくチートになるな


615 : 名無しさん :2013/08/08(木) 20:24:43 ???
ルテリエはルテリエ(召喚数ゼロ)を召喚できるようにすればっ…!
人海戦術万歳


616 : 名無しさん :2013/08/08(木) 20:38:35 ???
ルテリエがルテリエ召喚って悪くない気がしてきた。人海戦術って雰囲気はめちゃでそう


617 : 名無しさん :2013/08/08(木) 20:39:26 ???
ルテリエにあえて召喚つけるなら兵を出すというより工兵の塹壕みたいに
(設置用の兵を展開した扱いで)杭や馬防柵なんかを出す方がそれっぽい気はする
まあそうなると今度は強すぎる議論も出てくるかな


618 : 名無しさん :2013/08/08(木) 20:41:23 ???
ルテリエになんらかの召喚つけるなら、堅い防御は一部取り上げだろうね


619 : 名無しさん :2013/08/08(木) 20:42:09 ???
ルテリエがルテリエを出した!遮蔽された!


620 : 名無しさん :2013/08/08(木) 20:42:57 ???
試しに射程を赤服と同じにしてみたところ**うーん強い


621 : 名無しさん :2013/08/08(木) 20:50:33 ???
というかいかに赤服の射程が長くてルテリエの射程が短いかを痛感した


622 : 名無しさん :2013/08/08(木) 20:53:54 ???
だよな射程の長さも十分防御力になるし
敵に近けりゃその分激しい攻撃にさらされるけどルテリエはそれに耐えられるほどは堅くないのがな


623 : 名無しさん :2013/08/08(木) 20:57:54 ???
瞬間的な最大攻撃力がなあ
減衰の問題があるとはいえそれがない距離だとレベル30赤服は一発1000近いダメージになってるんだが
ルテリエはせいぜい500
全部同じにしたってつまらないから性能低い銃兵いたっていいんだけどね
値段違うし


624 : 名無しさん :2013/08/08(木) 20:58:15 ???
ヴィラールのルテリエだけ洒落にならんくらい固い
あれがアーヘンにこもると悲劇


625 : 名無しさん :2013/08/08(木) 21:00:46 ???
そのうち昔のアーヘンの悲惨さを知らない世代が増えてくるのかねえ


626 : 名無しさん :2013/08/08(木) 21:02:20 ???
ルテリエをメインで使うドーフィネは前衛ルテリエと後衛大砲と機動戦力の騎兵で
赤服…というかETPCを撃破するバランスの勢力で、ルテリエ自体も精鋭設定ではないから
質の高さが売りの赤服との1対1の比較で劣るのは仕方ないんじゃない


627 : 名無しさん :2013/08/08(木) 21:03:45 ???
なら似たような立場の帝国銃と比して五分五分か?


628 : 名無しさん :2013/08/08(木) 21:06:45 ???
値段の時点で向こうのが高いから性能も高いくて当然なんだがね


629 : 名無しさん :2013/08/08(木) 21:11:27 ???
銃剣突撃の為にルテリエの銃に加速50%付けようぜ


630 : 名無しさん :2013/08/08(木) 21:12:47 ???
雇用費320〜が雇用費120のユニットと並べられちゃアカン気も

そんなこといったら象さんの立つ瀬がビックバーサされちゃうかもだが


631 : 名無しさん :2013/08/08(木) 21:30:47 ???
ルテリエには効果のしょっぱい自己再生スキルでもつけるか
塩賊のときと同じ感じの斜め強化で


632 : 名無しさん :2013/08/08(木) 21:40:59 ???
ル・テリエって魔法主体のドーフィネが盾役+おまけで物理攻撃を必要としたって感じだから
火力に重きを置く必要はなさそうなんだよな
火力の主役は魔法 召喚師は火力、射程共に伸びて使い勝手も大分良くなったし


633 : 名無しさん :2013/08/08(木) 21:50:44 ???
銃剣突撃って現実であったの?やむを得なく近接になるならまだしも
貴重な銃でわざわざ突撃とか…弾がもう無いときとかにしか
使えん気がする。しかも相手に白兵いたらただのかもじゃね?


634 : 名無しさん :2013/08/08(木) 21:52:54 ???
大抵の兵科は素早さを20も上げれば強くなるだろ?


635 : 名無しさん :2013/08/08(木) 21:53:18 ???
節子銃剣突撃は長い棒にナイフ括りつけたオッサンが押し寄せてくるんやで
そらもう恐いなんてもんじゃないわけで


636 : 名無しさん :2013/08/08(木) 22:00:46 ???
ルテリエの硬さは数の多さとHP回復upバフあってのものだろうからその辺をさらに人材あたりで補強してやったらいいんじゃない?
顔無しルテリエ人材がリカバー習得するだけでもなかなか強そう


637 : 名無しさん :2013/08/08(木) 22:07:43 ???
>>633
大分昔にここのスレで定期的に貼られていた南北戦争の映画を見ると面白いよ

敵の黒眼が見えるまで近づいて斉射→突撃だ!わーわー(必勝法AA略、はパットンがお漏らしするだろうと思えるほど凄い


638 : 名無しさん :2013/08/08(木) 22:14:58 ???
馬より速い速度で象より頑丈な美少女が突っ込んでくる世界だからな
ナイフ持ったオッサンにビビッているようじゃ日常生活送れるかも怪しい


639 : 名無しさん :2013/08/08(木) 22:16:11 ???
銃剣って槍みたいに使えるから剣よりも強いって聞いたことあるけどな
まあ相手も槍使ってるだろうから負けるか


640 : 名無しさん :2013/08/08(木) 22:18:16 ???
ルテリエに必殺加速付けて銃剣突撃もっとしやすくしようぜ


641 : 名無しさん :2013/08/08(木) 22:20:07 ???
銃剣のために銃撃に前進つけたパターンは、陛下がお蔵にしたんだろ?銃剣はロマンとして諦めるべき


642 : 名無しさん :2013/08/08(木) 22:22:16 ???
銃剣しかスキルのない召喚獣ルテリエ


643 : 名無しさん :2013/08/08(木) 22:24:09 ???
ちょっとした前衛として使えるんだから
銃兵としては弱くたっていいじゃない


644 : 名無しさん :2013/08/08(木) 22:25:28 ???
あへあへアーヘン
オアスンプレイしてて歩兵の運用がわからないので教えてほしいです
グスタフ→突っ込んでスキルぶっぱ
レーヴェン→ラッパ、騎兵が近づいてきたら地裂斬
名無し人材2人はとりあえず前列に立たせとけばいいのでしょうか?


645 : 名無しさん :2013/08/08(木) 22:25:30 ???
ラクシュミーさんは手で象をひねりつぶすんだろうな


646 : 名無しさん :2013/08/08(木) 22:26:02 ???
ルドヴィーコに率いさせれば銃剣突撃し放題だよやったね


647 : 名無しさん :2013/08/08(木) 22:26:08 ???
減衰無しの銃が強みなのに銃剣使えるように強化されてもちぐはぐな感じはするな
耐久力か値段の面で改良を加えたほうが個人的にはしっくり来る


648 : 名無しさん :2013/08/08(木) 22:28:48 ???
21世紀現在で4回も銃剣突撃敢行してるイギリス軍なめてんの?

銃剣は兵の士気を下げないようにするためのものだと聞いたことがある
弾が少なくなった時に「弾がきれたらなんもできねえ、終わりだぁ・・・・」となるのを銃剣をつけることによって「まだ銃剣突撃があるから戦えるぜ!」という風にさせるためだとか(信憑性はないです)


649 : 名無しさん :2013/08/08(木) 22:30:58 ???
銃剣は督戦のための兵器だとか(信憑性はないです)


650 : 名無しさん :2013/08/08(木) 22:33:28 ???
>>645
違う。親指と人差し指でだ。


651 : 名無しさん :2013/08/08(木) 22:34:06 ???
ルテリエにノックバックされない属性を付与する。
これで減衰なしもいかせるし、撃たれても撃たれても突っ込んでいくというドーフィネらしさが表現されるはず。
これで解決だろ?


652 : 名無しさん :2013/08/08(木) 22:35:02 ???
満足に手をつなぐことすらできんやないか


653 : 名無しさん :2013/08/08(木) 22:43:46 ???
>>651
それは死体の山が増えるだけやろw


654 : 名無しさん :2013/08/08(木) 22:44:14 ???
ガチムチ魔族のキジルより耐久力がある女性


655 : 名無しさん :2013/08/08(木) 22:45:38 ???
>>651
ノックバック無効は割と本気でいいかも。とりあえず銃を持たせた歩兵感はかなりでるし他の銃兵と差別化もできる。騎兵に対してもだいぶ強くなるな。銃兵同士の打ち合い?寄せ集めに勝てるわけないだろw


656 : 名無しさん :2013/08/08(木) 22:51:59 ???
>>644
あのグラホグさんをただの名無し人材扱いだと!? それは認識を改めるべき。
歩兵の使い道については前スレあたりで話題になってたから見てくるといいよ。


657 : 名無しさん :2013/08/08(木) 22:55:32 ???
普通に考えたら棒切れにナイフ付け足しただけで騎兵突撃止めれるわけないだろ
それが対騎属性と高倍率attackなんやで?
ルテリエさんは今の銃剣の性能だけで満足しておくべき


658 : 名無しさん :2013/08/08(木) 23:00:30 ???
誰だノックバックをはじくなんて言った奴
あれはどうみてもダイソンだろ


659 : 名無しさん :2013/08/08(木) 23:04:07 ???
ルテリエ弱かったのか・・・


660 : 名無しさん :2013/08/08(木) 23:18:59 ???
筋天使(銃剣を持ちながら)「これの接近戦の強さですか?試してみましょう」

象が一撃で死ぬ

「あら。十分強いじゃないですか」


キジル(間違って逆さに持って下馬を叩き回りながら)「これは、なかなかいい鈍器だ」


661 : 名無しさん :2013/08/08(木) 23:26:41 ???
歩兵は
「何こいつ全然攻撃しないし突っ立ってるだけwww
いる意味ねーじゃんwww」
って思ってる時が一番活躍してるはず

※一部除く


662 : 名無しさん :2013/08/08(木) 23:30:35 ???
将軍様(Lv30)「ぶっちゃけ、銃剣いらない」
三成(Lv30)「まあ、確かに我らには自前の刀がありますが…」


663 : 名無しさん :2013/08/08(木) 23:44:39 ???
まああなたは名刀っぽいものもってますもんね・・・
(attack+dext)*200とかチートですもんね・・・


664 : 名無しさん :2013/08/08(木) 23:46:09 ???
>>656
ありがとうございます、前スレ見て来ました。スキル付与人材下にいないときは前衛で勃たせておけばよさそうですね
グラホグはLSが優秀なのは知っているのですがスキル付与がないのでとりあえず立たせておくという誤解を招く表現をしました、すいません


665 : 名無しさん :2013/08/08(木) 23:48:10 ???
グスタフ「レーヴェン、銃剣は勇者の武器だそうだ」
レーヴェン「ほお、それはそれは。ならば勇者たちに失礼のないよう全力で突撃しましょうか」


666 : 名無しさん :2013/08/08(木) 23:51:41 ???
>>664
すごく丁寧で礼儀正しいが、たった一つの誤字で変態になっている。


667 : 名無しさん :2013/08/08(木) 23:59:30 ???
>>664>>666
グラホグ「何という開放感!どうだ!俺のイチモツは!いくぞ発射ホワイトビーーーム!」


668 : 名無しさん :2013/08/09(金) 00:00:56 ???
最前線でナニをやってるんでしょうねえ・・・・!


669 : 名無しさん :2013/08/09(金) 00:04:12 ???
予測変換はその人の性格がDELLね


670 : 名無しさん :2013/08/09(金) 00:10:02 ???
>>665
スピノラ「なるほど。。。」
「ちょっと、ドラちゃん、銃兵の衣装貸して」
ドラ「どうするの?」
スピノラ「それ着て某最強馬鹿の前に立つわ」


671 : 名無しさん :2013/08/09(金) 00:12:12 ???
グスタフとグラホグが全力で突撃してくる恐怖を味わえば良いと思う
歩兵の強さを実感したいなら


672 : 名無しさん :2013/08/09(金) 00:13:20 ???
669>>そうですね


673 : 名無しさん :2013/08/09(金) 00:19:20 ???
てか、「たつ」で漢字変換しても「勃つ」は出ないと思うんだが。
単語登録でもしているというのか。


674 : 名無しさん :2013/08/09(金) 00:27:59 ???
Google日本語入力だと出るね


675 : 名無しさん :2013/08/09(金) 00:36:06 ???
>>674
なるほど、知らなかった。ありがとう!


676 : 名無しさん :2013/08/09(金) 02:04:26 ???
第一声の「あへあへアーヘン」で十二分に人柄が出てるんじゃないですかね…


677 : 名無しさん :2013/08/09(金) 04:37:02 ???
黒騎士と同じ加速スキルを持たせれば
相手を切り刻むルテリエが完成するはず


678 : ポン婿 :2013/08/09(金) 05:16:18 ???
ルテリエは長く生存させてレベルが上がってくると、耐久力と減衰無しが生きてくるイメージ。レベル40くらいなら平気で上がるし、精鋭化すると面白い。
打撃戦力としては心許ないけど、銃撃がある分戦力として腐りにくく、後衛を防御しつつ、敵の召喚や格下の相手を迎撃する分には十分な弾幕を張れる。
決して貴族国の銃兵だから、庇っている訳ではない…


679 : 名無しさん :2013/08/09(金) 05:43:15 ???
前衛の銃兵なら擲弾兵がバランス良いよ。
攻撃力、耐久力、必殺技。素晴らしい兵種。さようならルテリエ。


680 : 名無しさん :2013/08/09(金) 07:43:01 ???
>>678
意地でも外さないんですねそれ


681 : 名無しさん :2013/08/09(金) 07:54:34 ???
>>680
なんで理由もねーのに外さなきゃいけねーんだよ。おめーみてーのが沸くからとか言うんじゃねーぞ


682 : 名無しさん :2013/08/09(金) 08:00:21 ???
三笠・ラントが抜けてて、赤服と擲弾が続く感じかなあ
青服がそのちょっと下。ル・テリエはその下?
ル・テリエは強くはないけど便利って印象

ところで銃兵だと第一鎮台に強いイメージがあんまりないな


683 : 名無しさん :2013/08/09(金) 08:06:44 ???
>>681
そういう見解なのね
サンクス


684 : 名無しさん :2013/08/09(金) 08:09:16 ???
ルテリエの話に外すだの外さないだの・・・外すにきまってんだろ


685 : 名無しさん :2013/08/09(金) 08:23:32 ???
第一鎮台は個性がちょっと足りない


686 : 名無しさん :2013/08/09(金) 08:25:31 ???
思いついた
ルテリエにはノックバック無効をつけ、さらに、味方遮蔽無視をつければいい。
密集団子を維持したまま突撃できる異色の銃兵爆誕だぜ。
これこそドーフィネだろ?


687 : 名無しさん :2013/08/09(金) 08:26:11 ???
ルテリエに洒落で加速(グスタフとかと同じやつ)付けたら、敵が銃撃の射程圏に入り込むとほぼ同時に、敵最前線に踊り込んで消し飛ぶようになって笑うた。


688 : 名無しさん :2013/08/09(金) 08:29:44 ???
>>686
俺は応援する


689 : 名無しさん :2013/08/09(金) 08:31:11 ???
上位互換が居るから仕方ないね


690 : 名無しさん :2013/08/09(金) 08:32:10 ???
第一鎮台兵のアイコンすき


691 : 名無しさん :2013/08/09(金) 08:40:13 ???
>>681
外す理由云々の前に、そもそも何でわざわざコテつけてるの?
つけてる理由が無数の類例通りなら、外してほしい理由もその類例共が各地で日夜ヘイトを生んでいるからとしか言いようがないが


692 : 名無しさん :2013/08/09(金) 08:42:01 ???
>>691
もううるせーよ。いい加減にしろよ


693 : 名無しさん :2013/08/09(金) 08:44:14 ???
信だけど、銃兵より侍(帝国陸軍第四鎮台兵)の方が強いってどういうことだよ


694 : 名無しさん :2013/08/09(金) 08:48:47 ???
攻撃力が全クラストップタイな歩兵にattack×155の銃を持たせてみたと言う素敵な構成のため。
そりゃ装填不可にもするわな。


695 : 名無しさん :2013/08/09(金) 08:49:04 ???
烏帽子は装填しまくるせいで、他の銃兵よりレベルアップが一回り早い印象


696 : 名無しさん :2013/08/09(金) 08:51:13 ???
NIPONのSAMRAIはイカれてるからね仕方ないね


697 : 名無しさん :2013/08/09(金) 08:59:54 ???
話題にすらならないイェニチェリと火槍兵


698 : 名無しさん :2013/08/09(金) 09:00:15 ???
>>691
横からしつれいします。
彼はもともとはコテハンなしで投稿していたが、彼のレスのあり方に不満を抱いたどこかの誰かが、彼にコテハンをつけるよう要請し、スレでの議論など紆余曲折あってつけるようになったのである。
今回の事態は結局のところコテハンの有無に、大した意味のないことを示す良い例ではなかろうか…


699 : 名無しさん :2013/08/09(金) 09:00:38 ???
lv30を超えた三成の部隊は侍だったはずなのに、精鋭銃歩兵隊になるから困る。騎兵突撃敢行したら全員溶かされたのはETPC無双プレイ時の数少ないトラウマ。


700 : 名無しさん :2013/08/09(金) 09:01:05 ???
イェニは鍋鳴らすのが仕事だから


701 : 名無しさん :2013/08/09(金) 09:07:35 ???
イェニチェリは銃と魔法とバフが使えて普通に強い、だから文句のつけようがない
突火槍兵はスキルは優秀だけど銃耐性が無いのが辛い、火槍の砲属性攻撃自体は対銃兵で強いんだけどね
あとlv20になると槍がただの銃剣になるのも少し惜しい


702 : 名無しさん :2013/08/09(金) 09:09:22 ???
火槍は弾幕張れる少し硬い砲兵だと考えると便利な気がする。


703 : 名無しさん :2013/08/09(金) 09:22:07 ???
火槍は便利だけど縦にランダムなくて思ったより飛ばないし、威力がちょっとイマイチ


704 : 名無しさん :2013/08/09(金) 09:47:31 ???
>>687
なぜ調節しなかったしw まぁ実際加速なんてつけたら消し飛ぶわな
発動距離150ぐらい、優先順位を最後尾にしておけば
プレイヤーには邪魔にならずcomはある程度使う かも?


705 : 名無しさん :2013/08/09(金) 10:01:48 ???
一軍に一部隊イェニチェリ
バフかけまくりで便利


706 : 名無しさん :2013/08/09(金) 10:02:15 ???
火槍は遮蔽なしで曲射砲撃てるから、便利ではある

銃兵議論の際必ずと言っていいほど別枠扱いされる拝火教氏(強いけど)と、
同じく別枠で議論される銃士隊氏(安かろう)


707 : 名無しさん :2013/08/09(金) 10:35:12 ???
火槍は遮蔽なしで曲射砲撃てると言えども、それを活かす肉壁が手に入るかが問題。


708 : 名無しさん :2013/08/09(金) 10:46:06 ???
火槍は銃兵じゃなくて機動力の低いランツェ


709 : 名無しさん :2013/08/09(金) 10:51:04 ???
強い弱いはともかく便利ではあると意見が合致する奇妙な兵科だなw


710 : 名無しさん :2013/08/09(金) 11:10:15 I9.b21/k
>>706
魔法銃兵だからじゃないですか?
強いは強いけどシパーピに隠れがち

>>697
ヘッセンイエガー「えっ」
ビーストテイマー「えっ」
パックルガン「えっ」

ガストラ「たまには俺らのことも評価して下させえ」


711 : 名無しさん :2013/08/09(金) 11:13:33 ???
ガストラは皇帝としてある程度有能だったんだろうけど、腹心のケフカがよくなかったね


712 : 名無しさん :2013/08/09(金) 12:14:05 ???
擲弾兵って今まで使ったことあんまりなかったけど爆発力すごいのな
数揃えて擲弾を一斉に放ったら、即死効果でも付いてたのかと勘違いするほど敵があっさり溶ける


713 : 名無しさん :2013/08/09(金) 12:26:26 ???
火槍といえば北洋だが、北洋には八旗がいるというのが問題だ


714 : 名無しさん :2013/08/09(金) 12:32:47 ???
擲弾兵は後衛にするには火力不足で前衛にするにはもろい器用貧乏のイメージ
投擲は強いけど、敵に当たる距離に近づけばには多少の被害を覚悟しなきゃならないし、人操作ではなんとも扱いづらい
太守プレイで被害厭わず使う分にはかなり便利な兵科なんだが


715 : 名無しさん :2013/08/09(金) 12:38:22 ???
ヴァレンチーノとかインデルタの下で運用すると光るのが擲弾


716 : 名無しさん :2013/08/09(金) 12:52:14 ???
擲弾兵そんな脆いかな…ル・テリエと大差ないような


717 : 名無しさん :2013/08/09(金) 13:09:20 ???
投擲って敵が近寄ってきたときに投げるもので、自分から突っ込んで投げるもんじゃないと思ってたが違ったのか
無論リーブグラナデールとヘッツェンのそれは別だが


718 : 名無しさん :2013/08/09(金) 13:14:26 ???
一個だけだが松波も投げれる。八旗の技術から投げる投擲を思い知るがいい!


719 : 名無しさん :2013/08/09(金) 13:18:33 ???
投擲は突っ込んできた騎兵・歩兵・召喚ユニットや防御施設・塹壕消しに使うモノじゃないの?
相手が銃兵なら普通に撃ち合いつつ壁になりながら砲兵や騎兵で倒してるわ


720 : 名無しさん :2013/08/09(金) 13:35:17 ???
あとフサリアの置き土ブレスの要領で位置指定投擲した後自分が下がれば敵が近寄ってくるので
投擲の射程に入ってこない相手にも直撃させることができるぞ。銃兵とかあっという間に消し飛ぶ
うまく使うとホント強い兵科だから、気が向いたら使ってみてくれ


721 : 名無しさん :2013/08/09(金) 14:06:18 ???
とりあえず城門で貯まってる敵にポイ
     ↓
  戦功10000獲得


722 : 名無しさん :2013/08/09(金) 14:52:13 ???
投擲にしろ投槍にしろ、手で投げる物にしては射程が長い気がする。
それとも、この時代の銃の射程など投槍にも劣るということなのか。


723 : 名無しさん :2013/08/09(金) 14:53:46 ???
魔法なんかもあるわけだし同じ人間と考えないほうがいい


724 : 名無しさん :2013/08/09(金) 15:02:59 ???
アルブレヒト「同じものを投げているはずなのにまったく飛ばんのだが」
パトクル「奴らより遥かに軽いものを投げているはずなのにまったく飛ばんのだが」


725 : 名無しさん :2013/08/09(金) 15:06:58 ???
倭寇「投げナイフより投擲の方が飛ぶだろ」


726 : 名無しさん :2013/08/09(金) 15:14:01 ???
>>722
マスケットの射程は概ね50~100m
男子槍投げの記録が100m行かない位


727 : 名無しさん :2013/08/09(金) 15:26:09 ???
>>724
筋天使「むしろ射程なんていらないだろ」


728 : 名無しさん :2013/08/09(金) 15:32:20 ???
あなたは真空切りを覚えてください


729 : 名無しさん :2013/08/09(金) 15:50:27 ???
弾擲兵は必殺技で一気に敵を潰せるから
ステや銃スキルだけでは評価出来ない


730 : 名無しさん :2013/08/09(金) 15:52:57 ???
つまり擲弾兵がナイフを投げたら砲兵並みの射程になる可能性が微粒子レベルで存在する…


731 : 名無しさん :2013/08/09(金) 16:18:58 ???
ルテリエノックバック無効はLV20から付くようにしたら面白いかも
あと砲兵と同じ必殺加速付けたら面白いと思うんだけどな


732 : 名無しさん :2013/08/09(金) 16:18:59 ???
>>726
極東のバンブースピアという投擲武器は2~5kmという驚異的な射程を誇るという。


733 : 名無しさん :2013/08/09(金) 16:21:26 ???
擲弾兵は服を脱ぐと強化されるピッコロさんみてーだな
これは「光の目の加速や移動LSは服を脱いでる理論」が主流になるとみた


734 : 名無しさん :2013/08/09(金) 16:22:09 ???
真空斬りが使えないかららくすみーは己の肉体を鍛えあげたのだろう


735 : 名無しさん :2013/08/09(金) 16:27:03 ???
爆弾投擲、結構射程長いぞ
銃撃の半分以上はある
ソースはETW


736 : 名無しさん :2013/08/09(金) 16:46:27 ???
迫撃砲に決まってんだろ!

え?現代じゃない?なんのことやら


737 : 名無しさん :2013/08/09(金) 17:24:10 ???
擲弾兵で前衛を任せられないと言っているのは、運用上のミスである。


738 : 名無しさん :2013/08/09(金) 17:37:21 ???
>>737
一部人材とデーン、重装以外に前衛任せられるユニットなんていないだろ。
侍ですら役者不足。
他は召喚塹壕盾にするなんちゃって前衛だ。


739 : 名無しさん :2013/08/09(金) 17:49:51 ???
>>732
よし。早急に足軽にバンブースピアを支給するんだ!


740 : 名無しさん :2013/08/09(金) 17:58:53 ???
久しぶりにスレ覗いたらポン婿にコテハン外せとかほざく新参が増えまくっててワロタwww
元々このスレの要望でポン婿はわざわざコテハンつけたんだろうが過去スレ読んで来い


741 : 名無しさん :2013/08/09(金) 18:10:00 ???
そう言われて過去スレ読んでくる真摯な人間が
コテハン外せ!死ね!
と書き込む訳ないだろうw


742 : 名無しさん :2013/08/09(金) 18:10:48 ???
筋天使さんてグスタフさえ軽々刻むんだな・・・
恐ろしいわ


743 : 名無しさん :2013/08/09(金) 18:10:54 ???
新参を笑うような新参でないはずの人間がなぜ終わった話題を蒸し返すような愚かしい初心なマネをしてしまうのか

ところで前衛の定義って何?どこからどこまでが前衛なの?ラントや象さんは前衛じゃないの?
こいつら普通に壁として扱っても用足せるんだけどそれだけじゃダメなのかい


744 : 名無しさん :2013/08/09(金) 18:19:31 ???
前衛の定義は人による。俺は基本的に壁役と高火力物理スキル持ちの銃兵とかを前衛にしてる
なので俺的には擲弾兵とか赤服はバリバリの前衛で下馬聖騎士も聖軍系の消耗前提の肉壁として前衛だが
人によっては下馬とか固い後衛でしょ?って人もいるし擲弾兵前衛とか怖くて使えんわって人もいると思う
ただ、ラントと象さん(銃)は間違いなく前衛。象さん(砲)は本来は後衛だが前衛顔負けの体力と加速突撃を期待して前衛に置く人が多い


745 : 名無しさん :2013/08/09(金) 18:21:42 ???
>>740
NG用にわざわざコテハンつけてるとか当時の人間以外に分かるわけない
当の本人も事情説明もしないで外す理由がないとか逆ギレしてたらそら荒れますわ


746 : 名無しさん :2013/08/09(金) 18:24:21 ???
相対的に落ちにくい兵科は全員前衛でいい。落ちなければ最大火力を発揮できる
逆に、相対的に落ちやすい兵科は全員後衛にして、前衛で弾を受けるべき

したがって、自軍と敵軍の総合力と編成次第では、倭寇とかが前衛張ることもあれば、エデン相手とかでラントを後衛にしないと落ちまくることもある
つまり、その時による


747 : 名無しさん :2013/08/09(金) 18:25:47 ???
とりあえず体力多くて壁になるのは前衛扱いしていいんじゃないか?
ETPCってドーフィネでプレイすると案外あっさり倒せるな
強硬騎兵と砲兵で蹂躙できる


748 : 名無しさん :2013/08/09(金) 19:02:56 ???
擲弾兵さんは前衛こなせなくもないけどピーキーな運用を求められる気がする
騎兵やデーンの突撃をタイミングよく擲弾で吹っ飛ばさないとあっさり溶けてしまわれる
あと前衛人材の放つ地烈斬や火炎斬にはどうにも弱い


749 : 名無しさん :2013/08/09(金) 19:07:20 ???
胸甲騎兵の胸硬


750 : 名無しさん :2013/08/09(金) 19:08:23 ???
擲弾兵はポツダム公国軍においては不動の前衛


751 : 名無しさん :2013/08/09(金) 19:08:37 ???
謎の自殺志願者あらわる


752 : 名無しさん :2013/08/09(金) 19:10:26 ???
胸?硬い?ああ、筋天使さんのこt (筆跡はここで途絶えている)


753 : 名無しさん :2013/08/09(金) 19:15:27 ???
ポン婿が逆切れなんかしたっけと読み返したら名無しが文句言っていただけだった
お決まりの自演認定かミスリード狙いか

>>743
擲弾さんに限らず脆いけど前に置きたい兵科は召喚大量に呼べる陣容なら前衛にする
ラントはその辺あんまり気にせず最初から前衛かな
まああんまり被害が出そうな雰囲気ならさっさと後ろに下げて中衛みたいにしちゃうけど


754 : 名無しさん :2013/08/09(金) 19:17:38 ???
銃兵は前衛の方が効率的、前衛ガチムチ歩兵で敵の攻撃を耐えるより
前衛銃兵で敵の数を減らした方が受けるダメージは少ない
前衛銃兵で被害が出るってのは甘え 大同盟まではド安定のはず


755 : 名無しさん :2013/08/09(金) 19:32:06 ???
ぬるポンテコルヴォ


756 : 名無しさん :2013/08/09(金) 19:36:47 ???
ガッストラフェテス


757 : 名無しさん :2013/08/09(金) 19:40:37 ???
ルテリエでも擲弾兵でも敵の突撃を阻止できる火力、地形なら前衛でいいと思う
ルエリエが前衛で使いにくいのは、頻繁な装填のせいで移動速度が遅くなって、
火線がこちらの前衛に集中した際の柔軟な運用がしにくいせいでは?


758 : 名無しさん :2013/08/09(金) 19:45:00 ???
>>753
クソコテ宛の質問に回答してるしどう見てもコテ外した本人ですが


759 : 名無しさん :2013/08/09(金) 19:49:14 ???
>>754
突火槍兵「銃兵との撃ち合いが耐性的に厳し過ぎるんですがそれは」
小規模連隊「ちょっとこのHPと防御を見てくれ。こいつを見てどう思う?」


760 : 名無しさん :2013/08/09(金) 19:51:26 ???
(そいつらを前衛に立たせるとこちらの被害が)すごく・・・大きいです・・・


761 : 名無しさん :2013/08/09(金) 19:51:50 ???
銃士隊「撃ち合いなら任せろー、同等程度の被害なら、こっちの方が補充効くぜ」


762 : 名無しさん :2013/08/09(金) 19:57:47 ???
擲弾兵「ポツダムでは攻めの反対は『守り』でも『受け』でもない、『投擲』だ」


763 : 名無しさん :2013/08/09(金) 20:00:49 ???
≫761
ビーストテイマー「あん? 同レベル同数で俺らと撃ち合って、同等の被害で済むと思ってんの?」


764 : 名無しさん :2013/08/09(金) 20:02:02 ???
戦闘工兵「うん、銃兵との撃ち合いは専門外なんだ、すまない。騎兵と戦う時に呼んでくれないか?」


765 : 名無しさん :2013/08/09(金) 20:05:37 ???
>>763
コロニアルガード「それは被害の補充費込みで考えたのか?もっとも、俺らに勝てるとは思わないがな」
ラントヴェール「部下のいないビーストテイマーとか普通に雑魚だと・・・」


766 : 名無しさん :2013/08/09(金) 20:05:58 ???
>>759
小規模も突火槍も前衛で問題なしや!実際にやってみるとええで(ニッコリ
被害が出るようなら配置が悪いだけや、反省せにゃあかん


767 : 名無しさん :2013/08/09(金) 20:06:02 ???
序盤の前衛帝国銃士隊は普通にアリ
周りのレベル上がると引退だが


768 : 名無しさん :2013/08/09(金) 20:06:31 ???
銃士隊を補充したい


769 : 名無しさん :2013/08/09(金) 20:09:39 ???
前衛後衛って初期配置と方陣組む時の並び順と
内部的には騎兵に狙われるとかそのぐらいの要素しかないような


770 : 名無しさん :2013/08/09(金) 20:10:34 ???
>>768
【異端審問中】

     /  /⌒            `ヽ
     /   /                   ヘ
   ./           、  \      ヽ
   /       ,   ,ヘ ∧  N   ヽ  ヽ    \
  ./       /  /┴  ̄}   i`ヽ  |  |    .:.\
 /    ./  |  ,'_  -―ヘ  |―.∨|  |  :|: : :「` \
 |    .,|   |  {       ヽ !   `|  |  :|: :::|
 |   / |  l. |_       斗 七、|  |  :! ::::|      えっ…
 |  /  |  ム._{ `     ' ,r ≦カ}  |ヽ. ヽ:/     私の名前…覚えられてない?
 | /|   ! ,:イ´ ≧ 、        .弋リ|   |〕入. \
 |' l   l〈〔ヽ 弋フ        ::: :::|   |ノ;::( ⌒\
   ',.  \'| :: :::            |   |: | :::.ゝ
     、    ヽ     .         |  /:::l∨
    |\\ .ゝ     `'   /:| ,/\|
        ヽ|\ヽ >      /   イ:ヽ
            ヽ{    ` jー      :|〉::L


771 : 名無しさん :2013/08/09(金) 20:13:37 ???
陣形設定が面倒だから横陣で移動指定してるな
前衛後衛の数は無理やり合わせてるわ


772 : 名無しさん :2013/08/09(金) 20:16:15 ???
>>758
やっぱり自演認定厨じゃねえかw


773 : 名無しさん :2013/08/09(金) 20:20:07 ???
>>766
このスレに来ている全員がDD廃人並みの操作スキルを持っている訳じゃないんだぜ、大将・・・


774 : 名無しさん :2013/08/09(金) 20:23:07 ???
>>770
えっと、ループしたいんさん?
その話題でループしたいんさん?


775 : 名無しさん :2013/08/09(金) 20:25:34 ???
前衛か後衛かハッキリ分けきれるものじゃないでしょ。
銃兵だけ→こいつら一番前だから前衛だよな。
中射程歩兵とかパクトルとかをチョイ前→やや前衛?
デーンや召喚の脇から銃撃→ここまで来ると中衛?


776 : 名無しさん :2013/08/09(金) 20:41:48 ???
確かになんでラクシュミーは真空斬り使えないんだか
剣の達人なのに


777 : 名無しさん :2013/08/09(金) 20:45:03 ???
力が強大すぎるせいで真空斬りを使うと自身にも被害がでる出力のものが出てしまうからだよ


778 : 名無しさん :2013/08/09(金) 20:45:33 ???
接近して叩けばいいから覚える理由がなかったんでしょ


779 : 名無しさん :2013/08/09(金) 20:47:59 ???
まあなんだかんだ言って光の目的には配置にも中衛の概念が欲しいところである
本体仕様だから難しいが


780 : 名無しさん :2013/08/09(金) 20:48:06 ???
筋天使は剣より棍棒振り回してるイメージ


781 : 名無しさん :2013/08/09(金) 20:48:54 ???
真空を裂くほど本気で斬ると切れ味が凄すぎて、相手の細胞を潰さずに結合だけを離すことになるから
だからすぐにくっついてしまう。戻し切りってやつだな
いつもはわざと少しずらしてるんだよ


782 : 名無しさん :2013/08/09(金) 20:49:12 ???
ラクシュミー「意味は分かりませんが剣先が光速を越えてしまうからやめろと言われたので」


783 : 名無しさん :2013/08/09(金) 20:49:24 ???
ラクシュミー「実はクアンダで真空切りを撃った結果があの追撃の範囲攻撃なんですよね」


784 : 名無しさん :2013/08/09(金) 20:53:28 ???
ラクシュミーにも必殺があればネタにもなるんだが


785 : 名無しさん :2013/08/09(金) 20:53:46 ???
銃兵を前衛にすると支援砲撃やメテオストライクに耐えられないと何度言えば


786 : 名無しさん :2013/08/09(金) 20:53:54 ???
>>782
義輝「光速より早い剣の使い手と聞いて(対抗意識満々)」
三成「お止め下さい!次元をも切るつもりですか!?」


787 : 名無しさん :2013/08/09(金) 20:56:33 ???
柳の葉斬りで対決する事になった二人


788 : 名無しさん :2013/08/09(金) 20:58:18 ???
柳ごと斬りそう(小並感)


789 : 名無しさん :2013/08/09(金) 20:59:21 ???
閃いた
ラクシュミーの加速を真空切り(加速100%付)にしよう
こうすれば真空切りをつけることによる弱体化はない


790 : 名無しさん :2013/08/09(金) 21:02:03 ???
これ以上強くするのか(困惑)


791 : 名無しさん :2013/08/09(金) 21:03:26 ???
将軍様や筋天使でボンバーサムライしてみたい
なお空振りは一回ごとに周囲に被害が出る模様


792 : 名無しさん :2013/08/09(金) 21:07:27 ???
ラクシュミーさんに剣で勝ちたいなら我らが祖先の知恵を借りよう
つまり、決闘を申し込むなりして適当な理由をつけて得物を交換させるんだよ、こちらの手持ちの木剣とな!


793 : 名無しさん :2013/08/09(金) 21:11:13 ???
筋天使「結局突撃するんでそんなの関係ねぇ!」


794 : 名無しさん :2013/08/09(金) 21:14:11 ???
ザイドリッツ「剣が何本もあるから、一本ぐらいすりかえられてもまるで問題無いんだが」
義輝「(ゼロ距離)童子切安綱・・・」


795 : 名無しさん :2013/08/09(金) 21:14:42 ???
濡れタオルでも勝てる気がしないよ


796 : 名無しさん :2013/08/09(金) 21:15:15 ???
ラクシュミーの加速を取り除いてEPTCと戦わせたけどひどかったw


797 : 名無しさん :2013/08/09(金) 21:18:38 ???
ラクシュミーさんは加速時に体の周囲に真空斬りが発生しそう


798 : 名無しさん :2013/08/09(金) 21:24:18 ???
周囲8方向に真空斬りが発生する、大旋空斬りカモン


799 : 名無しさん :2013/08/09(金) 21:24:42 ???
これが女子力(じょしぢから)か・・・


800 : 名無しさん :2013/08/09(金) 21:29:09 ???
        rr‐r-<⌒ヽ
         {='ヽ」⌒ )\
          ヽ '・;ノr‐t/ /  恐ろしい……
        <「二 ハメン'
      [_ー-'>='´〈
        ̄(  {ヽ _\
        r'ニノ  \ニ)


801 : 名無しさん :2013/08/09(金) 21:30:40 ???
それよりも通常より加速は劣るものの前方30゜ぐらいに真空切りを15連射ぐらいする速射真空切りをですね


802 : 名無しさん :2013/08/09(金) 21:36:12 ???
>>801
それで射程を1000くらいにしたら、シューティングゲームのボスとして出てきても不思議じゃない感じになりそう


803 : 名無しさん :2013/08/09(金) 21:38:07 ???
ラクシュミー「タメルラーノに伝わる奥義。真空竜剣!」シュバババババ

こうですか、わかりません!


804 : 名無しさん :2013/08/09(金) 21:39:15 ???
???「回転真空・・・」


805 : 名無しさん :2013/08/09(金) 21:39:15 ???
旋風真空切り?


806 : 名無しさん :2013/08/09(金) 21:41:56 ???
目くら王と筋天使タイマンだとどっちが勝つん?


807 : 名無しさん :2013/08/09(金) 21:42:06 ???
義輝「必殺技の一つもないモブ人材相手に全力出しちゃっていいのかしら」
ラクシュミー「こいつのステータス、バグってない?あっこれHPか!!MPかと思った!!」


808 : 名無しさん :2013/08/09(金) 21:44:03 ???
>>807
緑ちゃんの悪口はそこまでにしてもらおうか。


809 : 名無しさん :2013/08/09(金) 22:00:37 ???
将軍「あれー?」「あれれれー?」「あっ、これ甲冑か! ぬ の の ふ く
か と 思 っ た。」


810 : 名無しさん :2013/08/09(金) 22:05:32 ???
というか、必殺技が強いのは、範囲攻撃や長距離が理由であって、筋天使相手のように単体・近距離では言われるほど強くもない。
それより継続攻撃力だわな。


811 : 名無しさん :2013/08/09(金) 22:05:34 ???
魔族より恐ろしい化け物なんだよなあ・・・将軍様や筋天使やザイドリッツ
同じワンマンアーミータイプのキジルより強いし


812 : 名無しさん :2013/08/09(金) 22:11:59 ???
キジルは耐久面が耐性含めてペラッペラだからなあ。慎重に運用しないと鉄砲玉余裕だし
後指揮官としてはプラス面も多いがマイナス面が致命的なウルリッヒもワンマンアーミー系に近くない?


813 : 名無しさん :2013/08/09(金) 22:13:01 ???
キジルは銃耐性落ちた代わりに加速がついて
平地以外でも使える突撃戦力になってからはゴミから強人材になった
筋天使や将軍はチート人材なので比べてはいけない


814 : 名無しさん :2013/08/09(金) 22:13:08 ???
某一撃拳男みたいに生物としてのリミッターが外れてるんだろ


815 : 名無しさん :2013/08/09(金) 22:14:40 ???
筋トレと朝バナナでHP10000突破するのはやめてください


816 : 名無しさん :2013/08/09(金) 22:20:55 ???
「私の話が出ていないぞ、どうなっているんだ!」
「落ち着いてください将軍、歩兵への突撃は無謀です」


817 : 名無しさん :2013/08/09(金) 22:27:59 ???
>>806
必殺ありならグスタフ。
なしなら筋天使と思われる


818 : 名無しさん :2013/08/09(金) 22:29:58 ???
>>812
ウルリッヒはスキルが優秀なだけで能力が人外なわけではないからんば


819 : 名無しさん :2013/08/09(金) 22:30:38 ???
>>818
からんば…?


820 : 名無しさん :2013/08/09(金) 22:31:39 ???
KARANA
KARANBA
BはNの隣にある


821 : 名無しさん :2013/08/09(金) 22:32:07 ???
からんば!からんば!
くぅぁぁぁぁぁるぁぁぁぁんぶぅぁぁぁぁぁ!(若本感)


822 : 名無しさん :2013/08/09(金) 22:32:55 ???
江戸語の資料かと思ふた


823 : 名無しさん :2013/08/09(金) 22:35:58 ???
>>819
シレンGB2の最強矢!一本ずつしか手に入らない最強矢じゃないか!・・・うん、全く関係ないね


824 : 名無しさん :2013/08/09(金) 22:36:37 ???
カランバとは1983年に公開されたイタリアのドキュメンタリー映画である
正式な題名は『残酷を超えた驚愕ドキュメント・カランバ』(原題:Dolce e selvaggio、英題:Sweet and Savage)


825 : 名無しさん :2013/08/09(金) 22:38:14 ???
「んば」が語尾の可能性があるかもしれない


826 : 名無しさん :2013/08/09(金) 22:41:22 ???
どうなんだろうねんば。俺はしらないんば。納豆がねんばねんばするよねんば


827 : 名無しさん :2013/08/09(金) 22:44:27 ???
>>826
>>818を投稿した人物は、まさか初投稿であったとは思えない。
また、今までのスレでは見られない表現である。
→つまり、多用するものではなく、一定の文法的・語彙的条件下でのみ出現し得る形態であると考えられる


828 : 826 :2013/08/09(金) 22:45:44 ???
ごめんば


829 : 名無しさん :2013/08/09(金) 22:47:31 ???
んばば んばんば めらっさ めらっさ?


830 : 名無しさん :2013/08/09(金) 22:47:56 ???
お前らwどうでもいいことでスレを消費するなw


831 : 名無しさん :2013/08/09(金) 22:50:21 ???
ヒント:新鮮な話題ktkr
と言う訳でネタの追加や攻略の質問等で話題を切り替えるのが最善策


832 : 名無しさん :2013/08/09(金) 23:11:46 ???
聖軍に対騎兵がまるでないのはひどすぎるので
下馬の対騎兵を雷鳴並にしてあげてほしいと提案


833 : 名無しさん :2013/08/09(金) 23:12:12 ???
いまいち語られない人材についてどうぞ


834 : 名無しさん :2013/08/09(金) 23:15:32 ???
ネタか…
正帝陛下にさ、パットンセイバー追加されないかな?
これまで上や下から色々お出しあそばされた正帝陛下だけど
まだ…出し足りないものがあるよね?


835 : 名無しさん :2013/08/09(金) 23:17:49 ???
粗相は現状モーデルの担当じゃね?


836 : 名無しさん :2013/08/09(金) 23:20:01 ???
パットンセイバーってライン河でションベンしたくなる奴だよな?
女でもパットンセイバ―持ったら河で立ちションするのか?
試しに色々な女キャラに付けてもらわなければなるまい。
あ、あくまでも実験としてであり、決して変態では・・・


837 : 名無しさん :2013/08/09(金) 23:24:35 ???
つまりルー大公とエマヌエルはLv20以上になると・・・はっ、あれはドラベスkくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」

後薛禪は地味にパットンセイバーじゃないから対象外なんだよなぁ


838 : 名無しさん :2013/08/09(金) 23:28:39 ???
>>837
どらちゃん「冗談になってないからやめろ」
マクシミリアン(ルーに飲ませる大量のジュースを隠し持ちながら)「その監視役、私めがやりますぞ。いや、絶対やります」


839 : 名無しさん :2013/08/09(金) 23:28:47 ???
せったんば(錯乱)


840 : 名無しさん :2013/08/09(金) 23:34:40 ???
そして部下にも配るのに話題にもされないオーデンヴァルドさんなのであった


841 : 名無しさん :2013/08/09(金) 23:35:02 ???
金羊毛ちゃんは確かパットンセイバーできないんだよね
銃撃でも突撃でも竜騎兵に負けるとか…と思ってたけど
これは…乙女の恥じらい…


842 : 名無しさん :2013/08/09(金) 23:38:18 ???
だってオーデンさんはどちらかと言えば暗黒剣のままの方がありかたいし、配る相手が野郎ばっかりだし、そもそも彼女の目玉スキルは真空切りですし・・・


843 : 名無しさん :2013/08/09(金) 23:41:37 ???
のぶ「人生五十年」
かんじ「めらっさめらっさ」


844 : 名無しさん :2013/08/09(金) 23:46:11 ???
>>841
でも金羊毛ちゃんは長いモノを振り回しているよね(意味深)


845 : 名無しさん :2013/08/09(金) 23:46:20 ???
俺の中のイメージ
・擲弾兵は前衛
・下馬聖騎士は後衛、しかしなるべくは使わない
・騎乗聖騎士は後衛、他にいないときは前衛
・デーン歩兵、重装甲歩兵などは、人材配下でない限りはそもそも使わない。
・ランツェは主に前衛、後衛もいける。
・胸甲騎兵は移動し続けるので前衛ではなく遊撃部隊


846 : 名無しさん :2013/08/09(金) 23:49:58 ???
>>844
つまり混乱した時は馬のかわりにハルバードに跨る(意味深)んですか!わかりません!


847 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:02:23 ???
江戸中期、町屋の脇には小便桶が置かれ、そこには誰でも小便をしてよかった
たまった小便は農家に売られ、大家の小遣いになったりもした
この小便桶に男が小便をしたのは当たり前であるが、なんと京都では女もしていたという記録が残っている
江戸にはこの風習はなかったらしく、江戸の文人からは奇異なものとして捉えられていた
しかしこの風習は特別に奇異なものでも何でもなく、当時の農村ではごく当たり前の光景であった
女の小便は若い頃には前に飛び、年をとるにつれて次第に真下に落ちるようになる
農村の婆さんなど、裾をまくらず立ち小便が出来たという逸話がある

つまり時代的に光の目の女が立ち小便をしても問題ないものと私は確信する


848 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:06:26 ???
そういや、なんでマリエンブルクの戦闘曲だけ他と毛色が
ちがうのだろうか?
てかあの曲マリエンブルクにしか使われてないし


849 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:10:35 ???
ああ…だから農民出身のオーデンヴァルトさんは部下にパットンさせられるのか…


850 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:15:04 ???
トゥルルルルルルル...
テーテーテーテーテーテー\ドーン/テッテレー
テーレーレーッ テレレーッテレー \ド\ドーン/テッテレー\テキガケンザイダトッ!?/\ドーン/


851 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:16:16 ???
なんか吹いたw


852 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:16:43 ???
>>848
どこにもつかわれてないジェッディンデデンさんに喧嘩売ってんのか


853 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:20:54 ???
>>852
魔王軍の曲にしてあげればいいのにな
元ネタ的にも


854 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:21:14 ???
ルートヴィヒは何故あれ程までに可愛いんだろう・・・


855 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:23:15 ???
速いからじゃない(適当)


856 : ポン婿 :2013/08/10(土) 00:24:33 rTJ8tFUc
筋天使用の真空斬り(必殺)作ったのだけど、需要ってある?
後、最近のレスでコテ外したのは無いです。


857 : ポン婿 :2013/08/10(土) 00:25:02 ???
あげちゃったごめんなさい!


858 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:31:13 ???
筋天使に遠距離なんて野暮なことをするもんじゃない。
やるなら突撃や近接だわ。


859 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:31:19 ???
もうコテはいいから(真顔)
てかジェッディンデデンさんってなんぞ?


860 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:37:49 ???
>>859
WIKIのtipsのコメント欄の上を読めば幸せになれる
もっと言うならbattlebgm32の本来の曲名


861 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:37:52 ???
心配せんでも認定した本人以外誰もコテ外して言い返したなんて思っちゃおらんよ

しかし今日は擬音ちっくなネタが多いなwww


862 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:38:03 ???
>>859
ポン婿もジェッディンデデンもご存じないとか新参を装った釣りか何かか


863 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:39:16 ???
>>861
コテハンを嫌がってるのが全部単一人物だと勝手に認定して擁護してるあなたの脳内が一番ファンタジーですがね・・・


864 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:39:48 ???
>>859
オスマントルコの軍歌


865 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:40:39 ???
>>863
忠告しておいてやるがあまりコテハンコテハンいって荒らすと規制食らうぞ


866 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:41:48 ???
単一人物とか日本語怪しい上に言葉の綾というもんも分からんのか
面倒くさいやつだな・・・


867 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:42:28 ???
(管理人さんがみたら結構滑稽なんだろうな)

マリエンブルクの曲はテンションあがる。あんまきけないけど


868 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:42:44 ???
>>863
むしろお前のほうが多重投稿疑わしいわ
コテハンとかどうでもいいからスレを荒らすな


869 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:42:47 ???
もうコテはいいからという文からなぜポン婿を知らないという
結論に達したのかは知らないが
二年前から常駐している俺を新参というならばそういえ

ジェッディンデデン把握


870 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:43:08 ???
分からんのだが何でこのコテこんな挑発的で熱狂的な擁護がついてるの
周囲から散々嫌がられてNGの為にコテつけるって流れがあったんじゃなかったのか?
わけわからんな


871 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:44:07 ???
マリエンブルクの戦闘曲聞くとRuinaを思い出すんだよなぁ


872 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:44:38 ???
コテコテうるさいなあ・・・。剣道でもしとけ!


873 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:44:41 ???

二年常駐してジェッディンデデン知らない?


874 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:45:16 ???
>>869
ジェッディンデデンは数ヶ月に一回は登場するお決まりのネタだぞ
常駐名乗るなら精進すべし
一時期は更新にからんだこともあった


875 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:46:22 ???
>>870
単一人物(笑)の荒らしがあったんで沈静のためにコテつけたんだよ


876 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:47:38 ???
熱心なアンチが騒いだ=周囲から散々嫌がられた

間違ってはないな(震え声)


877 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:47:49 ???
>>869
>二年常駐してジェッディンデデン知らない
高度なギャグ


878 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:48:42 ???
きっかり二年前にいたかはさだかでないが
part70あたりからずっと追ってたが知らなかったぞ?
適当な事言うなよ


879 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:48:45 ???
>>876
このスレには俺とお前しかいないから
俺が騒いだ=周囲が騒ぐだからなw


880 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:49:09 ???
もういいよ。それよりもっと建設的な話をしよう
こう…ループシュタインみたいな微妙人材の活用方とか…


881 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:49:52 ???
>>878
過去スレよんでこい
ジェッディンデデン導入したらゲーム音楽ずれるバグとかも見つかっただろうが


882 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:50:31 ???
>>878
もういいよ、お前は確かに古参だよ
だからもう黙ろう、な?


883 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:51:05 ???
>>880
フサリアは強い
はい論破


884 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:51:55 ???
通常版ソビエスキの顔アイコンがRuinaのアルソンさんっぽいと思ってたんだけど
今改めて確認したらそうでもなかった


885 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:52:25 ???
>>884
まさにそうでもないな


886 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:54:55 ???
>>883
>>883
ポニャさんは空飛ぶ騎兵連隊つくれるしドンブロはレベル上げ、他の連中は前衛に対騎銃付与できるじゃん
ループシュタインズゲートさんはフサリアつれても微妙だし、やっぱ騎乗聖騎士つれりゃいいんか


887 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:55:23 ???
二重に参照しちゃったけど他意はない


888 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:56:03 ???
顧客としての権利を主張したいなら有料ゲームの板に、自己顕示欲を満たしたいならニコニコ生放送なりでやってほしい
何の対価も払わず、善意で提供されてるフリゲを「踏み台にして」コテつけて自己主張なんてちょっと信じられんわ・・・
フリゲってファン一人ひとりがそれぞれ出来る形で「支えていく」ものじゃなかったのか・・・
作者との距離が近すぎてちょっと感覚が麻痺してるんじゃないか?


889 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:56:11 ???
かつて更新が頻繁だった頃はジェッディンデデン入れようぜ!って毎回のように要望あがってたが…
バグなおせる奴はおらんのかね
テッサロニキ攻略戦にジェッディンデデンかけたいいんだがなあ


890 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:56:16 ???
二年だとおもったら一年しかたってなかったorz
素直にROMります・・・


891 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:56:36 ???
ループさんはビーストテイマーを率いることが出来る貴重な人材なんだぞ!
中盤以降だとドラゴンを育てるのも面倒だから拾ったモブテイマー人材をループさんに突っ込んでおくとそこそこ暴れてくれる


892 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:57:05 ???
>>888
何言ってるかちょっとわかんないです


893 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:57:23 ???
>>881
ググって見たらpart70で出てるね
part70の472〜473
ジェッディン・デデンがbgmに入ってるけど、戦闘中に鳴らない〜みたいな


894 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:57:29 ???
ループさん微妙微妙言われてるけどいつも先陣切るからすき


895 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:57:48 ???
>>888
そう思うなら荒らさないでね


896 : 名無しさん :2013/08/10(土) 00:58:34 ???
>>893
ちょうど見てなかった頃なのかな


897 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:00:39 ???
>>894
そしてCOM操作だと力が暴発する所までがテンプレな


898 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:01:07 ???
>>893
単純に見逃してただけか。part70代にこの板を見始めた記憶があるけど
定かじゃないや
失礼しました


899 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:01:29 ???
二年前(2011年8月) part18
一年前(2012年8月) part52
part70 2013/01/15から31日まで
ジェッディンデデン part78くらいで誰か質問してた模様

ちょっと設定グダグダすぎんよー


900 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:01:59 ???
>>892
基本無料のブラウザゲームみたいなのがいくらでも転がってる時代の流れなんかね・・・
一々フリゲを遊べるのを有難がってる俺の考えが古いのかもしれないわ
もう時代がそういうもんだと思う事にするよ


901 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:02:44 ???
>>888
たぶん君の感覚も相当麻痺してるぞ
光の目を「踏み台にして」ポン婿がどこに向かうっていうんだ?
彼は単純にポンちゃんが好きなだけではないのか
作者との距離が近すぎ云々も意味がわからん
コテをつけると作者との距離が近づくのか?


902 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:03:07 ???
もう相手すんなよ・・・


903 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:03:21 ???
支えていくって発想がもうアレだな
昔vipでヴァーレンの発展の力になりたいって、宣伝してた奴がいたけど
しつこくて嫌われてたな


904 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:03:28 ???
>>889
申し訳ない
流石にレスしすぎなんで今日はもう黙ります


905 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:07:02 ???
ヴァーレンのスレで暴ーれんようにしないと


906 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:07:05 ???
支えていくとか煽って後からキモッとか言うんだろと思っちゃう俺は間違いなく荒みすぎてる


907 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:09:20 ???
ドンブロフスキ「そんなことより、微妙フサリア女が持て囃されて、強化魔法フサリアの俺が話題に出ないとはどういうことだ?」


908 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:09:37 ???
ヴェストヴァーレン


909 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:10:49 ???
リアムスの尿って泡だってて甘い匂いしそう


910 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:11:02 ???
>>905
そのダジャレが誰にもバーれんとでも思っているのか?


ヴァーレンと言えば起動時絵のムチムチの娘、光の目にも来ないかな。特におっぱいが・・・


911 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:11:14 ???
>>907
Lv1から強化できるようになれば大人気間違い無しなんだがな
そんな事より装填投げ槍が出来、ジェチポ唯一の回復役のこの私について語って貰えないだろうか


912 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:12:22 ???
>>911
では語ります
えー・・・あー・・・おおおお名前をどうぞ


913 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:14:11 ???
また同一人物とかだったら笑えないな
てか2chか何かと勘違いしてるな


914 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:14:30 ???
コシューシコさん、ですね(真顔)


915 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:15:07 ???
>>912
コシチューシコだ。同僚に名前が覚えずらいのが一人いる


916 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:15:57 ???
最近異端審問のかた見ないよね
夏休みなんだろうか


917 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:16:02 ???
>>915
そうですか
ではどうぞ存分に語ってください!(丸投げ)


918 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:16:42 ???
てかフサリア人材覚えにくいのばかりだな


919 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:17:08 ???
もうコテつけたいならなんかオリシナ作っちゃえばいいんじゃない
そうすりゃ誰も何も言わないでしょう


920 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:17:51 ???
ウゴウゴはあまりにも小物だから見逃して、ルーネンシュタインさんは誰も名前を覚えてくれないから泣き濡れているそうです


921 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:19:37 ???
ドンブラコスキー


922 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:21:16 ???
おっぱいなんていらないからルートヴィヒを・・・


923 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:21:20 ???
・・・いい加減しつこいからそろそろ通報いっとくか?
まあ規制はされないだろうが完全ノーマークでは済まないと思うし


924 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:21:48 ???
コシチューシコさん微妙な銃まで付与してるせいで敵で出てきても全然怖くないっす


925 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:27:50 ???
こ、光竜剣はソビエスキより威力あるから(震え声)


926 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:29:13 ???
>>923
どうぞどうぞ
やれるものなら


927 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:29:39 ???
フメリナントカカントカさんはどうやって愚者倒したんだ…


928 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:30:41 ???
此処で喧嘩は辞めてちょうだいよ。
俺はルートヴィヒについて語りたいだけなんだよぉ


929 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:36:07 ???
コテに文句つける奴も確かに狭量だがあの程度で荒らし認定する奴もする奴だわ
で、挙げ句の果てに通報しとくかーノーマークじゃいられないーなんて他力本願の脅しときた
どっちもちっさすぎる


930 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:38:36 ???
このスティレット野郎!


931 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:38:39 ???
本回線からもしもしに変えて強気になったってとこか


932 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:39:11 ???
ハッハッハ!みんな仲良くが一番!
さあ憎まれ口叩き合わないで光の目の素晴らしさを話合おう!


933 : 923 :2013/08/10(土) 01:41:30 ???
該当者の一人としては謝っておく。結果的に騒ぎを蒸し返して申し訳ない
後信じるかは各自の判断に任せるが俺は>>901等の絡んでいた奴では無い


934 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:42:18 ???
じゃあ糞緑の糞さ加減でも語ろうな


935 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:44:05 ???
都市を破壊する程の糞さ・・・?


936 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:47:05 ???
ミュンツァーがきれる程度の糞さ


937 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:49:32 ???
ベルフェゴールも目を見開く程度の糞さ


938 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:50:54 ???
まだ読み終わって無い本のネタバレをして、結果的に人でなしを1名死亡された程度の糞さ・・・ってこれは正帝の方か


939 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:53:33 ???
フェデリコがアルカを呼び出す程度の糞さ


940 : 名無しさん :2013/08/10(土) 01:59:21 ???
メガネを放置してかなり重大な問題を引き起こした揚句、本人はその収束に一切関わらない程度の糞さ


941 : 名無しさん :2013/08/10(土) 02:12:38 ???
ここまで挙げられるほどの糞さにも関わらずメルガルに向かって性格を矯正してやるみたいなことをのたまう糞さ


942 : 名無しさん :2013/08/10(土) 02:17:20 ???
最初は「クズかわいい」だったけど、だんだん本気で憎むようになってきた


943 : 名無しさん :2013/08/10(土) 02:23:18 ???
リアムスを自分の考えのために抹殺しようとする糞さ


944 : 名無しさん :2013/08/10(土) 02:26:23 ???
日頃は一人では殆ど何も出来ない上に仕事も何もしないのに、エスケンデレイヤが窮地に陥った時だけは全力を出す糞さ


945 : 名無しさん :2013/08/10(土) 02:32:30 ???
この話題だけど10はスレを消費する糞さ


946 : 名無しさん :2013/08/10(土) 03:18:20 ???
支援砲撃で狙った時に限って幽鬼の浸透で避ける糞さ


947 : 名無しさん :2013/08/10(土) 04:06:56 ???
光の目スレおなじみ荒らしデリュージ!!!


948 : 名無しさん :2013/08/10(土) 04:24:42 ???
すまん。光の目の著作権的なことってどこに書いてる?


949 : 名無しさん :2013/08/10(土) 04:28:45 ???
光の目テキスト類って書いてあるファイルの中にあるよ


950 : 名無しさん :2013/08/10(土) 06:07:21 ???
???「読書は家の中でするものだ」


951 : 948 :2013/08/10(土) 06:31:28 ???
「素材」の二次禁止か。
二次創作に光の目キャラいれたいなーと思ってるんだがやっぱアウトかな?
クロスオーバー扱いで黙認だろうか?


952 : 名無しさん :2013/08/10(土) 06:44:47 ???
>>951
商用かフリーか、どの媒体で、どの程度作品に露出させるかにもよるんじゃない
ぽろっと名前が出てくるくらいならだれも気にしないと思うし
作品のメインヒロインとかにする予定とかだと勝手に使うのはどうかと思うが……


953 : 名無しさん :2013/08/10(土) 07:09:30 ???
あーどうだろうね
素材の二次使用禁止だからゲームデータ内にあるアイコンとか絵を
他のゲームに使うな、っていう感じに解釈したんだけど(別にゲー
ムに限った話じゃないけど)
MODって形で二次創作が許されてるし、絵は大歓迎されてるし
どういう二次創作かわからないからなんともだけど・・・
仮にやるやらない夫系統のスレッドにAAで出演したところで
作者さんは文句いわんと思うけど
てか、何の二次創作?


954 : 名無しさん :2013/08/10(土) 07:35:35 ???
直接聞けばいいと思う。


955 : 948 :2013/08/10(土) 07:48:21 ???
直接聞けるのかな?
ハーメルンらへんで木っ端SSに入れてみようかなーって


956 : 名無しさん :2013/08/10(土) 07:51:13 ???
まあ、それが安全。連絡は・・・とれたっけ?


957 : 948 :2013/08/10(土) 07:57:46 ???
まあ大したのじゃないんだけども。
秀吉主人公のオリ歴史小説に信長はあの性格で入れて
マジキチ参謀となるみん辺りも出してみよっかなーって位なんだけどね


958 : 名無しさん :2013/08/10(土) 08:13:05 ???
小説で信長だして、光の目作者が文句ってのも変だろう


959 : 名無しさん :2013/08/10(土) 09:04:27 ???
流石に性格にせて文句いうのもの不可能に近くね?
特に信長みたいに有名な元ネタがあるのはさ
あとその内容ならぶっちゃけいいでしょ


960 : 名無しさん :2013/08/10(土) 09:07:40 ???
信長と莞爾とか好古が一緒に出てくるんだったらあれかも知らんがな


961 : 名無しさん :2013/08/10(土) 09:14:52 ???
出典に光の目って書いておけばええんでないかね


962 : 名無しさん :2013/08/10(土) 09:15:48 ???
陛下が恥ずかしくて死んじゃうからやめてあげてよう


963 : 名無しさん :2013/08/10(土) 09:17:07 ???
その可能性はあるかもわからんね


964 : 名無しさん :2013/08/10(土) 10:08:53 ???
>>943
そんな場面あったっけ?


965 : 名無しさん :2013/08/10(土) 10:16:52 ???
>>964
多分エーラーンがETPCに潰されたときに起こるイベントを指してるんじゃないですか
確か秘密教団の人間がベルンダの銃を使ってどうこうってイスヴァヴァーンが言っていた気が


966 : 名無しさん :2013/08/10(土) 10:40:12 ???
東方世界に秩序と混乱と死を撒き散らして、
仲間を捨てて引退しようとするリーダーを抹殺しようとするのはまっこと正しいことです。


967 : 名無しさん :2013/08/10(土) 10:42:07 ???
地底人、筆頭**


968 : 名無しさん :2013/08/10(土) 10:46:15 ???
そもそもベルンダの方には戦争勃発のそもそもの元凶と人類が滅亡しかねない程の天災を2度も巻き起こした奴がいるんですがそれは


969 : 名無しさん :2013/08/10(土) 10:55:52 ???
戦争は糞緑関係ないだろ。
天才もあれだけで人類滅びるわけないし局地的災害の域だろ


970 : 名無しさん :2013/08/10(土) 10:58:02 ???
その局地的災害を際限なく撃てることが問題なんだろ


971 : 名無しさん :2013/08/10(土) 11:34:30 ???
緑の必殺技が凶悪?
そんなの必殺技禁止スクリプトを放り込めば一発ですよ。

これ使うと、どの人材がどれくらい使えるかが変わるよな。
一般兵も、魔法使いみたいな低耐久中距離が間合い取りやすくなるし。


972 : 名無しさん :2013/08/10(土) 11:42:58 ???
いや、天災はトリニティじゃなくて愚者とエデンと言いたかったんだが


973 : 名無しさん :2013/08/10(土) 11:58:57 ???
エデンはともかく愚者は非エロさんの暴走が原因だろう


974 : 名無しさん :2013/08/10(土) 12:02:41 ???
メガネの暴走の可能性は認識しているし、おまけに止めないとどうなるか分かっていながら止めなかったから責任はあるんじゃないか?


975 : 名無しさん :2013/08/10(土) 12:11:54 ???
暴走したならメガネもそこまでの人材ってことだよね☆みたいなノリ


976 : 名無しさん :2013/08/10(土) 12:19:30 ???
>>959
陛下は自分の権利を殆ど主張しない方だから
フリー素材の二次転用だけ気を付ければまず問題にはならないだろうな


977 : 名無しさん :2013/08/10(土) 12:34:11 ???
世界が停滞するのをとめるために何人死のうが知らないよ☆
という理由からヒエロを見殺しにしエデンを誕生するようし向けたのはまごうことなき緑です


978 : 名無しさん :2013/08/10(土) 13:13:12 ???
コーンSSみたいなのもあるし
そんなに厳しいことば無さそう


979 : 名無しさん :2013/08/10(土) 13:13:49 ???
何故かばになってしまった


980 : 名無しさん :2013/08/10(土) 13:40:34 ???
自国以外に緑が所属している時にわ、わ、わというセリフを聞くと無性にうれしくなる。・・・ハッ、これが・・・愛!?(どう考えても違う)


981 : 名無しさん :2013/08/10(土) 13:40:38 ???
   ,._ _,,.. -── ー'' '' "~~ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~"'''ー 、
   >'~   ぐ_     .                    ヽ.
  {;  ,f;'   `i   ! ;  .             ;.   :   l
  ,!       ;  ;   ;.             ;:.   :  i{
 /  /、:,!  _,! ハ    }            ' _   / ~
ヾ `' 〕〉' ̄ `''ー- ..j;._   ニ{  _        _,_-、ー''{= ヽ、
  ̄ ̄          ヽ ~}''"| `こニー''"~ ̄   ̄"ヾ\  }
             }  ト、.~'y~ 〕 __ 、ヾ、   _  } {  !
            /_!  `ー''""フ,-'~'ゝ ト─'7,ヘ7 /__i


982 : 名無しさん :2013/08/10(土) 14:05:54 ???
緑は必殺なくなっても通常イシュタルが強い(断言)


983 : 名無しさん :2013/08/10(土) 14:07:13 ???
>>980
次スレ頼む

>>982
通常イシュタルのみだと、流れ弾で死亡の恐れが怖すぎないか


984 : 名無しさん :2013/08/10(土) 14:07:35 ???
ふりーむ最新版なんだけど
ラッパ吹くと最大MP超えて1ずつMP増えて行くんだけど前からだっけ?


985 : 名無しさん :2013/08/10(土) 14:16:54 ???
>>980と言うと・・・・ああ俺か。スレはもう立てた

後通常イシュタルだけならベルフェゴールの方が死に辛くね?


986 : 名無しさん :2013/08/10(土) 15:41:41 ???
ヒエロさんはたしかに相当酷い目にあってるんだが
ハフス自体が研究の為なら死ねるような連中の集まりってのがな

最初に接続実験してた時もモブリッチーか誰か死んでたし
アルカに「死も厭わんのだろう?」と問われたモブも迷わず「はい!」
まぁ、逃げる猶予も残されない徹底ぶりは歪み無さすぎではある


987 : 名無しさん :2013/08/10(土) 17:37:51 ???
>>965
ありがとう!


988 : 名無しさん :2013/08/10(土) 17:48:02 ???
DD愚者難しいな...内政使えないからレベル差が縮まってから勝てない...


989 : 名無しさん :2013/08/10(土) 17:50:00 ???
>>988
使える愚者と使えない愚者の吟味と、実は東方へ行けば人材が時斉はじめ容易に獲得できることがポイント


990 : 名無しさん :2013/08/10(土) 18:21:35 6dcoswOs
>>988
まあ実際それ全てに要約されてしまうんだよね

愚者は一般ユニットがこれでもか〜ってぐらい強いし
ある程度は何とでもなるけど

折角育てたユニットが黒騎士に蹂躙されはじめた時
初めて愚者DDが始まるw

通常シナリオはピエロニクス一人でもある程度は大丈夫
ビックパーサさえ飛んで来なければ、の話だけど


991 : 名無しさん :2013/08/10(土) 18:58:19 ???
この前ランシナで拾ったけど、嫉妬さんほんと強いっすね。というか怪力線が強いのか。


992 : 名無しさん :2013/08/10(土) 19:04:13 ???
怪力線を付与するLSつけたら後衛があっという間に溶けそうだよな


993 : 名無しさん :2013/08/10(土) 19:10:50 ???
MP回復手段が微弱だったら、大した連射できないだろうからなんともいえんがな


994 : 名無しさん :2013/08/10(土) 19:47:23 ???
だからピエロニムスやめろってw
可愛そすぎるww


995 : 名無しさん :2013/08/10(土) 19:47:27 ???
愚者人材はシナリオだと合体してしまうから
何だかんだで強さ弱さをあんまり実感できないんだよなあ


996 : 名無しさん :2013/08/10(土) 20:03:51 ???
あれ、合体したあとも愚者人材残ってないか?


997 : 名無しさん :2013/08/10(土) 20:06:32 ???
ナレンシフって大罪じゃなくて一般の合体だったのか(震え
それなら無限に発生できるんじゃないですかね(絶望


998 : 名無しさん :2013/08/10(土) 20:14:08 ???
ume


999 : 名無しさん :2013/08/10(土) 20:18:16 ???



1000 : 名無しさん :2013/08/10(土) 20:19:04 ???
1000なら緑のイシュタル3が通常攻撃になる


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■