[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
TiMidity++だけを語り尽くすスレ2@避難所
370
:
名無しさん
:2025/09/02(火) 21:18:51 ID:???
GeneralUser GSというサウンドフォントはGS・GM互換をうたっているのでCreateCFGでSC-88proの音量とpanに合わせたcfgを自動生成することにした
処理途中で止まってしまったので説明書に書かれているbw版timidity.exeに差し替えてみたら無事生成された
bw版ではsox.exeは不要だと書かれていたがそれを入れていないとCreateCFGは起動もしないし処理にも使われていた
「エフェクト設定」のタブで色々エフェクトにチェックを付けてやって見たが何をやっても生成されるEffet.cfgは同じだった
バグだろうけど今更作者に伝えることもできない
371
:
名無しさん
:2025/09/03(水) 09:19:20 ID:???
嘘を書いてしまったが、bw版をsoxの替わりに使うには「詳細オプション」でそう設定する必要があった
ところでtimidity++の定番SFのSGM-v2.01は作者自身がサウンドがひどいという理由で見捨ててSGM-Pro v4.0というものをリリースしていたんだね
サイズも内容もかなり小さくなってしまっている
著作権に「2025 David Shan/E-mu/Roland/Yamaha」と書いているから市販音源を堂々とコピーした相変わらずの不正作成品なんだろう
まさか許諾を得ているとは思えないし
音量バランスをSC-88proに合わせたと書いているから試しにCreateCFGでcfgを作ってみたが音量は随分ずれていた
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板