[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
日本語化スレ
243
:
URLは投稿できません
:2015/12/27(日) 20:12:44 ID:cbn5k53E
もう一つ忘れていました
read_vbin.exe VBINファイル -t テキストファイル --speech-path
と実行するとテキストファイルの5項目に音声ファイルのパスが追加で出力されます
このパス末尾の#文字#3桁数字#5桁数字#が音声ファイルの場所を示しています
英字と3桁数字の組合せからアーカイブファイル名がわかり
英字が v のとき data.vis
英字が c のとき characters/character.vc + 3桁数字
英字が s のとき scenes/scene.vs + 3桁数字
5桁数字でそのファイルの何番目にあるかがわかります
例えば、パスの末尾が #s#073#00016# となっていた場合は
vispackでゲームインストールフォルダ/scenes/scenes.vs073を展開してできた00016.oggが目的のファイルになります
拡張子はoggですが本当はopus形式ファイルなので対応しているプレイヤーで再生するか、wav等に変換すれば翻訳の助けになると思います
244
:
URLは投稿できません
:2015/12/28(月) 00:32:05 ID:/kf8YV.o
ありがとうございます。とりあえずDeponiaから流用したフォントを使っていたのですが、しねきゃぷの方も試してみようと思います
音声はなかなか面倒そうですが、ゲーム内で見つけられなかった分や同じセリフを翻訳するのに使えそうですね
来年発売のSilenceにもこのツールが使えるといいけど、3Dだからやっぱり無理でしょうかね……
245
:
URLは投稿できません
:2015/12/28(月) 16:57:18 ID:cbn5k53E
ツールはVisionaire用なので残念ながら使えないです
SilenceはXBoxやPS4でも発売するようなので最初から日本語対応してるといいですね
246
:
URLは投稿できません
:2016/06/19(日) 19:23:15 ID:3djbZdUA
trine(1作目)の日本語化ですが、readme通りにやってもうまくいきませんでした。
OSwin7(pro)、64bitです。
247
:
URLは投稿できません
:2016/06/30(木) 22:40:42 ID:yp7t96z.
いつぞやのアップデートで、ゲームの実行ファイルが新旧2つあります。
公開している日本語化MODは、旧版(Trine original)のみ日本語化できます。
配布ページを参考にしてみてください
sites.google.com/site/yornjp/home/project/trine
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板