[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
日本語化スレ
1
:
yorn
:2010/04/29(木) 23:48:54 ID:mRL5xHbA
洋ゲーの日本語化に関する掲示板です。
日本語化MOD/パッチの動作報告などはこちらへお願いします。
Divinity 2 日本語化
ttp://www.geocities.jp/yy_6502/temp/dv2jp.html
原因解明のため、動作環境を明記してください。
OS:
ゲームのバージョン:
日本語化のバージョン:
2
:
KKK
:2010/04/30(金) 13:20:48 ID:.mPxT7ro
日本語化入れましたが□□□と表示され日本語どころか
英語表示もされなくなりました。
UK版だからでしょうか?
OS:Windows7 32Bit
ゲームのバージョン:1.03
日本語化のバージョン:4/29版
3
:
yorn
:2010/04/30(金) 17:10:38 ID:mRL5xHbA
報告どうもです。以下の点の確認をお願いします。
①ゲームをインストールしたディレクトリが「Program Files」配下でないかの確認
・Windows Vista以降のOSは Program Files配下のファイル変更しても正常に反映されない可能性があります。
「C:\Games\」配下などのWindowsが関与していなそうなディレクトリにインストールしてみてください。
(ゲームを進めている場合でもアンインストール時にセーブデータを残すか選択できます)
②日本語表示化(日本語フォント)だけ入れて、UI日本語化を入れずに正常に表示できるかの確認
この状態で確認していただいているかもしれませんが、念のため。
・英語でゲームが動く場合、UI日本語化が原因です
③dv2.exeなどでゲームのMainDataStreaming.dv2を展開したときのディレクトリ構成の確認
「C:\Games\Divinity II - Ego Draconis\Data\Win32\Packed\MainDataStreaming\Localisation\EnglishUS」
のように言語部分が「EnglishUS」になっているでしょうか?
もしかしたら「EnglishUK」になってますか?
ディレクトリ名が異なる場合、元ファイルが異なる可能性がありそうです。
4
:
KKK
:2010/04/30(金) 19:04:12 ID:.mPxT7ro
①インストールは、「D:\GAME」にしています。
②日本語表示化だけ入れた場合は英語で表示されます。
ゲームは正常にできます。
③UK版では展開した中に「EnglishUS」はありませんでした。
そのかわりに「English」はあります。
この辺が原因でしょうか?
5
:
yorn
:2010/04/30(金) 20:50:08 ID:mRL5xHbA
>>4
の状態だと英語が表示されているので
>>2
とは違う状況なのでしょうか?
それとも、UI日本語化の時点で英語も表示できなくなっていますか?
たぶん③のディレクトリ名が「English」なのが原因かとおもわれますが…これは困った。
ディレクトリ名が違うだけなら対応できるかもしれないけど、
中身が違うとなると別々に日本語化が必要になるかもしれない…
試しに、ディレクトリ名変更で動くか見たいので、MainDataStreaming.dv2のバックアップを取った状態で、
UI日本語化の中のEnglishUS/をEnglish/に変更して日本語化したときに正常に動作するか確認を願えますか?
6
:
KKK
:2010/04/30(金) 23:25:26 ID:.mPxT7ro
>>それとも、UI日本語化の時点で英語も表示できなくなっていますか?
はいそのとおりです。
>>UI日本語化の中のEnglishUS/をEnglish/に変更して日本語化したときに正常に動作するか確認を願えますか?
これはやってみましたが「口口口」表示となってしまいます。
7
:
yorn
:2010/05/01(土) 03:06:12 ID:mRL5xHbA
UK版のオリジナルのフォントファイルと、UIリソースを頂ければ調べることができるかもしれません。
dv2から抜き出した以下のファイルが欲しいです。
GFX.dv2 内の fonts_*.gfx
GUI.dv2 内の FontMapping_*.xml
MainDataStreaming.dv2 内の English/rpgstats_v2_Localisation.xml
8
:
KKK
:2010/05/01(土) 11:39:57 ID:.mPxT7ro
>>dv2から抜き出した以下のファイルが欲しいです
どこにアップすればいいでしょうか?
9
:
yorn
:2010/05/01(土) 11:51:01 ID:mRL5xHbA
1MBに収まっていると思われるので、この画像のアドレスにお願いします。
ttp://www.geocities.jp/yy_6502/image/mail.gif
フィルタではねられないようZIP/LZHのどちからの形式でお願いします。
10
:
yorn
:2010/05/01(土) 13:54:08 ID:mRL5xHbA
適当なアップローダでも良いですけど、その場合はお手数かけますが、DLパスを設定して下さい
11
:
KKK
:2010/05/02(日) 12:01:13 ID:.mPxT7ro
ttp://uploader.sakura.ne.jp/index.html
上記にアップロードしました。
NAME up7455.jpgをダウンロードしてください。
12
:
yorn
:2010/05/02(日) 14:52:49 ID:mRL5xHbA
ダウンロード完了しました。
ちょっと見た感じだと、rpgstats_v2_Localisation.xml のテキストの数が全然違うようです。
今から調べてみます。
13
:
yorn
:2010/05/02(日) 16:16:19 ID:mRL5xHbA
とりあえずUK版で日本語表示できるか確認したいので↓を使って日本語化をお願いします。
ttp://www.geocities.jp/yy_6502/temp/dv2jp_uk.zip
日本語が表示できていれば、何らかの変換ツールを作ろうかと思います。
あと、タイトル画面の下部に表示されるゲームバージョンを教えて欲しいです。
14
:
KKK
:2010/05/02(日) 20:57:42 ID:.mPxT7ro
いただいたファイルでためしてみましたが「口口口」表示状態でした。
バージョンは、1.3.13.100です。
15
:
KKK
:2010/05/02(日) 21:07:06 ID:.mPxT7ro
追記します。起動時にPhysXのバージョンが違うというようなエラーがでる
ようになりました。
16
:
yorn
:2010/05/02(日) 23:26:52 ID:mRL5xHbA
>>14
は日本語表示化の入っている状態ですよね?原因がわからないなぁ。
試しに、インストール後に1.03パッチを入れたファイルが改変されていない状態で、
GFX.dv2、GUI.dv2、MainDataStreaming.dv2のファイルをdv2.exeなどで展開→再圧縮して
パッケージ以外に何も変更していない状態でゲームが正常に動作するか確認願えますか?
正常に起動できる場合、展開した rpgstats_v2_Localisation.xml を
Dv2XmlViewer.exeで開いて何も変更せずに上書き保存して、
MainDataStreaming.dv2に再圧縮した後にゲームが起動するかの確認をお願いします。
起動する場合、Dv2XmlViewer.exeで編集して日本語が表示できるか試してもらえますか?
17
:
KKK
:2010/05/03(月) 11:26:43 ID:.mPxT7ro
展開→再圧縮でやってみました。問題なく普通にプレーできます。
Dv2XmlViewer.exeで編集してぷれーしましたがだめでした。
「口口口」表示状態でした。
18
:
yorn
:2010/05/03(月) 15:33:14 ID:mRL5xHbA
Dv2XmlViewer.exeで何も変更せずに上書きでもだめですか?
19
:
KKK
:2010/05/03(月) 16:42:52 ID:.mPxT7ro
>>Dv2XmlViewer.exeで何も変更せずに上書きでもだめですか
この場合は英語でちゃんと動作します。
20
:
yorn
:2010/05/03(月) 18:42:31 ID:mRL5xHbA
UK版はXMLの処理が違うのかもしれませんね。
Dv2XmlViewer.exeで文字列のサイズが変わらないように1文字だけ変更した場合は動きますか?
21
:
KKK
:2010/05/04(火) 20:02:05 ID:.mPxT7ro
>Dv2XmlViewer.exeで文字列のサイズが変わらないように1文字だけ変更した場合は動きますか?
英字をほかの英字に変えた場合は動作します。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板