レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【協力者】UTAURPG化プロジェクト【募集中】
-
ボカロRPGを参考に見たけど、
PCの中や電子の世界って想像できる
キーワードやアイテムが出てきて、
説明が少なくても自然に世界観が理解できるようになってたな。
歌で世界が出来ていて敵がノイズでロボが主人公で魔法使いで召還で〜
ってところで連続音でパワーアップとくると
結局音素の集まりなの?UTAULoidって何?って印象を受けた
(連続音でパワーアップって発想自体は良いと思う)
UTAUをよく知らない人にも広める目的なら
パッと世界観が伝わらないのは問題かもしれない
UTAUって設定がバラバラでそれが面白い所でもあると思うので、
それが生かせる&アイテムやシステムで伝わる分かりやすい世界設定がいいな。
とりあえず電子上の世界なのは確定?UTAUは音の集まり?
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板