したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

UTAU@英語部

200魅亜:2009/07/30(木) 01:46:11 ID:hvJAUsWs0
>>199
今回録った日本語の「連続音」は以下のコンセプトです。
・従来のdiphoneの前側にもう一音追加してV-C-V型のtrigramにする
・前側のVは[a][i][M][e][o][N\] + 無音
・合成に使われるのはV-C遷移部からC-V遷移完了まで
・目的はV-C遷移を滑らかにすること

日本語で全パターン網羅して合計1,100音くらい、5モーラずつまとめて録っているので(「ざんざんじー」です)200ファイルあまりですが、
英語だと後半のdiphone時点でそのくらいの数があるので全パターンは無理どころか、いきなりもう増やせない状態に近いです。

なので、「必要なものを見繕う」にしても相当な厳選が必要です。
もちろんミディ版以下の音数が少ないものをベースに設計すればがっつり減りますが、それだとわざわざ連続音にする意義も薄そうで。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板