[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
UTAU@英語部
127
:
9
:2009/06/20(土) 22:28:28 ID:mgFOGmv60
/a:I:/ 的な定ピッチ定パワーの二重母音で音源更新してみました。
音質が揃わなくなるんでよくないやり方だけど、お手軽に一部の原音のみ再収録差し替えで。
ttp://u9.getuploader.com/utaou/download/90/9loid-monophone-20090620.zip
遷移位置の調整は
>>122
で教えて頂いたstpで。とりあえずAmazing Graceを歌わせてる限りでは
特に破綻無く他の音とつながってくれる感じ。
ttp://u9.getuploader.com/utaou/download/91/9loid-20090620-amazing-grace.mp3
速いテンポの曲向けには速い遷移の原音が必要なのか? とか、stp設定自動化とか発声練習法とかの問題は残ってるけど、
UTAUで二重母音を扱うための方式としての有効性自体は確認できたと思うんで、他の課題に行ってみます。
今のとこ、以下の順に進める事を考えてます。
全部片付いたら英語音源作成マニュアルとかまとめてみたいなあ(気が早い)
・テトで単音合成の再実験。「さ」と「s + あ」の違いを波形等で確認してみる
・/@r/と/3r:/のR音声母音も/aI/等の二重母音と同じように扱ってみたけど、これで問題ないか?
・/j/ /w/ /r\/ + 母音の合成で、単音合成とdiphone合成でどれぐらい差が出るか確認
・/N/の実験色々
・/h/ /m/ /n/ + 母音の合成で、単音合成とdiphone合成でどれぐらい差が出るか確認
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板