レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
UTAU初心者質問スレ 〜その1〜
-
>772
私は幾つか楽曲をデフォ子に歌わせているけど、そんな症状も無くストレスも感じない。UTAUと相性が良いから、とりあえず歌わせる時に良く使う。
試しに「に」をそのままUTAUで発声させたら、確かに変だけど、これは、デフォ子の発音ですよ。「んに」って言っているように聞こえる。その「ん」の部分がストレスになるのでは無いでしょうか。気になるなら、デフォ子を使わなければ良いですよ。デフォ子もストレス感じながら使って欲しく無いだろうし・・・。
私はUTAIUを使い始めた時から常にエンベロープを調整していたから、そんな事には気づかなかった。子音部分を思い切って減らしてみれば良いですよ。世間では子音強調なる調子声方法もあるようだけど、あれは子音によって調整方法が違うし、全ての音源に当てはまるわけでは無いから、わかっていない人はマネしない方が良い。
ちなみにデフォ子の声は低いんだから、C7なんて音階は発声させるものではありません。デフォ子の喉が壊れるよ。私はそれ位気を使って調声しています。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板