したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

親指の友Mk-IIキーボードドライバ署名版サポート

28はり坊:2025/09/23(火) 17:09:19 ID:w5d6942Y
昨日、指定の口座にシェアウェア料金を支払おうとしたのですが、ゆうちょから送金できませんでした。
住信SBIネット銀行の口座を開設するにも、スマホもマイナンバーカードも持っていず、また私としても個人情報を提供したくないので、口座を持つことを躊躇しています。
送金は、よって、現金書留でお送りするほかないようです。
住所をお知らせください。

また、昨日は私のために、「『』」を打鍵で打てるように改変してくださったこと、心より感謝申し上げます。本当に、有り難いことです。

しかしながら、kbf_oya_mk2_v20l23_signed_A のアンインストールで手間取っています。
\kbf_oya_mk2_v20l23_signed_C\original license\readme.txtのアンインストールの項 を読んだのですが、恥ずかしながら、ゴマンドプロンプトの使いかたがよく分かりません。

以下のレジストリの変更は終了しました。
 LayerDriver          kbd106.dll
 OverrideKeyboardIdentifier  PCAT_106KEY
 OverrideKeyboardSubtype    2
 OverrideKeyboardType     7

しかし、その後のプロセスでつまづいています。
Readme fileでは、
「その後、コマンドプロンプトを開いてinfファイルのあるディレクトリへ移動し、・・・」

“kbf_oya_mk2.inf“ がある場所が、どうやらC:\Windows\System32\DriverStoreにあるらしいということは分かったのですが、そこにどのように移動するかが分かりません。

あなた様に、これ以上あまりご迷惑をおかけしたくなくて、自分でいろいろとネットで検索して探して、様々な方法を試したのですが、全部失敗しました。
一番近かったのが、

C:\Windows\System32の後に、move /C:\Windows\System32\DriverStoreと入力したのですが、「ファイル名、ディレクトリ名、またはボリューム ラベルの構文が間違っています。」という表示が出ました。

またC:\Windows\System32の後に直接、
rundll32 setupapi,InstallHinfSection DefaultUninstall 132 .\kbf_oya_mk2.inf を実行してみたのですが、「エラー インストールに失敗しました。」という表示が出ました。

ご迷惑をおかけしてすみません。
お時間に余裕があるときで結構です。
 「rundll32 setupapi,InstallHinfSection DefaultUninstall 132 .\kbf_oya_mk2.inf」
 を実行するために、
「コマンドプロンプトを開いてinfファイルのあるディレクトリへ移動し、」の部分をお教え頂けますでしょうか?
宜しくお願い致します。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板