[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ユーザーサポート2
7
:
Kk
:2016/04/05(火) 11:48:29 ID:nFq0z3I6
大変便利に使わせていただいています。
しかし、1 点だけ何とかしていただきたいことがあります。
のどかは Lenovo X240 Windows7 32bit に入れていますが、通常の操作は外部 USB キーボード(Topre Realforce SA010S)で使用しています。
① キーのオンオフの頻発
マウスと外部キーボードを使って、パワーポイントで作成中の図形をコピーや移動させたりする時に、マウスでのドラッグとともにキーボードの Ctrl や Shift キーを押下したままで行うことがありますが、その場合にもキーのオンオフが頻発するらしく、パワーポイントでの移動が意図したようにできません。
(例えば、Shift キーを押しながら真横に平行移動させるような場合も、平行移動の規制がはずれて縦方向にも動かせてしまいます)
のどかの「調査」でキーを押したままにすると、本体のキーでは
0x1d D-NL-LeftControl <ーーー 押下
0x1d D-R-NL-LeftControl
0x1d D-R-NL-LeftControl
0x1d D-R-NL-LeftControl
0x1d D-R-NL-LeftControl
のように、押下直後からきれいに押下状態になるのですが、USB キーボード側の同じキーを押下すると、ところどころ(不定期)に
<ーーー 押下タイミングはこれより前
0x1d D-R-NL-LeftControl
0x1d D-R-NL-LeftControl
0x1d U-R-NL-LeftControl
0x1d U-NL-LeftControl
0x1d D-NL-LeftControl
0x1d D-R-NL-LeftControl
0x1d D-R-NL-LeftControl
0x1d D-R-NL-LeftControl
のオンオフが混ざります。
これは何とかならないものでしょうか?
お手数ですが、ご検討よろしくお願い致します。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板