[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ユーザーサポート2
1
:
applet★
:2016/02/21(日) 00:59:05 ID:???
こちらは、汎用キーバインディング変更ソフト「のどか」サポート掲示板です。公序良俗に反する記載内容や、個人情報が記載された場合、削除することがあります。
254
:
sage
:2020/12/14(月) 00:15:40 ID:a4bciex.
Win10 Home 64bit, Nodoka 4.30
二つのキーボードを“同時”に利用している場合の動作を教えてください。
具体的には DuMang DK6 という左右分割キーボードなのですが、このキーボードは左右それぞれが別のキーボードになってます。
それで左キーボードでモディファイアキーを押し、
右キーボードでキーを押してキーの置き換えが行われると、
同一キーボードなら止まるモディファイアキーの押し込み(D-)リピートが
別々キーボードだと止まりません。
この動作を回避する方法、リピートを止める方法があればご教示ください。
ちなみに、私はモディファイアキー単独で別のKeyMapになるようにしているので、キー置き換えすると常に別のKeyMapに移動してしまって意図しない入力になってしまいます。
よろしくお願いします。
255
:
applet★
:2020/12/14(月) 23:02:13 ID:???
>>254
お問合せありがとうございます。
ノートPCに外部キーボードをつないで、同じ事象になることを確認しました。
これはキーボードがそのように動いていて、単独キーボード内では、モディファイア―がリピートしないよう
動作していると捉えた方が良さそうです。以下に示すようにいくつか試してみましたが
解決策は見つからずでした。大変申し訳ありません。
以下のように設定して、リピートした場合にはキー入力されないようにした場合でも
事象が発生するケースではリピートが止まりません。
key S-A = S-A
key R-S-A = &Ignore
ワンショットモディファイア―も試してみましたが、事象を抑えることが出来ず
のどかでは、うまくリピートを止めることができないと判断致します。
左右の二つのキーボードが、今回の事象のようにならず、単独のキーボードと同様になるよう協調動作すべき症状と考えます。
256
:
sage
:2020/12/15(火) 01:49:24 ID:a4bciex.
>>255
調査・回答ありがとうございます。
やっぱり一つのキーボードにするべきですよね。
DK6 は nodoka 使わない場合でも右側のキーを大文字にしたければ右側のシフトキーを押す必要があるなど弊害があります。
ただ最近キーボードの自作が流行っていますのでキーボードの同時利用の問題がなくせればなぁと思います。
それで私の方ですが、リピートは止まらないのですがリピートでない(~R)モディファイアキーで &Prefix で別 KeyMap としたらうまく行けました。
アップ時に実行される Prefix ですがリピートのときには発動しませんでした。
なのでこれで解決とさせていただきます。
ありがとうございました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板