[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ユーザーサポート2
105
:
applet
:2018/01/14(日) 12:05:12 ID:???
>>103
結論から言えば、再現しませんでした。
altが余計に入力されているような感じ とは、ALTキーがダウンされたままになるということで
よろしいでしょうか。もしそうなった場合には、メニューが開くことになると思いますが、そのようなことは
起きず、IME ON/OFFを繰り返すことが出来ました。
Windows 10 x64, Windows 8.1 x64上で、Android Studioの編集画面で試しました。
その際、Emacs bindを選んで、Ctrl-Oの設定は Split Lineが Studio側で設定されたままですが
それはそのままとしています。
原因不明となります。大変申し訳ありません。 CtrlキーのバインドがきちんとAltキーのバインドに変更されて
いないのではとも考えていましたが、そうなっていません。
ログウィンドウの詳細ログでは以下のようになりました。
m_currentKeyPressCount:1
* Modifier Key
0x1d D-IL-IJ-LeftControl
one shot modifier is NULL
> &KeymapParent
* Gen Modifiers {
}
=> 0x1d D-LeftControl
m_currentKeyPressCount:1
m_currentKeyPressCount:2
0x18 D-C-IL-IJ-O
one shot modifier is NULL
* Gen Modifiers {
=> 0x1d U-LeftControl
=> 0x38 D-LeftAlt
}
=> 0x29 D-半角/全角
m_currentKeyPressCount:2
m_currentKeyPressCount:1
0x18 U-C-O
=> 0x29 U-半角/全角
m_currentKeyPressCount:1
m_currentKeyPressCount:0
* Modifier Key
0x1d U-LeftControl
> &KeymapParent
=> (already released) 0x1d U-LeftControl
m_currentKeyPressCount:0
* No key is pressed
* Gen Modifiers {
=> 0x38 U-LeftAlt
}
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板