■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

幻想人形演舞攻略雑談スレ5

1 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 12:21:39 MyK44bWk0
サークルFocasLens様が贈る
嫁と旅するRPG幻想人形演舞について語り合うスレです。

幻想人形演舞 情報まとめ
◆予定:C87「シ-38b FocasLens」にて完成版頒布予定
◆会場価格:2000円予定
◆店舗委託:書店委託あり・DL販売予定
詳しくは公式サイトにて!体験版も公開中!

製作
◆公式サイト
ttp://www.fo-lens.net/gn_enbu/
◆公式ツイッター
ttps://twitter.com/gn_gekidan

◆重要
・作品や作者への理由の無い批判や中傷行為はお止めください。
・金銭の話題や人格否定もご遠慮願います。

◆前スレ 幻想人形演舞攻略雑談スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1420430138/

★対戦申し込みはこちら
 幻想人形演舞対戦募集専用スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1420391293/l50

★東方二次創作ゲーリンク集の管理人さまによるアップローダーはこちら
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame01/
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame02/
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame03/

次スレは>>900が立ててください(無理な場合には宣言すること)
居ない場合には>>950お願いします


2 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 12:25:31 MyK44bWk0
◆攻略Wiki
幻想人形演舞-攻略-wiki
ttp://wikiwiki.jp/tensi-gj-ms/

※注意
公式サイトでアップデートパッチが公開されています
事前に公式サイトでアップデートを行ってからプレイしてください

◆ 東方二次創作RPG 幻想人形演舞 - ダウンロード
ttp://www.fo-lens.net/gn_enbu/download.html
◆相性表
ttp://www.fo-lens.net/gn_enbu/elements.html
◆マニュアル
ttp://www.fo-lens.net/gn_enbu/manual.html


3 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 12:27:40 MyK44bWk0
◆よくある質問(ストーリー編)
Q:ボリュームある?
A:本家と同程度にあるので対戦しなくても楽しめます

Q:最初のキャラは誰を選べばいいの?
A:貴方の嫁を選ぶことを強く推奨します
プロフィールに嫁キャラのイラストが載ります それと最後に少し良いことがあります
 「運命的な出会いをした。」になるのは最初の人形だけ。あとはわかるな?

Q:東方キャラ知らないから性能で選びたいんだけど
A:蓮子・メリー・阿求・こすずあたりは公式曰く「少し辛い」
  あとはwikiとにらめっこしてください

Q:次はどこに行けばいいの?
A:最後に倒したボスにもう一度話を聞きましょう
  中盤までは阿求も次の目的地を教えてくれます

Q:竹林が抜けられない
A:
永遠亭=↓↑↓←←→↑→↑↑↓↑
妹紅の家=↓↑↓←←→↑←
豊姫依姫生息地=↓↑↓←←→↑→↑↓(要いあいぎり)

Q:そらをとぶないの?マップは?
A:スキマップがマップ兼そらをとぶアイテム。岩砕きをもらったあとに守矢神社を出て東にある岩を砕いて進み、先にある洞窟を抜け、休憩所があったらそこからさらに東に行ったところにあるマヨヒガにいる橙からもらう。

Q:地底行けっていわれたけどどこ?
A:一の道の休憩所の近くの壊せる岩の先

Q:人形解放戦線のリーダーが逃亡して見つからない!
A:原作で彼女がいた場所にいます

Q:幽香の説明の意味が解らない
A:命蓮寺、原作内で異世界から帰ってきた人がいましたよね?


4 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 12:29:59 MyK44bWk0
◆よくある質問(システム編)
Q:ネット対戦するには?
A:クリア後にスキマップで八雲の隠れ家に行き紫に勝利する。

Q:通信交換無いの?ランダム対戦は?
A:あきらめろ

Q:対戦用アイテムはどこ?
A:
軽減札=妖怪の山休憩所
ジュエル=香霖堂
その他のアイテム=大蝦蟇の池の行商

Q:転生っていつ、どこでできるようになるの?
A:クリア後に紅魔館のパチュリーに話しかけましょう

Q:姓名判断どこ?
A:レミリア

Q:ボックスがいっぱいだけど逃がせないの?
A:妖怪の山にいる雛に話しかければ封印解除(逃がす)を行ってくれます

Q:虹の魔石(ステータス5箇所継承)の入手場所は?
A:華仙の落し物を集める。

Q:華仙邸はどこ?
A:大蝦蟇の池(クリア後)

Q:落し物の場所は?
A:大蝦蟇の池の蛙のいずれかが持ってる。
  無縁塚の桜の下。
  霊夢の家で針妙丸と戦闘後ヒントをくれる。
  命蓮寺墓地の洞窟(にゃんにゃんと戦闘)

Q:兵糧丸のある場所ってどこ?
A:妖怪の山抜けて←の草むら通り過ぎた所

Q:レベル上げどうすればいい?
A:Sすわこをレベル100まで上げてユキと戦う
Sすわこ 碧印CSぶっぱ@必殺の極意 
ウォーターカノン グラビティブラスト 土石の荒波 レイジィミスト


5 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 13:55:47 hPl.xz.20
立て乙


6 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 13:56:19 wec1kM/E0
おつあげ


7 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 13:56:50 /y9iHPKg0
>>1
メロンへの肉染みで豚のお面持ち出しそう


8 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 13:57:29 e5I0rF5w0
はやくフランちゃんと戦いたい


9 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 13:57:46 MfD60dOU0
>>1-4スレ立て乙


10 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 13:57:48 40PFH1cU0
今ダウンロードページみたらライセンスが出てきた
もらえなかった人はチェックしてみるといい


11 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 13:59:23 Cgv9tNUA0
プロダクトキーは来たんだけど入力してDLしようとしたらアプリケーションの初期化に失敗しましたとか出る…
エラーコードでググってもわからんしなんだこれ


12 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 13:59:48 hPl.xz.20
初回の図鑑コンプクリアタイムは24時間だった。クリア後のやり直しプレイでは12時間だった。

図鑑コンプを外してアイテム類を色々無視してクリアだけするなら8時間もあれば行けそうだが、
必要なアイテムだけ狙って取るのは中々難しそうだな。

対戦までサクッと行きたくて、嫁やプレイヤー名を変えたい場合のリカバリに
そんなに時間取らないのは良いことだな。


13 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:01:13 LNHGu/c.0
>>1

>>7
ゲーム内容関係ないのに意味わからんぞ!
こういうのが各所で暴れてるんだろうか


14 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:04:33 TZBqVJuk0
前スレ1000は極稀に遭遇する人形遣いの釣り人でもういるじゃねーか


15 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:07:02 40PFH1cU0
ライセンスあっても、利用開始手続き押したらスクリプトエラーになるな
これはbuddy側の問題か


16 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:10:23 MfD60dOU0
こっちで聞いていいのか微妙なんだが
熱帯しようとしてクリップボードから接続しようとしても切断になってしまう
熱帯やったことなくて原因や対処法がよく分からない
どっちかのバージョンが古いとダメなのは知っているんだが、少なくとも自分のは最新にしてある

長文なってしまって申し訳ないが対処法分かる人いたらお願いします


17 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:13:19 FcTzeABw0
多分競争に負けてるだけ。誰かが先に対戦してると思われる
15秒とかでも負けたりするからなぁ


18 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:14:25 hPl.xz.20
今は比較的プレイ人数多いし、ホストやったほうが確実に対戦できると思う。


19 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:14:25 EEEsuEgk0
自分で募集すればいいじゃない
ポートの解放なんてちょいとググレばすぐ分かるし


20 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:24:07 /y9iHPKg0
>>13
今回ゲームもサークルも関係ないけど
他ゲーでもDL不具合で散々禿げそうになったからなあ・・・


21 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:27:09 DCe5XtBk0
いまんとこいい旦那に恵まれてるキャラは雛とパルスィくらいかな?

ほかにもいるかね?


22 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:30:55 wec1kM/E0
幽香アリスフランあたりは雛パル型のページになってる


23 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:32:15 3/PhpclI0
プロダクトコードきてたけど肝心のセットアップファイル壊れてんじゃねーか!
DL版でプレイできた人いる?


24 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:35:47 nS2lfv/o0
>>23
今のところプレイ出来た人はいないっぽい
対応を待つべし


25 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:36:46 FYXBy86s0
DL勢は認証必要だったり面倒でごわすな


26 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:37:40 i1DcmrKY0
そもそも豚ってのはオンゲの、しかもFEZっていうゲームのスレ限定の
という条件があるのに各所に持ち出すネタを食いつぶすバカが多すぎ


27 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:39:07 pJruzFnA0
今更過ぎる話だ>豚


28 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:39:14 hPl.xz.20
なぜかこの板にも豚小屋があるからそっちに出荷。


29 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:42:20 fRmX2PLI0
>>26
FEZってらん豚の元祖ってだけでしょ


30 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:44:37 C.BnH5AQ0
EFZがどうしたって


31 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:47:16 FYXBy86s0
艦これクラスの糞ゲになら豚湧いても仕方ないね


32 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:48:00 Tr/xT5zo0
唐突に他ゲーdisるのよくない


33 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:48:38 40PFH1cU0
大体書き込むたびに豚顔を付け加えるとかただ面倒なだけだと思うが
なんであんなことする馬鹿が多いのやら


34 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:48:50 Bcd.stOM0
レベル上げのためのSすわ100までのレベル上げ方法について


35 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:49:25 z24m.XfI0
DL版、SetUp起動するとBuddyLがエラー吐く上にエラーコードでググっても不明
これはなんかが競合してるのか、それとも上にあるようにSetUpファイルが壊れてるのか
とにかく原因が判らん・・・


36 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:49:38 EEEsuEgk0
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /


37 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:50:27 MfD60dOU0
>>34
華扇邸の草むらでレべリング
ドロップアイテムで金策も可


38 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:53:00 FcTzeABw0
レベル80くらいからユキと戦ってたわ
カウンター持ちにチョーク持たせて、すわこ&ふと落せば大体勝てたから


39 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:53:39 dzlPsqBo0
おい最新されたっぽいぞ!


40 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:53:47 U1AQ1hE60
青いピアスないんだけど
必殺の極意でも、Sすわこでパンデモ18タテ行ける?


41 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:53:51 nvZ34LaAO
>>34
まずはこがさとかぎょくと単機で
ユキだけで往復して育成しつつ
一緒にすわこを育てればいい


42 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:53:57 d/QGshb.0
ようむを活躍させたいんだがうーむ難しそうだ


43 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:55:10 hPl.xz.20
ユキ道場は最終形態のレベリングだし、それまでは普通に野良人形いじめるか
複数人形使ってユキ道場通うかでしょ。前スレにも幾つかあったぞ。


44 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:56:31 dzlPsqBo0
すまん最新されてなかった


45 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:57:22 pcUFKUWo0
>>40
青いピアスなんて1000円で香霖堂に売ってるんだから買ってくればいいじゃん


46 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:57:52 Tr/xT5zo0
生放送だとSふとに藁人形持たせてやってたね


47 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:59:19 TZBqVJuk0
>>34
前スレで誰か書いてたもこうの時点で土弱点にふうせん持たせてガッツリ積んでから6タテが気持ち楽
精神的に


48 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 14:59:48 G5Ydwet.0
一応P文でも行けるがツイスターとかテンポ悪くなるからやっぱS諏訪子安定だな


49 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 15:01:20 hPl.xz.20
最後の方面倒なら飴使うほうが良い。
ストーリーで使わなければ15個ぐらいあるはず。


50 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 15:05:08 GqmVd/ss0
やーっとアナウンスきたか


51 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 15:05:34 iW4SVJgA0
役立つかわからんけど種族値やらアビリティやら見やすいようにまとめてみた

ttp://www1.axfc.net/u/3387267
パス:koishi

ミスリンクや間違いがあったら申し訳ない


52 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 15:07:20 Tr/xT5zo0
公式ついったより
DL配信について、メロンブックスDL様からご連絡頂きました。
現在プロダクトエラーが発生し、その対応のために配信の一時停止状態だそうです。申し訳ございませんが、エラー対応が完了するまでもうしばらくお待ちください。
再開が確認でき次第、またアナウンスさせて頂きます。
だってさ


53 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 15:08:02 Wjji8L0s0
ここでDL再開したとか言ったらまたアクセス集中するから来ても静かにしてようぜ


54 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 15:10:06 LNHGu/c.0
一応平日の昼だし今なら大丈夫じゃない?


55 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 15:10:24 e5I0rF5w0
必殺の極意ってどこにあるん?


56 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 15:10:51 pNOy14BY0
げんげつのページが進化しとる・・・


57 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 15:11:19 78dl.Nqk0
この対応だと結構長引きそうね
他と同時開始だったら一悶着あっただろうけどメロンだけだったからまだいい方なのかね


58 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 15:25:55 8OzjYLVU0
属性相性がポケモンと違うわ1人2スタイルでタイプ違うわで属性に苦労するから
対戦相手の人形を入力すると属性を表示してくれるツールを作ってみた
ttp://kojinyou.dojin.com/ningyouenbu/battle_check.php


59 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 15:26:43 40PFH1cU0
単なるミスならこの時間まで延びないだろうしこれは長引くな
今日は覚悟したほうがいいかもしれん


60 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 15:28:44 MQ7JTUCk0
幻想人形演舞-攻略-wiki
wikiの人形画像 図鑑の画像と手持ちなどの属性つきの画像二種類あるけど
どちらかに統一しませんか?
個人的にはノーマルタイプからスタイルチェンジすると画像と属性がずれるので図鑑の画像のほうがいいと思うのですがどうなのでしょう
場違いでしたら申し訳ないです


61 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 15:28:58 78dl.Nqk0
buddy側に問題があるとするなら長引くどころか中止もあり得る気がする
buddyって海外メーカーならそもそもコンタクト取れるかどうか…


62 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 15:32:02 al1utjLI0
それとこれ、メロン登録せずにゲストで購入してた人は
DL出来る期間1週間なんでしょ?
お金払ったのに…という人がいそう。早く直るといいなぁ


63 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 15:34:01 FcTzeABw0
>>58
おおお
ありがたく使わせて頂きます
これのおかげでwiki検索の旅を終えられる


64 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 15:35:00 VqAu50560
DRM管理してるのはbuddyサービスっていう日本にある会社だよ


65 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 15:36:34 40PFH1cU0
>>51
なかなか使いやすそうなデータだけど
バージョンアップでの変更部分が反映されてないな


66 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 15:37:12 9Auqcuw.0
買ったら全力でクリアしてあややのページ編集したかったのにDLできない
悔しさのあまり全身の穴という穴からメロン吹き出しそう


67 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 15:38:11 ABQxAtCM0
気になるならbuddyは電話窓口あるから直接言えばいいんでない
勝手なイメージだけどなんかろくに対応されない気がするけど


68 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 15:49:39 fRmX2PLI0
ていうかこういうのって販売する前に仮想サーバーか何かで正常にDLできるかテストするもんなんじゃないの?
再現性低いならともかく100%なのに気付かなかったって・・・


69 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 15:50:46 hPl.xz.20
社内環境だと再現しないけど外からだと再現するネタはよくある。


70 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 15:52:44 pJruzFnA0
ライセンス認証は普通にできたしbuddyじゃなくてsetupexe壊れてるのはメロンかサークルかのどっちかが原因だろう
まあ言葉を荒げずゆっくり待とうじゃないの


71 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 15:56:36 paFd7F7Q0
無縁塚への行き方がわからん…
魔法の森から行くんじゃないとかそういうオチ?


72 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 16:00:10 wec1kM/E0
>>71
玄武の沢からボート使って陸路じゃいけない魔法の森にいける
そこから無縁塚にいける

それより針妙丸はどこで対戦できるんだ


73 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 16:00:21 MyK44bWk0
>>71
玄武の沢側の入り口から入る


74 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 16:01:09 gSfP6lBE0
>>71
ボート使って行く方から魔法の森入って西に向かってたらつくで


75 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 16:01:59 FcTzeABw0
>>71
紅魔館から南下したとこにある河童が悪戯してた道の南の方に水辺があるからボート使う
魔法の森で西を目指せば行けたはず


76 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 16:02:56 gSfP6lBE0
>>72
霊夢の家の左側の部屋
左上の方調べたら針妙丸でてくる


77 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 16:03:16 FcTzeABw0
>>72
博麗神社の家?の布団の前あたり


78 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 16:03:17 ntuiFc4.0
PT内で藁人形の取り合いが激しい


79 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 16:04:10 iW4SVJgA0
>>65
あーそういえばそうか
最初の頃のデータだったかこれ
最新の種族値一覧ってあったっけ


80 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 16:07:09 wec1kM/E0
>>76-77
できたありがとう
重箱みたいだから見落としてた


81 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 16:09:18 paFd7F7Q0
>>71-75
レスありがとう
アリス邸の方30分ぐらいうろついてたわちくしょう


82 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 16:19:48 Mb65396A0
>>51
素晴らしい
ありがたく使わせてもらいます


83 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 16:25:14 iW4SVJgA0
>>82
バージョン更新分のが反映してなかったから今新しく作り直してます。
大体はさっきのであってると思うけど・・・。
誰のデータが変わったんだっけ・・・(見比べ中


84 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 16:26:12 .BeicvUM0
大分探したがわからん
だれか旧地獄のテルミットの場所教えてくださいなんでもしますから


85 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 16:26:37 J/pd7HI.0
ここってせんせいのつめ互換のアイテムのないのかね?
色々散策したがみつからねぇ


86 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 16:44:28 G5Ydwet.0
そういやクリア後ルーミアだけ会ってないんだがどこいるんだろ


87 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 16:48:40 RT2./lMk0
双眼鏡ってどこにあるんだろう

望遠鏡なんぞいらんのに・・・・


88 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 16:50:37 YHwQM.FE0
カッパの里か玄武の沢だったきがする


89 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 16:56:57 DCe5XtBk0
やっと嫁キャラ1/2の編集が完了したんだが、これってテンプレとは程遠いけど大丈夫なのかな?


90 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 16:58:32 ufH.DFqQ0
こう言っちゃなんだけど、認証機能とかサークル側も入れなきゃこんなに手間取らなかったのにさ
どうしてメディア版にはない機能いれたんだか


91 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:00:43 MyK44bWk0
>>89
テンプレなんてあってないようなものだから気にしなくていいよ
というか、Wikiの管理が杜撰すぎる


92 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:05:14 LNHGu/c.0
メロンのページ復活してるけどもう大丈夫なのかな


93 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:07:04 9TtbORJs0
落とせるファイル自体が変わってるようだ


94 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:08:39 aiy5pOfo0
>>86
霧の湖右上の道
廃洋館に入る道の手前からまっすぐ上に行ったその先にいるよ


95 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:10:40 G5Ydwet.0
さんくす!あの立ち絵が好きだから会ってくる


96 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:10:48 dzlPsqBo0
もうちょっとで動画見に行くとこだったぜ・・・


97 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:11:26 bwXZRL0I0
やっとDL版できる


98 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:12:20 QxAVLVbY0
直ったみたいだね
やっとDL版起動できたよ


99 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:12:25 hPl.xz.20
>>90
サークル側じゃなくメロン側じゃねーの。
最初からDRM付けるなら、頒布版もDRM付けるよ普通。


100 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:13:02 TGJciDK20
どうかな?DL版買っても大丈夫そうかな


101 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:13:40 hPl.xz.20
>>87
双眼鏡は玄武の沢で川渡った先にある。ボート無いと取れない場所。


102 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:13:50 ZPauI19w0
>>51

超乙


103 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:14:30 bwXZRL0I0
>>100
もう起動まで確認したし購入しても大丈夫かと


104 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:15:03 Tr/xT5zo0
よしコンビニ決算してくる
・・・あれ?あと40分で塾じゃね?


105 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:15:24 RT2./lMk0
>>88
>>101

ありがとう!無事見つかりました


106 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:16:33 G5Ydwet.0
この時間ならまたアクセス集中って事はないかな


107 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:17:50 TGJciDK20
>>100
ありがとう


108 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:21:03 iW4SVJgA0
>>51の修正しました。
これで大丈夫…のはず。
間違いあったら各自手動で修正してください(

ttp://www1.axfc.net/u/3387322


109 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:21:45 40PFH1cU0
本当に直ってんの?
相変わらずスクリプトエラーが出てインストールできないんだけど


110 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:22:03 iW4SVJgA0
>>108
パスは変わらず
koishi
です


111 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:24:08 bwXZRL0I0
>>109
ファイルはDLしなおした?


112 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:26:53 sTCfmEdQ0
なぜやってもらってる立場なのに随分とお客様みたいな書き込みなのか


113 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:27:54 wZ8rELmU0
>>108
何これすごい便利
今から始める人には丁度良さそう


114 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:28:40 Bcd.stOM0
お客様だからじゃないの?


115 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:29:22 40PFH1cU0
>>111
DLしなおしたけど無意味だった
てか新規アカウント作成とかヘルプとかも押しても反応しない


116 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:32:04 G5Ydwet.0
多分>>112>>109>>108への書き込みだと思ったんだろう


117 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:33:21 9TtbORJs0
こういういかにもな「みんなやってるのに俺できねえんだけど!」系は確実にどマヌケなやらかしをしてる


118 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:33:26 Wjji8L0s0
まぁ今回は起動まで出来てる人いるし
個人で対応お願いするしかないんじゃないか?


119 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:34:47 bwXZRL0I0
>>115
DLしなおしたやつのフォルダ内の幻想人形演舞.exeからsetup.exeを展開できたけどな...


120 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:35:39 G5Ydwet.0
ツイッターとかで検索してもみんなインストール出来てるみたいだな


121 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:37:58 wec1kM/E0
>>89
すっきりしてるからそれでいいと思う
でも数字はセンターじゃなくて右寄せがいいと思う


122 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:39:43 ZPauI19w0
>>108
Sコンガラ 散防90→70 でないか?


123 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:40:46 NuPc0nKY0
>>119
PC自体を再起動してもう一度試したら今度はウィンドウが出てた
こっちのPCのネット状態とツールのページの間の問題かな


124 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:41:54 ZPauI19w0
手動修正か、わがります。


125 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:43:02 sTCfmEdQ0
>>116
ああそういうことか
噛み合いすぎてなんだこれってなってたわ
不快に思った人すまん


126 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:43:22 iW4SVJgA0
>>122
あー・・・
速攻修正しますね
指摘どもです〜


127 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:43:40 DCe5XtBk0
ぼくの嫁キャラ二人は編集が終わったので、みなさん他のキャラもお願いします


128 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:46:49 TGJciDK20
>>125
まぎらわしい


129 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:46:54 upKuGe620
アリス・マーガトロイドってアリスで良いんだよね?
旧作よく知らなくて…


130 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:46:56 FcTzeABw0
何故かwikiで規制がかかって書き込めない(涙)
ヤマメちゃんの技欄がパワーではなくスピードになってる
誰か修正してくれるとありがたいです


131 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:47:37 C.BnH5AQ0
アプデが地味に時間掛かる


132 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:47:53 9TtbORJs0
>>129
ひょっとしてギャグ?


133 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:48:34 xCldFJnk0
DL出来たので一直線に嫁選んで裏山飛び込んだらゆかりんのイベント起きなくて焦ったよ・・・
結局何がフラグなのかわからんかったけど神社で会話してもっかい行ったら無事進みました


134 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:49:00 Tr/xT5zo0
>>129
アリス・マーガトロイドはwin版アリスのフルネームだよ
旧作にもアリスはいるけどその頃はマーガトロイドはついてなかった


135 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:49:24 /nqJHcnQ0
水 地 闇(のいずれか)でおすすめのキャラはいますか?
好きな5人とあと1人が決まらないので参考にしたいのです


136 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:49:32 6e6jd7OQ0
>>133
秘封がフラグ


137 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:50:34 iW4SVJgA0
>>108修正しました
前のをDLされた人は手動でSコンガラの散防を70にしてもらうか、
再DLでお願いします。
今度こそ、本当に、最後のうpになりますように

ttp://www1.axfc.net/u/3387330
パス:koishi


138 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:52:50 Mb65396A0
>>137
乙w
そしてありがとう


139 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:55:27 Mb65396A0
>>135
本編序盤の話をしてるなら

水:ふと
闇:ミスティア


140 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:56:14 MyK44bWk0
>>135
水ならわかさぎ姫をオススメする


141 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:57:37 ZPauI19w0
Pれいむ 耐久85→95
Sコンガラ 散防90→70
Pゆめみ 俊敏80→90
Aメルラン 集防80→90
Pスター 俊敏40→45
Sぎょくと 集防60→65

Nもみじ,Sもみじ 鋼鉄,風→鋼鉄

全部

DLされた人は手動でいい


142 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:57:40 Bcd.stOM0
おぜうつええええ
おぜうまでノーダメできていけると思ったら
そこから全キャラほぼ1撃で殺されて終わるw


143 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 17:59:31 iW4SVJgA0
>>141
はいほんとすいません
もう何も手出ししないほうがいいような気がしてきたよ


144 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:00:27 G5Ydwet.0
>>143
とりあえず2、3日待って修正点が出そろってから更新すればいいんじゃないかな


145 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:01:12 pJruzFnA0
>>143
こういうのでミスするなってのはほぼ不可能だから
ある程度報告メモしといて一気に直す方にした方がいいかもしれぬ
あげ直ししまくるのも面倒だしね


146 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:02:07 p6GYGYl60
この先キャラ性能の調整とかってやるのかな
嫁がもみじみたく属性減ったりするのは怖い


147 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:02:12 DCe5XtBk0
やっと諏訪子が100レベになったがマラソン用の技構成が分からない…

誰か助けて下さい


148 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:02:12 pNOy14BY0
>>135
むげつ


149 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:03:36 Bcd.stOM0
>>4にあるじゃん


150 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:03:38 hPl.xz.20
レベリングに関してはWikiの稼ぎ項目に詳しく書いてあるからそっち嫁


151 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:03:59 e5I0rF5w0
調整が入るほどかたよってはいない気がするけど、
文関係は何かしら入りそうな予感。


152 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:04:16 DCe5XtBk0
ほんとだ
見てなかったわすまねえ


153 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:04:20 upKuGe620
>>132 >>134
ありがとう!
もしかしたら分けられてるのかもって不安でさ

何はともあれやっとプレイ開始できたし良かった良かった


154 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:04:26 iW4SVJgA0
>>144>>145
ありがとうほんとありがとう
自己嫌悪に陥ってたけど助かったw
報告メモって大事だなーほんと


155 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:04:59 FcTzeABw0
>>147
wikiの「稼ぎ」みてみ


156 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:05:32 /nqJHcnQ0
>>139 >>140 >>148
ありがとう
参考にします


157 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:06:37 TGJciDK20
>>154
無理しないで好きなようにやっちゃいなよ


158 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:07:53 nvZ34LaAO
明日からは一気に対戦スレが賑わいそうだな


159 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:07:54 jdFnu6AA0
元からのファンには悪いけど人形演舞やってて新しく気になったキャラがそこそこいる
いまだにこういう新鮮な感覚があるから東方はたまらん


160 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:08:10 53FZ/o1.0
昨日対戦やってて対戦人数100人超えたから、キャラ使用率まとめてみた
参考になるかわからんけど、よかったらパーティ構築に役立てて下さい

100人中使ってた数

21 Pぬえ 
19 Sふと 
18 Pあや 
16 Pさくや 
15 Pエリー Sぎょくと
14 Sすわこ Pいく 
13 Sゆめみ Dゆうか Aこすず
12 Aこいし Dれいむ 
10 Dちゆり Dアリス Pかせん
9 Sレミリア Pミスティア Sよりひめ
8 Dゆかり Dとよひめ Dしんみょうまる
7 Pりん
6 Pカナ Dオレンジ Pしんき Pレミリア 
5 Dこころ
4 Aミミこと Sげんげつ  Dかぐや Dえいき Aあきゅう
  SPさなえ Sいく  Pはたて Pみこ
3 Pアリス Pチルノ Dめいりん Dてんし Dさとり Pこいし Dむらさ Pりんのすけ
1〜2 多いので省略
0 みま キクリ エレン マイ ゆめこ らん メリー けいね ウドンゲ サニー
 ルナ スター みのりこ キスメ ゆうぎ しょう よしか わかさぎひめ
 せきばんき かげろう


161 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:09:22 8KJ6AMFo0
ああやっとDL版起動できるんやな


162 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:09:25 hPl.xz.20
ぬえ多いな。やはり変化でだますのが便利なんだろうか。


163 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:09:40 iW4SVJgA0
>>157
そうすることにするw
ゲームだし楽しんでやりたいしね

とりあえず、さっき指摘してもらったのは修正したけどうpしたほうがいいかな?


164 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:09:55 1JyeWKQc0
やっとDL出来て開始したんだけど 
最初の人形のステータスで印って固定なのかな?


165 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:10:52 iW4SVJgA0
>>160
Aこいし使い増えたなー
最初の頃は自分以外ほとんどみなかったのにw


166 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:14:31 G5Ydwet.0
ぬえでらいこに化けて結局地属性技でやられる四天王がいるらしい


167 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:15:08 wec1kM/E0
>>162
幻と地が刺さらない奴に化けられたらちと面倒


168 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:15:21 d6ilQPIE0
>>160
Pぬえはやっぱり多いなー
意識してないとリアル混乱してくるからこの辺は慣れなのかな


169 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:15:23 nvZ34LaAO
>>160
GJ
Sゆめみ、Pエリー以外と多いな
地味強キャラみたいな気分になってたが
考えることは皆同じか

あと嫁の使用率が低いとなんか安心する


170 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:15:39 53FZ/o1.0
>>165
Aこいしってあんまり選出されないんだけどどんな仕事してる?
個人的には停止使えるAこすずとかAパルスィのがだるい
あとAあきゅうとDメディもめんどい


171 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:15:49 pNOy14BY0
>>160
ゆめこいないのかー


172 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:15:58 C.BnH5AQ0
ティアリングするんだけどなんか良い解決方法ないかな


173 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:21:00 53FZ/o1.0
>>171
一回Sゆめこ見た気がするけどSS撮り忘れてたかもしれん
ちなみに>>160にどうでもいい補足だけど
ウドンゲ、キスメ、わかさぎひめは自分が使ってるんで完全に0ではないかな


174 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:21:19 iW4SVJgA0
>>170
単純に好きだからっていうのが大きいけど、
大体初手フィールド系スキルはって、あいてが散坊低ければ
そのままこいしで攻撃したり混乱まいたり。
何気に俊敏高いんですよね


175 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:22:26 iW4SVJgA0
Sかげろうとかも意外と見る気がする
自分でも使ってるし


176 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:24:37 78dl.Nqk0
受けがちょっとかなり弱い気がするから技威力の修正は入りそう
受けがキツすぎてヤーティ作ろうと思ったけど駄目みたいですね…


177 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:25:16 nvZ34LaAO
Sわかさぎひめも地味強キャラって印象
人気無いけど見た目より遥かに強いと思うわ


178 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:28:03 MivpW9.Q0
この流れでさっそうとPらいこを使う私が登場。
……対戦してみたいなぁ。


179 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:29:39 jOW0g4d20
>>174
実はS以外のスタイルではPあやの次に速いっていうね
しかし下手に速いから俊敏調整に頭を悩ます
攻撃技と対先制技のためにどこまで割くべきか・・・


180 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:29:44 53FZ/o1.0
>>174
答えてくれてありがと、一応対策練っとくわ
>>177
昨日姫パ使ってる時Sわかさぎひめで3タテしたわ
技範囲がそこそこでCS高い
そしてあんまり使われてないから相手の戸惑いもあって意外と強い


181 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:29:48 ntuiFc4.0
このゲームタイプでも数値でも受けにくいからな


182 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:30:55 EEEsuEgk0
ぬえは流行ってるというよりP文受けとして完璧な性能だから多いだけだと思う


183 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:31:55 FcTzeABw0
たまたま3キャラ同キャラ戦できたけど>>160の5以上に一人も属してないからかなりレアだったんだな


184 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:32:12 LNHGu/c.0
DL出来たわ
今から楽しんできまーす


185 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:32:58 hPl.xz.20
数字の受けとしてはシンギョクがヤバい感じだがHPがやや少なめなのがな。
防御数値はやたら高いんだが。


186 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:33:31 p6GYGYl60
対戦ではどういう装飾をつけてる?


187 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:34:53 78dl.Nqk0
つまりあれよ
キャラ人気あるのに出てないキャラは性能に癖あったりするんだろうな
フランとかキャラ人気高いのに見掛けない


188 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:36:40 iW4SVJgA0
>>182
霊石乱舞で即死した俺が通ります


189 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:36:56 hPl.xz.20
Dゆうか、相性が全部等倍でワロタw
集防トップクラスで耐久も中くらいだな。


190 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:37:26 iW4SVJgA0
やっぱり浮遊石って大事だねってほんと思った


191 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:38:13 iW4SVJgA0
Pあやがいること前提でぬえには浮遊石ずっと持たせておくべきなのかなー


192 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:38:35 53FZ/o1.0
>>189
闘と鉄は結界貫通じゃない?


193 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:39:47 nvZ34LaAO
>>186
キャラや構成による
基本的に宝石や大ガマの池行商で売ってるものが人気
特にチョーカーとベルトはPTに一人は居る事が多い

逆にストーリーでお世話になる
青ピアス赤リングや髪飾りは対戦ではほぼ空気


194 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:39:54 53FZ/o1.0
>>160が割と好評なので1〜2の部分も置いときますね

2 Dシンギョク Sコンガラ Sりか Pむげつ Dパチュリー Pレティ Aちぇん SPリリカ
 Dミスティア Pえいりん DPメディスン Aパルスィ Pうつほ Aこがさ
 Sひじり Pしんみょうまる
1 SPまりさ Aユウゲンマガン SPエリス Dサリエル Pりか Sめいら Dことひめ
 Sりかこ Sちゆり Aくるみ Pゆうか Pげんげつ Sサラ Pユキ DPルーミア
 Dだいようせい Dこあくま Pフラン Dレティ Sちぇん APリリー Aメルラン
 Dルナサ Sようむ Dゆゆこ Pゆかり Dりんのすけ PAときこ Aリグル Aてゐ
 Pかぐや SPもこう Dすいか Sあや Aこまち Dあきゅう Pとよひめ Sしずは
 Aひな Sにとり Sもみじ Dかなこ Pてんし Sナズ―リン Dいちりん Pきょうこ
 Sせいが Sとじこ Sみこ Pマミゾウ Dこすず Pこころ PDべんべん SDやつはし
 Sせいじゃ Pらいこ


195 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:40:43 hPl.xz.20
>>192
あれ。ほんとだ。作ったツールミスってるな。
ありがと


196 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:42:14 53FZ/o1.0
>>195
ためになってよかった
Dゆうか使ってて何回か泣かされたんでね・・・


197 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:42:18 EEEsuEgk0
Dゆうかは闘も貫通じゃないの
サブウェポンのギガンティックであっさり死ぬレベルのペラ特殊耐久だった気がするけど


198 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:45:22 hPl.xz.20
集防185で散防45だから集受けとしては優秀じゃね。

しかし鉄も闘も使い手が多いから鉄弱点キャラは中々辛いものがあるな。


199 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:45:58 FcTzeABw0
地あるから雷も無効化されますよ


200 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:46:52 Mb65396A0
>>163
次上げてくれる時は>>141の変動に合わせて種族値合計の方も直して頂けると更に素晴らしいと思います
もう気付いてるとは思うけど念のため・・・


201 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:48:55 1K4jf4Ko0
Pきょうこ絶対強いと思って育ててるけど使用率低いな


202 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:52:43 EEEsuEgk0
Pきょうこはベルト巻いて殴るしか型がないから読まれやすい上
巻いてもトップクラスに多いSふとをギリギリ抜けないから微妙な気がする


203 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:52:58 iW4SVJgA0
>>200
わざわざありがとうございますー
合計値も計算式での合計算出にしたので大丈夫かとw
また人が増えてくる時間帯にうpすることにしますー


204 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:54:38 HxdsIq8w0
>>197
相性は気にしないとダメだけど集中読み受け出しできる時点で便利だと思う

嫁の早苗さんの運用が難しい…
Pで耐久散攻極振りチョッキ着てコールドレインとマクロバースト撒くぐらいしかできてねぇ


205 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:54:55 axYiuBno0
種族値表のおかげで入力した人形の相性表示するマシーンができた
これでかつる


206 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:55:14 nvZ34LaAO
>>201
Pきょうこは玄武でもベルトでもかんざしでも強いよな
風鋼を呼ぶから迅雷もよく刺さる


207 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:56:15 DCe5XtBk0
あれ、蓮子がどこにもいない気がするんだが


208 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:58:03 iW4SVJgA0
>>207
れんこは無縁塚だったような


209 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 18:59:13 d6ilQPIE0
明日にでもDL民は対戦デビューするだろうし
使用キャラの傾向はまた変わってくるだろうね


210 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:00:22 53FZ/o1.0
>>207
ごめん抜けてた、今確認したらSれんこが1のとこにいたわ
今更だけど半分寝ぼけながら統計とってたから
大体こんなもんくらいの気持ちでいてね


211 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:00:22 DCe5XtBk0
>>208
ちがうんだ
>>160の表に蓮子が見当たらない気がしたんだ


212 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:00:38 hPl.xz.20
ストーリークリアしてゆかり倒して戦闘用PT作るのを8時間でやれと申すか。


213 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:02:41 Mb65396A0
>>209
現状だとまだ対人戦プレイヤーが少ないから、偏りがかなりあるだろうしね


214 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:03:19 FcTzeABw0
>>211
ホストの人で一人だけいた気がする
何にもできず一発で倒しちゃったけど


215 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:03:33 gjl5.5bE0
すいません 焼けた石っていったいどこに落ちてるんでしょうか
未だに見つけられなくて悩んでます、どなたか教えていただけないでしょうか。


216 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:04:56 hPl.xz.20
>>215
灼熱地獄跡に転がってたはず


217 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:06:37 gjl5.5bE0
>>216 なるほど 情報ありがとうございます!
よく探してみますね!


218 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:09:05 Q8j27o3o0
これでようやく旅立てるのか…冬コミから長かった

これ、ストーリー中で東方キャラにプレイヤーの名前呼ばれる機会って多い?
対人戦を考えると本名プレイはしないほうがいいんだろうけど
呼ばれる機会が多いなら対人戦を犠牲にしても本名で呼ばれたい


219 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:10:25 FcTzeABw0
>>218
霊夢から何回か言われた気がするけどほとんどないと言っていい
誰だお前!?とかあぁ噂の…程度


220 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:10:38 XMKmV/xY0
奈落の花って確定で体制崩すわけじゃないのね・・・


221 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:11:00 axYiuBno0
霊夢と早苗さんが結構呼んでくれたような気がする


222 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:11:23 XMKmV/xY0
>>218
早苗さんからさん付けで呼ばれたりはする


223 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:12:58 p6GYGYl60
名前はご主人様にした


224 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:13:45 S8/MlMJE0
ご主人様さん!


225 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:13:58 d6ilQPIE0
セーブデータを分けて2周してもいいんやで


226 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:15:04 8nvQi9Gw0
ほとんどストーリー絡んでこないけどね<早苗さん

霊夢がライバルポジ、魔理沙がRSの別性主人公ポジ
早苗さんはシゲルの姉さん兼ジムリーダー的な感じ


227 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:20:43 EEEsuEgk0
奈落が確定だったられいむさんが殺戮マシーンになりそう


228 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:21:23 jdFnu6AA0
マニュアルみたら名前がどうのこうのってあったけどオンライン版は別に名前つけられるんじゃ?


229 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:22:43 Q8j27o3o0
>>219 >>221-222
ありがとう
霊夢と早苗に俺の名前を認識して貰えるのは十分なメリットだけど
それくらいの頻度なら対人戦を選んだほうが良さそうね

捕まえた人形の引き継ぎとかデータ間で交換ができたら2周しても良かったけど


230 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:25:19 G5Ydwet.0
パッケージに映ってるのにほとんど出番のない天狗がいるらしい


231 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:29:15 RArufwgc0
天狗のおかげで幻想郷の人々に主人公が


232 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:29:22 XMKmV/xY0
>>230
なんでや!こいしちゃんだって一瞬しかないやろ!


233 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:29:30 e5I0rF5w0
霊夢さんを対戦で使おうと思うんだけど、
やっぱりDにして生命の符持たせるのがいいかな。
スキルも悩む。


234 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:30:25 8nvQi9Gw0
>>232
その一瞬の破壊力が凄まじい件について


235 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:32:56 cIwLPoj20
博麗神社裏山洞窟にあるという戦闘の教範が見つからないんだけど、どのあたりに落ちてるんだ?


236 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:33:04 G5Ydwet.0
>>232
こいしちゃんは映ってるの人形だろ!いい加減にしろ!
某天狗さんは人形と本体両方映ってるんだぞ!


237 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:35:08 TZBqVJuk0
かせんちゃん突貫強そうって思ったけど奈落の花とファイアジャベリンぐらいしか適応される技なさげ?
ストーンスパイクも適応されるけど補正かけてもグランドリベレイトに威力で負けてて意味ないし
なんか心眼でいい気がしてきた


238 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:37:02 EEEsuEgk0
すっげーどうでもいい事に気が付いた


せいがにゃんのステータス画面でYボタン押すとヒラヒラの色が変わるぞ!!!!すげえ!!!


239 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:38:05 gthGPhZM0
まじだわらた


240 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:39:14 TZBqVJuk0
すげぇ露骨に透けてる


241 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:39:45 gthGPhZM0
妖精連中の羽もか
透明色が対象なんかな


242 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:40:06 cIwLPoj20
235 自己解決、ずっとすでに行ったと思い込んでた最初の方に普通にあった・・・


243 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:47:16 4.i8bmH.0
対戦時に名前変えられるアップデートこないかなーと期待


244 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:48:13 EEEsuEgk0
いや主人公の名前は無理でしょう
気に入らない名前付けちゃったならもう一周するしかないな


245 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:48:24 1K4jf4Ko0
裏山洞窟の場所の説明とか絶対に無理


246 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:50:28 53FZ/o1.0
>>241
そうっぽいね ぎょくとも透けてたし


247 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:54:18 4.i8bmH.0
別に対戦時だけでいいんだけどね
仮名みたいな

人形名が晒せるようになったしNGワードも大丈夫なのかね


248 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:56:44 XMKmV/xY0
ざっと見たところ
大妖精、リリー、サニー、ルナ、スター、青娥、ぎょくとが対応してた


249 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 19:57:20 9Auqcuw.0
メロンでDLしたら19KBのphpとやらだったんだけど何コレどうすればいいの
メロンに文句言えばいいの?
ゲームの内容と関係なくて申し訳ないけど調べてもわからん・・・


250 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:02:38 5vvn.klU0
>>249
もう一回DLしてそれでもダメならメロンに文句言えばいいと思うの


251 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:03:30 C.BnH5AQ0
フルスクリーンでドットバイドットにする方法ってない?
いろいろ試してるけ出来ない


252 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:06:08 les8YafA0
部屋にパッケージ飾りたい派なんだが、スレ見てるとダウンロード版でいいや、とか思ってしまってる自分が居る。
時間の取れる週末にパッケージ発売とかは……たぶん無さそうだし、しばらく悶々する日々を送りそうだ。


253 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:06:44 v9dyIrnk0
各人形が覚えるスキルカード。前スレから修正しました。
もう間違ってないはず、公式修正分は知らないです。

ttp://www1.axfc.net/u/3387406
pass:raiko


254 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:10:26 YHwQM.FE0
せいじゃの技って全部おならにしか見えない


255 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:10:51 cC8SciZs0
俺もパッケージ飾ってニヤニヤするタイプなんでスレを流し読みして楽しんでる


256 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:11:29 EEEsuEgk0
>>254
そうとしか見えなくなるからやめろ


257 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:11:52 x35TyAII0
DL販売で買って
かつパッケージ版を買ってもええんやで(ニッコリ


258 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:14:09 Mb65396A0
>>253

利用させてもらってるぜ


259 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:14:52 ClBLaIXQ0
神社裏山洞窟はニコニコ大百科の掲示板に画像上がってたよ
中身は詳しく見えてないから知らんけど


260 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:15:31 gdULg0Mg0
>>254
野生のがよく使うブーイングとは


261 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:16:20 8WFKGX2Q0
今の時間帯ダウンロードできるかな?


262 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:16:30 wec1kM/E0
>>253



263 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:19:38 p6GYGYl60
DLの後にパッケも買うことに何のメリットがあるんだ?


264 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:20:43 9Auqcuw.0
>>250
昨晩からいろいろ試してみたけどずっと同じ状態だし申し立ててきた ありがとう
対応あまり期待してないし待つよりパッケージ版出る方が早いかもしれないけど


265 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:24:21 iW4SVJgA0
人集まってきたと思うので、種族値・アビリティ早見表上げ直します
一応、今のところの報告での修正込みなので、
また報告がある程度たまったら更新していくと思います。

ttp://www1.axfc.net/u/3387412
パス:koishi


266 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:24:47 8nvQi9Gw0
体験版の方がレーベル面が綺麗なんだよなぁ・・・
配布ばんもあんなCDになるなら
お布施も兼ねて改めて買ってしまうかもしれん。
数用意する必要があったとはいえ、頒布版のあれは味気ないぜ


267 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:27:14 i1DcmrKY0
改めて値段見るとたっけぇなぁw


268 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:28:47 kPr6UZxs0
>>263
保存用・展示用


269 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:29:38 iW4SVJgA0
パンデモマラソンで最初のユキで30を大幅に超えてレベルがあがってしまうんだけど、
これでスタイルチェンジしても大丈夫だったりするっけ・・・


270 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:30:04 FcTzeABw0
>>260
せいじゃはスカンクだった…?


271 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:32:09 7SIiRoIs0
やっと6vできた
よし、もう一体作るか


272 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:33:14 Mb65396A0
>>265


>>269
本家の進化と同じ仕様なら
いつチェンジさせようがステータスに変化はないはず


273 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:35:47 ClBLaIXQ0
>>269
関係ない
最終的にステータスは人形の種類・スタイル・個体パラメータ・PP振り方で決まるからタイミング要素はない

マニュアルにあるPPの説明が、努力知知識ないと勘違いしそうなんだよな
「能力が上がる」じゃなくて「能力が伸びやすくなる」だから
レベル上がる際に伸ばすため、低レベルからPP振った方がいいように思える
他ゲームで言うところの「成長率」みたいに

>PPを割り振った能力は、割り振らなかった時よりも伸びやすくなります。


274 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:38:50 iW4SVJgA0
>>272>>273
ありがとう
なるほどなぁ。タメになった


275 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:39:54 gzoUBIL20
パンデモニウムのユキ〜夢子のレベリングはPあやでもいいな。
2〜5攻撃3種でほとんど倒せる。
ふとはサンダーフォース、こころは被弾するもツイスター2回


276 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:40:45 Bcd.stOM0
PPの使い道ないんかなー?
ぶっちゃけステ振りのポイント少なすぎだったんじゃね?
10倍でもいいくらいな
まぁ新しく育てようとしたら面倒かもだけど


277 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:42:46 Csq4wqDQ0
対戦用の育成レベリングすると丁度必要なポイント分がほぼ取得できるようになってる


278 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:42:46 Mb65396A0
まだ努力値の存在が知られていなかった初代や金銀の頃だと、
「早く進化させた方がステータスが高く成長する」っていう誤った説が信じられてたからなぁ

実際は、単に進化させるとレベルを上げるのにより多くの敵を倒すことになるから
努力値が溜まりやすかったってだけの話だが


279 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:45:49 2acbpPQMO
>>276
道中でSP尽きた時に回復出来るよ!よ!


280 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:47:55 HwZ4Hp3A0
努力値の振り直しとスタイル変えれるとことかないんです?


281 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:49:27 8nvQi9Gw0
>>280
紅魔館のパチュリー人形で透の魔石を使って転生

ただし経験値も振り直しになる

それ以外でPPとスタイルを変える方法はないよ


282 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:49:48 RArufwgc0
現状ではPPもスタイルも変えられないね
まぁもう一体新しく育成し直した方がいいと思うよ


283 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:50:08 ABQxAtCM0
あんま使い道増えても今度は稼ぐのめんどくせぇってなりそうだけどな
今で丁度いいんじゃないって


284 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:51:24 ClBLaIXQ0
>>280
マニュアル見よう

解禁時期はクリア後なので、通信対戦しないんだったら
嫁を全部Sにして惚れ直すくらいのプレイしかない


285 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:51:57 Mb65396A0
PT構成やスキル構成を容易に変えられるから、PPの仕様は今ぐらいで良いんじゃないかな
おかげで色んな嫁を試せるしね


286 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:52:13 i1DcmrKY0
buddyなんちゃらってのめんどくさいサービスだなぁ
もっと良いところ無かったんだろうか


287 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:52:27 Bcd.stOM0
>>279
えっマジで?
まぁ使い切ることあんまり無いけど・・・


288 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 20:55:53 x35TyAII0
なんかちょいちょい一撃必殺を見かけるようになった


289 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:02:45 2.ss6fHk0
だんだんフルアタから積み技増えてきてそれ対策に一撃や強制交代を持ってる人が増えてきた感


290 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:03:37 2.ss6fHk0
なかなか


291 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:07:07 Csq4wqDQ0
すげー勢いでメタ回りしてるよな
着地点あるのだろうか


292 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:07:30 6UBM4LB20
世はテーレッテーテーレッテー時代


293 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:07:50 gthGPhZM0
要塞型が目立つから一撃技は一匹は欲しい
絶対的な統計はともかく、印象に残るから


294 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:07:55 i9L.F5lg0
結局火力で殴り合うのが一番よさそう
でも着地点ないほうが面白いよね


295 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:09:44 8nvQi9Gw0
ポリ2みたいな両受けがほぼ居ないのがまだ救いかな。
ただ、ハピムドーみたいな受けループ本家より固い


296 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:11:22 kPr6UZxs0
基本的に限定ジャンケンみたいなもんだし
「コレ出しとけば絶対勝てる」ってのが見つからん限りはメタでぐるぐるするだけでしょ。


297 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:12:13 HwZ4Hp3A0
振り直し教えてくれてありがとうございました。とりあえずストーリークリアします・・


298 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:13:14 x35TyAII0
D幽香でP文余裕って思ってたらラッシュアタックであっさり落とされた
あいつCも90あるんだよなぁ…
ほんとえげつない


299 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:14:14 TOlkesqM0
メタメタしいな
漢は黙ってフルアタ
テクニカルなことしてみたいけど、積み技とかいつ何を積めばいいのかすら分からん
積み技練習にいいキャラとかいたら教えてくれ


300 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:18:21 HlDlHEyg0
じゃけんかぐやで脳死積みしましょうねー


301 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:19:44 8nvQi9Gw0
>>299
Aちぇん

S120以下のキャラが地面か雷の技を使ったら死に出し
エンカレッジしてからブレイブソングを好きなだけ積むがよい


302 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:20:20 ESkY.TQk0
しんみょうまるが出なさ過ぎて禿そう


303 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:20:33 SeGmRwnU0
インストールしたはいいけど、俺の脳内嫁トーナメントが大接戦でゲームが始められない


304 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:20:40 GxRVI0jE0
>>278
いや、従来のRPGの感覚が抜けてなかったからじゃない?
TRPGなんかはクラスチェンジした後のが成長率いいからな

実際に攻略本で
「進化ボーナスが多くもらえるから差が付かない!」と解説してた物もあったし
努力値の話はまた別のことだと思うよ


305 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:21:40 Tr/xT5zo0
アタッカーに補助封印する技(確かアップビート)仕込んで受けにきたやつを起点にするのもアリ


306 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:24:52 MP5roQlE0
テスト
対戦解禁したんだけどホストとクラどっちが人気?


307 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:26:07 bDt3042k0
最初に選んだ積みエースは霖之助だったな。
結局全抜き辛くてやめたけど。カイリューは偉大だった。

単発攻撃はタスキ系が嫌だから、
やるなら一斉射撃のキャラでやりたくなるね。

しかしWiki充実してますな。ご苦労さまです。


308 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:27:06 8nvQi9Gw0
>>306
クラの数の方が圧倒的に多いよ
クラだとin競争からだが
ホストやれば即対戦できる


309 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:27:30 JCU.TNTk0
このゲームって置きみあげ的なスキルってないのかな


310 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:28:02 MP5roQlE0
>>308
ホストのほうか、thx
剣士パで遊んでくるかな


311 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:28:40 9VolWViw0
このスレ本当に燃えるな。


312 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:28:45 J/pd7HI.0
趣味パだから6見せ33勝てる気しないなー
66も初めに全見せだったからびびった


313 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:29:00 1K4jf4Ko0
>>309
やせいのマガンが使って来たな


314 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:29:04 gzoUBIL20
みなみつ びゃくれん
なぜ名前表記しないのか


315 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:29:06 8nvQi9Gw0
>>309
人形の怨返し

ちぇん りりか ひな うどんげ しんぎょくなどがおぼえる


316 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:29:40 gthGPhZM0
人形の怨返しって名前であるな


317 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:29:56 KAj.V9Jc0
>>309
人形の怨返し


318 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:30:10 DBjTbuZ20
本家は第4世代までしかやってなかったからはたきおとすの威力が上がってるなんて知らなかった

みなさんセントエルモ使ってます?


319 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:30:40 JCU.TNTk0
>>313 >>315 >>316
ありがとう


320 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:30:47 1K4jf4Ko0
NPCは白蓮表記だったのにな
ムラサは村紗だけど


321 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:30:58 n8.CID1M0
DL版のバージョン1.10パッチ、旧バージョンが見つかりませんでしたってなって
エラーになって適用されないんだが…どうすればいいかわかる人います?


322 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:31:35 8nvQi9Gw0
>>318
本家でも人形演舞でもガチ技だよ<セントエルモ=はたき落とす


323 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:31:44 p0N.TMik0
本家竜舞にあたる技ってある?
スキカで覚えるのはともかくレベルアップで覚えるスキル
わからんと対戦難しいな


324 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:32:49 8nvQi9Gw0
>>323
威風堂々

もみじ むらさ かげろう めいら ゆめこなどがおぼえる


325 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:32:55 XMKmV/xY0
あと図鑑天子だけなのに・・・
天子どこですか教えてください・・・


326 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:33:06 gthGPhZM0
>>323
ある
ギアチェンジもあるし蝶の舞もある
特殊版竜舞まである


327 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:33:15 nF9vhvTI0
wikiに載ってる魔法の森の最奥ってどうやって行くん??


328 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:34:11 G5Ydwet.0
>>325
守矢神社の下


329 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:34:18 PTocHZlA0
>>325
守矢神社からいわくだき使って下山するルート


330 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:34:30 TOlkesqM0
>>300、301、307
かぐやにちぇん、りんのすけ だな、ありがとう
ちょっと育ててみる


331 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:34:50 XMKmV/xY0
>>328>>329
ありがとうございます!


332 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:35:08 JCU.TNTk0
シャークトレードってどこに落ちてるんだろ
wiki見ても書いてなかった…


333 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:36:41 8nvQi9Gw0
>>321
ちゃんと演舞が入ってる場所指定してるか?


334 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:37:02 p0N.TMik0
>>324>>326
あるのか
ありがとう

蝶舞もあんのか
wikiが充実するまでは対戦して覚えていくしかねーな


335 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:38:44 gzoUBIL20
ここでする話題じゃないとは思うけどムラサの名前で呼んでもらえない率は歴代最高峰だと思う


336 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:39:28 xiCCJ10Y0
チョーカーってどこで手にはいるんすか?
全く見つからん・・・


337 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:40:37 8nvQi9Gw0
>>334
殻も破れるしとぐろも巻ける

ジオコントロールだけ見たことないが
他は大抵ある


338 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:40:48 1K4jf4Ko0
>>335
まぁ原作登場シーンから「ムラサ船長」だからな


339 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:41:02 PTocHZlA0
小悪魔とか大妖精とかがおってな……


340 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:41:22 x35TyAII0
そいつらはそれが名前だろう


341 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:41:26 cLqxx7iA0
>>335
苗字と名前逆に覚えてた勢がここに


342 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:41:36 8nvQi9Gw0
>>336
クリア後大蝦蟇の池で行商から買う
なお、25万というぼったくり価格なもよう


343 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:43:07 d/QGshb.0
なんとなく図鑑揃えたけど特にご褒美ない感じか
残念


344 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:43:28 nS2lfv/o0
だってみなみつって言いにくいし……


345 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:44:29 n8.CID1M0
>>333

gn_enbuと同じところにいれてあるけど


346 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:44:46 ZVL3vfAw0
レミィのしゃがみガード可愛すぎる


347 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:45:24 PTocHZlA0
WikiにあったんだけどSふとでパンでもマラソンできるの?


348 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:45:46 p0N.TMik0
>>337
からやぶもあんのかー
そういう固有レベルアップでのみ覚えるスキルデータみたいなのって
過去にあがってた?


349 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:46:10 8nvQi9Gw0
>>345
なら、一度消してインストールし直しかね。


350 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:47:03 gdULg0Mg0
瞑想とか竜舞とか蝶舞とか複数上げる技がいろいろあるのに
2段階積み技を4つ覚えるD聖は技スペが4つだということをもうちょっと考えてもらいたい


351 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:47:18 ClBLaIXQ0
Pレミリアの4色槍が大正義

俊敏はトップクラスから一周り落ちて、アビリティあれど元技の威力が低いし
本作には珍しい清々しい無駄種族値だけど、大正義


352 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:48:52 n8.CID1M0
>>349

1.10のパッチなのに、アップデータが(1.00→1.01)ってなってるから
これがおかしいのかな


353 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:49:02 Z/xFoRtM0
フリル付きリボンで二口女の後頭部の口表現するっていいなあこれ


354 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:49:08 e5I0rF5w0
玄武の始動役にれんこかミミちゃんで悩んでる。
ミミちゃんのほうが安定するのかな。


355 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:49:15 FhMf35Js0
始めたばかりだけど、スキルの夢想封印とかあるー?


356 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:50:36 wZ8rELmU0
>>354
不屈ミミちゃんにしてやられたこと有るからオススメ
ただしかたやぶり聖にワンパンなのでそこは注意


357 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:51:06 pcUFKUWo0
スペルカードの完全再現はないけど
彷彿させるようなものはある


358 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:51:41 53FZ/o1.0
もう強キャラはメタられてきたな
趣味パで意表ついた方が勝率高いわ


359 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:52:38 LKMxnh1Q0
一応言っておくが起動してるとアプデできないぞ


360 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:54:25 wPs1EZMw0
D萃香がめっちゃ活躍する
萃香らしい戦法とは全く言えない戦法だけども


361 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:54:31 8nvQi9Gw0
>>352
それは正常
間のパッチ全部順番に充てるから


362 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:54:43 1K4jf4Ko0
地弱点でエリス起点に出来るのが居ればマラソン安定するんだけどなー


363 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:54:52 pKPqyjsE0
ツイッターでProgramFilesにインストールするのはNGって言ってるけどそれじゃないか?
うまくパッチが当たらなくなるそうだぞ


364 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:55:28 wZ8rELmU0
>>358
むしろ流行りの人形で流行りにメタった構成にしたら勝率8割ぐらいになったよ


365 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:55:30 gthGPhZM0
なんか発言見てるとパス指定の意味わかってないように見える
あとは途中2バイト文字が混じってるとか


366 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:55:30 9OM.Buog0

本家でもそうだけど、>>358がこういうゲームでの醍醐味だよな


367 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:55:42 nF9vhvTI0
エレンって魔法の森のどこら辺にいるの?


368 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:55:46 n8.CID1M0
>>359

それはわかってるし、まだ一度も起動してないよ


369 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:56:00 o72YMka.0
ようやく転生アイテムも揃ったし某4コマ同人誌主要メンバーで趣味パ作るか


370 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:56:36 ClBLaIXQ0
>>358
メタメタ回って嫁と趣味に落ち着いたら神調整だと思うのでもっと回れー


371 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:59:19 S8/MlMJE0
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?illust_id=48031566&mode=medium
なんかきてるね


372 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:59:39 e5I0rF5w0
>>356
やっぱりミミちゃんかー。れんこのターン数伸ばすのも非常に魅力的だけど、
難しいか。


373 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 21:59:53 pcUFKUWo0
>>367
魔理沙邸側
つまりゴムボート手に入れてなければ無理


374 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:00:04 /t7JCE.U0
せいじゃがブーイングばっかしてきて捕まらない


375 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:00:20 HVUtMcZ.0
衣装チェンジシステムだと……!?


376 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:00:34 MgaStIqw0
衣装チェンジシステムとは
へもさんすごいなあ


377 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:00:49 axYiuBno0
昔から思ってたけどこの人の作業量やばすぎる……


378 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:00:55 8nvQi9Gw0
>>371
性能に影響がないなら神システムだな


379 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:01:00 xiCCJ10Y0
>>342
thx


380 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:01:08 n8.CID1M0
>>363
ProgramFilesにはインストールしてない、PCのダウンロードファイルに直接インストールしてるから


381 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:01:35 ntuiFc4.0
あとは対戦のリプレイが欲しいなー


382 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:01:45 8nvQi9Gw0
>>374
エリーやめいりんを捕まえて対面させるんだ


383 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:02:14 .9MqvtHI0
>>371
エイプリルフール動画のやつ実装するのか
どんだけ作りこむねん


384 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:02:28 /t7JCE.U0
>>381
そのへんはdxtoryとかでなんとか録画を…


385 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:02:33 Csq4wqDQ0
性能に影響与えるとか絶対あのディレクターが許さないだろうから安心せい


386 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:02:57 /t7JCE.U0
>>382
ありがとうやってみます


387 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:03:02 ClBLaIXQ0
>>371
この発想はなかった
同人は同人で制作者が好きなことをどんどこ展開できてやっぱすげーな


388 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:03:51 o72YMka.0
衣装チェンジか
とりあえずゆかりんにはスキマから出てきてもらいたいな


389 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:04:39 1K4jf4Ko0
へもさんまだこれからドット作業やるのか・・・


390 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:04:43 wZ8rELmU0
>>372
襷枠使うなら有りかも
5ターンだと短いから凌ごうと思えば凌げるし


391 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:05:53 to5/EbbE0
珠Pあやの飛び膝ツイスターボーンラッシュ+神速はメタり用が無い
思考停止して死に出し安定


392 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:06:06 Mb65396A0
>>371
これ、スレのテンプレやwikiのトップに加えた方が良い気がする


393 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:06:35 Kq8UgdOQ0
良くわかってる……!!
確かに進化先は別デザインが良かった
しかしこの数のキャラ数の別デザイン考えるのは大変だと思ったから何も言わなかったけどこう来たか


394 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:06:41 Tr/xT5zo0
赤髪魔理沙、紫髪霊夢、パジャマ幽花、ロリスとかの旧作衣装欲しい


395 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:07:25 28.iOoAw0
衣装チェンジかぁ・・・、
それよりワイはハブにされた永遠邸に行きたいなぁ・・・。


396 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:07:29 nF9vhvTI0
>>373
サンクス
そこ勾玉で突破してたから気づかんかった…


397 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:07:56 wZ8rELmU0
鈴の人間モードマミゾウさんとか欲しい


398 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:08:11 nS2lfv/o0
モーション(っと言っていいのか?)は使い回しとはいえ絵の量多いだろうにすごいな


399 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:08:24 TOlkesqM0
嫁が後ろをついてくる機能はよ


400 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:08:33 cLqxx7iA0
嫁連れ歩き実装・・・(ボソッ


401 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:09:03 Tr/xT5zo0
>>395
それ実装するなら月面、白玉桜もやるだろうからマップ作るのとか大変でしょ
発売からまだ時間たってないんだし気長に待とう


402 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:10:04 fQpBLc3A0
P文とか幾らでもメタれるよね
なんでこんなにヤバイヤバイ言われてるか分からないレベルなんだけど
どうせブッパばっかだし耐久調整だってし易いタイプでしょうに


403 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:10:08 1K4jf4Ko0
嫁連れ歩き実装したらポケモン越え認定出すよ


404 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:10:12 G5Ydwet.0
嫁連れ歩きは是非欲しいな……あのミニドットせっかく作ったんだからもっと使わないと勿体ないって


405 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:10:16 wZ8rELmU0
>>399 >>400
結婚乙
実装大変そうだけど各キャラ歩行グラも有るしそのシステム欲しいよね


406 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:10:44 bDt3042k0
開発の一人が文が弱いとかいって最後に強化したって言ってたな。
S130でスキルリンクで多段技複数持つとか、どれか無くせよと思わなくはない。
まあ使うけど、唯一小型ビットだけは辛いと思う。


407 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:11:35 8nvQi9Gw0
連れ歩きはonoff切り替えられるといいな
個人的にアレ好きじゃない


408 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:13:15 pcUFKUWo0
カラーチェンジは元の作成方法にもよるけど
パレット替えで1分もあればできることもあるぞ


409 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:13:16 1K4jf4Ko0
>>406
命中100なのがいかんと思う
スイープビンタもロクブラも命中不安だからな


410 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:13:21 Tr/xT5zo0
メタが必要な時点で強いってことだけどな
本家でも誰もドレディアやバクフーンにメタったりしないしメタらなくても割となんとかなるし


411 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:14:08 8nvQi9Gw0
>>406
小型ビット弱体化しすぎてほぼ文専用なのが・・・
60以下とか兵法物か連続技、先制技位しかないから
本来のゴツメを持たせるような受けキャラには逆に使い辛くなった


412 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:14:45 BKzs5bxM0
売却用の道具がなんか気付いたらからっぽなんだが・・・バグかな?
封印の糸買えぬえ


413 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:15:31 8nvQi9Gw0
>>412
選択して↑押してみ


414 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:16:29 TOlkesqM0
嫁をチャリの荷台に乗せて、妖怪の山で耳をすませばごっこがしたい

>>411
ビットはもうちょっとどうにかして欲しいよな
対戦で60以下の技をくらうとかほとんどない


415 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:17:13 BKzs5bxM0
>>413
おおありがとう!


416 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:17:37 gthGPhZM0
当初の予定では五分の意地と合わせて絶対打ち返すマンやろうと思ってたのに蓋を開けたらこれだよ!


417 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:18:03 Tr/xT5zo0
ビットは現状火力インフレだしゴツメ効果をそのまま持ってきても良かった気もする


418 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:18:27 jOW0g4d20
>>410
逆に言えば「対策を相手に強制させる」とも考えられるしな
見せ合いだといるだけで選出時に有利だし


419 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:18:43 jdFnu6AA0
鳥獣伎楽の響子ちゃんまじかわ
みすちーも期待


420 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:18:46 9OM.Buog0
wikiの金稼ぎなかなかの荒技だな
一番効率良さそう


421 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:18:48 Csq4wqDQ0
ゴツメ効果そのままって、東方に接触技なんてもん存在しないんだがどうすんだよ


422 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:19:03 wPs1EZMw0
ビットの適用範囲はせめて80くらいにはして欲しいな


423 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:19:56 Tr/xT5zo0
ああ接触とかの区分なかったか
すまぬ


424 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:24:11 iWOR0Giw0
木刀ってどこにあるの?一時間ぐらい探したか見つからない...


425 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:24:36 bDt3042k0
小型ビットの調整は難しいね。集中技だけとるとかは無理なのかな。
まあ受けを強くしたくないんだろうな、とは思うけど。


426 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:25:49 JCU.TNTk0
シャークトレードの場所が分からない…


427 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:25:51 PoY.YdAQO
v1.10の神アップデートのおかげで碧印Sよりひめで四天王Allが楽勝にできるようになった
前スレで浮遊石よりひめ見つけた人はすごい、よりひめは地4倍なので、他の鋼人形では打ってくれない地技を誘発できる

鎧通しのおかげでゆめこまでノーダメ確一安定、しんきのみまで急所ささらなければいいだけ
Sすわこだと技選択をミスって反撃くらうと、カノンのリカバリーが面倒だったのも解消
積むのが面倒だが、リカバリー含めれば一番効率良さそうだ


428 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:31:36 biwe9l0gO
そういうバランス的な要望も直接言いにいったら話聞いてくれるのかな
型の質問とかすごい丁寧に答えてくれる人だけどバランスとなると失礼かなと足踏みしてしまう


429 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:34:52 S8/MlMJE0
まあまだ環境かたまってないし


430 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:35:15 ClBLaIXQ0
>>428
ゲームバランスなんて皆で言いやって決めるもんじゃないと思うよ
俺の嫁が弱い&嫌いなあいつが強いばっかになるだろうし

直接言いたいなら言ってもいいけど、「俺が要求したのに従ってくれなかった」って怒るようならやめとこうね


431 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:38:15 wZ8rELmU0
まぁ今がバランス良いとは到底思えないけどな


432 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:38:22 YHwQM.FE0
戦闘の教範って神社裏の洞窟にもあるんかい……
というか、ここで経験値アップもらっても、なんだかなぁ 二個目は嬉しいけどさ


433 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:41:09 kPr6UZxs0
>>432
クリア後のレベル上げに使えってことだろ


434 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:42:51 e5I0rF5w0
稼ぎはよりひめが良さげ?


435 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:44:23 SeGmRwnU0
C87から一週間、DL販売から一日も経ってないしまだ委託もされてない
もう少し落ち着くまで待とう


436 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:44:52 G5Ydwet.0
ユーザーの意見を聞いてバランスを取ろうとすると大抵酷い事になる


437 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:45:27 YHwQM.FE0
>>433
いや、そうなんだろうけどさ
だったらクリア後に店売りにしてくれよって思う くっそ高くてもいいから


438 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:47:55 gdULg0Mg0
連続技の一発が25の命中100はちょっと強いと思う
威力そのままなら命中90くらいで


439 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:48:31 i9L.F5lg0
ユーザーの意見取り入れまくった結果崩壊したゲームは何度か見た


440 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:49:04 n8.CID1M0
>>361>>363

解決しました。助言ありがとう。


441 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:49:59 A1z0Qm520
何かありそうな草むらの穴マジでやめろ(いちいち調べながら


442 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:53:21 fQpBLc3A0
ただ単にPあやなんて
ステルストラップ・上から殴れるベルト持ちや先制持ち・ビット持ち・玄武パ
詰みサイクルや詰み二段構えでそもそも無視・全ての主要技に後出しから狩れる耐久調整Sいく入れる
ぱっと考えただけでもこんだけあるのに強すぎーはちょっと違うなと思っただんだよね
叩き出しやすい高速火力だから強キャラって言われるのはわかるけれどその分調整の基準になるしね
勿論全てのキャラが平等になんて無理だろうけどバランス自体は割といい方だと思うんだけど


443 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:53:34 MivpW9.Q0
しんみょーまるちゃんってPとDどっちがいいんだろう。
最初はアビリティの打ち出の小づちのロマンに負けてDにしたけど
種族値的にPの方がもしかして強い?


444 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:54:11 Mb65396A0
>>442
でも岩とか木とかのオブジェクトには結構アイテムがあるんだよな


445 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:54:58 Mb65396A0
>>444安価ミス
>>441宛てです


446 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:55:03 53FZ/o1.0
衣装チェンジの話なんだけどさ
SS撮ってキャラのドット色変えてpixivに投稿していいものなのかな
絵かけないからカラーデザインの方だけでも参加してみたいんだよね


447 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:55:28 7SIiRoIs0
突貫って本家みたく命の球とちからずくの組み合わせ出来るんかな?


448 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:56:31 53FZ/o1.0
>>443
Dのが強いと思う
打ち出の特性で実質Aより能力値高かったような


449 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:56:36 9OM.Buog0
>>443
種族値的にはDの方が強いが、pの不屈の方が安定はする(らしい)


450 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:56:48 wPs1EZMw0
順風満帆Pミスティアもいいね


451 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:56:49 gthGPhZM0
>>442
ほとんど対策になってないうえにS衣玖入れるほど1枠割かせられれば十分すぎる仕事のような


452 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:56:51 .9MqvtHI0
ユーザーはゲーム全体の事考えないで不満漏らすだけだからねー


453 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:57:13 Mb65396A0
>>446
それは公式に尋ねてみたらいいんじゃない?


454 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:57:36 B1pMFAA20
オボンの実相当どこにあるのおおおおん


455 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:58:09 A1z0Qm520
>>444
本家は行き止まりの空きマスとかによくあった気がするけど今回そのパターンって無いみたいね
洋館くらいか
でもつい調べちゃうんですけどね


456 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:58:57 SeGmRwnU0
>>446
多分いいと思う
ただ心配ならメールの方に送るってのもあるよ


457 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 22:59:01 MivpW9.Q0
>>448
ありがとうございます。
うーん、打ち出の小づちにしかり、原作の力持ちに然り何が二倍になってるのか
いまいちわかるようでわからない。
とりあえず、ロマン求めて転生させてもDで行こうかな。


458 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:00:02 22pem9M20
>>442
その対策が全部の人形でできるならまだしもそれ専門の人形用意しないといけないのがね
しかもその専門の人形はPあや葬ったらそこでお役御免になっちゃうわけで
技枠なんて4つしかないんだから覚えられる技もっと増やして自分好みの人形にカスタマイズできるようにしちゃえばいいのに
同じ人形でかち合っても覚えてる技PP振りが全く違って型読めないとかのほうがどのキャラにもファンがいる東方には向いてるんじゃない


459 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:01:38 HVUtMcZ.0
本家だってメタ読みの変態型とか使ってる人もいるしPあやも対策進めば色々出てくるよきっと


460 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:01:46 Csq4wqDQ0
>>442
本これ。
というかPT構築の知識が多少でもあれば勝手に対策になってる
ステトラも数値受け金かんざしも高威力先制もS積みもベルトも無いPTってどんななのか逆に聞きたい


461 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:02:58 28.iOoAw0
好きな嫁でPT組んどけばええんねん

つよい 嫁 よわい 嫁
そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい 旦那なら
すきな 嫁で
かてるように がんばるべき


462 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:03:44 ClBLaIXQ0
>>458
向いてるかどうかなんて誰にもわからんし
その上で、どうしたいか決めるのが制作者だから

それをいいと思うか悪いと思うかはユーザの勝手だけどね


463 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:03:44 x35TyAII0
死に出し対面なら落とせるのもいるけど、先に出てこられたらまず1キャラやられるわ
あれを後出しで受けれるのってほんと極一部な気がする


464 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:04:16 i1DcmrKY0
あやは俺のすいかを完封してるのがアレすぎる
というか序盤が辛いわ


465 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:04:51 i9L.F5lg0
あんま覚えてないけどスキリンパルシェンの時もこんなんだった気がする
あやはまだ対処法簡単だからよかったけどあっちマジで対策練るの難しかったわ


466 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:06:06 gzoUBIL20
稼ぎはPあやでやってる。
こころ以外全部一撃、こころも一撃で倒されないから余裕。
最後の夢子はあえてツイスターで瀕死にさせてエサでトドメ
SP10〜15あるから余裕やね。


467 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:06:18 YHwQM.FE0
最初の魔理沙戦とか煎餅なしじゃ勝てないキャラのほうが多いんじゃないか?
ほぼ先手取られるし


468 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:06:29 fQpBLc3A0
>>451
>>458
それぞれの事が出来る子がそれ意外のことでも汎用性持たせた構成できるんだけど
いちいち型紹介しないとダメ?


469 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:07:27 Wjji8L0s0
Pあやは火力低いからなんとかなるんだけどP響子ちゃんやばいんですがそれは
まじこわい


470 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:07:39 8nvQi9Gw0
でもあの煎餅とらないとクリア後の霊夢のセリフ変わるんやで
細かすぎるフラグだわ


471 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:07:45 x35TyAII0
煽るな煽るな


472 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:08:15 i9L.F5lg0
>>470
kwsk


473 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:08:22 wZ8rELmU0
なんて言うか強い弱いとかより無駄に両刀だったり変にAかCがあったりして耐久か素早さショボくなってる嫁らを救済すれば良いだけなんだよな
種族値か技が目的と一致する奴らが強いって言われてる訳で


474 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:08:57 Csq4wqDQ0
>>465
あの時の混乱っぷりを今皆が追体験してるって考えると多少理解できる気がしてきた
いや当時のパルの厄介さと比べ物になんねーけども


475 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:09:30 gzoUBIL20
二次ネタであるEXルーミアみたいなのは個人的にやめてほしいんだけどどうなるだろうかねぇ


476 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:09:30 e5I0rF5w0
浮遊石と必殺の極意がどこにあるかわからん


477 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:10:32 x35TyAII0
>>475
アドベント関係も勘弁して欲しいわ


478 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:10:37 TOlkesqM0
ゲームバランス?で気になるところといえば、
クリア後対戦できるCPUがLv80越えしかいないことだな
Lv70まで上げて技覚えさせたキャラを、対人戦の前に慣らし運転しようにも相手がいない
クリア後にもLv低めのCPUを配置して欲しい
対戦中、相手の耐性どころか自キャラの耐性すら勘違いするのはきっとこのせい

つまり、クリア後再戦できる東方キャラを増やしてください、お願いします


479 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:10:39 wZ8rELmU0
>>475
図鑑ネタになりました


480 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:11:47 22pem9M20
>>468
その対策取れるキャラの中に俺の嫁入ってるならね
入ってなかったら申し訳ないがPあや使ってる人との対戦はお断りですわ
嫁で入れてる人には申し訳ないけどね


481 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:13:02 gthGPhZM0
>>468
いやだから対策になってなくね?って
どれもこれも1匹捨てて1ターン献上する前提に見えるんだけどそれ十分不利食らってるよ
いちいち全部について言わないとだめ?
別にPあややべえって言いたいわけじゃないけどもう少しまともなだな


482 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:13:08 HVUtMcZ.0
EXルーミアもアドベントも人形劇で採用されてたから望むユーザーも多いんじゃないかと思う
まあ、二次だし


483 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:13:20 28.iOoAw0
バトルサーチャー、欲しいよなぁ。


484 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:13:52 EEEsuEgk0
俺の環境特化某人形は対面でも後出しでも文はもちろん、ぎょくと依姫夢見をチョーカーぶち抜いて狩れるというのに


視野が狭いのよ
自分でよく考えて構築練ればいくらでも手はある


485 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:13:56 Bcd.stOM0
○○いれてたら対戦拒否とかすごいね
もしマッチング方式だったら通信切るのかな?


486 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:14:05 ClBLaIXQ0
>>478
クリア後のCPUとのLV50統一やり込み対戦施設は来てくれるかなー?
普通プレイで十分ボリュームあったと思うけど、ちょっと期待してしまう


487 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:14:47 x35TyAII0
P文は対策できるから強いとは言えない
って言われても納得できるものではない気がする
あれは明らかに強い
対策のしようもない強キャラがいたらそれは壊れ


488 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:15:25 maRU2ebY0
魔界以降のトレーナーが鬼畜すぎ
あとダンジョンが長すぎ&複雑すぎ

不満というか辛かった


489 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:15:32 Csq4wqDQ0
そもそも大きな勘違いとして「嫁6体でPT組んで対戦するゲーム」じゃねーのよこれ
公式がそう明言してる
「嫁が6人いるなら6PT作りましょう」そういうゲームなの


490 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:15:46 LKMxnh1Q0
対策出来るから強くないじゃなくて
強いから対策するとなんとかなるだからな


491 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:16:47 UpeeLrCM0
マイ戦としんき戦のBGMの詳細分かる人いる?


492 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:17:07 i9L.F5lg0
本家なんか対策しようが上からぶち抜いてくる奴ばっかりだからな
枠1つで対策済むだけマシ


493 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:17:23 e5I0rF5w0
なぜ微妙に荒れてるんだ


494 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:17:48 to5/EbbE0
交代先への圧力が低いいく選出させた次点で文に負けてる気がする
人によってこの感覚は違うだろうけど本家レート現1900の俺の意見


495 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:18:08 wZ8rELmU0
>>491
前スレに一覧上がってたから「BGMの名前」でスレ検索すると全部分かると思う


496 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:19:13 gzoUBIL20
嫁がいびられてると騒ぎたくなってしまうんだろう


497 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:19:25 1te7Z3.o0
自分の好きなキャラでPT組めるのがいい


498 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:19:33 pJruzFnA0
歴代ポケモン全部買ってるけど熱帯は一回もしたことがない俺にはあんまり関係のない話だぜ!


499 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:19:41 Wjji8L0s0
>>494
これ本家じゃないから
通じるところもあるだろうけど本家やってるからこそ間違えるみたいなこともあると思うぞ


500 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:20:14 Lb6Ieua.0
>>489
嫁を主軸にPTを作る、でいいのかな?
例えばアリスならどんな感じで組み立てればいいのか。
やはりポケ○ン経験の有無って大きな差になってるなあ。


501 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:20:28 gzoUBIL20
Pあやに対して弱点がない&集防が高いキャラを探そう→シンギョク


502 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:20:41 KAj.V9Jc0
属性統一はまだ気づかれにくそうかね
作品統一だと相手にも伝わりやすそうだが


503 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:20:44 wZ8rELmU0
自然に弱点だと思って風打っちゃうのは本家やってた人なら誰でもやるよな


504 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:21:07 QR8IAn820
1枠割いて対策しないといけない時点で壊れてるんだが


505 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:21:17 1K4jf4Ko0
対戦しなくてもボリューム割とあるしな
嫁別RTAとか出来そうだし文句あるなら無理に対戦しなくても良いのよ?


506 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:22:02 x35TyAII0
>>504
それはさすがに言いすぎ


507 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:22:05 /sYxYnRw0
嫁いるし付喪神PT作ってる
べんべんとやつはしで迷うなー


508 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:22:26 gdULg0Mg0
>>503
大地に格闘刺さったからああ、岩と兼ねてるのねと思って鋼撃ったりしてたぞ


509 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:22:38 gthGPhZM0
RTAってそういえば動画上がってたけど流行るのかな
タイトルしか見てないから中身は知らんけど


510 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:23:03 aW4wm6RE0
すみません。銅鏡ってどこにあるか知ってますか?


511 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:23:41 HVUtMcZ.0
でも強いからってユーザーの意見に流されて安易に調整かけて欲しくはないなぁ
そこをどうやって試行錯誤して嫁とその他お気に入りで突き崩していくのかが対戦の醍醐味じゃないか
それをすぐ調整調整言っちゃう人はあんま熱帯向いてないような


512 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:23:51 les8YafA0
本家金銀ぐらいまでやってたけど、
友達少なくて対戦にほとんど手をつけてない人も結構居ると思うの。
俺だけだったら何というか心に来る。


513 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:24:09 i9L.F5lg0
闇に闇ぶつけるのはやらかした
鋼鉄が音耐性持ってるとも勘違いしてましたはい


514 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:24:13 bDt3042k0
対策すればいけるとか言ってるからズレが生じる。
文より優秀なアタッカーがどんだけいるのか?って話。勝てる勝てないの話じゃない。
で、別に文が強くても全然問題ないよ。
使うだけだし、気に入らなければ対策に回るという話。


515 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:24:23 x35TyAII0
別にP文自体を調整して弱くしろだなんて誰も言ってないが…


516 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:24:32 8nvQi9Gw0
>>484
それ、急襲打つタイミングで逃げられたらどうすんですか?


517 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:24:34 /sYxYnRw0
>>509
PTAはともかく縛り実況とかは相性良さそうね、見ないけど


518 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:24:35 Csq4wqDQ0
>>500
アリスだとごく単純なスタンに向いてるんじゃないかな受けまわすタイプの
Pの方ならヤーティ組めといわんばかりの性能

すごいザックリ言うと、低種族値組は積みサイだとかコンボ・嵌め殺しに向き、高種族値になるにつれてスタンっぽくなっていく印象


519 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:25:00 6.XEmDVI0
>>512
大丈夫、自分も本家では友達居なくて対戦やってない勢だったよ…


520 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:25:19 bDt3042k0
開発はユーザー意見で調整をしないとニコ生で言ってたよ。
調整して欲しいならプレゼンして我々を納得させたら考える、とも。


521 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:25:56 to5/EbbE0
>>504
ほんとこれ
風や闘メタるのにこいつ入れるとかじゃなくて特定のユニットメタらせるために1枠潰させるのはPTの範囲や機能性がかなり落ちる


522 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:26:00 C.BnH5AQ0
さっそく霊夢さんが強くて倒せないんだけど雑魚のレベルが低くてレベル上げもままならない
どこでレベルあげればいいんだコレ


523 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:26:15 e5I0rF5w0
Pかせんちゃんを玄武パーティーで組もうと思うんだけど、
印は紅のほうがいいかな。


524 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:26:39 x35TyAII0
P文狩ってかつ他の仕事も出来る人形だっているぞ


525 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:26:43 gthGPhZM0
生見てるけど確固とした信念をもって調整してるみたいだからそう易々と流されて調整はしない、と思う
調整させたかったらプレゼンして納得させろって言ってたしね


526 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:27:19 gdULg0Mg0
つまり嫁の可愛さをイラスト付きでプレゼンしたら強くしてもらえる可能性が微レ存…?


527 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:27:24 kPr6UZxs0
1枠割く必要があれば壊れとか笑かすなwww
ある相手に対するアンチユニットを繋いで行くのが人形劇だろ。


528 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:27:37 y59poM0.0
>>512
自分も対戦はほとんどしてなかったな
ネット対戦が付いてからも適当な旅パじゃどうにもならないって分かってたし
かといって色んな事覚えて勝ちに行くのも魅力を感じなかったから・・・
演舞はまぁ嫁パ作ってチビチビ楽しむつもり


529 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:27:42 fQpBLc3A0
ごめんねあんまりPあやがヤバイとかメタれないとかあったから突っかかっちゃた私が悪い
一応Pあやが強くないなんて一言も言ってないし
勝ちたい構築してるんだったら対策くらい入ってるでしょ?って言いたかったんだ

あと分かりやすい例で上げたSいく皆火力低い・圧力掛けられないとか言われてるけど
暴風之型で全然火力低くないしプラズマボールで裏に麻痺入れたりできるからね?
裏のSすわこ呼ぶっていうならベルトパチュリーとかでも用意しとけばいい


530 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:27:57 MivpW9.Q0
>>522
どこの霊夢さんだろう


531 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:27:58 Y3aT4SwM0
S文にした子もいるんですよ!


532 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:28:02 x35TyAII0
>>503
幽香相手にやったわ
あと雷で鋼鉄受けようとしたら等倍で死んだ件


533 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:29:06 ClBLaIXQ0
>>522
人形遣いスルーしてなければ、現時点で一番レベルの高い野生しかない
ちなみにレベルの上がりずらさはCOSTに比例するから、高COSTばっかだと辛い


534 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:29:34 gthGPhZM0
最初の霊夢は地味に死闘だったな


535 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:29:34 .Isp4T3k0
>>522
Ver下げてエンカウント率上げて道中全部倒していけばストーリーで困ること無いよ!


536 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:30:02 EEEsuEgk0
>>500

まずアリスを運用方法決めて育てます
次にアリスではどうにもならない相手キャラやシチュエーションを考えます
それを打開できるキャラ(A)のタイプと型を考え、見つけ出して育てます

次に(A)ではどうにもならない相手キャラや(以下略

基本はこんな感じでいいよ
それに環境加味したアレンジと、ハメ技的な型があるキャラの対策を加えればベネ


537 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:30:39 B1pMFAA20
あやちゃん作ろーってSあや作ってたら
Pがつえーのかしくった
まあいいや


538 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:31:04 /sYxYnRw0
雛のwikiみて俺以外に嫁にしてる奴見つけたと思って嬉しくなった
Aで使ってるけどDで使ってる人いる?


539 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:31:15 x35TyAII0
S衣玖のスキン補正+タイプ一致補正の入った狂乱浄瑠璃はそうとうな物
うちはプラズマボールじゃなくてウェーブパライズだけど


540 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:31:32 wLCh0NbQ0
>>483
同意


541 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:31:37 pJruzFnA0
俺は初期キャラアリスだったから、他のPT面そろってない状態での最初のチルノにかなり苦戦したわ・・・


542 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:31:46 28.iOoAw0
wikiの小ネタに多重起動で同時操作できるとか書いてあるけど無理じゃね?


543 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:32:58 C.BnH5AQ0
>>530
一番最初の霊夢さんです


544 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:33:24 gzoUBIL20
P文は弱点突いてナンボだろうしぬえとかで偽装すればアンチになりえるのかな


545 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:33:25 gthGPhZM0
S衣玖は拘りオーバースキルでロマン派
すり替えも覚えるのがグッド
鋼弱点と耐久がもう少しあればな……


546 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:33:38 .Isp4T3k0
>>542
フォーカス外れてても入力拾ってくれるから出来るよ


547 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:33:43 8nvQi9Gw0
>>539
オーバースキルじゃなくて浄瑠璃なのか
反動がマイナスになるほど素の場保ち良くないと思うけど


548 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:33:53 ClBLaIXQ0
>>542
ゲームパッドだと非アクティブでも操作できるから可能
キーボードだと無理、ゲームパッドでもものによってはできないと思う


549 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:34:29 RArufwgc0
霊夢に限らずこのゲームは原作キャラみんな強いよな
体験版ではチルノで3、4回死んだわ


550 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:34:51 gzoUBIL20
ああ、スレのどっかにあったぬえ対戦遭遇率がトップだったのもそのせいかな


551 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:35:36 28.iOoAw0
>>548
ああ、PADだとできるのか、キーボードでやってたわ。
ちょいPS3のコントローラーひっぱってこよう。


552 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:36:08 .Isp4T3k0
ぬえは騙すの楽しいけど大火と神鳴の命中が辛いっす


553 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:36:19 /sYxYnRw0
だからぬえ多いのか
まみぞうの地面があたるんでありがたい


554 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:36:32 p6GYGYl60
スタイルチェンジ先は片方が属性1個、もう片方が2個の場合、1個のほうはなんか劣化版の印象を抱いてしまう
無論弱点2倍など劣る部分はあるけど・・・個人的にチェンジ先は両方属性は2個設定して欲しい


555 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:36:50 to5/EbbE0
P文を先制技一撃で落とすってちからもちハッサム並の奴でもいるんか


556 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:36:58 fQpBLc3A0
>>547
調整崩れるから私も浄瑠璃にしてるね
あやの主要技全て超低乱数4耐え以上出来るからサイクル重視にしてる
まーここはPT次第だと思う


557 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:38:36 MivpW9.Q0
>>530
手持ちが、すいか、霊夢、あやみたいな感じの時だっけ。
雷鼓姉さん嫁で遊んでたから的確に弱点抉れてたからあまり苦労しなかったんだよな…

その時点なら、人里で平均10くらいまで上げるのが無難かな……
すいかや、文の時に積み技使っておいてから霊夢を倒すとか。


558 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:39:40 8nvQi9Gw0
>>555
ヒスイ暴風もみじなら帰燕で確1
ただし、チョーカー持ってたら相手も確1


559 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:40:19 J/pd7HI.0
好きな人形使って適当にぼちぼちやる予定だけど強キャラにやられる気しかしなくなってきた


560 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:40:43 fQpBLc3A0
>>555
A補正兵法者P咲夜の抜打が4振り文まで確定一発


561 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:41:14 MivpW9.Q0
Pあやって死に出しとかになるとか、最初の対面になるけど
雷鼓姉さんでどうにかなりそうだと思ってるのは私だけ?


562 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:42:57 fQpBLc3A0
対面なら有利取れる子それなりにいるよ


563 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:44:01 B1pMFAA20
よく見たら全然符取れてねえ
一体何がどこにあるんだ


564 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:44:21 Lb6Ieua.0
本家やったことないし属性なんて概念はDQ・FFレベルでしか知らなかったし、
ごり押しっぽいプレイしてるものの、こことかwiki見るのも好き。
たまに話についてけなかったり、本家のものと思しき言葉がわからなかったりするけど。

タイミングがあってれば本家にもはまってただろうなあ……。

>>518 >>536
ありがとう。ちょっと勉強してみる。


565 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:44:34 9OM.Buog0
あやはチョーカー持ってるからきついんだよな
先制技もある
これはトップメタですわ


566 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:44:34 YHwQM.FE0
連続技って全部命中100なの? レベル差がどんなにあっても削られるうっとおしさ


567 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:45:38 i9L.F5lg0
対面なら等倍でも受け切れることもまあまあ
ベルト持ち幻でしばくのが簡単だと思う
文がベルト持ってたら知らん


568 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:47:23 HVUtMcZ.0
俺は騙されないぞ!
Pあやをスレで持ち上げておいていざ対戦になるとそれをメタったPTを狩る気だな!


569 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:47:55 wflB/utg0
未だ永遠亭でPTの平均レベル26だ
お前等何でそんなに進めるの早いの?


570 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:48:57 /sYxYnRw0
こうメタの情報が出回って使ってる人が対策してまたメタが流行るというイタチごっこ
醍醐味ですわぁ


571 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:48:57 UpeeLrCM0
>>495
ありがとう見つかった
パンデモニウム戦のBGMが好きすぎてやばい


572 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:49:15 bDt3042k0
P文対策はベルトP文が手軽である。そして俺が使っている。


573 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:50:30 to5/EbbE0
椛と咲夜なら珠文の捨命を受けて珠文の先制ストライクショット耐えてから先制で倒せるんか
こいつら硬いんだな


574 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:50:32 TZBqVJuk0
ガブの対策にガブ入れるとかそんなレベルの話になってきてるんだなP文


575 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:51:32 8nvQi9Gw0
>>572
死に出しならともかく
後出しできないように見えるけど・・・


576 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:51:36 /sYxYnRw0
設定的にはたてがフライゴンに見えてきた
実際はパルシェンなんですけど


577 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:51:42 nF9vhvTI0
今やっと神綺倒した…
最後嫁で決められて気持ちよくできたわ


578 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:53:53 YHwQM.FE0
「無」がノーマルタイプで「冥」には当たらないだろうな
って思ってたのは俺だけじゃないはず


579 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:54:25 fQpBLc3A0
あの二枚貝さん相当は技構成的にはたてちゃんなんだけど
如何せん耐久が無いからチョーカー必須だな
ベルト運用も出来なくは無いけどそれだと文の方がいいな


580 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:54:37 to5/EbbE0
弱点無しのらいこと耐性優秀ロックオン零度のD霊夢って思ったより流行ってないよね


581 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:55:05 gthGPhZM0
>>578
鋼に半減だろうなとも


582 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:55:12 Q8rUnemA0
ポケモンとちがってタイプ一致でも不一致でも威力が同じだったら同じ威力でしょうか?


583 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:56:01 MYTKbAEU0
このキャラ論は緋を思い出してワクワクする


584 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:57:08 p6GYGYl60
てかP文ってガブリアスポジだったの?


585 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:57:37 /hBYxTZE0
>>580
浮遊石ないとらいこ大地弱点だが


586 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:58:02 fQpBLc3A0
んなこたーない・・・と思うけど人それぞれっぽい


587 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:58:16 a2XlPf8s0
>>578
あるある
本家で言うゴーストタイプ相当が冥というイメージなんだよな
ノーマル・格闘無効が分散されているのは面白い


588 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:58:26 MivpW9.Q0
>>580
大地って弱点があるぞ。
浮遊石でカバーできるが。


589 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:58:39 bDt3042k0
ガブよりファイアロー(はちまきとか珠とか)かなあ…。
種族値的にはスキルリンク持ったプテラが一番近い。


590 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:58:48 i9L.F5lg0
ガブリアスというより殻を破る消して代わりにめっちゃ早くしたパルシェンみたいな


591 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/06(火) 23:59:32 1K4jf4Ko0
チラチーノの進化先ってずっと言ってるのに誰も同意してくれない


592 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:00:30 B7wgDq760
>>591
大いに同意しよう


593 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:01:07 jaG//gyE0
>>591
こっちの連続技は全部命中100じゃないですかやだー


594 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:03:22 .u5KwoZc0
もう素直に放送行ってプレゼンしてくれば良いと思うよ
俺はそれを楽しみにしておく


595 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:03:45 HEaalaf60
(一致で超範囲優秀超火力技を上から珠補正乗せて撃てるんだぞ…速いゴウカザルだろ)


596 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:03:53 6UL3AjqA0
先制技だけでも誰が覚えるか早急に覚える必要があるな
データとにらめっこするか


597 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:04:06 jaG//gyE0
だから別に調整して弱くしろって言ってるやつはいないと

ところで>>470ってまじなん?
回収してないけど何が違ったのかわからないわ


598 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:04:38 4X.UAOFY0
超速いメガヘラだろ


599 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:04:47 MvW7Zwks0
先制わざと飛び膝相当があるから
チラチーノっていうのは違和感があるんだよな

ランク1段階上昇の代わりに
最初から破ってるパルシェン、と考えるのが一番近いか


600 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:04:54 UU.k7eSI0
最初の道のレアででるリリーが300戦してもまだでないんだが
これってレアは特定の草むらでしかでないとかある?
青草が特殊らしいが人里までの道では見当たらないし


601 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:05:03 GiP/vJO.0
>>560
無振りでも高乱数一発で確1にならなくない?
こっちの計算間違ってたらすまん


602 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:05:52 buPPjD9.0
技の命中下げるだけで割と解決な気もする


603 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:06:01 TZ6bKPeQ0
最初の道でリリーって出たか?
レアって針妙丸だけじゃなかったっけ


604 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:06:27 xVz7iiKo0
エリーよく見るのに1回も選出されてなくて可哀想だわ


605 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:06:34 KwJv3Fb.0
>>600
最低出現の、フランとサリエルも数時間やって出ないってことはないから、まず情報疑え
リリーなら進めてれば出現率高いモブとして出てくる


606 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:06:40 jaG//gyE0
そもそもなんであの辺の技の命中を100にしたんだろうな


607 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:06:46 Ut9wFV8E0
>>597
棚のせんべい無くなってるけど盗んでないか?みたいなこと言われる
取ってないならセリフないのかも


608 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:06:53 E7UnJ7OM0
リリー出ないはずだよね
wikiには記載されてるけど


609 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:07:35 p1oF12Gs0
あやちゃん防御力ないし、強襲→抜打のさくやさんで倒せそうな気がするの。


610 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:07:36 jaG//gyE0
>>607
まじかよ
なら盗っといた方がいいじゃないか


611 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:07:49 6Kuz8Jhc0
>>607
ちゃんと戦闘後会話終わった後にイベントとして挟んであってビックリしたわ


612 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:08:17 ZMJirCjA0
命中落ちたらかなりストレスたまるな。
あとボルチェン相当のチェンジリングも覚えるから便利っす。
だからこだわっても使いやすい。


613 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:08:23 jaG//gyE0
Pさくやも大概な気がする


614 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:08:37 8tdi7l.60
パンデモ道場に嫁キャラがいる人つらそう


615 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:09:12 sIlEuD2M0
>>609
対面ならな
後出しから安定するのがいないから強い
そもそも咲夜に対して文が居座らない


616 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:09:35 B7wgDq760
だからさんざんあやが二枚貝さんって言われてるけど
はたてちゃんを忘れないであげてあの子からやぶ+スキリンなのよ!


617 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:09:47 TZ6bKPeQ0
>>614
嫁は手持ちの1体だけだから大丈夫


618 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:10:03 .TukjuZI0
なにが嫌って神速
あと当たったことないけど四天王夢子みたいに怯みゲー狙ってくる人いるのかな


619 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:10:40 TO3.P/kI0
紅魔館の鍋に飴入っててワロタ


620 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:11:04 Anb.IZNY0
もうAあきゅうでいいや


621 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:11:05 DSQ3m7uk0
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/a/5/a5e99e5a.jpg
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/3/5/35f8f4d9.jpg
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/9/8/98cf0f62.jpg

P文つよくねーしって言ってる人は大体こういうイメージ


622 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:12:26 gfYp8olw0
>>614
おぅ、私の事か。


623 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:12:46 .u5KwoZc0
>>621
合ってるわ
Pあやつえーしって言ってるのがまるっきりその女の子なんだものw


624 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:13:32 HEaalaf60
文強い言ってる奴は受け出しの話をしてるんだけど
文対策余裕だわとか抜かしてる奴は対面前提で話してるからここまで話拗れてるんじゃね


625 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:14:36 IXbBztDU0
強いキャラがいたとして、それをどう嫁キャラ、好きなキャラで対抗するか考えるのが楽しいのに
強キャラディスってるだけじゃなにも始まらないよ
環境トップがいて、それをメタるやつがでて、それをさらに…っていう風にある程度環境が煮詰まらないとトップメタに批判が集中するのはしょうがないと思うけどな


626 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:15:12 UU.k7eSI0
>>603,605,608
oh...ありがとう
wikiにものってて1スレ目もリリーで検索したら最序盤で
手に入る人形一覧に書かれてたので信じきってた


627 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:15:17 8tdi7l.60
>>617
目からうろこの発想だ


628 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:16:10 ywJmHci.0
耐〇の符系統ってどこで入手できますか?


629 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:17:21 MvW7Zwks0
>>628
>>4


630 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:17:46 VMlstE1Q0
強い奴はどんだけ対策されても強いからな
ガブリアスが登場から現在までトップを走り続けるように


631 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:19:33 IXbBztDU0
一の道のリリーの件なんだけど、
体験版で3回ほどデータを変えてプレイしたんだけど、そのうち2回はリリーが出現した。代わりに大ちゃんが出なかった。
一回は大ちゃんが出て、リリーが出ない。

製品版は2回しかデータ変わってないけど、一回目は確かリリーがでたよ。

関係あるかどうか分からないけど、リリーが出てきたデータは博麗神社の池に玄爺がいなかった気がする
逆に大ちゃんが出てきたデータは玄爺がいる。


632 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:20:15 Zpq6Z4EA0
対戦スレの速度凄いな
一日で使い切りそうだ。あと5日くらいしたら1日で2スレいくんじゃないか?


633 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:20:41 B7wgDq760
>>601
正直凄いこのスレ的にはグレーかもしれないけど
ダメージ: 156〜186
割合: 100.6%〜120%
回数: 確定1発
急所ダメージ: 236〜278
割合: 152.2%〜179.3%
威力: 60 [テク]
タイプ: はがね*/物理
攻撃: 205 [実数値]
防御: 90 [実数値]
最大HP: 155
天候: (ふつう)
相性: ×2 [指定][指定]

4振りって癖で言っちゃったけど正しくは2振りだね
指数計算だと
咲夜抜打
205*40*1.5*1.5*2=36900
36900*0.44*0.85=13800
無振り文の耐久指数
155*90=13950
で一見落ち無さそうだけどダメ計するとちゃんと落ちる


634 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:21:05 jaG//gyE0
DL組がシナリオクリアしたら人口はもっと増えるんだよな…


635 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:21:31 4X.UAOFY0
ガブリアスは約8年経った今もトップメタとして君臨し続ける凄いやつ


636 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:22:01 /Rmk7FRI0
確認の意味で聞きたいが
突貫はライジングサンの俊敏アップも対象だよね?


637 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:22:27 KwJv3Fb.0
>>631
1.00だとリリー出たりして
確かに発売直後のレスは見たけど報告がほとんどないんだよな


638 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:22:43 mzua.bRo0
次の3連休辺りは消化ペースすごいことになりそうだね


639 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:22:50 b/TLUqBo0
ネット対戦始めるにはLV80以上のトレーナー戦2回クリアしないとならんし、
対戦するにしてもALLSのLV70が基本になるだろうから、実際に始めるのは当分先かな。
シングルでやることが完全に無くなってから始めるもんだな。


640 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:22:53 Anb.IZNY0
環境変わるとガブも変わるからな


641 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:23:13 56PWBVX.0
パッケ版待ちだったけどスレ見てたら環境初期の混沌が見えてきて楽しそうだなあ
落ち着く前に買うべきか


642 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:23:45 GiP/vJO.0
>>633
ハ○サムと同じとかいう思い込みで咲夜の種族値130で計算してたわ
すまん


643 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:24:04 MvW7Zwks0
>>636
もちろん
発動率100%でも追加効果なら発動しなくなる。


644 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:24:21 p1oF12Gs0
>>601
素人でごめん。4振りとか2振りってなんぞ。


645 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:25:43 MvW7Zwks0
>>644
PP二カ所64振った余り
LV50のステータスが1増えるPP量


646 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:26:00 4X.UAOFY0
>>644
HPにPPを2振ってるってこと
64・64振って余りの2はだいたいHPにいくから考えないといけない


647 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:26:09 /Rmk7FRI0
>>643
だよな
Dすいかに俊敏補強で入れたかったが残念


648 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:26:46 jaG//gyE0
PさくやってなにげにH80B100で微妙に集弾に硬いのが困る


649 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:27:09 XBFrhVOo0
今からはじめようと思うけど 始めは好きなキャラ選んで適当に進めていけばいい?
ポケモンやったこと無いから知識は東方側しかないんだが


650 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:27:27 Zpq6Z4EA0
こだわりベルトってどれだけ俊敏上がるん?


651 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:27:54 4X.UAOFY0
>>649
ストーリーは本当に嫁と旅すればいいと思うよ


652 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:28:21 /Rmk7FRI0
>>650
1.5倍
他のこだわり系も倍率同じ


653 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:28:35 MvW7Zwks0
>>649
それでいいよ
正直どうしても詰まった時以外は
好みとフィーリングでやるのが
一番楽しい


654 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:28:44 TZ6bKPeQ0
>>649
ストーリー面子はともかく最初の1人は一番好きなの選んどいた方がいい
どうせ何選んでもラスボスまでに全種類出てくるんだし


655 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:29:02 6UL3AjqA0
>>650
本家と同じなら1.5倍
対戦で使った感じだとおそらく同じでいいと思う


656 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:29:05 gfYp8olw0
>>649
戦う力を持たない人間組だとちょっと辛いけど
嫁がそれ以外のキャラなら好きなキャラで冒険すればいいと思う。


657 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:29:20 IXbBztDU0
リリーが一の道で出てきた動画があるからアップロードするわ

バージョンは1.00で、1.01にアップグレードしわすれたやつなんだけど


658 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:30:00 jaG//gyE0
1.00なら出た
とかわりとどうでもいい


659 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:30:15 hCwQusNI0
>>649
何度も言われてることだけど、
最序盤に仲間になる人形が本当優秀なんで、誰をパートナーに選んでもどうにでもなる


660 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:30:45 B7wgDq760
>>644
あーゴメンね安価先の人がなんとなく分かりそうだから書いちゃったけど
あやは集弾と俊敏にPP64ずつ振るのがテンプレみたいな物だから
そうするとPPを割り振れる130のうち残りの2を体力に振った場合って意味

ただ体力に2振るとHP156っていう文にとって都合の悪い数字なっちゃうから残りの2を集防に振るだろうから
咲夜の抜打ちは実際は93.8%で一撃になる


661 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:30:50 Zpq6Z4EA0
>>649
プロフとかEDとかで嬉しい機能ある(まだ増えるかも)だから好きな子にしておいた方が良い
プロフ ttp://i.imgur.com/iiP2SpY.png


662 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:31:03 KwJv3Fb.0
>>657
最低でもVer1.01を当てるべきなのに、Ver1.00ってことなら報告少ないのも納得
Ver1.01以降で出ないんだったら、別に動画にせんでもいいよ


663 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:33:04 XBFrhVOo0
おっけいレス沢山さんきゅー じゃあ好きなキャラで始めてみるよ
対戦とか考えるの難しそうだから 当面シナリオ遊ぶこと考える


664 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:34:29 IXbBztDU0
了解

やっぱり1.00限定なのかね


665 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:35:10 p1oF12Gs0
>>645 >>646 >>660
なるほど、理解した。回答ありがとう。


666 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:35:31 xVz7iiKo0
しんきの宝石アークライト最高だわ相手にかけられる圧力が半端じゃない


667 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:35:59 sIlEuD2M0
なんか咲夜無理とか言ってしまったけど、案外あや対策になるかも

咲夜が流行ったら耐久調整したのが出てきそうだけど


668 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:37:23 KwJv3Fb.0
>>667
確定耐えまで振ったら、確定で落とせてたのが落とせなくなるんだろうな

いいぞー、メタメタ回れー


669 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:37:57 lGZJr//A0
>>660
横からですまんが、HP156がなぜ困るのか教えていただきたい


670 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:38:02 bxq1HaJU0
誰か灼熱地獄のテルミットのありか教えてくれ…何度探してもない


671 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:38:09 DSQ3m7uk0
結局後手にまわるしかない文対策
文使う側は王様気分かな


672 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:38:18 ywJmHci.0
>>629
テンプレにありましたか
スマソ


673 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:38:36 B7wgDq760
個人的にP咲夜は耐久調整してこだわるのが使いやすいので
HB振りあやなんてのが出てこなければ大体確一とれるイメージ


674 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:38:41 gfYp8olw0
P雷鼓姉さんのPP振りってどうするのがいいんだ……


675 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:39:42 Zpq6Z4EA0
そしたらまた新しい対策できるよ
バランスは崩壊してないけど、攻撃が強すぎてAパルスィが仕事できん
サリエルに取って代わられてしまう…


676 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:40:51 TZ6bKPeQ0
衣装チェンジってまさかプロフの立ち絵も変わったりすんのかなって一瞬思ったけど流石にへもさん死ぬな


677 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:41:01 HEaalaf60
今フラットで計算したけどそもそもP咲夜って受け出し時の珠捨命で247ダメージ受けるから先制技云々の前に死ぬんですけど


678 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:41:20 MvW7Zwks0
>>669
捨命の型でダメージを与えられないと
最大HPの半分のダメージを受ける
奇数なら二回外しても1残る
同じく最大HPの1/4ダメージの
ステルストラップがまかれた時にダメージが1減る


とかそういうの
正直、そういう調整が役に立つ場面ってほぼないけど
気にする人は気にする


679 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:43:31 MvW7Zwks0
>>677
受けだしの考察がしたいならもっと真剣にやってくれ
格闘弱点2対並べてる時点で頭おかしいわ


680 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:43:37 jaG//gyE0
そういややどみが出来る人形っているんだろうか
最多の鋼鉄で吹っ飛ばされるから辛いか


681 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:44:04 lGZJr//A0
>>678
丁寧にありがとう
ポケ○ンがこんなに難しいゲームだとは知らなかったよ・・・


682 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:44:14 gfYp8olw0
そもそもPあやのテンプレ技とかって今どうなってるの?
教えて強い人


683 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:44:52 MvW7Zwks0
>>680
レティさん鋼等倍やで


684 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:45:03 LYZymu2.0
>>680
Dレティ 弱点は絶滅危惧種の毒のみ


685 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:45:10 TE2zUzQM0
p文はHB特化ビット持ち帯電dとじこで受けると面白い事になりそう
読まれたら終わるけど


686 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:46:08 jaG//gyE0
>>682
今一番多いのは連続技3つに神速とかじゃない?


687 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:46:47 .u5KwoZc0
鋼以外相手ならば静葉がすばらしい性能
まさに害悪モフモフ


688 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:47:14 Zpq6Z4EA0
ここまで対戦用のキャラに二極振りしかしてないけど一応4割近く勝ててるからあんま気にしてない
上手い人とかだと一回も触れられなかったりもするけど


689 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:47:14 xVz7iiKo0
スキル15がいくら探しても見つからん詳しい位置覚えてる人います?


690 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:47:47 jaG//gyE0
ちょっと静葉ひっ捕まえてくる


691 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:48:14 sIlEuD2M0
>>687
モフモフも静葉も可愛いから問題ないな


692 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:48:22 DSQ3m7uk0
一斉射撃乗る技3種に帰燕が鉄板で
これに止まり木とか捨命の型入れる形
この場合省かれるのは闘の技かな


693 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:48:59 p1oF12Gs0
まあ、もしくは玄武あたりとか。あとはあきゅうでさっさと引っ込ませて
次の人形に破滅の声でもぶつけてなんか色々やればいいんだようん。


694 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:49:30 gfYp8olw0
>>686
ありがとう。
三つとも搭載してるなら範囲もかなり広いのかー


695 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:50:44 4X.UAOFY0
ラッシュアタックが拡散スキルだから捨命の型と好みが分かれるね


696 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:51:32 B7wgDq760
>>689
4の道にスキマップで飛んで
休憩所のすぐ左の脇道を北に進むと川があるからそこからボートにのって散策
15取ってないってことはスキル49も近くにあったはず


697 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:51:38 X4WIlsEs0
>>674
Pらいこは散攻の印でHP散攻ぶっぱでチョッキ持たせてるうちのエース
防御も高いヌメルゴンみたい


698 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:51:48 DeYRssqI0
相手のコスト依存の技の威力ってどうなってるの?
タンブルプラントなんかは単純にコスト×10なのかな


699 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:51:52 .u5KwoZc0
可愛いよー静葉ちゃん
配信で見て一度で惚れ込んだ


700 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:51:58 CQ7R/nSs0
これの計算って威力25の連続技5ヒットは威力125と等価なの?
天狗は命中80や反動ダメのデメリット無しに加えて
HP1残す装備も無視、カウンターのリスクも低い120技を振り回せるってことなの?


701 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:52:11 xVz7iiKo0
>>696
ありがとうございます


702 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:53:09 Zpq6Z4EA0
>>700
小型ビットという天敵いるからまだへーき


703 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:53:10 DeYRssqI0
×10じゃなくてコストそのままだった
×10だったら壊れになっちゃう、やばいやばい…


704 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:53:39 lGZJr//A0
チェンジリング積んでるPあやも何度か見た


705 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:54:13 DSQ3m7uk0
地相技とかわざマシンで全員覚えられればいいのになぁ
玄武やるには専用のPTがいるしあきゅうだって対策取れないわけじゃないし帯電持ち受けだしして麻痺狙うのは運ゲーだし例え成功してもそのキャラは削られてるし
一斉射撃に全てをかける型なら地技覚えちゃいかんよこいつは
もしくははりきりのように命中*0.8になるとか
本家でスキルリンクで猛威振るってるメガヘラクロスってどうやって倒してんの


706 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:54:42 jaG//gyE0
静葉、好奇心持ちかよ
これ完全に鬼畜モフモフのそれですわ


707 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:54:57 KwJv3Fb.0
ストーリーのあやとゆめこはパーティによっては辛すぎる


708 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:55:09 X4WIlsEs0
スキルカード一切覚えられない子もいるんですよ!


709 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:55:44 DeYRssqI0
メガヘラなんかS遅いんだから上から殴って終わり


710 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:55:51 HSY7z/ss0
このゲームってダブルバトルやトリプルバトルってあるの?


711 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:55:56 B7wgDq760
>>700
実際にはキチンと威力25のダメージに毎回乱数の判定が入るから
普通の威力125の技より総ダメージは乱数の中央値によりやすいって特徴があるけどそう考えていいよ
あーあとついでに急所の判定も毎回行われるから実際は単発125よりちょっと期待値いいんだっけな


712 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:55:56 4X.UAOFY0
>>705
メガヘラは素早さ種族値75しかないから上から殴って倒せる
メガだから他の道具持てないしね


713 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:55:59 fwslm8/60
君普通の人間やし…


714 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:56:09 gfYp8olw0
>>697
ひゃっほう!
雷鼓姉さん仲間がいてくれてうれしい。

なるほど、やっぱぶっぱにしちゃうのが一番いいのか。


715 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:56:19 DSQ3m7uk0
小型ビットの範囲減ったし与えるダメージ増やしてもいいんじゃないかね
5回攻撃受けたら相手死ぬくらいで何も考えずにぶっぱできすぎでしょリスク背負えよ


716 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:56:33 MvW7Zwks0
>>705
文程攻撃範囲が広くないのと
そいつの抑制になる
常時飛行が先制技になる特性もちが居る

あとメガ石必須だから
単純に上から殴れば倒せる


717 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:56:50 Ut9wFV8E0
ねばりのかぎづめとしめつけバンド互換の道具ってある?


718 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:57:27 KwJv3Fb.0
>>716
鉄風S椛「よんだ?」


719 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:57:58 RZlq9nuU0
>>705
あんまり速くないっていうのと4倍弱点の飛行を先手で撃てるという特性をもった奴が猛威をふるっておりまして


720 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:58:11 L3b/rUR60
実際BW2あたりで同じように確定5回攻撃のパルシェンが猛威を振るっていたような記憶がある
あいつどうしてたっけ


721 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:59:00 MvW7Zwks0
>>718
帰ってきてくれw


722 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:59:08 DSQ3m7uk0
>>716
やっぱ幻想郷最速に持たせちゃダメな類の特性だったかスキルリンク
なんでこいつアップテンポじゃないの


723 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 00:59:43 X4WIlsEs0
>>714
攻撃範囲も広いから
バインドトラップまいて無理やり三縦狙ってる


724 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:00:38 gfYp8olw0
>>717 ねばりのかぎづめは知らんけど、
丈夫な縄っていうアイテムがたぶん締め付けバンド。


725 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:00:58 X4WIlsEs0
>>710
(嫁の勇姿を見ないといけないから画面に余裕が)ないよ


726 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:01:13 KwJv3Fb.0
>>722
だから、制作者にプレゼンしてきなよ

誰が見ても強いあやをそのまま強いって言っても相手にされるわけ無いけど


727 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:01:19 Ut9wFV8E0
>>724
おお、サンクス
探しに行こう


728 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:01:28 bxq1HaJU0
>>720
Dが低いからサブウェポン+先制技で簡単に落ちる


729 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:02:29 MvW7Zwks0
>>720
1ターン猶予があるから削って先制とか
麻痺や火傷撒いたり挑発したり
積まなきゃそこまで脅威じゃないし

一番猛威ふるったローテでは
熱湯でタスキ貫通とかで処理してたなぁ・・・


730 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:04:15 X4WIlsEs0
逆に考えるんだ
幻想郷のガブリアスと皆が認めてくれる為にP文には何が必要だろうか


731 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:05:04 MvW7Zwks0
>>730
S132


732 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:05:41 X4WIlsEs0
>>731
それだ


733 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:05:44 DSQ3m7uk0
>>726
この「どうせ修正されるわけないだろ大人しく一人狩られて文対策PTに入れとけよ」って上から目線が超ムカつく
文に問題があるというより文使いに問題があるわ


734 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:05:52 HSY7z/ss0
>>725
マジか。ポケモンはダブルバトルの方が好きだから残念だな


735 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:06:30 tEE94A7M0
クソみてーな流れになってんな


736 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:06:55 CQ7R/nSs0
じゃあやっぱり素で外す可能性くらいのデメリットはあってしかるべきじゃないかね
50×2の格闘技は命中90なんだし


737 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:06:58 mzua.bRo0
ダブルは調整がめんどくさいからね
そのままだと一部の子がとんでもないことになる


738 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:07:20 Oosn7R5g0
>>730
ガブさん600族であるが故に耐久も堅いんすよね・・・


739 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:07:23 xVz7iiKo0
タイプ相性は覚えたが相手のタイプが分からないという


740 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:08:30 aoTIxDnY0
ガブの耐久ってどんなもんだっけ
神綺ママぐらいか
サメ肌HBカブとか見たときは笑ったわ


741 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:08:48 gfYp8olw0
ガブといえば、唯一の600族として輝いている神綺ってどうなの?


742 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:09:14 Zpq6Z4EA0
>>739
そんなあなたに>>58


743 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:09:53 jaG//gyE0
集攻と散攻どっちも高いの無駄じゃね
そして中速


744 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:10:48 xVz7iiKo0
>>742
エクセルの方をご利用させていただいてるので
種族値もわかるしね


745 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:12:01 KopvIS.s0
ガブはメジャーな四倍弱点持ってるあたりかわいいやつだよ


746 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:12:23 X4WIlsEs0
文ちゃん自分のせいで荒れてるとか喜びそう


747 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:13:03 p1oF12Gs0
ここはポケモンのスレかと勘違いしてしまいそう


748 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:13:44 4X.UAOFY0
しんきはあんまり拡散技覚えなくて埋めるのにかなり悩んだ


749 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:14:27 KwJv3Fb.0
炎が鉄と然に貫通なだけだから、炎4倍って誰もいないのな


750 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:14:37 WWUY6IPU0
アローポジになりかかっていた椛は弱体もらってたな


751 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:14:42 xVz7iiKo0
しんきは未だにラスト1枠悩んでるわ


752 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:14:59 RZlq9nuU0
ガブはS102がかわいくないんだよ!
ママは中速両刀と言う合計の割には弱くなりやすいタイプだな
Sが105、せめて100ならサザンドラになれたと思う


753 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:14:59 .u5KwoZc0
ちゃんと妥当なプレゼンすればいいだけなのにいつまでここで管まいてんの?
自信無いの?


754 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:15:43 X4WIlsEs0
しんきの人形が一番種族値高い理由を考えると…
ちんきさまかわいい


755 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:16:18 aoTIxDnY0
椛はあれミスだったらしいからしょうがないね
個人的にコンセプトパーティー組んでるほうとしては文よりベルト響子ちゃんが辛い
組むパーティ全部音に弱いんで無理矢理音受け作成してるわ


756 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:16:23 WWUY6IPU0
レジギガりん「えっ」


757 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:16:58 dOp9C5Q60
>>731
的確すぎてわろた


758 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:17:52 Oosn7R5g0
>>745
尚ちょっと特攻高い程度のめざ氷なら耐える模様

改めて本家考えるとP文もそこまで環境破壊天狗でもないな
ただ、それは本家の対戦知識があること前提で、
本家やったことない人は対戦デビューしてもPあやにパーティ壊滅させられましたなんてことザラだろうな
まあ負けながら覚えていくもんだけどね


759 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:18:26 B7wgDq760
しんきさまは天候パ絶対許さない女史だって言ってるダルぉ
まぁ両刀種族値もったいないけどアイテムで保管してあげればそれなりの水準で活躍できるよ


760 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:18:56 lGZJr//A0
そういやトップメタ待ったなしといわれたS諏訪子の方はどうなったんだ?
あまり見ないけど


761 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:19:12 X4WIlsEs0
レジギガりんの余裕(守る連打)
か わ い い


762 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:19:26 xVz7iiKo0
周りの育成に勤しんでるんだろ


763 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:19:50 bxq1HaJU0
ガブはアタッカーが多い100族をギリで抜く102という素早さからの一致逆鱗地震とかいう頭の可笑しさ、範囲も優秀ガブ以上の素早さある奴は火力馬鹿が居なかったのもある
これは100程度だと上から種族値130で殴ってくるのが多すぎてなぁ
限月が防御系all+40とかでガブに慣れそう


764 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:19:51 aoTIxDnY0
すわこならユキマイいぢめてるよ


765 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:20:08 X4WIlsEs0
>>760
パンデモニウムが荒れてそう


766 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:20:25 KwJv3Fb.0
バッドアビリティ持ちなのに総種族値もトップランクよりは低いPみこ様に活きる道はあるんですかね?


767 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:21:00 xVz7iiKo0
技も微妙だからないよ


768 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:21:10 bxq1HaJU0
ハピ並みの散弾受けいないかな


769 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:21:44 aoTIxDnY0
ここにぐやがおるじゃろ


770 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:21:59 4X.UAOFY0
オレンジちゃん


771 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:22:10 tEE94A7M0
神子というか音タイプ持ちの扱いが微妙すぎる


772 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:22:14 /Rmk7FRI0
ここにオレンジがおるじゃろ


773 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:22:25 Zpq6Z4EA0
強い、運ゲーすぎるせいであんまり使いたくないなぁ
使われるのはいいんだけど、無双したときに罪悪感が湧いてしまう
特に敏捷、回避引き当てた時とか


774 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:23:17 c.c1mR/o0
結局写真があったレイラとか無縁塚の桜とか休業のままの人里の店とか
修正・改良による強化だけじゃなくてイベントなりのいわゆる追加アプデはあるんかね?
現段階でもかなりユーザーに寄り添った感じだし期待していいんだろうか


775 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:23:51 gfYp8olw0
>>768
ハピナスがどれほどのものか知らないけどDこころちゃんとかは??


776 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:26:16 4X.UAOFY0
>>774
少なくとも命蓮寺墓地の洞窟の扉はなんかあるでしょ


777 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:26:23 CQ7R/nSs0
>>759
許さんほど気質強いんか
強化受けるんが光や闇って時点でダメな気がするんだけど


778 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:26:47 B7wgDq760
>>760
普通に強いけどな
ただ運ゲ要素結構有るし起点作っても欲しいステータス来ないとオプション神羅結界長くて怠いし
自然と相手に使われた時を意識して色々育ててるうちにあんま使わなくなったかな


779 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:27:01 L3b/rUR60
>>775
ハピナスはDこころの2.5倍ぐらいある


780 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:28:27 gfYp8olw0
>>779
なら、Aしんぎょく??


781 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:29:02 bxq1HaJU0
オレンジちゃんと姫が完全にハピで笑った
両方耐性も優秀だな


782 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:29:15 yiM8NuHQ0
文は製作陣に好きな人いるみたいだしあそこまで強く設定されたんだろうなー
しかもあんな性能にしといて流行ってることに驚いてる感じだったしな


783 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:29:54 ntFiSs3k0
Sすわこは製作陣生放送が強い強いって言ってたせいで特殊アタッカーに余ったから自然めざパ積むかーみたいなアレになってぶっ殺されるイメージで抜けてった


784 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:30:21 X4WIlsEs0
>>780
ピンクの悪魔の種族値をまず見て笑ってこよう、話はそれからだ


785 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:30:34 aoTIxDnY0
Aしんぎょくでもまだハピの方が1.4倍ぐらい固いと思う
種族値的にはDオレンジにS+40したらハピに近いはず


786 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:31:28 QbGT.XyM0
>>782
文好きだったら文を強くはしないだろう
緋想天での文の扱いを知ってるならね


787 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:31:40 xluTf9Eo0
アビリティ的には姫じゃないの


788 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:33:02 jaG//gyE0
>>786
ぎょくとや月の姉妹もそうだし、その辺は自重してない気がする


789 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:35:15 c.c1mR/o0
嫁だから迷わず早苗さんで始めたらアビがまさかの白い悪魔でビビったわ
レベル差10とかでも平然と完封しやがる


790 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:36:39 BUExLIqc0
やっと図鑑埋まったー
まさか最後の人形がせいじゃとは思わんかった
パープルスモッグっておならやん? とか思ってたことがバレたのかな?


791 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:37:25 4X.UAOFY0
あの手この手で逃げ回る奴だから仕方ないね


792 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:38:58 X4WIlsEs0
正邪って下剋上持ってるけど素早さが下がる格闘技しかないのね


793 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:39:49 Ut9wFV8E0
PT組めたからやっと対戦し始めたけど受けが弱いってどこの世界の話だよ


794 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:40:09 Zpq6Z4EA0
幻想郷最速だからS上げて、烏だから属性風、攻撃種族値は平均だけど技性能とスキルの噛み合い
速い時点でそこそこ強くなってたんじゃないか?


795 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:41:10 B7wgDq760
ストーリ進行中のせいじゃは本家念力きつねさんを思い出す捕獲の面倒臭さだったなー
糸投げたターンのブーイングが多いこと多いこと


796 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:41:12 X4WIlsEs0
同人での受け攻めではやはり攻めが強い…
村人はよ


797 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:41:39 bxq1HaJU0
600族少ないから高耐久高火力の択が少なくて、あやの上から殴れる火力がトップメタになれるんだろうね


798 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:43:07 .tAzplXQ0
株ポケ「ガブリアスがこんなに流行るなんて思ってもなかった」


799 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:43:43 aoTIxDnY0
P咲夜さんが流行る予感


800 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:45:46 EXZRc6yE0
ならばHAスカーフPあやという本末転倒人形作って時代の先をゆくぜ


801 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:45:54 jaG//gyE0
すでによく見る


802 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:46:22 KopvIS.s0
>>798
102とか設定しといてからに!


803 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:46:38 Zpq6Z4EA0
文入れて対戦行くと大抵初手咲夜だよ
もう流行ってる


804 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:47:56 akY74aqk0
文ちゃんは二次ゲで割と優遇されてるからな


805 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:48:23 xVz7iiKo0
文はゆめみで対策してるというか相手に選出されないなほぼ


806 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:48:44 Ut9wFV8E0
そもそも主人公になるために生まれたキャラですし


807 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:49:01 Zpq6Z4EA0
原作から既に強キャラ臭ある気もする
そして対戦スレは1日持たんかったかwww


808 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:49:12 aoTIxDnY0
もう流行ってたか
こっちは割と簡単に対策出来るだろうし驚異というほどにもならないかな?


809 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:49:14 jHNkawWc0
メロンで販売開始したからやろうかと思ったんだけど
頒布版買った方がいいっぽい?
なんか常接認証あるみたいだからノートでやるときとか不便そうなんだが


810 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:49:17 B7wgDq760
>>800
H振りだけだと咲夜さんに必殺の極意以上の補正アイテム持たれてると確定取られるから気をつけてね


811 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:50:24 CQ7R/nSs0
と言うか「速いキャラ」が弱くなるゲームってそうそう無いだろ


812 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:50:29 VMlstE1Q0
正邪がケーシィ状態なんだが
あの低確率出現で戦闘強制終了とかやってられん


813 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:51:29 Zpq6Z4EA0
>>808
P文に対する現状の最善手だからね
例えるならジョーカーに対するスペードの3的な
尤も咲夜自身も強いけど


814 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:52:03 i5lQ3TXA0
Pてんこであやちゃんとさくよさん狩れるんじゃねと思ってた時期がわたしにもありました


815 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:52:22 akY74aqk0
そういや全然使えないってキャラいる?対戦で全くみかけないとか


816 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:52:53 X4WIlsEs0
>>815
使えるかはおいといて三妖精はホント見ない


817 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:53:37 RZlq9nuU0
後攻なら硬くなって攻撃上がるとかいうほど徹底しない限りは速いほうが動き安いわな


818 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:55:14 ntFiSs3k0
>>815
調整先がないから集弾散弾どっちかしか受けられない奴と両刀ステのやつは現状あんまり見ない気がする
メジャーが固まって「メジャーな〇〇調整の〇〇をこう振ると倒せる」ってわかってくると両刀強そうには見えるが


819 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:55:49 T68gB56A0
個体値だの廃人だのそんなのどーでもいい。自分はただプレイして
遊びたいだけ


820 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:57:30 IXbBztDU0
今対戦で使ったんだけど、Dえいきすげー強い
コンティニュー無我の境地月の加護=ねむねごプレッシャー瞑想で本家で言うスイクンみたいなこと出来る
急所を防ぐアイテムもあるから、散弾相手には相当いける気がする


821 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 01:57:50 Zpq6Z4EA0
>>818
両刀フランは一回見た
癇癪発動後幽香を焼き殺していった


822 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 02:00:07 Ut9wFV8E0
Sルナチャのフェアリーダンス無限音階は可能性感じる


823 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 02:02:55 B7wgDq760
>>820
詰み耐久型好きならDむげつが技もステータスもクレなんとかさん意識されてるから
身代わり瞑想や瞑想月の光みたいなことができるよショックないけど


824 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 02:03:20 B7wgDq760
ゴメンAむげつね


825 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 02:03:28 n5Q0.Mj60
にとりのシェイクギアでPあやは沈むんじゃないの?


826 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 02:04:43 dOp9C5Q60
対戦に懐かしのLv155ルールとか追加しないかな


827 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 02:06:18 W5imKCSI0
手持ちにいるだけで経験値入るからそれはきつい


828 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 02:06:27 WWUY6IPU0
Aいくとか弱点を聖かフランにしか突かれなくて結構良さそうだな


829 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 02:06:34 sIlEuD2M0
>>825
対面ですら勝てない(絶望)


830 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 02:06:37 hCwQusNI0
>>698
以前軽く検証した時にはコスト80のキャラで
 威力70 < コスト差30 < 威力120
だった


>>774
レイラのイベントはあれで終わりでも不思議じゃないかな


831 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 02:07:08 akY74aqk0
>>816 >>818
さんくす、やっぱちょっと出るのは仕方ないんだな


832 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 02:07:39 IXbBztDU0
A夢月か、サンクス


833 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 02:15:41 vkUPVEH.0
紅魔館までアリス1人で来てしまった。
みんな好きなキャラだけ入れてる?それともバランスよく?


834 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 02:16:51 waxmqR5k0
数値見たけどよくわからん。P咲夜に必殺の極意つけて抜打でも撃てばいいのかな?


835 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 02:20:33 G/ZkmU0o0
ぜったい封印の糸かけたところでブーイングされて切れたの俺以外にもいるよな


836 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 02:22:36 elgh18pc0
この対戦考察の流れにぶっこんでみる
衣装チェンジのカラーデザイン案考えてみた
画像うpするの初めてだからうまくできてるかわからんけど
ホントは髪白くしたかったけどうまくできなかったorz
ttp://imgur.com/pFoYea6.jpg


837 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 02:23:42 aoTIxDnY0
蝦蟇の池いくところの草むらの星ちゃんなんか封印すらかからず逃げていくからブチギレそうになったわ


838 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 02:24:24 Ut9wFV8E0
>>836
なんとなくカイオーガっぽいな
ってので思いついたけどモチーフになってるポケモンカラーとか面白いかもな


839 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 02:26:27 elgh18pc0
>>838
姫だったらハピだけど元の色とかぶっちゃうな


840 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 02:26:55 hCwQusNI0
>>836
髪白くすると、もこたんに似てきそうな予感w

>>838
さとナンス(チラッ


841 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 02:30:02 6Kuz8Jhc0
>>838
マミアークは良さそうだけどぬえアークは元の色と被るな…


842 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 02:30:40 G/ZkmU0o0
あとちらっと試した程度だけどDかなこよかったな、ビット持たせたらあや相手に後出しできて追い風張れるし


843 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 02:30:40 n5Q0.Mj60
吸音でブーイングを無効にできないみたいだな


844 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 02:36:50 WWUY6IPU0
衣装チェンジなら
ナズに世界で二番目に有名なネズミのきぐるみとか・・・


845 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 02:43:24 dOp9C5Q60
なんだと!?じゃあ一番は誰だ!?


846 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 02:44:42 hCwQusNI0
>>844
よし、ならばSが255超えてそうな青いネズミで(白目)


847 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 02:45:24 c.c1mR/o0
ハハッ


848 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 02:51:21 4X.UAOFY0
>>845
ガンバに決まってるだろ!


849 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 02:54:28 VMlstE1Q0
ストーリーはとりあえずナズーリン居ればなんとかなるな
鋼地面は優秀すぎる


850 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 02:58:36 OrSUW2fw0
???「どこぞの電気ネズミや強欲黒ねずみより可愛い可愛い僕にするンネ」


851 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 02:59:12 RGSjIfus0
本家のキセキに該当するアイテムってあるのかな


852 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 03:03:34 MJHETT.I0
なんか妙に鋼タイプ多い気がするのはきのせいか。


853 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 03:05:13 elgh18pc0
>>836の続き
ttp://i.imgur.com/pBlRu30.jpg
ttp://i.imgur.com/UZS0eOu.jpg
黒パチュリーはお気に入り
もしキャラ指定貰えたら他の子も作ってみようとかな


854 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 03:05:23 xVz7iiKo0
気のせいじゃない


855 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 03:06:25 4X.UAOFY0
半分くらい鋼タイプだった気がする
武器持ってるやつが多いから仕方ないね


856 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 03:09:55 CQ7R/nSs0
初期で鋼付いてるやつはどっちのスタイルになっても鋼付いてる感じだからかね


857 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 03:16:19 waxmqR5k0
ttp://gyazo.com/427561cbfa978d909bb03f1540da8e3b

いずれはこんな感じで色違いバトルが白熱するんだろうか


858 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 03:25:24 elgh18pc0
>>857
胸が熱くなるな
グラフィック変わるなら衣装チェンジが多くなりそう
女医のえいりんとナースのウドンゲが見たいな


859 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 03:32:19 m8n7enzM0
文が一番なんだが無難に天狗装束だろうからあんまり別衣装の印象がないキャラ描いて送るか


860 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 03:38:07 Mhmv/0l60
白いスーツ着た衣玖さんでサタデーナイトフィーバーしようぜ


861 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 03:47:57 QNRBsmuQ0
お金稼ぎオススメの場所あります?


862 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 03:48:25 aoTIxDnY0
ユキちゃん


863 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 03:55:30 xVz7iiKo0
地味にモールス送れるようにしてほしい


864 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 03:59:31 aRXFUdj60
浮遊石ってどこに落ちてたかな


865 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 04:00:04 uwzXVCa60
高級装備の値段が200円じゃなくなったのって1.01から?


866 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 04:10:28 WWUY6IPU0
個体値が一目でわかるとこれはこれで旅パでもなんか捕獲しなおししたくなるな
集弾メインでそれがEだと


867 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 04:15:33 OrSUW2fw0
ゴミ個体でも一応ストーリーはクリアできるしこだわると泥沼にはまりますぜ


868 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 04:24:12 m8n7enzM0
一応Cくらいは欲しいよね。気分的に
ただすぐ出てくる奴ならいいけどケロちゃんとかフランちゃんだと捕獲しなおす気にはならんな


869 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 04:31:52 dOp9C5Q60
AとEでレベル50の時点で差が12だろ
レベル5も上げれば補えるし、個体値低いせいで苦戦するほどギリギリなら全体底上げしたほうがその後が楽になるし、
旅パの厳選に時間かけるくらいならその時間でレベル上げた方がいい気がせんでもない


870 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 04:47:13 9L/SsdIE0
本家やってないんだけどエンカレッジって先行で使ってもそのターンは別の技を使われるのね
思い違いしてて失敗した


871 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 04:59:26 B7wgDq760
>>870
相手がAの技を出した→次のターン→相手はBの技を選ぶ→自分が先制エンカレッジ→相手はBの技が出せずAの技が出る
ってなるはずだけれど


872 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 04:59:48 mzua.bRo0
焦ってクリアするゲームじゃないから
一期一会を重視してもいいし、強い子を粘るのも自由さ


873 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 05:10:12 xVz7iiKo0
積み技が強いオススメ人形とかいない?


874 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 05:15:59 9L/SsdIE0
>>871
相手阿求が壁をはってこちらミスティアが守る、次ターンミスティアエンカレッジ→阿求カロンフェリッジってなってびっくりしたんだ
好奇心のせいかもしれないけど問い合わせてみたほうがいいのかな


875 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 05:18:33 HEaalaf60
PあやSナズやPあやDすわこで組ませると全然穴が無い


876 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 05:19:10 qSon54kcO
セーブデータを避難させて2周目に突入してみた
が、霊夢さんが急所連発してきて10回はやり直した…確率負けって怖い

しかし嫁に選んだ夢子さん、自信過剰で結構強いな
野生相手だと完全に死に特性どころか邪魔なくらいだけど


877 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 05:22:31 B7wgDq760
>>874
まじかー
手元の二窓で確認した時はキチンと機能してたからバグっぽいね


878 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 05:22:47 X4WIlsEs0
EXCEL編集楽しくなって徹夜で作ってしまった…
こんなこともできるんだなぁ
wikiも完成に近づいてるしこんなん需要があるかわからんけど人形図鑑です。
人形とスタイルをリストから選択すると
属性,アビリティ,種族値,覚える全ての技と相性が出てきます。
技はスキカ以外説明しかないしEXCEL雑魚なんでミスあるかもしれませんが良かったらどうぞ
そのうち消します。この虚無感をおすそわけ。
ようし対戦に戻るぞ・・・

ttp://www1.axfc.net/u/3387697
pass:raiko


879 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 05:24:42 gXQ/pcno0
pウドンゲを使用してみたいと思うがどう育成/運営するのがいいでしょうか。
集彈/敏に投資して幻/毒属性中心スキルを任命したが、早いやつら相手には勝てるわけがないのに耐久力も普通と微妙だったようだ。
ゴルゴンの瞳にかけて見るべきだろうか。。。


880 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 05:28:37 B7wgDq760
>>874
一応確認だけど解呪の札持たれてたってわけじゃないよね?


881 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 05:40:58 FntBFHtI0
スマン。
今って対戦募集スレ立ってる?
探しても見当たらないんだが。


882 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 05:41:28 9L/SsdIE0
>>880
そうかもしれない
自分の早とちりなら申し訳ない


883 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 05:49:01 hCwQusNI0
>>878
本当お疲れさんw

それにしても計算ツールやらエクセルまとめやら、多くの人が色々と作って上げてくれるおかげで
パパどれ使おうか悩んじゃうぞ〜
まさに嬉しい悲鳴ってやつだな


884 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 05:50:15 W5imKCSI0
>>881
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1420559488/l50


885 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 05:56:25 FntBFHtI0
>>884
ありがとー!
ってかもう計算ツールとかも出回ってるのかww
環境の基礎作りしてくれてる方々には頭が上がらんな。


886 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 06:03:15 EIWGxymI0
>>878
お疲れ様、個人的にはかなり見やすい
自分だけかもしらんけどエクセル2013でアビ2がエラー出てた
REFになってただけだから自分で直したけど


887 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 06:18:28 X4WIlsEs0
>>886
>>878
了解ですー
咲夜さんとかが一閃覚えない致命的なミス見つけたんで修正また上げますー


888 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 06:26:41 mzua.bRo0
修正ついでに
フラッシュオーバーの説明が
フラッシュオーバーになってるね


889 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 06:29:01 W5imKCSI0
>>887
>>878
本当に乙

あと多分だけど、1/4倍と無効がどちらも相性×になってる


890 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 07:08:47 X4WIlsEs0
>>878
完成させることにした
技の効果も見れるようにする
誰か
アクアソニック
アンダーステップ
イマジネイト
の効果わかる紳士いない?


891 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 07:39:46 B7wgDq760
アクアソニック
属性:水 分類:拡散 威力:40 SP:20 優先度1
効果:相手に対して先制できる。

アンダーステップ
属性:闘 分類:拡散 威力:60 SP:20 優先度0
効果:相手の俊敏を下げる。

イマジネイト
効果:自分の集弾と集防を入れ替える

イマジネイトは覚える人形居ないみたいだからゲーム内で確認はできてない


892 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 07:42:08 W5imKCSI0
使ってる奴いたようなと思ったが脳内友達の方か


893 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 07:51:51 35r1fvrM0
P星ちゃんのpp振りってどうしたらええんやろな


894 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 08:04:13 wSfX5pEgO
Sの方なら使ってる
いつもエリーと藁人形の取り合いになってるな
強いのに、まだ実際にしょう使ってる人見たこと無い…


895 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 08:09:49 b/TLUqBo0
クリア後の諏訪子戦でPあやの捨命ぶっぱが飛んでくるから、
結局対策キャラは作らなきゃならん。

で、これでちゃんと対策作ったなら対戦でも問題ないはずなんだが。


896 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 08:16:39 EIWGxymI0
対人じゃないから別に対策しなくてもレベル差とアイテムで余裕なんだよなぁ


897 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 08:18:24 qLMVnRY60
より高いレベルのPあやで余裕でした


898 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 08:19:12 b/TLUqBo0
ゴリ押ししたツケが対戦で飛んできてるってだけなんじゃねーのw


899 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 08:30:17 GyhLRUrk0
CPUでベルトもしてないんだからPあやより速くて弱点つけるS魔理沙で
一発叩いて退場してもらいました


900 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 08:30:56 oGz01sqw0
まあ確かに諏訪子のPあやはごり押しがまだできる範囲とはいえ、対策の試金石にはなるんじゃないか?


901 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 08:35:15 b/TLUqBo0
倒しちゃったなら、自分でPあや作って多重起動で模擬戦するしかないしな。
そこまでしたくないけど対策作りたい人には模擬戦の相手として使えるんじゃない?


902 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 08:42:57 X4WIlsEs0
>>891
おおありがとう、あと
コークスクリュー
ナイフ投げ
ボルトグレイズ
ホワイトミスト
ラストスラッシュ
ワードブレイク
奥の手
花鳥風月
飢え行く霊魂
根流し
差引勘定
散華野分舞
子守唄
神秘の風
雀蜂の舞
爆音フルバースト
爆裂火炎
不動心
風の列車
風前の灯
変幻自在
裏拳打ち
冷静ト情熱ノ狭間
自分でも調べるけど
この中で嫁が覚えてるのあったら教えて欲しいです。


903 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 08:55:47 n5Q0.Mj60
バトルボックスの実装を急いで別のボックスと対戦可能にすりゃ模擬選になるのでは?
3体までしか入れなければ選出も固定できるだろうし


904 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 08:56:42 gfYp8olw0
>>902
902の嫁って?


905 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 08:57:58 Ut9wFV8E0
PあやってPみすちーの起点に出来そうだけどどうよ?


906 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 08:58:29 9rDCKBCI0
>>902
とりあえずサクッとわかったのだけ
爆裂火炎
⇒炎 集中 SP20 命中100 威力80 3割の確率で相手を火傷状態にする
差引勘定
⇒無 集中 SP5 命中100 威力- 相手のHPを自分と同じにする
奥の手
⇒無 集中 SP5 命中100 威力140 このスキルは自分の持つ他のスキルをすべて使うと使えるようになる

>>904
俺たちそれぞれの嫁がこのスキルを覚えてるようだったら詳細教えてくれってことじゃない?


907 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 09:01:33 X4WIlsEs0
>>906
説明されると恥ずかしいからやめてー
ありがとう!


908 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 09:10:16 /Rmk7FRI0
>>902
ホワイトミスト:自然 変化 SP20 自分の散弾をかなり大きく上げる
神秘の風:自然 変化 SP10 自分の集防をかなり大きく上げる
コークスクリュー 闘 集中 威力50 命中90 SP10 7割の確率で自分の集弾が上がる

ホワイトミストと神秘の風はAこすずが覚える模様


909 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 09:19:04 X4WIlsEs0
>>908
ありがとう、三段階アップのやつか怖え


910 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 09:24:18 GyhLRUrk0
飢え行く霊魂はマガンだったかな
奥の手はりんのすけかなんかが持ってたきがする…
ポケモンでいうとっておきと同じようなやつだったと思うけど
確認できるようなったら再度確認しよう


911 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 09:31:46 /Rmk7FRI0
小出しで申し訳ない
飢え行く霊魂 冥 拡散 威力80 命中100 SP10 痛烈な一撃が出やすい
風の列車 風 集中 威力60 SP20 必ず攻撃が当たる

ゆかりが風の列車覚えるのはある意味原作ネタなのか?


912 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 09:36:34 X4WIlsEs0
>>911
ありがたいよー
ゆかりしか覚えないしそうなんじゃない?


913 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 09:43:53 GyhLRUrk0
A小鈴はバトンタッチ用キャラとしてやばいからねぇ
停止対策か連続攻撃か先に停止かアップ(自由奔放で無効に出来るが)と対策は色々あるけど
初手茨で防ぐと同時に気分屋で速度か回避上がってからの
命中100停止から積みで二段構えされると怖い
クロームレイとかの上昇無視して攻撃とかも回避と防御積みの場合突破されるか


914 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 09:46:44 B7wgDq760
挙げられた奴取り敢えず一通り 既出のもあるけど削るのもめんどうだったのでとりあえず

コークスクリュー
属性:闘 分類:集中 威力:50 命中;90 SP:10 優先度:0
効果:7割の確率で自分の集弾が上がる。。
ナイフ投げ
1割の 確率で 相手の 散防を 下げる。
習得人形無し
ボルトグレイズ
2割の 確率で 相手を 麻痺状態に する。
習得人形無し
ホワイトミスト
属性:自然 分類:変化 威力:- 命中:- SP:20 優先度:0
効果:自分の拡散をかなり大きく上げる。
ラストスラッシュ
属性:鋼鉄 分類:拡散 威力:100 命中:100 SP:5 優先度:0
効果:攻撃した後体勢を崩してしまう。。
ワードブレイク
属性:幻 分類:変化 威力:- 命中:- SP:5 優先度:0
効果:相手のスキル2つを4ターンのあいだ使えなくする。
奥の手
属性:無 分類:集中 威力:140 命中:90 SP:10 優先度:0
効果:このスキルは自分の持つ他のスキルをすべて使うと使えるようになる。
花鳥風月
属性:自然 分類:集中 威力:90 命中;100 SP:15 優先度:0
効果:2割の確率で相手の集弾を下げる。
飢え行く霊魂
属性:冥 分類:拡散 威力:80 命中;100 SP:10 優先度:0
効果:痛烈な一撃が出やすい。
根流し
属性:自然 分類:変化 威力:- 命中:75 SP:30 優先度:0
効果:相手を毒状態にする。
差引勘定
属性:無 分類:集中 威力:- 命中:100 SP:5 優先度:0
効果:相手のHPを自分と同じにする。
散華野分舞
属性:自然 分類:拡散 威力:120 命中;100 SP:10 優先度:0
効果:2〜3ターン同じスキルで攻撃する。その後混乱する。
子守唄
属性:音 分類:変化 威力:- 命中:60 SP:20 優先度:0
効果:相手を停止状態にする。
神秘の風
属性:自然 分類:変化 威力:- 命中:- SP:10 優先度:0
効果:自分の集防をかなり大きく上げる。
雀蜂の舞
属性:自然 分類:集中 威力:25 命中:100 SP:30 優先度:0
効果:2〜5回連続で攻撃する。
爆音フルバースト
属性:音 分類:集中 威力:120 命中:100 SP:5 優先度:0
効果:攻撃後自分の集弾と集防が下がる。
爆裂火炎
属性:炎 分類:集中 威力:80 命中:100 SP:20 優先度:0
効果:3割の確立で相手を火傷状態にする。
不動心
属性:無 分類:集中 威力:130 命中:100 SP:10 優先度:0
効果:1ターン目で力を溜め自分の集防を上げる。2ターン目に攻撃する。
風の列車
属性:風 分類:集中 威力:60 命中:- SP:20 優先度:0
効果:必ず攻撃が当たる。
風前の灯
属性:闘 分類:集中 威力:- 命中:100 SP:15 優先度:0
効果:自分のHPが減るほど威力が上がる。
変幻自在
未実装
習得人形なし
裏拳打ち
属性:闘 分類:集中 威力:80 命中:100 SP:15 優先度:0
効果:通常攻撃。
冷静ト情熱ノ狭間
属性:闘 分類:集中 威力:60 命中:100 SP:15 優先度:-4
効果:相手からスキルを受けているとその相手に対してスキルの威力が2倍になる。


915 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 09:51:35 X4WIlsEs0
>>914
ありがとおおおお!


916 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 09:53:47 X4WIlsEs0
れんこがスタイルチェンジしたら覚える4つの気象変更の技ってあがってたデータに、全部乗ってないんだよな
そこだけは対応できるけど他にもそういうのあったら流石にむりぃ


917 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 10:03:32 X4WIlsEs0
終わったー!
協力ありがとうございました
あとは整理じゃ


918 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 10:09:24 /Rmk7FRI0
PマミゾウさんHP以外ほぼ大正義陸鮫だな
このゲーム種族値端数が無いけど


919 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 10:13:43 lGZJr//A0
花鳥風月はP加奈子の自然技なんだけど、
今Dに変えちゃったんで集中威力95命中100くらいしか覚えてない、すまん


920 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 10:14:01 qLMVnRY60
Dゆうかの厳選、最遅粘らなきゃいけないからめんどくさいな
多重起動で効率上げてるのに中々来ない


921 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 10:15:26 qLMVnRY60
って書き込んだらきたわ
やったー


922 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 10:42:38 bDXsGkxk0
霊夢の持ってるあやの多段攻撃が全部5回確定なのはボスってことで特例扱いなのかな
さすがに強すぎると思うけど、何回回復させても必ず5回当ててくる


923 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 10:46:50 W5imKCSI0
一斉射撃 連続回数スキルが必ず最大数あたる。


924 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 10:48:57 Zpq6Z4EA0
あや自身のアビリティが連続技全段命中だから
一撃ごとに痛烈もあるよ!よ!


925 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 10:49:35 1tfphrEA0
まだ対戦まで行ってないんだけど、見せ合いの時に相手のスタイルも見れる?


926 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 10:50:11 U2eVrJAw0
蒼の印と碧の印を見間違って蒼印すわこLv100まで育てちまった


吐きそう


927 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 10:50:55 Zpq6Z4EA0
>>925
見える


928 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 10:57:00 1tfphrEA0
>>927
どうも


929 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 11:00:32 iPPNsv720
ゆめみはSのがいいかな?Pの揺るがぬ心も捨てがたいんだけども


930 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 11:03:42 Nlj.7igw0
見せ合いでスタイル不明の環境もあればおもしろそうね


931 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 11:05:50 khAgdjqE0
つーても進化形=スタイルだからなぁ。それが分からないってことは
ポケモンならギャラドス出してるのに見せ合いではコイキングが出てくるってことだぞw


932 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 11:09:17 6JuXpLsI0
イメージ的にはノーマルデオキシスが出てきた途端フォルムチェンジするようなもんだしな
最終的にメタができてきたらある程度読めるんだろうけど


933 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 11:12:44 X4WIlsEs0
ミスがないわけがない。
一応完成版人形図鑑です。
人形とスタイルを選択すると、
種族データ・覚える技の詳細・耐性が出てきます。
ケッコウベンリー、ムダトカツライカラ、ツカッテー
もうわし寝る、ミスあったら言うてくりゃれ

ttp://www1.axfc.net/u/3387767
pass:raiko


934 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 11:15:10 Zpq6Z4EA0
>>933
お疲れ様〜
ありがたく使わせていただきます


935 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 11:21:55 khAgdjqE0
>>933
おつー
excel持ってなくても、googleスプレッドシートに変換してそのまま使えるから良いな。


936 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 11:33:24 QXXGBs.U0
そういや>>900は次スレ建てないのか?


937 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 11:43:04 35r1fvrM0
ちょっと早めの休憩
仕事中だからコレはできないが
星ちゃん育ててる人いないのな
道を切り開いていくことにするが
ダブルバトルしてえな


938 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 12:10:03 td1B5iu20
ゆかりんのアイコンがショートカットに見えるんだが
あとスキマに引きこもってるゆかりんも好きだけど全身が見たいです。


939 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 12:12:53 khAgdjqE0
全身を出したゆかりんのNNをメリーにして誤認させるつもりであろう?


940 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 12:15:51 wSfX5pEgO
>>936
持ち物なし、PP適当なNPCの人形で試金石とかいっちゃう
クサレ脳ミソだし
ほぼ間違いなく踏み逃げだろうな
>>950に期待しよう


941 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 12:16:46 khAgdjqE0
煽らずには居られないガキなんだろうか


942 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 12:17:24 td1B5iu20
>>939
それには俺の大好きなBBA成分が足りな(ピチューン


943 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 12:18:03 FIafuXxM0
まぁエクセルなくても一応OpenOfficeで使える


944 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 12:21:14 khAgdjqE0
xlsxはOpenOfficeでも使えなくはないけど、一部関数が違ったりするせいでちゃんと動かないケースもあるからなぁ。
とりあえず、Googleドライブにアップロードして、スプレッドシートで開くにして変換してちゃんと動いたのは確認したし、
そこから名前をリスト化してプルダウンに変更したり色々手を加えられるから、持ってない人はそっちのがいいかも。
インストールも不要だしね。


945 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 12:24:13 khAgdjqE0
持ち物なし、PP適当振りのPあやにすらごり押しで正面から勝てない人が
ガチ構成のPあやアンチユニットとかちゃんと対策とって作れるんかね。とは思う。

アンチユニット作る練習になるからゴリ押さずにちゃんと構成考えてトレーナー戦やるのがいいよ。


946 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 12:36:31 gfYp8olw0
ヤマメの特性辺りで感染症にして
5連打を止めるっていうのはいかがなのか。Pあや。


947 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 12:39:14 9rDCKBCI0
浮遊石持ちぬえが一番簡単ではあるんだけど、
そうするとぬえと特性生かせないんだよなぁ


948 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 12:42:56 TE2zUzQM0
帯電らいこ…
浮遊石持ちでチェンジリング以外受け出し安定で連撃貰えば高確率で麻痺で機能停止にできる


949 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 12:45:48 TE2zUzQM0
>>948
とじこだった


950 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 12:52:00 HEaalaf60
文の控えは鋼/地メジャーになる
つまり電より一貫性あってかつ文を屠れるような奴が望ましい


951 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 12:53:49 6JuXpLsI0
高耐久ビット持ちがわかりやすく強いんだけどな


952 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 12:56:11 MJHETT.I0
ワイのゆゆ様の足どこいったんや、
みま様は元からあれだがゆゆ様は幽霊でも足あったでしょうが。


953 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 12:59:45 wSfX5pEgO
>>946
それ、ヤマメ落とされた上に後続削られ+特性消されるだけにしか見えない

そもそもヤマメは対面なら勝てるのに感染症にするメリットが殆ど無い

>>950
次スレよろしく


954 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 13:02:45 xD9Kspr60
ビットが使いにくいのがなあ


955 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 13:06:41 khAgdjqE0
対面は色々簡単だから置いといて、受け出しの場合
Pあや主力の捨命の型(闘集)、ツイスター(風集)、ラッシュアタック(闘散)を
封殺あるいは3ターン以上受けられるのが第一条件かね。

速度面で勝てるのはSあや、Sまりさ、Sちぇん、Sふとしか居ないから、基本後手になるな。
となると、闘無効かつ風半減または集防受けになって、かつ貫通する鉄・風・雷のいずれかを使うキャラか。

闘無効かつ順風満帆持ちがいたら完封できるけどさすがに居ないよなw


956 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 13:10:00 1b7tepiQ0
>>952
幽霊ですらないのに脚が消えたせきばんき


957 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 13:11:24 xD9Kspr60
みすちーがいいんだろうけどP文ボルチェン覚えたっけ


958 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 13:14:18 /Rmk7FRI0
>>957
チェンジリングも疾風迅雷も覚える


959 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 13:15:01 RZlq9nuU0
風と闘を受けても地抜群なら死ぬ、この相性保管が強いね


960 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 13:15:45 khAgdjqE0
そもそも順風満帆持ちがみすちーしかおらんかった。
Pミスティアは順風満帆で闘半減で風属性一致か。
集防80HP80だから捨命どんだけ耐えられるかがポイントかね。


961 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 13:16:02 qSon54kcO
飛び膝は守るで避けるとごっそり減って気持ちいい
シナリオの霊夢くらいにしか使えないけど


962 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 13:17:15 khAgdjqE0
サブに疾風迅雷持たれたらみすちーじゃアカンか。雷2倍で逃げられるし。
色々ウザいなPあやw


963 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 13:18:01 SzE5UDHA0
お〜い、誰か次スレの行方を知らんか
なければ次スレ建ててきます


964 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 13:20:14 6JuXpLsI0
不一致無振りのボルチェンって怖いのかな


965 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 13:21:24 akY74aqk0
スレ建を見てみぬフリする流れ好き


966 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 13:22:39 IF0zzx6I0
>>963が立ててくれるまでちょっと減速してくれ


967 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 13:28:11 SzE5UDHA0
次スレ
幻想人形演舞攻略雑談スレ6
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1420604725/


968 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 13:30:19 WWUY6IPU0
好奇心で先制して狐火か叫喚あびせればなんとかなるのかな


969 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 13:31:06 /Rmk7FRI0
本家ツールで計算したけど
散弾無振りPあやからHP振りPミスティアに疾風迅雷は乱数3発


970 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 13:34:57 khAgdjqE0
Dキクリで混乱誘発+皆既日食で絶対混乱させるマンというのも有りか?
風等倍だけど闘半減だしな。


971 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 13:35:04 sIlEuD2M0
そもそも文に採用されやすいのはチェンジリングだと思う
上のdとじこも悪くないが麻痺らない限り、チェンジリングで逃げられる


972 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 13:37:52 6JuXpLsI0
結局人形演舞特有の耐性の少なさがあるから全部完璧に受けるのは難しいし、無効か1/4技読んで後出しするのがいいかな
入れ替え読まれたら終わるけど


973 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 13:38:28 /Rmk7FRI0
好奇心で甲冑を押し付けるの無いわけではない


974 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 13:39:21 /Rmk7FRI0
>>973
シャークトレードが抜けてたスマン


975 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 13:41:00 m8n7enzM0
元々受け側が不利なゲームだから交代で受けて〜ってのは中々厳しい


976 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 13:46:23 khAgdjqE0
量産型PあやはAあきゅうを盾にして暴れるのが手っ取り早い気がしてきた


977 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 13:51:26 sIlEuD2M0
>>973
交代されたらそれまでだけど
チョーカー奪って機能停止させられるからよさげやな


978 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 14:02:43 kJBd8uuM0
最強はPあやで決まりやろなあ


979 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 14:08:06 WWUY6IPU0
ミスティアはDにして飛び膝釣って守るもありかもしれん


980 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 14:10:08 /Rmk7FRI0
地相・気象発動状態でロストクライシス・天蝶の舞に兵法者は乗る?


981 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 14:13:16 /8vm8jQU0
人形図鑑のあやの説明文面白かった


982 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 14:13:43 sIlEuD2M0
ミスティアはPの方がいいんじゃない
ツイスターに後出しすれば、sが上がって上からエンカレッジで縛れる
捨命搭載少なそうだし、文のメイン技を無効2半減1は強い


983 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 14:40:48 EXZRc6yE0
Aあきゅうが手持ちにいるだけでPあや出すの躊躇うレベルでAあきゅうがテングスレイヤー
もみじも天狗?知らんな


984 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 14:50:42 elgh18pc0
AあやよりDメディうざすぎるんだけどどうすればいいの?
いい対策あったらお願いします


985 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 14:51:45 X7bDPHVI0
>>967


ストーリー初見でえっ!?てなるベスト3に入るな順風満帆みすちーは
堂々トップは正々堂々差引勘定椛が不動だけど


986 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 14:54:11 khAgdjqE0
エアクッションいくさんも中々。

でもやっぱり正々堂々差引勘定は絶許。


987 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 14:58:27 m8n7enzM0
正々堂々とは一体……な仕様だからなw


988 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 15:01:50 TE2zUzQM0
>>984
鋼に無我の境地覚えさせとけばいいよ
地属性等倍以上だとなお良し


989 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 15:07:37 wSfX5pEgO
>>980
技自体の効果で威力が増えるものは適用外
例えば兵法者が三七離散しても威力三倍にはならない
それ以外は乗る


990 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 15:09:37 elgh18pc0
>>988
ありがと やってみる


991 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 15:13:10 /Rmk7FRI0
>>989
解説ありがとう


992 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 15:35:58 kOIdrFeE0
紅魔館の中でフランが横切った扉が閉まってて先進めないんだけどどうすればええんや


993 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 15:36:37 BUExLIqc0
ストーリークリアー
一番うざかったのはやっぱりPあやだった
相棒のD霖之助レベル百でも乱2とか


994 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 15:43:09 mzua.bRo0
>>992
そこは行き止まりだから別のルートを探そう


995 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 15:45:40 Anb.IZNY0
威圧ってチョーカーも無効なんだ。強いな


996 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 15:51:11 /8vm8jQU0
Sあやで無双してやろうと思ったらSもみじにボコられた


997 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 15:53:49 5epu5dec0
Sようむさん弱すぎわろちんぐ


998 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 15:56:13 khAgdjqE0
Sもみじは正々堂々で即死を耐えて差引勘定で返し、帰燕で潰すことができるから中々怖い。


999 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 16:09:12 xD9Kspr60
対戦でSもみじが後手に回ることがそんなにないのがあれだけど


1000 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 16:16:41 elgh18pc0
1000なら姫は俺の嫁


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■