したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方好きなら民俗とか神話とかまったり語りたいだろ【其の弐拾陸】

1名前が無い程度の能力:2014/12/11(木) 17:44:39 ID:4zrd9FPI0
そこのインテリ気取りの諸兄(*1)も詳しくないけど興味のある諸兄(*2)も不比等(*3)もどうぞ
 (*1,*2)ttp://wikiwiki.jp/th-kousatu/?plugin=ref&page=FrontPage&src=remy10589_0.jpg
 (*3)ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy12719.jpg

古代史、考古学、古典文学、文化人類学、宗教学、郷土の昔話、
理科系分野の学問まで…何でもありの雑学スレと化してます

115名前が無い程度の能力:2015/01/04(日) 19:38:53 ID:IgGRBKsE0
余程異常なものや悪影響が心配されるものならともかく、
地域に根ざした神事や習慣って単純に他の価値観で罵ったり
強硬手段に出ていい話じゃないと思うんだがなぁ。

116名前が無い程度の能力:2015/01/04(日) 19:40:54 ID:cgxgqTSs0
ツチノコとかカッパとかチュパカブラとかなら喜んで愛護するけどなw
イルカ・クジラもだけど、あいつらは色々と偏りすぎだわ

117名前が無い程度の能力:2015/01/04(日) 19:55:58 ID:TA7Ws4V20
動物愛護がどうとか言ってるが、そんなのは単にいいことのように思えるだけだから掲げてるんだ
奴らは騒ぎを起こすことで注目されるのが狙いだから、行動した先に目指す目標なんてないんだよ
気に入らないものにとにかく噛み付いて、過激なパフォーマンスするだけの、目先の行動の繰り返し
本当に動物愛護のためにやってんじゃなくて、暴れて目立ってる自分に酔ってるのさ

118名前が無い程度の能力:2015/01/04(日) 20:45:42 ID:PgB6KdcQ0
イベンターというやつですか

119名前が無い程度の能力:2015/01/05(月) 21:25:34 ID:NBPAYOQQO
はじめネタかと思ったけど本当の事だったとは。
正直こんなバカがいるとは驚き。言いたくないけどこいつら日本人なのか?

120名前が無い程度の能力:2015/01/05(月) 21:33:39 ID:JzAE13uIO
日本人では無い可能性もなくはないけど
まぁ「文化の違い」と諦めるしかないね
何が正しくて何が間違っているかなんて
一個人には判断なんてできないんだから
批判自体は簡単だがそれでは解決しない
互いの文化を尊重する道を見つけないと

121名前が無い程度の能力:2015/01/05(月) 22:09:51 ID:rX5XxWzQ0
お上から「地獄に落ちるから獣肉食うな」とお達しが出た時代もあるしな…

122名前が無い程度の能力:2015/01/05(月) 23:56:46 ID:Zr/DDcVs0
結局妖怪の山の天魔様って崇徳院なの?

123名前が無い程度の能力:2015/01/06(火) 00:21:40 ID:upzRhYkM0
鞍馬山魔王尊とかそっちだと思ってた
ある意味崇徳院とは縁が深いが

124名前が無い程度の能力:2015/01/06(火) 00:33:40 ID:SFg7McVMO
天魔とは別だけど そこそこ高い地位に太郎坊や三尺坊あたりがいるんだろうな

遠出した時にふらっと入った神社の巫女さんの袴が緋袴じゃなくて
浅い青色だった 現実でも存在はするんだな赤以外の巫女服
諏訪神社じゃなくて八幡神社だったけど

125名前が無い程度の能力:2015/01/06(火) 00:38:04 ID:FW9mVj720
香霖堂で大天狗の新聞として「鞍馬諧報」が出てたから、
鞍馬天狗は天魔さんではなさそう

126名前が無い程度の能力:2015/01/06(火) 01:05:08 ID:DZsQBVXs0
蛙狩り神事の件をJ-CASTニュースが取材して記事にしたようなので貼っておく
ttp://www.j-cast.com/2015/01/05224563.html

>地元紙の信濃毎日新聞や長野日報によると、団体メンバーは氏子らともみ合いになったり、
>御手洗川に入って抗議活動したりしたという。
>しかし、同団体は「実力行使による妨害はせず、懇願する形にしようと申し合わせており、
>もみ合いなどはなかった。川に入ったのも、独自に行動していたメンバーの1人が川に落ちただけ」と否定。

神事直前に規制線の注連縄を越えて神職の前を通って御手洗川に入って
神事中もその横で声を荒げていたらもみあいにもなるわ!誰が信じるんだよ

あと>>112にある愛護団体サイトの活動報告に写真付きで報告が来ているので当日どんな感じだったか分かると思う
当然ながら御手洗川の一件は載っていないけど、それと洩矢神社にも立ち寄っているのね
ttp://animalnetwork.jimdo.com/2015/01/04/%E8%AB%8F%E8%A8%AA%E5%A4%A7%E7%A4%BE%E3%81%B8-%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%81%AE%E4%B8%B2%E5%88%BA%E3%81%97%E3%82%84%E3%82%81%E3%81%A6-%E6%87%87%E9%A1%98/

127名前が無い程度の能力:2015/01/06(火) 01:38:32 ID:FNTDqvOw0
こんなキチガイ達がいつか破壊活動に及んで、
貴重な文化財などが破壊されなきゃいいんだけどな

128名前が無い程度の能力:2015/01/06(火) 02:45:58 ID:G4mgCzbYO
天魔と天魔雄神は関係あるのだろうか

129名前が無い程度の能力:2015/01/06(火) 21:28:25 ID:V2S6yCag0
俺も上記の愛護団体の活動には首を傾げるけど、それはそれとして
「文化伝統なんだから文句言うな」という理由以外で論理的に反論できるようにはしておくべきなんじゃないのかな
例えば一部の国での女子の割礼や、暴行された女性の方が処罰されるような風習なんかを見て俺達は非人道的だと思うけど、
俺達の文化伝統なんだから口を出すなと言われたらそれを尊重して引き下がるべきなのか

130名前が無い程度の能力:2015/01/06(火) 22:15:55 ID:0ower5YU0
線引きとかの話って難しいし揉め事の種だよね

そんな境界線への恐れから生まれたけれど
祀られずに神格を与えられなかった神がゆかりんの正体という妄想

131名前が無い程度の能力:2015/01/07(水) 09:30:18 ID:w0wcKhH60
>>129
蛙に人権はない
終わり

132名前が無い程度の能力:2015/01/07(水) 13:38:18 ID:/SiPPiQ.O
御頭祭は生首から剥製になったからなー。
いずれカエルも玩具のやつに変わったりして?

133名前が無い程度の能力:2015/01/07(水) 13:41:43 ID:AGGWg1XI0
これを妨害するなら家畜の屠殺も妨害してみろ、そして一切肉を食うな、魚もな
食肉は食べるから必要で、この宗教行事は生きるために不要?
そんなのお前らが決めることじゃない
地元住民が継承してゆこうとしていく限り、
その人達には必要な行為でそれを妨害する権利はない

134名前が無い程度の能力:2015/01/07(水) 13:43:38 ID:AGGWg1XI0
正直なところ鹿も増えすぎだから、猟師に狩猟をお願いして
本物をお供えするようにしてもいいと思うけどね個人的には

135名前が無い程度の能力:2015/01/07(水) 19:25:35 ID:HaEZ2.n.0
生モンでやろうとすると手順や管理が大変だからな。
まず例祭日が猟期外、有害駆除の特例ですら1ヵ月ほど超過、
保存するにしても頭は嵩張って場所を取るため十数単位はとても無理。

そしてあれはかなり臭うぞ?

136名前が無い程度の能力:2015/01/07(水) 20:43:27 ID:aPSbV5Pk0
その騒ぎの記事を読んで思ったのは
「グリズリーマンみたいな人はどこにでもいるんだな」
「三国志演義の『饅頭の起源』の話はうまく考えたもんだな」
という二点だった

137名前が無い程度の能力:2015/01/07(水) 21:50:35 ID:XquFkXVY0
蛙狩神事についてのまとめ(ttp://togetter.com/li/766573)をまとめてみた
▼この運動に賛成
 カエルさんが可哀想
 因習は変えてもいいはず(人形を代替物にしてもいいのでは)
▼この運動に反対
 伝統は守るべき
 信教の自由はあるはず
 諏訪信仰に基いている(生きたカエルを使う事に意味がある)
 過当保護(肉食ってるお前らが言うな)
 波及効果(キリスト教に喧嘩売ってんの?)
 適法だよ(カエルは動物愛護法の範囲外だよ)
 生物学生態学から(カエルに痛覚は無いよ・百舌鳥も早贄してるよね)
▼その他
 ヤジ
 政治的国際的な発言
 ミシャグジさまに祟られても知らんからな
 ところで神奈諏訪かわいい

138名前が無い程度の能力:2015/01/07(水) 22:49:49 ID:OUC77wgc0
すわかな可愛いよな

139名前が無い程度の能力:2015/01/08(木) 00:26:10 ID:hCTleGqw0
伝統行事が妨害されるなんて悲すーわ、なんつって

140名前が無い程度の能力:2015/01/08(木) 00:32:38 ID:w0thT9hE0
国史大系、研究室にあるからよしとするか、買って手元に一冊置いておくか
悩む

141名前が無い程度の能力:2015/01/08(木) 12:17:52 ID:6QTF/u820
人形かなんかに変えろって言ってる奴はレストランで食べ物頼んで本物の代わりに食品サンプル出てきても何も思わないんだろうか

142名前が無い程度の能力:2015/01/08(木) 14:44:32 ID:o4SuJyQc0
変えろって言ってる奴はレストランで食べ物頼む事と同じとは考えてないと思うよ

143名前が無い程度の能力:2015/01/08(木) 19:01:54 ID:gu/qNUYM0
仏壇に食品サンプル供えるみたいな感じかね
そういう商品売ってるらしいけど

144名前が無い程度の能力:2015/01/08(木) 19:47:07 ID:.e31EspcO
最近霊園で(お墓に)造花を飾る家が多いらしい…なんだかなぁ

145名前が無い程度の能力:2015/01/08(木) 20:45:14 ID:XYNMZxKE0
個人的には墓に造花を供える事は理解できるな。
お墓に花を供える行為をどこで終着とするかによって判断が分かれそうだが。
墓に花を供えた瞬間は、生花の方が造花より良いかもしれないけど、
それを維持するとなると、特に夏場のお盆時期、
水を相当頻繁に変えないと大変な事になるからな。

実際に墓の手入れを頻繁にできるかと言うとそうでは無い人が多いだろうから、
供えた後の状態まで加味して造花の選択をするのは、
一考に値する判断だと思うわ。

146名前が無い程度の能力:2015/01/08(木) 20:52:25 ID:0OlIgyzw0
というか夏場に花の水を維持してるのって大体は
墓地の管理者さんかお坊さんだからな……

147名前が無い程度の能力:2015/01/08(木) 21:43:06 ID:rdzxTt/U0
まあ個人の墓参りなら造花で済ますのも好き好きだが、例えば大災害の慰霊祭の献花とか結婚式のブーケが造花じゃなんか嫌じゃん

148名前が無い程度の能力:2015/01/08(木) 21:44:10 ID:o4SuJyQc0
てか自分ちの墓に造花を供えるかどうかはそこの遺族の選択でいいだろうに。
それを馬鹿にするのは神事に乱入するアレな連中と同じ思考に見える。

149名前が無い程度の能力:2015/01/08(木) 21:53:58 ID:ER1MLSG.0
最近はお盆にも墓参りせずに管理料も払わないで
撤去されてしまうお墓が多いって問題になってるね

150名前が無い程度の能力:2015/01/08(木) 22:29:16 ID:gu/qNUYM0
造花を馬鹿にする意見はどこにも見受けられないように感じたが

151名前が無い程度の能力:2015/01/08(木) 23:11:12 ID:rBRW3kNE0
君がそう思うなら君はそれでいいんじゃね?

152名前が無い程度の能力:2015/01/08(木) 23:53:17 ID:jFnVTGqs0
仏壇で言うと、仏様には御線香を上げるだろ?(仏壇がないご家庭も増えているが)
諸兄にとっては周知の事と思うが、線香から昇る煙が仏様の供養や食料とされ、
安いジャンク品から伽羅入りの高級品まである

この煙には火を使うし、灰も出るし、小さい子なんかは結構ブチ撒けるんだよなw
だから電子線香(LEDで光るだけ)なんてのもある訳で、そこは家庭の事情もあるだろう

しかしお隣さんが突然乗り込んできて、「まー奥さん!仏様に対してなんて失礼なの!」
とか騒ぎ立ててるのが今回の蛙狩の一件ではないかと

こういう「お隣さん」は大抵その行為を上辺しか理解してない上に事情をまったく斟酌しないのが問題
ぎゃーぎゃー言ってても基本的には「あぁそうですか」とあしらってればいいんだよ
仏事も伝統も地域によって違うし、更には個々人によっても場合によっても異なるんだから

>>145
まさしくその理由から秋の彼岸は造花にしたわ

153名前が無い程度の能力:2015/01/09(金) 08:05:20 ID:27V7cZ.k0
個人の家の話でなく諏訪大社ともなるとそれなりに守るべき伝統ってやつがあるわな

154名前が無い程度の能力:2015/01/09(金) 08:40:16 ID:MFAGvLd2O
や鹿がだめなら祭壇に捧げてある魚もだめではないのかな?
あの団体は冬眠中の蛙を殺してしまうことが残酷だと思っているんだろうが…

>>150
造花の件を書いたものだけど肯定的な意見が多くてなるほどなぁ、と思った。
そう言えば葬儀の時、外に出す花輪(最近見なくなったけど)は造花だけど元々は生花だったらしいね。日持ちしない(花が落ちる)、高額になる等々で今のかたちになったとか。

155名前が無い程度の能力:2015/01/09(金) 10:15:26 ID:VLYEky1k0
このスレでは肉を食料のひとつという前提で進めてるようだが、
いくらか記事を調べてみるとやはりその辺りからのズレが生じてるな。

ま、蛙食自体廃れて久しいからしかたないんだろうが、
かつての大衆料理書に蛙肉が頻繁に出ていた事を知ったら卒倒モノだろうなw
(牛、豚は高いからか利用される肉は鶏、兎、蛙が多い)

156名前が無い程度の能力:2015/01/09(金) 22:39:50 ID:aOPDxWXM0
抗議活動として実行をあげたいのならもっと呼びかけようが
あるだろうと思うのよ
「歴史的な資料性とか儀式としての精神性は残しつつ
『命は取らない』というかたちには出来ないものでしょうか?」
とかさ

そもそも「活動が目立てばいい」という前提ならそれまでだけど

157名前が無い程度の能力:2015/01/11(日) 11:18:55 ID:oJd3mCsA0
さすがにそろそろその話題やめたいでござる

蛙といえばケロちゃんは神奈子様に負けたからとかいう適当な理由で蛙だけど、
蛇信仰は山ほどあるのに蛙信仰ってほとんどないのな
道教の青蛙神ぐらいか

158名前が無い程度の能力:2015/01/11(日) 20:15:35 ID:nJEuzU.20
センポクカンポクchang!

159名前が無い程度の能力:2015/01/11(日) 20:28:15 ID:ZQQk8KCQO
>>157
筑波山神社のガマは関係ないかな?
「無事帰る」みたいなノリで蛙グッズを置いてる神社(伊勢の夫婦岩神社とか)はけっこうある。

160名前が無い程度の能力:2015/01/12(月) 05:58:22 ID:jS.U2Gz60
古事記でスクナヒコナがやってきた時に、
その名前はクエビコが知ってると答えた蛙(タニグク)は神様…じゃないのかなぁ
よくわからない

161名前が無い程度の能力:2015/01/12(月) 13:18:28 ID:muhaMEoI0
蝦蟇になっちゃった嫦娥さんとか?

古語拾遺を初めて読んだんだけど、めちゃくちゃアッサリ終わってびっくりした

162名前が無い程度の能力:2015/01/15(木) 02:27:52 ID:fingNrz.0
記紀神話の要約+α(忌部氏伝承と御歳神伝承)って感じだからねえ、古語拾遺
ある意味一番ライトだから、神話入門としても丁度いいんじゃないかと思わなくもない

岩波の古語拾遺は解説が興味深い
特に津速産霊神のとこ

163名前が無い程度の能力:2015/01/15(木) 16:51:59 ID:y2XVOUdY0
津速魂の初出って結局どの文献なんだろ
新撰姓氏録?先代旧事本紀?それ以外?

164名前が無い程度の能力:2015/01/23(金) 09:37:15 ID:ZgMV/W.UO
イスラム国はバカをやったよな〜
日本はムスリムに寛容だったのに…

165名前が無い程度の能力:2015/01/23(金) 11:10:17 ID:/SjU.fA60
これは現首相も会見で言っていたが、イスラム教徒とジハード()を同列に考えてはいけない
犯罪はあくまで犯罪者が犯した違反行為であって、宗教とそれは本来無関係だ

166名前が無い程度の能力:2015/01/23(金) 11:13:33 ID:NYDR.UJM0
寛容っていうより無知無関心って感じだと思う
何せ身近な宗教じゃないから
キリスト教は信者数は少ないもののキリスト教関連の行事はいくつか日本に浸透してるから
(完全にではないが)まだ理解はあると思うがイスラム教はというと…

167名前が無い程度の能力:2015/01/23(金) 12:23:42 ID:yOH3cvgI0
近世以前にほとんど交流が無かったからなぁ
シルクロード経由で間接的なのが若干あったぐらいか?

168名前が無い程度の能力:2015/01/23(金) 16:02:22 ID:LU9N26TY0
○○のメッカって表現だけは日常語レベルまで浸透したと思う

169名前が無い程度の能力:2015/01/23(金) 22:51:22 ID:9PzeUlDo0
モスクは戦前にすでにあったみたいね

170名前が無い程度の能力:2015/01/24(土) 00:24:31 ID:B177fwGcO
イスラム教はフィリピンまで来てたんだよね
でも猪肉(豚肉)が大好きな日本人にはハードルが高かったかも

171名前が無い程度の能力:2015/01/24(土) 11:01:26 ID:Zska7V8g0
>>167
天平期に来たペルシア製の器はイスラム教以前のものばかりだったな

172名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 03:04:16 ID:1iM9hFG.0
非イスラム系パルスィ

173名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 03:24:22 ID:dW71NKHc0
ペルシアはインドと共通した神々とか、そこから派生したゾロアスター教を信仰する土地だったしのう
インドのゾロアスター教徒もパールシーだし

そういえばうちの大学の先生が、ペルシアの建築のことを全て「イスラーム建築」と言うのはよろしくない、と言ってたな

174名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 03:33:05 ID:yUZALsyU0
イスラム文化っつーても当然に先立つ諸々を取り込んでのものだからなー

175名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 03:51:07 ID:rMCaiBhc0
イスラムの本場はアラブだけど、中心として栄えたのは
やはり昔から都市が栄えていたペルシアの方だったみたいだね

ペルシア人はアラブから始まったイスラムを信仰するようになったものの、
アラブのことは相変わらず辺境の未開の地で、アラブ人のことも粗野な田舎者と蔑んでたと
聞いたことはあるが直接聞いたわけじゃないから知らない

民族に対する意識と宗教とは、それぞれ切り離して考えてるのかな


しかし思えば日本人も、ブッダがインド(ネパール?)人だなんて普段は意識してなかった

176名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 21:51:25 ID:X2uyv0C.0
逆にアラビアンナイトとかだと「ペルシア人≒狡賢い悪人」だとか

そういえば「『アラビアンナイト』とは言ってもアラビア起源でない話が多い」とか
「『千夜一夜物語』とは言っても『千夜分揃った<完全版>』はそもそも存在しない
可能性が高い」とか聞いてビックリですよ

177名前が無い程度の能力:2015/01/28(水) 15:06:43 ID:h3pHiZjY0
板移転後の過去ログの扱いがどうなるかわからないらしいって聞いて
適当にwiki編集してるから暇が合ったら見に来てね

178名前が無い程度の能力:2015/01/30(金) 22:48:36 ID:K7WQoZhk0
>>175
とはいえペルシアは被征服側だし、単なる負け惜しみにも聞こえたりはする
中世期のアラブ商人なんて本当に海洋世界じゃ無双してたし、
大航海時代なんてアメリカ大陸以外はアラブの航路辿ってるだけみたいなもんだもの

179名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 14:38:34 ID:WMtej2lQO
列強の探検家たちはアフリカではアラブ商人のルートをたどっただけ、とも言われているしね。
東アフリカにイスラム教をもたらしたのは大きいと言われ(スワヒリ語のスワヒリは黒人回教徒の意味らしい)イギリスとかがキリスト教を必死に布教しなくてはならないほどだったとか。

180名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 23:26:59 ID:HhCpiVyM0
そういえば東方って和洋中揃ってるけど、アフリカとか和洋中以外の地域の民俗存在(妖怪)って見かけないな
パルスィがペルシア人って言われてるぐらいか?
まぁそもそもアフリカだとエジプト系ぐらいしか有名なのないけど

181名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 23:32:48 ID:kikcYuEI0
身も蓋もない話だけど「東方」だからじゃないか?
極東の日中と、それに対する泰西と
パルシィは東西の中間とはいえ多分例外なのでは


マヤ・アステカの神々もいいよね

182名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 23:35:33 ID:yuH.ybP.0
ポリネシアのヒネ(ry

183名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 23:41:14 ID:HhCpiVyM0
>>181
至極もっともだw

ヒネヌイさんはやめてぇ!ミンチになっちゃう!

184名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 23:51:46 ID:WMtej2lQO
突然、モアイがやって来る
(イースター島の歴史も凄いよね)

185名前が無い程度の能力:2015/02/01(日) 00:07:34 ID:lL8DWgJk0
かつて紫が率いた総力はどのぐらいの範囲だったんだろ
まあ日本の一部じゃねえかと思ってるけど

186名前が無い程度の能力:2015/02/01(日) 04:09:03 ID:x1VXeTMc0
そもそもゆかりん人望はあんまり、いやほぼ無いからなぁ……
昔はヤンチャしてた的に胡散臭いどころか恐怖の大首領として君臨してた可能性もあるけど

187掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 07:06:04 ID:JcBxjPFw0
古代メソポタミアのウドゥグって西洋の悪魔っぽいな
つまり東方基準なら妖怪の範疇

188掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 21:38:03 ID:WYVluyM60
何故か唐突に思い出したが西アフリカの土着神でその名もオニャンコポンという神様が

189掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/02(月) 10:34:05 ID:6FkBhG1I0
オセアニアや東南アジアあたりが元ネタのキャラでないかな?

190掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/02(月) 12:45:21 ID:HX7Zyoio0
ミャンマーのナッとか面白そう

191掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/03(火) 01:38:48 ID:6tNpKC9QO
熱帯なのか

192掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/03(火) 21:10:56 ID:FnZCuOPU0
関係ないけど雷鼓さんは東方で唯一衣装がアメリカンスタイルな気がする

193掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/04(水) 03:17:01 ID:qsPLwHWE0
チルノとか幽香さんとかアリスとかけっこういそうな気がする

194掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/04(水) 17:33:18 ID:oNUxiD6w0
チルノはファンタジー、ゆうかりんはカントリー系、アリスはイメージ的に英国?
そもそも堀川のあねごはアメリカンの中でもロッカーだしなw

195掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/04(水) 18:43:19 ID:12u48XBs0
外見のモチーフから見るのも面白そうだね
例えば咲夜さんのメイド服はどこ系統だとか、キスメの桶はどの地方産のだとか

196掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/04(水) 22:34:40 ID:Ga5lvDDQ0
妖精ならなんか羽織ってちゃいかんだろう。
特に水系の妖精はいかん(ファンタジーのモデル、中世ヨーロッパに水着という概念がないため)。

――尤も現行の妖精はディズニーちっくなイメージに置き換わってるわけで実に残念だ(ぉぃ。

197掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/06(金) 13:25:34 ID:gkG0PEqU0
原理主義を辿るとケルトっぽい子鬼だの半魚人だのが混じるけどいいのか?いいんだな?

198掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/07(土) 03:48:20 ID:/jADaK7g0
>>195
キスメの桶は曲げわっぱ!
キスメの桶は曲げわっぱ!
ハイ、みなさんごいっしょに!!
キスメの桶は曲げわっぱ!
キスメの桶は曲げわっぱ!

誰のどれのとかはいわないけど、ラスボス級の連中の纏ってるのは絹
お蚕様からちゃんと紡いだシルク
コレ絶対

199掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/07(土) 05:01:21 ID:ysdzCzhs0
鬼連中やお空お燐はどうせ襤褸けるからってんで麻を着てそうだな
幽々子に紫と阿求は絹。あとはだいたい季節に応じて綿と麻。河童は撥水性のいい合成繊維を開発してそうだ

200掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/07(土) 09:23:47 ID:C1uC./Ds0
天人連中が着てるだろう無縫の天衣は何でできてるんだろう

201掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/07(土) 09:32:12 ID:U0XI/MQI0
天衣無縫ってすげーって昔思ってたけど、ビニールのレインコートとかも無縫だよね
原文に「天衣はもともと針線にて為るにあらざるなり」とあるから、やはりあれは上手に縫ってあるとかそういう次元ではなく繊維製品ではないのかもしれない
「火の鳥」に天女は未来人で、羽衣は未来製の衣服だったというお話があるが
天衣無縫とは3Dプリンターで作った服だった、とか妄想しても楽しい。

202掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/08(日) 00:45:08 ID:x1RFsRt60
わかさぎ姫の服の材質が微妙に気になる
水弾きそうもないけど水勢だと吸っちゃうのも透けちゃって困りそうだし

203掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/08(日) 03:52:33 ID:USehrYiA0
透ける以前に普通の素材だと腐るしなぁ
ここは人魚の伝統にのっとって昆布や貝殻のブラを導入するべきではないか

204掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/08(日) 13:38:30 ID:gEnlsF1s0
鮭の皮とか加工して服造ってるらしいじゃん

205掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/08(日) 18:50:35 ID:vdXA9zUc0
あややとか全力で飛んだら一瞬で服引き千切れそう
いや文はまだ能力で何とかなるけど、魔理沙はうっかりスカートに風が入ったらえらいことになるんじゃ……

206掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/08(日) 19:07:22 ID:XiitQed20
空気抵抗と慣性は皆抑えてるんじゃないかなあ。でないとヒラヒラとかがわやくちゃに

207掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/08(日) 19:30:25 ID:zF84XMDI0
自分の前方に障壁を張っていると考えるのはご都合主義に過ぎるだろうか

208掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/08(日) 19:40:49 ID:KhRgarpk0
重力の影響すら受けない奴らが風の影響程度どうにかできない訳が…ない、かな?どうなんだろう

209掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/08(日) 21:10:39 ID:vdXA9zUc0
魔理沙が割と帽子押さえてるイメージは二次創作だろうか
最速組でもなければ自転車ぐらいの速度だろうし、大して移動しないボスも問題なさそう

2102月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/09(月) 09:27:38 ID:FJlVzX6w0
そもそも機織り機とかがあるのかという疑問

2112月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/09(月) 14:20:14 ID:MFyulxVo0
いくらなんでもあるだろ
昔の人達はどうやって布地作ってたと思ってるんだ

2122月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/09(月) 15:00:06 ID:Y7SbBrYc0
大結界張る前から外界とある程度隔絶してたみたいだし
その辺の必需品は最低限コミュニティ内で賄えるようになってたんじゃないかな
なので機織り機辺りはあると思われる

2132月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/09(月) 15:57:32 ID:cpGDE.Wc0
紀元前数千年まで遡らないと機織り機が無い時代は存在しないようだ
古事記にも日本書紀にも出てくるし

そもそも守矢が持ち込む前から妖怪の山じゃあ
河童が光学迷彩作って天狗が新聞発行してた訳だから技術は時代相応とは思えんなぁw

2142月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/09(月) 16:17:30 ID:Cn9B4hGc0
最近栃木で機織りしてる土偶が出たくらいだしな
なぜ他の地域からは出て無くて栃木で出たのかは
まだ考証の余地有りだろうけれど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板